【医学】「1日3食」は胃腸に悪い…「規則正しい食生活」を否定するワケ「断食は胃腸の調子を整える」

サムネイル
1 : 2023/04/28(金) 21:40:06.13 ID:wU+o3TpQ9

★「1日3食」は胃腸に悪い…10万人の胃腸を診た消化器専門医が「規則正しい食生活」を否定するワケ

日本人の7割以上は1日3食摂っている。しかし、10万人の胃腸を診てきた消化器専門医の福島正嗣医師によると、1日3食や、毎日決まった時間に食事を摂るのは、消化管の生理を無視した行為だといいます。胃腸の調子を整え、アンチエイジングにも効果的な食事の摂り方とは――。

現在は世界中で、1日3食という食事スタイルが主流になっています。複数の調査を見てみても、日本人の7割以上は1日3食摂っていることがわかります。

 しかし、「1日3食は、じつは体によいわけではない」と言ったら驚くでしょうか。

 歴史的に見ても、1日3食摂るようになったのは、比較的最近のことです。おそらく原始の頃の人間は、朝食は食べていなかったでしょう。江戸時代以前は1日2食だったという記録もあり、1日3食摂るようになったのは江戸時代中期からと言われています。

 1日3食という食生活は、古来からの習慣ではなく、穀物をふんだんに取り入れることによって生じた食習慣だと考えられます。

 タンパク質と脂質を中心とした糖質制限食を実践した場合、血糖値の乱高下が少ないため、極端な空腹感は生じません。ところが、穀物を中心とした食事をした場合、血糖値の乱高下が起こり、異常な空腹感が生じます。

 私は10年前に糖質制限を始めたのですが、炭水化物を食べていた頃は1日3食どころか、空腹を感じるときには4食だった時期もあります。

 ところが、糖質制限を始めてからはそうした異常な空腹感はなくなり、現在では1日1食もしくは2食となっています。つまり、1日3食は穀物を大量に消費することによって生まれた食習慣であり、1日3食食べたほうが健康であるという理屈は成り立たないと考えます。

 つまり、1日3食という食生活は「脳がつくり出した習慣」であって、「腸がつくり出した習慣」ではありません。

 私自身は、1日3食食べていた時期よりも現在のほうが体は軽く感じますし、食事に振り回されないため仕事の効率が上がり、自分の趣味に費やす時間も増えました。

(以下ソースにて)
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/cf8119b2b399388bdd094591eed6a8d4ab23d504

