「「子どもいなくても幸せ」をフラットに捉えて」 “選択子なし夫婦”が抱える世間への「大きな違和感」#令和の子

サムネイル
1 : 2023/07/31(月) 11:09:09.57 ID:fEVA7h1W9

ねとらぼ 2023/7/30(日) 18:05

近年、子どもを意識的に持たない共働き夫婦「DINKS(ディンクス)」をはじめ、子どもを持たない夫婦の形が身近になっている。
Yahoo!ニュースとの共同連携企画「『子どもを持たない夫婦』のいま」の1回目では、その当事者夫婦に取材した(全2回)。

国立社会保障・人口問題研究所の出生動向基本調査によると、調査時点で結婚から5年~9年経過した夫婦で子どもがいない人の割合は、1977年は4.2%だったが、2021年は12.3%と、長期的には増加傾向にある。  
DINKSを含め、生涯にわたり夫婦2人だけで生活していくことがめずらしくなくなりつつある現代。その背景にはどのような価値観があるのか。
夫婦のありのままの生活と、世間に対する違和感に迫った。

◼「子どもって絶対に持たなきゃいけないのかな?」と疑問が生まれた

今回、お話を伺ったのは、“子なし夫婦”に役立つ情報を発信するとうたうWebマガジン「DINKS MAGAZINE」を運営する編集長のサトミさんと、夫のケイタさん(いずれも仮名)。  

年齢はともに30歳で、今年で結婚4年目。今は夫婦2人の生活を送っており、その時間を満喫している。共通の趣味もあり、食の好みも合う。
特段話し合ったわけではないが、年齢を重ねるうちに自然と現在の子どもを持たない生活に落ち着いていった。

「子どもを持たないことにこだわっているわけではありません。ただ、夫婦2人の生活を楽しむ時間が限られてしまうよりは、今の生活が充実しているので、2人の時間を優先しようかな、ということで今はこのような生活を送っています」とケイタさん。  
サトミさんは夫の考えに「大部分は同じ考え」としつつ、1つの疑問があったという。  

「30歳が近づいて子どもを持つ友達が増えていくにつれて、『子どもって絶対に持たなきゃいけないのかな?』と疑問に思ったんです。
それまでは高校、大学に行って就職をする、という大多数が歩む道を私も同じように生きていたけれど、初めて人と違う感覚を覚えました。 
ネガティブな理由ではなく、夫婦2人の生活が楽しいし、私の人生をこのまま生きていきたいんだけど、ほかにそんな人はいないのかな、と」(サトミさん)  

そんな疑問がDINKS MAGAZINEを立ち上げるきっかけにもなっている。
立ち上げ当初に比べると、記事を作るなかで同じ価値観や考え方の人が多くいることを知った。しかし、当時は少なからず、焦りや孤独は感じていたと語る。  

「まわりは結婚して1~2年したら子どもを持つ友だちが多かったです。
友だち同士で集まると『子どもを持つか持たないか』の話ではなく『子どもの人数は1人か2人か』という話題で盛り上がっていたので、寂しさはありましたね」(サトミさん)

◼夫婦2人の生活を支える“共通の趣味”と“別財布”

夫婦共通の趣味であるキャンプには1~2カ月に1度は行き、普段は一緒にお酒を飲んだり、冬はスキーやスノボーを一緒にやったりする。
話を聞いていると2人の生活はとても楽しそうだ。最近も3泊4日で旅行に行ったばかりだという。  

「お互いに仕事も趣味もあって毎日が充実している。自分が思った通りの生活を送れるのは、“子なし夫婦”のメリットかなと思います。大人同士なので調整もしやすいですし」(サトミさん)  

交際開始から数えると、今年で7年目だという。長く一緒にいればいるほど、会話が少なくなったり、話すことに困ったりするのではと思うかもしれないが、
「基本、サトミがよくしゃべるので困ったことはないですね」とケイタさんは微笑む。
普段の会話はそのときどきによってさまざまだが、自然と互いの趣味の話が多くなるようだ。  

2人の生活を送る夫婦は共通の趣味を持っている場合が多いと思う。交際時から趣味が同じ場合もあるが、付き合い始めてから互いの趣味に興味を持つことも少なくない。
それだけ互いに興味を持ち、コミュニケーションを丁寧に取っていることの証かもしれない。  
そんな充実している夫婦の生活で、気になるのは家計だ。
聞いてみると、「正直、まったく管理していないです」とケイタさん。  

(略)

「子どもを産むとなると、女性はどうしても仕事を休むことになりますし、もしかするとスムーズに復帰できないかもしれません。
そうなると、夫の収入次第で子どもを持てるかどうか、持つとして1人か2人なのかなども変わってくると思います。
子供を持つなど家族計画を立てるときに、夫の収入を把握したいと感じるのではないかと思います」(サトミさん)

