【特定外来生物】「最強・最悪の侵略的植物」ナガエツルノゲイトウが列島侵略中…25都府県に拡大、稲作に影響も

サムネイル
1 : 2023/07/22(土) 15:00:22.82 ID:A+sxx7F59

※2023/07/22 14:00
読売新聞

 千葉県内の河川などで、「最強・最悪の侵略的植物」とも呼ばれる南米原産の「ナガエツルノゲイトウ」の繁茂が止まらず、農家らを悩ませている。ちぎれ落ちた茎などからも再生するほど生命力が強く、水門を詰まらせたり、田んぼの稲を倒したりする恐れがある。県は政府に駆除方法の確立や財政支援を求めている。

 稲作が盛んな千葉県旭市。水田地帯を流れる秋田川のあちこちにナガエツルノゲイトウが生い茂っている。南米原産の水生植物。茎は長さ50~100センチほどで太さ約4ミリ。マット状に葉を広げていくため、川幅いっぱいに水面が覆われているところもある。

 「数年前から正体の知れない草が生えてきた」。近くに水田を持つ男性(69)は「駆除しても切りがない。エンドレスの戦い」と嘆息する。ちぎれた茎などが水田に入り込んで繁茂すれば、コメの収穫量が激減しかねないという。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230722-OYT1T50175/

2 : 2023/07/22(土) 15:01:21.10 ID:S69YRLRH0
ハゲのホモか
3 : 2023/07/22(土) 15:02:45.19 ID:dBB94BVq0
恐怖の街のニコキマ版
普通の世界に戻っちゃってガッカリ
4 : 2023/07/22(土) 15:03:43.36 ID:Gk/teNTU0
>ナガエツルノゲイトウ
みんなは漢字が思いつくかな?

正解:
長柄蔓野鶏頭

6 : 2023/07/22(土) 15:03:51.39 ID:B59d7GhF0
俺の毛根にもこんな生命力があればなぁ
16 : 2023/07/22(土) 15:14:28.75 ID:nm887rYG0
>>6
もじゃもじゃなるで
それも困るやろ
68 : 2023/07/22(土) 16:02:35.21 ID:/mdz7OQH0
>>6
ピコーン いいこと思いついた
84 : 2023/07/22(土) 16:19:18.52 ID:zLWhDrFg0
>>6
このハゲー!
7 : 2023/07/22(土) 15:04:32.07 ID:htgYzfui0
南米だと他の植物のために大して繁殖していないけど、日本だとそういうのが無いから繁殖し放題とかいうパターンなのか?
19 : 2023/07/22(土) 15:17:33.72 ID:/fP75H6O0
>>7
天敵がいないと繁殖する動物と同じだな
8 : 2023/07/22(土) 15:04:32.93 ID:8PHmkOuR0
伊藤さんへの風評被害
9 : 2023/07/22(土) 15:05:50.95 ID:Wf9mzYhd0
チョウセンヒトモドキが日本を食い尽くしそうなんですが
23 : 2023/07/22(土) 15:19:43.16 ID:/fP75H6O0
>>9
チョウセンアサガオ(別名キチゲェナスビ)みたいなもんですか?
27 : 2023/07/22(土) 15:22:47.14 ID:fVJdsKy/0
>>9
亜種のチョウセンツボカルトネトウヨのほうが猛威ふるってるだろ

どこ行っても発狂してるのよく見かけるじゃん?