2 : 2023/04/28(金) 21:41:13.04 ID:aWER+gik0
また、この福島か。

同じこと繰り返してるな。

3 : 2023/04/28(金) 21:41:15.30 ID:g9r55DgB0
花粉症は幾つかの食べるもの断つだけで治ってしまう
4 : 2023/04/28(金) 21:41:53.11 ID:aqr7+TaX0
あの一日一食の若く見える人ってどうなったんだろ
5 : 2023/04/28(金) 21:42:07.77 ID:a8VLf02M0
学校や仕事してると自然と1日3食になる
というか食事するタイミングがそこしかない
7 : 2023/04/28(金) 21:42:16.19 ID:yBXfpWM50
4さま
8 : 2023/04/28(金) 21:43:23.93 ID:v9zln1B50
3食は要らないよね
普通は2食まで
9 : 2023/04/28(金) 21:43:48.38 ID:U5tsSDlT0
人それぞれ
10 : 2023/04/28(金) 21:43:59.39 ID:6uDx3e7l0
農学部で食品系の勉強してたけど食い物って長期的にしかわからんし、サンプルが足りないものもあるから今の時代のおれらは色々食うしかないと思う
確実に体にいいとか確実に体に悪いとかいくつかあって、そこらへんは信用できるけどそれ以外はほんと色々食っていろんな食べ物のいいとこ悪いとこを薄く広く摂取するしかないと思う
ギャンブル的に選んでそれが正解みたいなのはあるだろうけど
11 : 2023/04/28(金) 21:44:53.51 ID:v9zln1B50
親の飯食えと言うウザさ
馬鹿なの?何の意味で食えと言ってる訳?
自己満足の為?
45 : 2023/04/28(金) 21:51:32.22 ID:pKlJbPnt0
>>11
親に頼って文句言うとか最低
自立して好きに生きな
13 : 2023/04/28(金) 21:45:17.85 ID:dfuB1PMG0
なぜ笑うんだい?僕は1日6食だよ
14 : 2023/04/28(金) 21:45:32.31 ID:IOWiq1WD0
一日三回食後に服用してください。
っていう製薬会社に殺し屋雇われて暗殺されるに10万ペリカ
15 : 2023/04/28(金) 21:45:49.88 ID:RxfPkqnJ0
育ち盛りや現場とか肉体労働でもしてない限り2食でいいぞ
それ以外で3食食ってんのは程度はあれど過食症だけだよ
16 : 2023/04/28(金) 21:45:50.90 ID:Oo/NlO1J0
1日2食にツマミで調整(笑)
25 : 2023/04/28(金) 21:47:37.23 ID:hUcQTb6d0
>>16
酒が抜けてんぞ
61 : 2023/04/28(金) 21:54:32.89 ID:9EMVo3Ao0
>>16
それ三食や
17 : 2023/04/28(金) 21:45:55.23 ID:upgjVfuY0
食事の回数を減らすと体質的に痩せにくくなるし、これは良し悪しだな
18 : 2023/04/28(金) 21:45:59.49 ID:g9r55DgB0
○○は主食という観念を捨ててみろ
19 : 2023/04/28(金) 21:46:09.13 ID:pHvYfTi70
何食でもいいけど食べ過ぎは体に良くないわ
あと酒
20 : 2023/04/28(金) 21:46:12.68 ID:jo2d48fF0
朝ごはんとか食う気起こらないから食べなくてOK?
26 : 2023/04/28(金) 21:47:48.29 ID:wU+o3TpQ0
>>20
食欲無いのに無理して食う方が身体に悪いし食べ物も勿体ない
40 : 2023/04/28(金) 21:50:13.07 ID:PhpS/yPf0
>>20
中学生の頃から朝飯なんて30年以上食ってないけど、健康診断の結果体内年齢はマイナス4歳。全ての項目が基準値内で問題なし。
俺の周りだけかも知れんが1日3食しっかり食ってるけど高血圧とか尿酸値高いとかゴロゴロいる。
21 : 2023/04/28(金) 21:46:28.73 ID:22eyQjUX0
食べすぎるな
少ない飯を腹が減ったら食え
22 : 2023/04/28(金) 21:46:44.34 ID:vKdVIo9i0
だったら論文書いて下さいな
査読の無い一般書を何冊書いたところで無意味
23 : 2023/04/28(金) 21:47:15.15 ID:+0MfF1JR0
知らねーよ
24 : 2023/04/28(金) 21:47:28.25 ID:ja6BpTBB0
デブは食い過ぎ
27 : 2023/04/28(金) 21:47:56.79 ID:PaPR6Yby0
俺は1日5食で合計1800kcal以内。
これを10年近く続けてる。
28 : 2023/04/28(金) 21:48:01.34 ID:v9zln1B50
夜は絶対に食べるから
朝食うか昼に食うか
その日の気分
29 : 2023/04/28(金) 21:48:09.38 ID:Wp2ZnX2a0
確かにずっと1日2食だけど体調は良いな
3食にすると太りそうで嫌だし
何より太ってることが一番惨めで恥ずかしいことだと思うから太りたくない
30 : 2023/04/28(金) 21:48:17.46 ID:QVfGD22n0
衰退国ダイエットが1食抜くレベルになってきた
38 : 2023/04/28(金) 21:49:29.48 ID:CWyzrB4I0
>>30
こう言うこと言ってる知恵遅れって自分が飯も満足に食えない底辺で貧乏だから苦しんでるのを衰退国連呼して誤魔化してるのかな
31 : 2023/04/28(金) 21:48:41.38 ID:s4+6DHGN0
人それぞれ
自分は16時間絶食を初めて3年経って快調、でも合う人合わない人いるでしょう
32 : 2023/04/28(金) 21:48:45.95 ID:Y1BC4OM00
アンチエイジングと言う単語で一気に高まる胡散臭さ
33 : 2023/04/28(金) 21:48:49.55 ID:UEAlL6Z+0
日本人はタンパク質が足りてない。1日に何グラム必要かすら知らない。
34 : 2023/04/28(金) 21:48:49.86 ID:fFpdXAD30
朝レタスサラダ
昼抜き
夜チーズと弁当とビール
ウォーキング11km
お腹空かない(´・ω・`)
35 : 2023/04/28(金) 21:49:16.09 ID:0VqN4On/0
一食の量を減らして間食入れて一日五食で体重も落ちて体調も良いわ
36 : 2023/04/28(金) 21:49:17.50 ID:6lYWe0pn0



39 : 2023/04/28(金) 21:50:06.51 ID:fFpdXAD30
ああ、コーヒーはホットアイス2杯飲んだかな(´・ω・`)
41 : 2023/04/28(金) 21:50:18.26 ID:g9r55DgB0
医者は教えてくれないんだよ
くすり売るのが仕事だから
42 : 2023/04/28(金) 21:50:27.60 ID:RQI+O3YU0
貧乏無職ワイ1日1食に抑えてやっと人並みなものが食えると咽び泣く
54 : 2023/04/28(金) 21:52:58.81 ID:rh5Gc2CR0
>>42
働け
43 : 2023/04/28(金) 21:50:28.64 ID:XllKIons0
朝ガッツリ袋麺や昨夜の残りの味噌汁にうどんブチ込んだのとか、目玉焼きハム盛りトースト食べて、昼は仕事で時間無いしプロテインだけ。夜は外食せずカミさんの手料理。酒は嗜む程度。

