【AI】ChatGPTで資料作成、実在しない判例引用 米国の弁護士

サムネイル
1 : 2023/05/31(水) 09:07:39.27 ID:5DugOH3E

【ニューヨーク=吉田圭織】米東部ニューヨーク州の弁護士が審理中の民事訴訟で資料作成に米オープンAIの生成AI「Chat(チャット)GPT」を利用した結果、存在しない判例を引用してしまったことが問題となっている。米紙ニューヨーク・タイムズなどが報じた。

問題が起きたのは、米ニューヨーク行きのフライトで食事配膳用カートが当たってけがをしたとする男性客が南米コロンビアのアビアンカ航空を訴えた訴訟だった。

資料で引用された判例が見つからなかったため、ニューヨーク州の連邦裁判所のカステル裁判官が確認したところ、弁護士がChatGPTを使っていたことが発覚した。弁護士は資料に6件のデルタ航空やユナイテッド航空などが関連しているとされた実在しない判例を引用していた。

同裁判官は「インチキな引用を使ったインチキな司法判断が記述された資料が提出された」と指摘するとともに「前例のない状況に置かれている」と説明した。弁護士の懲戒をするかどうかを判断するために6月8日に審理を開く予定だ。

5月24日に署名した供述書で弁護士は「非常に後悔しており、今後は正当性を検証せずに(ChatGPTは)絶対に利用しない」と伝えた。「情報源として信頼できないことが明らかになった」と書いた。供述書には弁護士が判例について情報の出どころなどをChatGPTに確認するやり取りも含まれた。
2023年5月31日 6:54
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30E450Q3A530C2000000/

2 : 2023/05/31(水) 09:18:35.15 ID:g+N4znlN
だから判決までChatGPT使えよ
人間は間違える葦でアル
87 : 2023/06/01(木) 22:40:18.17 ID:pLh1rlPx
>>2
チャットGPTを作ってるのも人間
しかもゴリゴリの私企業でビジネスの都合で検閲してたりする
3 : 2023/05/31(水) 09:18:40.43 ID:k78QY+St
手抜き懲戒
4 : 2023/05/31(水) 09:21:22.97 ID:2bMmEKaU
平気でうそ情報混ぜるのなんなんだろうな、知らないのに無理やり答えるように教育されてんのか
60 : 2023/05/31(水) 15:55:24.06 ID:duizdEib
>>4
こいつは知らないことを知らないと言えないクズだよ
周りにもいるだろそういうやつ
68 : 2023/05/31(水) 19:02:07.49 ID:M+33K5uQ
>>4
確率的に高いの繋げてるだけだから仕方ない
5 : 2023/05/31(水) 09:25:52.71 ID:klXY83De
知ったかで意味不明な情報載せたりするから完全にAI頼りにするのはまだ早い
8 : 2023/05/31(水) 09:31:04.24 ID:VNDy2VFO
>>5
その通り。完全にAIに頼れるようになるには後3ヶ月は掛かるだろう。100%完璧に頼れるようになるのは半年後だな。
6 : 2023/05/31(水) 09:29:10.67 ID:YY3AGi3l
これ自体茶番じゃないの?
多分再現できないとか
あえてニセの判例を読み込ませてある
21 : 2023/05/31(水) 09:59:03.91 ID:PYwtDYa7
>>6
ChatGPTはトークに特化したGPTだからな
業務に使うならそれに特化したGPTを使うべき
9 : 2023/05/31(水) 09:32:52.28 ID:BRYyt8Wk
その前に言語の壁は解消されないのか?
なんで何十年たってもガバ翻訳なんだよ
リアルタイムで完璧な翻訳ぐらいできないの?言ってる内容同じで言語が違うだけでしょ??
12 : 2023/05/31(水) 09:41:17.20 ID:IpGSiHRw
>>9
リアルタイムで完璧な翻訳ww
翻訳の時点で完璧にはならないんだよな…
45 : 2023/05/31(水) 12:32:00.50 ID:73Lj8FFN
>>9
言語が違う時点で「言ってる内容同じ」ではないんだなあ
51 : 2023/05/31(水) 13:34:42.83 ID:TjtIhxDe
>>45
翻訳がa=bなら良かったけどa≒bだもんな
10 : 2023/05/31(水) 09:39:16.29 ID:O3qIX46n
絵や小説は、元にしたものを混ぜて生成しろと言われているのに、
判例、法律、定理なんかは
それらしいのを混ぜて生成しちゃだめなのかい?
ってAIに逆質問されそうだな。
11 : 2023/05/31(水) 09:40:22.07 ID:46HNdvT2
潮の吹かせ方を訊いたら
「満潮と干潮をよく見極め…」
などと教えていただきました。
14 : 2023/05/31(水) 09:49:17.97 ID:y43+1/6T
もはやAI汚染の様相と言えよう
15 : 2023/05/31(水) 09:50:23.77 ID:RnRU4NBZ
>>1
AIで弁護士いらなくなるとか言ってるやついるけど
AIの判断が信用できるかを誰が判断するのかって話だよな
本人訴訟でAI書面出したらそれなりの形にはなるだろうが中身はチェックできないだろ
17 : 2023/05/31(水) 09:54:29.61 ID:9wCIbFn6
>>15
それを判断するために裁判官がいるんじゃないか
23 : 2023/05/31(水) 10:03:01.37 ID:RnRU4NBZ
>>17
書面に嘘書いて負けてもいいなら構わんが
22 : 2023/05/31(水) 10:01:10.77 ID:PYwtDYa7
>>15
裁判で判断するのは裁判官の仕事じゃね?
16 : 2023/05/31(水) 09:51:27.68 ID:rsB86AFL
しまいのこの記事も嘘だな