10 : 2023/07/22(土) 15:05:52.56 ID:Yt7vf/hQ0
幻の怪魚?
11 : 2023/07/22(土) 15:06:54.48 ID:7Q8+q+Vv0
外来種駆除税新設か
12 : 2023/07/22(土) 15:07:44.60 ID:+n7qWO4H0
成長スピードやばい
13 : 2023/07/22(土) 15:09:23.53 ID:uAwqbD0U0
想定外来生たかお
14 : 2023/07/22(土) 15:11:29.67 ID:e6coj8Yf0
誰がいつ持ち込んだの?
15 : 2023/07/22(土) 15:13:09.72 ID:hkK6ZWz/0
肉に卵に小麦に続いてとうとう米もか?さすがに気づけよ日本人
17 : 2023/07/22(土) 15:15:56.61 ID:zMKvhVsK0
千葉県職員ってイノシシだのキョンだのカミツキガメだのでもなんでも増殖させて糞の役にも立たないな
18 : 2023/07/22(土) 15:16:48.81 ID:RnZMhKbh0
ソウギョ放せばいいじゃん
20 : 2023/07/22(土) 15:18:29.34 ID:JS0GXCNn0
カピパラを放流するんだ
21 : 2023/07/22(土) 15:18:49.72 ID:zMKvhVsK0
草魚を放流しろ
アメザリもだ
毒を以て毒を制すだ
22 : 2023/07/22(土) 15:19:23.02 ID:VR/nAQYZ0
食べて応援
26 : 2023/07/22(土) 15:22:18.90 ID:/fP75H6O0
外材とかに紛れ込むのはやむを得ないけど、観賞用やペットや食用などで持ち込むヤツはよく考えてから持ち込めよな
29 : 2023/07/22(土) 15:24:08.56 ID:FHeOCpTz0
人も動物も外来種は排除しないと
固有種が守れないよ
多様性なんぞクソ喰らえ
ポリコレと移民で先進国が瓦解中
31 : 2023/07/22(土) 15:24:24.79 ID:fhe817Jc0
正に外道
32 : 2023/07/22(土) 15:24:46.99 ID:FHeOCpTz0
暑いなー、あずきバー3本食えるわ
34 : 2023/07/22(土) 15:25:43.42 ID:vnF/mnxK0
統一移民党政治で海外の植物も移民してきたのか
35 : 2023/07/22(土) 15:26:17.88 ID:s0a9Q7jV0
水田でピラニアを養殖しよう
37 : 2023/07/22(土) 15:27:26.91 ID:Y7xdh92H0
バサーがブラックバス持ち込む時に媒介してるらしいな。
マジ害悪
38 : 2023/07/22(土) 15:28:05.05 ID:yTXyH+Y+0
ググったら食べられるってよ、物価高でモヤシすら買えないお前ら食べ放題じゃんよかったね
41 : 2023/07/22(土) 15:31:16.77 ID:fVJdsKy/0
>>38
特定外来生物だから持ち帰ったら移動禁止なので逮捕やぞw
その場で調理して食うしか方法ないぞ

アホの国わーくにを舐めるなよw

80 : 2023/07/22(土) 16:16:37.38 ID:J0BsWoyt0
>>41
これはマジで移動させたらあかんw
食べられるからなんでやってらあっという間に日本が埋まるw
109 : 2023/07/22(土) 17:14:45.96 ID:yOEGKMI70
>>80
日本中食べ物で埋まるなら食糧自給率アップしちゃうなw
50 : 2023/07/22(土) 15:46:39.89 ID:/mdz7OQH0
>>38
お家でも簡単に増殖させられるのかな?
美味いなら野菜代タダになりそう
55 : 2023/07/22(土) 15:50:03.45 ID:PW0bahJg0
>>50
それは3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金になてしまう(((( ;゚Д゚)))
60 : 2023/07/22(土) 15:52:25.76 ID:PW0bahJg0
>>50
つゆくさにしとけ
安心安全の国産であほのように増やせてくせもなくおいしい
近所の農家から怒鳴り込まれない程度でがんばれ
102 : 2023/07/22(土) 17:01:44.39 ID:uH4kXLci0
>>60
ツユクサは辛子醤油で和えると旨い
108 : 2023/07/22(土) 17:14:45.30 ID:PW0bahJg0
>>102
陸地ならツユクサをちょっとちぎってきてナガエツルノゲイトウのしげみに投げ込んどくと来年わりとツユクサ化する
そしてツユクサをたべる
117 : 2023/07/22(土) 17:26:58.78 ID:PW0bahJg0
>>102
つんできた
今夜は辛子醤油つゆくさ食べてみる
間違いなく旨いわ
39 : 2023/07/22(土) 15:28:55.43 ID:+n7qWO4H0
うまいの?
じゃーちょうだい
40 : 2023/07/22(土) 15:29:41.27 ID:o+s/XbgM0
ブラックバス釣りの阿呆どもが人為的に拡散してる副産物らしいな
本当にクソ迷惑な連中
42 : 2023/07/22(土) 15:33:09.04 ID:v1A4BgzD0
だいたい全部アクアリウム馬鹿のせい
44 : 2023/07/22(土) 15:34:16.52 ID:4why9zf10
これだからホモは
45 : 2023/07/22(土) 15:36:34.52 ID:4why9zf10
ググったら小松菜的な感じで食えるらしい
食えばいいじゃん
46 : 2023/07/22(土) 15:39:00.66 ID:19x/TiHp0
ヤギの好物
47 : 2023/07/22(土) 15:41:02.71 ID:JBKrBxtj0
ミリレベルまで粉砕しても簡単に再生可能なんだよな
太陽光と酸素と水、その他の条件はなんなんだろ
細胞ひとつになっても戻れるコケほどでは無さそうに思えるが
48 : 2023/07/22(土) 15:43:12.85 ID:/fP75H6O0
>>47
この遺伝子を野菜に導入しる
61 : 2023/07/22(土) 15:53:28.30 ID:JBKrBxtj0
>>48
育てるの大変そうだな。外だと危険すぎる
食品ロスで壊滅しそう
てか商売にならんのではなかろうか
49 : 2023/07/22(土) 15:45:01.34 ID:5Ibwxde10
ブラ公って愚猿や戦塵並だよね。
51 : 2023/07/22(土) 15:47:04.43 ID:Oslr3GKd0
豚の餌にしてやれば
53 : 2023/07/22(土) 15:49:23.21 ID:/slRT4Fv0
この植物ではないけど田舎の線路沿いなんかもう完全に終わってるよね
駆除に金かけてられる国じゃないし真夏に数回、長時間の駆除活動するような真似は老人国家にはとてもできん
54 : 2023/07/22(土) 15:49:33.97 ID:C8ueE3c80
>米国では1960年代から天敵導入(Agasicles hygrophila, Amynothrips andersoni, Arcola malloi)による駆除が行われている.
昆虫兵器を導入するとそれはそれでリスクがあるんだろうなぁ
57 : 2023/07/22(土) 15:51:30.35 ID:fVJdsKy/0
>>54
ソウギョ放流すれば食うんじゃないかな?
まあ全部食べてしまうから制御するのは難しいけどw
58 : 2023/07/22(土) 15:51:31.72 ID:/mdz7OQH0
乾燥させて紙巻きにして吸ったら美味いかな?
59 : 2023/07/22(土) 15:52:08.68 ID:+n7qWO4H0
虫を導入して
虫を食用に
62 : 2023/07/22(土) 15:54:00.64 ID:iRjt/wt60
ミントよりもヤバイのかな?
63 : 2023/07/22(土) 15:54:46.16 ID:bvicyP8T0
光合成による炭酸ガス削減ですよ、SDGsだっけ?
良いことだよ?
70 : 2023/07/22(土) 16:05:39.95 ID:fVJdsKy/0
>>63
植物では炭酸ガス削減にならない定期w