これでストレス無し。体脂肪率15%

44 : 2023/04/28(金) 21:50:59.04 ID:osDgmodh0
>>1
朝抜いて仕事できるのが理解できない
昼まで持たないわ
夜を少なく朝昼しっかり食べるのが俺の理想
60 : 2023/04/28(金) 21:54:05.81 ID:PhpS/yPf0
>>44
結局慣れなんだろな。ウチはお袋が水商売で夜中仕事してたから昔から朝メシが無かった。俺も飯食うよりギリギリまで寝ていたいタイプだったから朝から腹減るって感覚が無かったな。
血糖値云々言われるが、中学の時は上位5%に入る成績だったからあんまり信用してない。
46 : 2023/04/28(金) 21:51:40.13 ID:P/ZZgQoR0
お腹空いたらちょっと食べるくらいでちょうど良いはず。
外食は炭水化物ばかりで量も多いから太るわ
47 : 2023/04/28(金) 21:51:57.82 ID:fFYTmZxU0
16時間飯抜きが身体に良いのは判明してるからな
48 : 2023/04/28(金) 21:51:59.29 ID:/eIu5eyq0
朝飯食わないと臓器の体内時計のリセットできないと聞いたが
49 : 2023/04/28(金) 21:52:21.07 ID:LpxDJn9G0
>>1
騙されるとダメだぞ
人間には三大栄養素のチッ素リン、カリウムが必要
次に必須の栄養であるビタミンミネラルが必要
さらに微量元素が必要だ
そして炭水化物もアミノ酸になるから必要だ
50 : 2023/04/28(金) 21:52:21.32 ID:9u3eBECY0
朝はヨーグルト400gに茶碗半分ぐらいののきな粉
昼は肉魚キャベツ卵好きなもの
夜は食べない
もう三十年これで風邪程度はかかったが大病はしていない
51 : 2023/04/28(金) 21:52:23.91 ID:+/sUaY1k0
食べると眠くなるのとトイレ行きたくなるからな
試験の時は朝早くだけ食べてバナナだけ用意して晩まで食べないとかしてたな
忙しければ絶食も1日なら問題無い
3食は確かにキツいが気分転換もしないといけないし難しい
52 : 2023/04/28(金) 21:52:29.48 ID:zaAU0b0I0
外食産業やコンビニが潰れるから、そこに疑問を持っちゃダメ
53 : 2023/04/28(金) 21:52:51.34 ID:awo+HZ+Y0
口臭そう
55 : 2023/04/28(金) 21:53:09.43 ID:uz9uFGtr0
3時間おきにプロテインだよね
56 : 2023/04/28(金) 21:53:12.95 ID:w079D0Yr0
5食とかのがいい説もある
一回分減らして
57 : 2023/04/28(金) 21:53:19.41 ID:dGfyQbsB0
じゃあなんで日本人長生きなのよ
59 : 2023/04/28(金) 21:53:43.87 ID:LpxDJn9G0
>>57
リン酸とビタミンC
58 : 2023/04/28(金) 21:53:22.21 ID:LpxDJn9G0
食うものを減らすことは時間をかけて自殺していくわけだし
62 : 2023/04/28(金) 21:54:34.42 ID:Dbd1K2mY0
最近痩せるために炭水化物を卵に切り替えた
腹減らなくなる
米喰うと飢餓感がすごい
63 : 2023/04/28(金) 21:54:36.41 ID:c+EQmumu0
食事抜くと太りやすくなるとかいうのはどうした
64 : 2023/04/28(金) 21:54:38.63 ID:Ek3ytNRR0
自分の信じたい説を信じるしかない
もはや宗教だよ
65 : 2023/04/28(金) 21:54:44.69 ID:skj7riBM0
体質もあるだろうから自分の家系見ればいいんじゃね
うちは3食で正解だわ間違いなく
まぁ値上がりきつくて減るかもしれんがな😭
66 : 2023/04/28(金) 21:54:50.43 ID:8/rjY5HV0
歴史的に短命だった時代のマネをしないでも・・
67 : 2023/04/28(金) 21:54:55.92 ID:+/sUaY1k0
日本食のベースがいいのよ
70年代の食事が塩分過多除けばパーフェクトに近いとか言われてたがこの健康寿命見ると塩分指標が間違ってる
68 : 2023/04/28(金) 21:55:02.72 ID:tMGQVWch0
5年位前から1日1食 だけど。血液検査は 却っていい。58.

コメント