※続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e4871d60afbe7c0d55134151029bfc37e878be

3 : 2023/07/31(月) 11:09:55.66 ID:T8X7K7kS0
最近は子供が貴重過ぎて亡国感がヤバい
4 : 2023/07/31(月) 11:10:00.88 ID:3E6xt4HL0
いい精子を出しなさい
5 : 2023/07/31(月) 11:10:03.49 ID:KdsC8YI70
バーチカルじゃダメなんですか?
9 : 2023/07/31(月) 11:12:54.41 ID:qQomx+6o0
40過ぎると虚しくなるよ。
15 : 2023/07/31(月) 11:17:39.38 ID:fEVA7h1W0
>>9
夫婦仲わるいの?
66 : 2023/07/31(月) 11:36:11.81 ID:qQomx+6o0
>>15

二馬力で金はあるのに、こども産めないからね。結局金のための人生だった。

10 : 2023/07/31(月) 11:14:46.13 ID:pY+9TJup0
子育て支援なんて止めてくれ
それより独身を優遇しろ
14 : 2023/07/31(月) 11:17:35.76 ID:TXQdvrAJ0
>>10
独身は社会のダニ
12 : 2023/07/31(月) 11:15:50.98 ID:idsaOdT/0
社会のただ乗りみたいなもんだからフラットとかないだろ
もっと隅っこでちっちゃくなってろよ
13 : 2023/07/31(月) 11:17:08.99 ID:oS7juYN40
子供がいる人は可愛いから望んで作ったんだろ?
それで満足でいいじゃん
16 : 2023/07/31(月) 11:20:02.32 ID:M8HDfGrf0
どうして社会的少数派をことさらに持ち上げなきゃならん
ジェンダーレスもそうだが、人としての道を踏み誤った奴らを必要以上に扱う竜は何一つない
21 : 2023/07/31(月) 11:23:05.25 ID:XEFi+xQn0
>>16
残念ながら育児にかかる分を納税に回してんだなーこれが
まあナマポシングルマザーならピンと来なくてもむりないかw
33 : 2023/07/31(月) 11:26:50.10 ID:gUmE2h0+0
>>21
君年収いくら?
社会保障を金で解決できるのは割と高収入じゃないて無理だぞ
17 : 2023/07/31(月) 11:20:28.85 ID:YUhYC6Xq0
次世代育てないゴミクズは60歳で人生定年退職すべき
18 : 2023/07/31(月) 11:21:39.82 ID:XEFi+xQn0
>>17
え?子供は国に育てさせたいんじゃなかったっけ?w
20 : 2023/07/31(月) 11:22:50.28 ID:AvFj5zSj0
次の世代にバトンを繋げることによって成り立っている制度をバトン繋がず利用できるだけありがたいと思ってほしい