植物は腐ると炭酸ガスを吐き出すので削減にカウントしない
だからわーくにみたいに山林沢山あっても炭酸ガス吸収にはカウントしないのよ?

64 : 2023/07/22(土) 15:54:50.66 ID:/mdz7OQH0
町中華に謎の炒め物メニューが増えそう
65 : 2023/07/22(土) 15:55:58.39 ID:+n7qWO4H0
岩牡蠣とナガエツルノゲイトウの炒め
66 : 2023/07/22(土) 15:56:19.92 ID:qqK8tjq10
葛で対抗しよう
69 : 2023/07/22(土) 16:02:51.01 ID:d9pEfpC10
なーっ!
72 : 2023/07/22(土) 16:08:49.92 ID:L67wb+Z60
海水でも育つなら中東とかアフリカの砂漠に持っていけば?
ヤギも放牧すればハラールフードにもなるだろ。
73 : 2023/07/22(土) 16:09:53.24 ID:PomPTm170
ホテイアオイもやばいんじゃ?
75 : 2023/07/22(土) 16:12:50.10 ID:lR+RzMKm0
バス釣り基地害がブラックバスと一緒に広めているらしいな
76 : 2023/07/22(土) 16:13:22.02 ID:GCCipv9S0
どこで区切って読むのこれ?
ナガエ ツルノゲ イトウ?
77 : 2023/07/22(土) 16:13:27.40 ID:Qa4M0E7Z0
ググったら見たことない植物だった
水生植物らしいから都会だと見る機会がないのか
花はシロツメクサみたいに可愛いけど
79 : 2023/07/22(土) 16:16:08.40 ID:tYGyA/3J0
環境に易しいから問題ない
82 : 2023/07/22(土) 16:18:28.50 ID:3u4psTpf0
つうか、本当に取り締まりたかったら、せめてオーリスラリア並に入国管理厳しくしろって。