イギリスではよくあることだ、てかみんなイギリスだな

18 : 2023/05/31(水) 09:56:33.83 ID:rsB86AFL
なんで航空会社の事例が無いってことになったんだろね
SISにでも盗まれたのかね
19 : 2023/05/31(水) 09:57:25.33 ID:PYwtDYa7
ChatGPTって言いたいだけだろ
業務で使うなら別のGPT使うわ
20 : 2023/05/31(水) 09:58:32.39 ID:rsB86AFL
この記事そのもんがGPTで書かれたんでは
24 : 2023/05/31(水) 10:07:36.93 ID:VXlANhbU
こんなん逮捕だろ
25 : 2023/05/31(水) 10:11:47.83 ID:SrbFZlsM
これ日本でも起こりそう
てかchatgdpは民法の条文ですらデタラメだからな
いまのとこ法律系は使いものにならんわ
26 : 2023/05/31(水) 10:12:40.78 ID:VlYddwUR
誤訳の多い自動翻訳と同じ
分かる人でないと使えない
31 : 2023/05/31(水) 10:22:19.80 ID:tdBbh+iF
平気で嘘を吐くのがいいんじゃないか
直したら面白くなくなる
33 : 2023/05/31(水) 10:27:51.11 ID:TLB0yvy/
プロフェッショナル業でも、こういうミス起こるよね。黎明期は。
34 : 2023/05/31(水) 10:37:58.48 ID:/fwdAhAv
まじで嘘つくよな
チャットGPTって
あれは早く直してほしい
36 : 2023/05/31(水) 10:57:32.97 ID:Vv8tPNXB
人間側のミスだな
判例が存在するか調べないといけなかった
37 : 2023/05/31(水) 11:19:15.14 ID:sTUnp7mZ
ChatGPTなんて間違いだらけ
47 : 2023/05/31(水) 12:43:03.81 ID:HmTB6jU5
>>37
これは人間がバカなだけだろw
38 : 2023/05/31(水) 12:07:31.11 ID:0bDOqiic
馬鹿な弁護士もいるもんだな
パラリーガルに戻ってやり直せ
39 : 2023/05/31(水) 12:11:09.69 ID:DK0k86cf
それでも僕はやってない!
~AI裁判~
40 : 2023/05/31(水) 12:18:05.92 ID:1AHl+w8H
最終確認してなかったのか?
バカ弁護士だな
41 : 2023/05/31(水) 12:20:44.18 ID:rsB86AFL
警察はいつも嘘をつく。捜査中に嘘をつくことは法的に認められている。