子無し優遇だよ

24 : 2023/07/31(月) 11:23:56.77 ID:XEFi+xQn0
>>20
子は親の保険じゃないからな
22 : 2023/07/31(月) 11:23:09.06 ID:a6Y8ityp0
無敵の老害が増えるのマジで困る
23 : 2023/07/31(月) 11:23:54.33 ID:zwVyFJCJ0
こういう奴らは年金ゼロ、子無し税、医療費は10割負担で良い
25 : 2023/07/31(月) 11:24:19.61 ID:QS3xusNN0
今どきこんなん普通だろ
話題にする話ではないだろ
26 : 2023/07/31(月) 11:24:30.87 ID:TXQdvrAJ0
人間って動物や生物学的に見ると38歳を越えると存在意義が無くなるらしい
38歳以降は余生となる
38歳以降で独身だったり育児と無縁だったりすると強烈に存在意義が無い状態になっている
それを仕事や娯楽で誤魔化すしかないんだけど、生き甲斐を失っている生物の本能の苦しみやストレスから逃れられない
自分とは対照的な生き生きしてる子供や若者の声や生命力が不快に感じるようになり、神経症のようになって反発する
彼等はそんな自分を自己正当化するために正義マン化して難癖クレームで次世代の芽を摘んで存在意義を得ようとするわけ
36 : 2023/07/31(月) 11:27:16.19 ID:Q56y61iy0
>>26
若者より年配の人が生き生きしてる!
56 : 2023/07/31(月) 11:33:02.00 ID:obe7kSy+0
>>36
最近のジジババ元気だよな。
私富士山の麓に住んでるけど先週の金曜日の夕方から登山道を歩いて登っている群れに遭遇したわ。
若い子もいたけど大半は60歳オーバーだった。
37 : 2023/07/31(月) 11:27:22.98 ID:MxGvK+Pt0
>>26
感受性も本能
27 : 2023/07/31(月) 11:24:48.72 ID:mTxVlPty0
40過ぎた小梨には、200%課税でOK
29 : 2023/07/31(月) 11:25:55.85 ID:DCHPZlL90
日曜の昼過ぎにショッピングモールに行ったら敗北感しかない
40 : 2023/07/31(月) 11:27:55.11 ID:47V8r6jB0
>>29
そう?逆にうわぁー大変そうだな独り身で良かったわと思うけど
43 : 2023/07/31(月) 11:28:54.08 ID:TXQdvrAJ0
>>40
老後に脳梗塞起こして孤独死の末路
41 : 2023/07/31(月) 11:27:55.75 ID:XEFi+xQn0
>>29
行くなよ分かり切ってんのにw
前日の夜にすませよう
自分は混雑嫌だから日曜は本と料理、植物の手入れで過ごす
67 : 2023/07/31(月) 11:36:26.12 ID:obe7kSy+0
>>29
そうか?
子供連れてる(特に元気な男の子)ジャイアンのママみたいのみると子供いなくてよかったぁって思うけど。
優しそうな両親に可愛い子供みたいな理想の家族なんかいなくない?
だいたいジャイアンのママみたいのが怒鳴ってるし笑
30 : 2023/07/31(月) 11:26:18.13 ID:XEFi+xQn0
かつての恩師が介護を機に、出世を前に退職を余儀なくされた
こんなケースは他にもうじゃうじゃあるだろう
親の血筋のエゴのせいで社会での活動を、これからというときに絶たれる子の悲劇をあんたらは知ってるか?
もったいない、子は子、親は親だ
31 : 2023/07/31(月) 11:26:28.59 ID:K8m/TG5I0
子供嫌いの人増えてるよね
子供を受け容れろみたいな風潮が逆にストレスになってると思う
うるさいもんはうるさいし
32 : 2023/07/31(月) 11:26:37.12 ID:IuWWz2iL0
いちいち理由を出さなくていいから
思うままに生きていけばよろしい
35 : 2023/07/31(月) 11:27:15.56 ID:WrwylO2Q0
子どもの成長が自分の人生の節目にもなってる
39 : 2023/07/31(月) 11:27:50.70 ID:MxGvK+Pt0
>>35
虚しい
42 : 2023/07/31(月) 11:28:29.43 ID:XEFi+xQn0
>>39
ちゃんと巣立たせろよ!
38 : 2023/07/31(月) 11:27:23.08 ID:obe7kSy+0
昔は父親が働いて母親が家事をして長兄長女は仕事の手伝いや下の子の世話をしてって役割があったから意味があったけどいまは夫婦2人で稼ぎ家事をして育児もするがあたりまえの時代なんだからそりゃ別に子供がいる必要性がないわな。
44 : 2023/07/31(月) 11:29:15.84 ID:mxvVgwNt0
発達障害なんか遺伝しちゃうから、
わかってる人は子供作らないでひっそりしてる
こういうので他人を叩く二極化思考の人って
わかってなかった人だと思う
45 : 2023/07/31(月) 11:29:29.43 ID:EEXPUH1B0
団塊ジュニアみたく、多すぎると冷遇される国なの知ってるから、
むしろ子供なんて少ないほうがええよ
51 : 2023/07/31(月) 11:31:29.57 ID:ze2aN7Je0
>>45
言うてもZ世代が優遇されてるわけでもないので、どのみち産まないのが正解
46 : 2023/07/31(月) 11:29:50.02 ID:TXQdvrAJ0
独身の末路は脳梗塞起こして孤独死のドロドロの腐乱死体の末路一直線
50 : 2023/07/31(月) 11:31:26.25 ID:KmsO0gqd0
>>46
あんた宗教の信者みたいだよ(笑)
54 : 2023/07/31(月) 11:32:42.24 ID:TXQdvrAJ0
>>50
俺が言ってるのは一般論だよ
いい歳こいて結婚もしてない独身のほうが異常者
47 : 2023/07/31(月) 11:30:30.49 ID:XEFi+xQn0
いい年して介護のために子供の出世、社会での成長邪魔すんな
みっともない
今なら施設入るためのサインと手続きだけにしてやれ
49 : 2023/07/31(月) 11:30:58.93 ID:b1lURcJC0
下層民って何かにつけ分断しかしないのがその特徴の一つ
何なんだろうな
アメリカの番組で見た刑務所の中がそんな風だったよ
52 : 2023/07/31(月) 11:31:58.89 ID:iIM9EFBO0
>>1
他人が育てた子どもが維持する社会へのタダ乗りおいちい、ですねわかります
59 : 2023/07/31(月) 11:34:36.32 ID:nv31oSt80
>>52
もう中高年の維持する社会だし
異論あるなら、55歳になったら隠居させてくれ
85 : 2023/07/31(月) 11:39:59.10 ID:iIM9EFBO0
>>59
いやいや現実認識バグってるぞそれ…
社会を維持してる子ども=中高年だぞ