日本島国なのにゆるゆる

85 : 2023/07/22(土) 16:23:29.52 ID:mUpuFtIj0
最近マジで水路に増えてきたあかんでこれは
87 : 2023/07/22(土) 16:26:50.11 ID:YD8OektN0
ゲイ等まで読んだ
88 : 2023/07/22(土) 16:27:53.94 ID:4HV27Hxc0
腐葉土とか認めちゃうと何もしてないロシアが環境大国になっちゃうから都合が悪いんだよ
90 : 2023/07/22(土) 16:33:34.46 ID:vtyShrTl0
アレチウリもどうにかして
92 : 2023/07/22(土) 16:38:39.93 ID:EOFp+x8A0
>>90
ワルナスビも
93 : 2023/07/22(土) 16:38:58.65 ID:Fii4XeEy0
この繁殖力が日本人にもあればなぁ
95 : 2023/07/22(土) 16:41:30.23 ID:Fii4XeEy0
ゴーストバスターズみたいな専門駆除チームを政府主導で立ち上げるべきだろ
もちろん俺も参加する
96 : 2023/07/22(土) 16:42:04.08 ID:K01PS+wK0
永江ツルハゲ伊藤
97 : 2023/07/22(土) 16:42:07.07 ID:MHs2oc7i0
これでガソリン代替燃料造れないのかね?
98 : 2023/07/22(土) 16:47:20.13 ID:4oMGid170
セイタカアワダチソウて見なくなったな
99 : 2023/07/22(土) 16:47:24.04 ID:Gz/C4s5n0
アレチウリとワルナスビとオオブタクサ最悪
105 : 2023/07/22(土) 17:09:40.55 ID:yOEGKMI70
食べられるらしいな
106 : 2023/07/22(土) 17:09:43.47 ID:+UWa18dI0
カエルならおもろいのに
112 : 2023/07/22(土) 17:17:10.82 ID:EDVFw4tt0
植物とか虫とか動物とか外国産は図々しいよな
114 : 2023/07/22(土) 17:20:25.08 ID:tbQujZZv0
特定外来生物のアレチウリも爆発力がひどい
ナガエツルノゲイトウは水際の貴重植物の場所を埋め尽くす

オオフサモ、オオキンケイギク、オオハンゴンソウはこいつらに比べりゃ
大人しめだ

120 : 2023/07/22(土) 17:33:15.00 ID:5Rykqk5f0
おいおいおい最近になってわかったんだが家の3方4件が在日朝鮮人だっていうね
122 : 2023/07/22(土) 17:35:41.98 ID:tTniaN+x0
いや正確には光合成とSDGsか
125 : 2023/07/22(土) 17:38:52.05 ID:qiIoqnvN0
西洋タンポポを刈ってたら
近所からひんしゅくされたw
バカばっか
138 : 2023/07/22(土) 17:48:45.07 ID:TSNX7VFN0
>>125
たんぽぽの葉の佃煮とかうまいよね
花も葉も茎も根も食べられる薬草なんだよね
126 : 2023/07/22(土) 17:39:14.46 ID:WPYkZOeX0
火つけて燃やすしかないんじゃねえの
根っこから焼かないとまた成長してくるだろ
128 : 2023/07/22(土) 17:39:52.66 ID:ocRuXzwW0
本来日本に棲息しないはずのブルーギルが繁殖してるようなものか?
132 : 2023/07/22(土) 17:42:17.79 ID:fVJdsKy/0
>>128
まあブルーギルは食料用
ナガエツルノゲイトウは不明だな
130 : 2023/07/22(土) 17:40:39.42 ID:u0u+IRww0
クズとかワカメとかイタドリとどっちが凄い
133 : 2023/07/22(土) 17:42:37.77 ID:yPgRu2fv0
チョウセンゴキブリも外来生物
135 : 2023/07/22(土) 17:44:12.98 ID:fVJdsKy/0
>>133
昆虫食が愛国だっけ?
食べて応援しとけよ
140 : 2023/07/22(土) 17:53:46.24 ID:7lfobPXd0
>>135
「うんちを食べることはあっても福島の汚染水は飲めない」
142 : 2023/07/22(土) 17:56:13.10 ID:fVJdsKy/0
>>140
お前が汚染水を飲んで応援
汚染魚食べて応援してくれるし
何が言いたいん?
136 : 2023/07/22(土) 17:47:04.38 ID:u2aOi3V20
日本の葛も世界的に猛威ふるってっけど
144 : 2023/07/22(土) 18:01:35.71 ID:GCCipv9S0
>>136
日本人にとって稲作に被害出るのは大問題だしそれはそれだろ
139 : 2023/07/22(土) 17:51:08.39 ID:q9rcP3J90
ブラックバス釣りは禁止にしよう
ブラックバス釣り用の道具の製造販売も禁止にしよう
141 : 2023/07/22(土) 17:54:35.47 ID:DZysfkUn0
アメリカカンザイシロアリの方が大変だと思うな。
まだ広がってないけど、広がると日本の文化財や家作りが根本から問われる事態になる。
143 : 2023/07/22(土) 17:58:56.94 ID:fVx33AXh0
ツノガエルかと思った
145 : 2023/07/22(土) 18:05:01.34 ID:XKq/Gat/0
食えないの?やぎは?
146 : 2023/07/22(土) 18:05:34.98 ID:Kq5WJMvS0
セアカゴケグモと戦わせよう!

コメント