だそうだ

42 : 2023/05/31(水) 12:23:56.48 ID:pnHUWy55
こんな資料までAIもう弁護士いらないじゃん
43 : 2023/05/31(水) 12:25:00.65 ID:TjtIhxDe
知ってた
44 : 2023/05/31(水) 12:25:32.32 ID:TjtIhxDe
bingならちゃんと出典のリンクまで出るのに
46 : 2023/05/31(水) 12:33:05.91 ID:Ty7RYOpZ
ボッキデータの悪しき進化のれい
48 : 2023/05/31(水) 12:45:56.24 ID:2bMmEKaU
ぱっと見、正解に見えるけど実際はきちんと調べなおさないと使えない結果が出てくるとか
余計にめんどくさくない?
49 : 2023/05/31(水) 12:57:27.39 ID:t3KaDX6U
資格剥奪でいいよ
確認するのが最低ライン
50 : 2023/05/31(水) 13:25:52.55 ID:vwKQ/5sy
チャット GPT から流用しようが 書籍から流用しようが 提出した弁護士クビだろ
52 : 2023/05/31(水) 14:12:32.60 ID:aICKsZna
chatGPTは部下と思って仕事すると捗る
53 : 2023/05/31(水) 14:39:42.42 ID:ij6VjPrJ
条件設定の問題じゃないの?
実際の判例から~等の指示が必要
使い方分かってないのに使ったことが問題ってだけ
司法専用モデルとか細分化されていくんだろうな
54 : 2023/05/31(水) 15:04:53.59 ID:5rh6NDSj
日本の場合、判例の電子化とか全く進んでなさそう
知らんけど
55 : 2023/05/31(水) 15:06:26.23 ID:5rh6NDSj
AIで世界一騒いでるのが日本
でも日本の情報のデジタル化って遅れてるだろ
なのに大騒ぎしてバカみたい
56 : 2023/05/31(水) 15:10:18.89 ID:/8GUHfVT
これ裁判所がChatGPTでチェックしてたら嘘が本当になるってことか?
57 : 2023/05/31(水) 15:15:35.78 ID:5V6yduRJ
>>1
不確実性のカテゴリの技術で裁判とかのクリティカルな案件を任せるとは
まあ素人は素人らしいミスをするって訳だな
弁護士がお金を払って相談を受ける仕事をしていながら
信頼に足る技術なのか金を払って調べなかったのは分野が違えど雑魚杉だな
58 : 2023/05/31(水) 15:22:16.87 ID:Bf1L3wNZ
俺も使ってみたけど結構嘘多いぞ。
59 : 2023/05/31(水) 15:30:18.44 ID:Bvl71izW
chatGPTは一部別の世界線とリンクしてるからな
実在しない俳優やら書籍やら引っ張ってくるのはその影響
61 : 2023/05/31(水) 15:59:55.70 ID:TjtIhxDe
chat GPTの回答はGPT4でかなりマトモになったとか言う人いるけど、民明書房と言われるレベルの作文しちゃう時点でアウトやで
62 : 2023/05/31(水) 16:26:05.80 ID:B2RRG2EK
インターネットアーカイブがAI学習のために高負荷かけられてダウンしたんだっけ
ネットの終焉て感じだな

核兵器と同列に語られるようになってきたし
そのうち、昔はネットというものがあってなあとかいう時代になりそう

63 : 2023/05/31(水) 16:42:59.14 ID:mZny3U2v
「『AI』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうからAIになるんですよ」
64 : 2023/05/31(水) 17:02:43.11 ID:jAnTIm+G
>>1
今後も何も資格剥奪しろよ
66 : 2023/05/31(水) 18:07:16.45 ID:g/ZbrVCi
こんなレベルで全世界で規制強化を訴える開発者、違和感あるなあ
91 : 2023/06/02(金) 17:14:05.67 ID:UXc2AVPW
>>66
他のやつは開発やめろ!
69 : 2023/05/31(水) 19:06:36.25 ID:HlrAdHhK
チャット君はポンコツ
71 : 2023/05/31(水) 19:35:26.92 ID:DK0k86cf
Chat-GPT「判例は凡例であり間違いではありません」
72 : 2023/05/31(水) 19:40:59.49 ID:oN/sDHz9
大規模言語モデルってようは蓄えた情報で自然言語処理をしているだけで、物事が正しいかどうかなんて判断の基準になってないんでしょ
実際正しいかどうかを正確にモデル化することなんて出来ないだろうし
73 : 2023/05/31(水) 19:54:38.48 ID:SGuTLkUd
人工知能って段階じゃないのでは
74 : 2023/05/31(水) 20:04:08.46 ID:kXJTmrnS
弁護士の仕事って秘匿義務無いの?
ネットに訴訟に関わる情報流すのはおkなの?

その上で、自分の名前で提出しようとしてる資料の内容なんて確認しないの?