若者が社会維持してるわけないやん

53 : 2023/07/31(月) 11:32:26.12 ID:7re2t8aB0
◆道路族を殺害してもOK
55 : 2023/07/31(月) 11:32:53.86 ID:yVBn40Hz0
もう子供は国が育てればいい
ビジネス化しても国が買うなら少なくとも子供が殺されたりはないだろう
57 : 2023/07/31(月) 11:33:11.90 ID:Q56y61iy0
独身じゃなくて、子どもがいない人じゃないの?
61 : 2023/07/31(月) 11:35:09.16 ID:TXQdvrAJ0
>>57
独身だろうが結婚してようが子供作らない奴らは社会に必要ないゴミ
60 : 2023/07/31(月) 11:34:52.00 ID:zwVyFJCJ0
子はかすがい

普通の夫婦は5年で相手が嫌いになるけど、
子供が生まれることで夫婦をつなぎとめる事ができる
その事を「子はかすがい」と言う

77 : 2023/07/31(月) 11:38:42.06 ID:obe7kSy+0
>>60
なら犬でも猫飼えばいいと思うんよ。
別に人間である必要性がない。
62 : 2023/07/31(月) 11:35:28.93 ID:7HE8gt6D0
こいつらの老後は誰が面倒を
見るんだ?
いまをエンジョイして老後は
他人の子に助けてもらう気か?
74 : 2023/07/31(月) 11:38:24.27 ID:TXQdvrAJ0
>>62
甥姪に泣きついてくるよ
90 : 2023/07/31(月) 11:41:03.13 ID:obe7kSy+0
>>74
その分金を残してくれるなら甥姪にとってもwin-win。
63 : 2023/07/31(月) 11:35:31.04 ID:aV8W9lWX0
それだけ子有りが憎いなら子有り村と子無し村に別れればいいのに。もちろん財源も

お前らは滅びゆく村の住民であることをまず理解したほうがいい

死ぬまでインフラに乗っかれるのは他人の産んだ子のおかげだ

69 : 2023/07/31(月) 11:36:50.20 ID:EpRjRSpk0
こどもがいないから幸せってのもまああるわな
明らかにこどもいたらできてないことやってるので
75 : 2023/07/31(月) 11:38:24.77 ID:NIGexd9X0
なにがいってらっしゃいのチューだよw
お前には治癒が必要だ
78 : 2023/07/31(月) 11:38:52.72 ID:oS7juYN40
子供がいなくても幸せな人は例えいても、「独身税、小梨税」と騒がないと思う
79 : 2023/07/31(月) 11:38:56.73 ID:mxQ0KZiQ0
子どもは欲しい人が作るもの
子育て支援政策とか言って興味のない人にまで強制的に手伝わせないでほしい
80 : 2023/07/31(月) 11:39:00.07 ID:XRF9v9KE0
介護は誰がするんだよ
81 : 2023/07/31(月) 11:39:00.23 ID:6T6Y0BEo0
子無し共働きなので金には困ってないけど子供は欲しかったよ
83 : 2023/07/31(月) 11:39:24.77 ID:qO7GO3t/0
ぶっちゃけ少子化の世の中だから子なし夫婦は非国民みたいな扱いでも仕方ない
独身者なんて独身税取れなんて言われて人権もないような扱いなんだから
87 : 2023/07/31(月) 11:40:17.72 ID:TXQdvrAJ0
>>83
人権どころか寄生虫だよ独身なんざ
生きてる意味ない○んでほしい
84 : 2023/07/31(月) 11:39:49.46 ID:64dlW31e0
選択子無夫婦だけどヘイト買わないように遊びに行っても周りには黙ってるし子供は欲しかったけど出来なかったことにしてる
DINKSはもっと周りに気を使え嫌われるぞ
88 : 2023/07/31(月) 11:40:20.19 ID:gm7Zl1YL0
まあ子供居ない夫婦は基本仲良し夫婦ばかりだしな
92 : 2023/07/31(月) 11:41:24.28 ID:j/e6mb9z0
DINKSも独身貴族も揶揄する為の言葉だったんだけど
93 : 2023/07/31(月) 11:41:37.65 ID:wjx/H2kT0
あの人がまた暴れている

コメント