弁護士の仕事ってそんなもん?

77 : 2023/05/31(水) 20:27:24.54 ID:5V6yduRJ
>>74
刑法第134条
医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産師、弁護士、弁護人 (中略) 守秘義務守れ
76 : 2023/05/31(水) 20:16:46.11 ID:uCOzBPDU
現状は完全にaiに頼れないのは周知の事実。aiに骨子作ってもらって、それを修正していけば良い。一から作るより早く出来るものが多いのでは。完全に頼りたいなら10年待てば良い。
78 : 2023/05/31(水) 21:23:53.57 ID:qlg7oa1z
ネガティブな案件で上司への報告書つくるのに役立ったわ
何かしらアラ探して再提出させるタイプの奴だけど、一発で通ってうれしい
しかも上司もその報告に基づいて関連部署に対応指示出したりしていた
GPT様様だよ
79 : 2023/05/31(水) 21:42:29.68 ID:Bf1L3wNZ
>>78
めんどい文書作成には使えるかもな
もちろん人間がチェックしなければならないが。
80 : 2023/05/31(水) 23:09:39.56 ID:wFkvni/X
テキトーなことでも自信満々に言うやつですよ
って評判の人が作った資料をそのまま使わんだろう
81 : 2023/05/31(水) 23:26:59.03 ID:swmI8BUR
ChatGPTは使いこなせる人間ありきのシステムよ
間違ってないのに嘘の指摘したら「申し訳ございません」って間違った内容を正解として出力してくる

例えば初代iPhoneの発売日を聞いてみ?正解返ってくるけど、違う〇月〇日だ、違う〇月△日だ、違う△月☓日だってころころ変えても一切の反論無く受け止めるからね

82 : 2023/05/31(水) 23:56:46.39 ID:poBVswqN
3.5使うなよ貧乏人
83 : 2023/06/01(木) 02:59:36.21 ID:PTI5GAul
統失の独り言と同じようなもんか
AI君もまだまだだな
84 : 2023/06/01(木) 06:07:37.11 ID:VsZI2hmd
このスレを見てもChatGPTはチャット用にカスタマイズされたトーク向けGPTだという事を理解してない奴が多過ぎるな
85 : 2023/06/01(木) 06:33:23.58 ID:N5xX8XBF
AIは部下
使うには指示する能力とでてきたものを見極める能力が必要
86 : 2023/06/01(木) 12:58:06.01 ID:RMkr5dxX
このスレAIいるだろ
89 : 2023/06/02(金) 07:17:40.69 ID:E450fkTG
よくある勘違い
AIがリアルタイムでDBから検索しているとでも
文字が全部数百億のパラメータとして埋め込まれてるんだよ
ほんの0.00001ベクトルの計算がズレただけで911が311になる
90 : 2023/06/02(金) 07:46:27.80 ID:E450fkTG
リスクは増す
文章が長いほど
どんなに正答率を高めようと
1ワード/1文字単位で予測するから
一旦間違うと自己回帰によって誤差が増す
92 : 2023/06/02(金) 18:49:11.43 ID:fk7S3cP2
従軍慰安婦について、chatGPTに聞いてみた。
93 : 2023/06/02(金) 19:41:52.78 ID:fyEShMxJ
大雨だが、屋外のパレットを中にしまうべきですか?
現実の上司→常識だろ馬鹿かお前は
GPT→

もはや勝負になりません。私のような工場作業員にもGPT様は救世主ですわ

94 : 2023/06/05(月) 00:27:17.15 ID:kkxE5OH6
ChatGPTで自分についてどういう人かと聞いたら、なんか自分はとある大企業の執行役員って経歴を回答してきた

どうしてこうなった??

95 : 2023/06/05(月) 09:33:34.47 ID:z+jgTGL1
ChatGPTはチャットに特化したGPTだからな
そこを理解してない奴が多すぎる
96 : 2023/06/05(月) 20:32:45.17 ID:fk/vKoqQ
感情的にならずに正しくお話しする方法のお手本だと思っているよ
単なる検索とは用途が異なるのは理解している
ただ、解説サイトの広告ウザくて知りたいことに辿り着くまでがストレスフルなので、単純な検索もGPTの方が好きだわ
97 : 2023/06/14(水) 15:53:04.89 ID:vG1IQJ/e
知らないことを知らないと言えないやつがお手本って

コメント