「所得税・法人税・消費税」どれを下げれば良い? 生活者のお財布に効果アリの選択とは

サムネイル
1 : 2023/10/26(木) 07:28:16.00 ID:U/fzqMUr0

解散総選挙が取り沙汰される中、与党内で減税の大合唱となっている。
単なる世論対策との声がもっぱらだが、税に関しては本格的な議論が必要なタイミングに差し掛かっており、見せかけの減税を叫んでいる場合ではない。日本の税の体系や減税の効果についてまとめた。

【詳細な図や写真】国家予算(一般会計)の歳入と歳出

所得税減税は高額所得者だけに恩恵が及ぶ
 日本の税収は主に「所得税」「法人税」「消費税」の基幹3税で成り立っている。
日本の税収総額は65.2兆円(2022年度当初予算)だが、3税で全体の8割以上を占めており、税に関して何らかの議論を行う際には、この3つのいずれかを増やす、あるいは減らすという議論にならざるを得ない(図)。

 逆に言えば、税収全体の議論をしている時に、これ以外の税について言及してもほとんど意味はない。基幹3税以外の税については、政策的にさまざまな効果を発揮させるという意味で重要ではあるが、税収確保という観点からすると、些末なものと認識して良いだろう。

 所得税はかつての日本においては中核的な税だったが、直間比率の見直しなどが議論され、1989年の消費税導入以降は、主要3税の1つという位置付けになった。
現時点での全税収に占める所得税の比率は約31%となっており、33%を占める消費税より若干低い。

 所得税における最大の特徴はやはり累進課税の制度だろう。

生成AIで1分にまとめた動画

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d39e821ad8f85f92081f257844a37b2c185099

5 : 2023/10/26(木) 07:30:16.61 ID:XqGWnrdo0
消費税なら
事業経費の分は戻ってくるから
ホリエモンはお寿司食った分の消費税もレシートが適格の要件満たしているなら全額戻るから

消費税増税とインボイスに大賛成です

6 : 2023/10/26(木) 07:34:01.69 ID:zkQStyfb0
それってつまり日本の所得税は激安だってこと?
7 : 2023/10/26(木) 07:34:45.03 ID:8LCrtYRB0
つまり増税だな!
8 : 2023/10/26(木) 07:38:58.83 ID:lPkHW6ID0
大幅な消費税増税がよい
消費者は貯蓄に努力し金に頼らない生活の充実を実行できるようになる
連動して法人税が減税されれば企業の利益が上がって景気がよくなる
政府も税収が上がってみんなの利益になる
不要なエネルギーや資源の浪費も減れば環境にもよい
9 : 2023/10/26(木) 07:43:08.62 ID:7NDz7MPq0
>>8
消費者が金に頼らない生活するのに企業業績どうやって上がるんだよ
13 : 2023/10/26(木) 07:45:41.49 ID:lPkHW6ID0
>>9
経団連がそれやってくれ言ってるからそっちのほうが儲かるんだろ
15 : 2023/10/26(木) 07:47:51.09 ID:XqGWnrdo0
>>13
あいつら輸出で儲けるから
内需殺したっていいんだけどな

輸出還付を潰せば発狂するよ

10 : 2023/10/26(木) 07:43:52.55 ID:E2bZHCwz0
散々増税メガネ増税メガネ言っといて今度は減税反対?
どんだけ一貫性がないんだよパヨさん
16 : 2023/10/26(木) 07:48:30.11 ID:5jpUnqCc0
>>10
何でもいいから叩くのが仕事なので
12 : 2023/10/26(木) 07:45:39.54 ID:XqGWnrdo0
とりあえず天下りがいる企業に1円も使ってはいけないってルール作って実践するだけで
10兆円は浮くんじゃない?
14 : 2023/10/26(木) 07:47:00.55 ID:c8XYWX9+0
何故どれかしか選択肢がないのか
全て下げるという発想が出ない時点で舐めてるな
17 : 2023/10/26(木) 07:48:56.06 ID:4LYd1N1F0
個人的には所得税も消費税もまあ仕方ないと思うんだが
問題は社会保険料だな
収入や買い物で取られるのはともかく
他人を直接支えてると考えると馬鹿らしい
18 : 2023/10/26(木) 07:49:24.48 ID:ZaK6Btqd0
解散予想ごっこってなんのためにしてるんや?
毎回毎回解散か?解散か?ってあおって当たらないときはだんまりだしマスコミって生きてる価値あるんか
19 : 2023/10/26(木) 07:52:08.42 ID:EJRJKLGR0
消費税を下げてもその下げた分を商品の価格に上乗せして値上げするよ
こんな楽に値上げできる口実は無いんだからな
消費税を下げて何で無条件で価格が下がると思ってる知的障害が多いんだろうな
確実に減税効果を受けられる所得税を下げるのが一番実感出来る
21 : 2023/10/26(木) 07:58:10.22 ID:d8a1FLU60
>>19
「うちは消費税分値上げしません」ってとこも出るだろうからそこでみんな買うんじゃね?
20 : 2023/10/26(木) 07:55:18.28 ID:2NhC7x7a0
消費税減税が即効性があるよ。
22 : 2023/10/26(木) 08:02:05.51 ID:gYnYe5iJ0
ちがうよ!厚生年金社会保険料だよ
会社負担と合わせてマックス10%まで引き下げだよ。
23 : 2023/10/26(木) 08:04:52.60 ID:hvopvUkP0
>>22
これだな
子育て世帯は義務教育修了まで社会保険料免除補填とかしたらめっちゃ楽になる
現行の0歳児への育休取得時の制度を拡大してくれ
24 : 2023/10/26(木) 08:05:04.36 ID:XPwAZ+sw0
消費税やっても需要の先取りになるだけ
やるなら1000円未満の商品限定だな
所得税減税を一律でなくてパーセントでやれ
25 : 2023/10/26(木) 08:06:08.12 ID:bHXhcM8c0
社会保険料だろバカ
26 : 2023/10/26(木) 08:06:44.80 ID:bHXhcM8c0
自分らの給与明細見て一番引かれてるの何か見てみろ
27 : 2023/10/26(木) 08:06:56.84 ID:b4kl9bBL0
結婚して子供を20歳まで育てたら子供一人に対し親の所得税25%減税
最大3人で75%減
離婚した場合双方一人に対し10%(+α条件必須)最大3人で30%減
28 : 2023/10/26(木) 08:09:11.71 ID:XqGWnrdo0
>>27
子供2人なんて全体で多数派だから優遇したら税収の意味でもきついよ
独身どころか他の税で無茶苦茶取られるだけ

人口増やすには子供4人必要だよ

29 : 2023/10/26(木) 08:10:27.82 ID:EqjOHrGI0
んなもん1000:0で消費税に決まってる
即効性○公平性○恩恵の実感○
30 : 2023/10/26(木) 08:10:57.68 ID:KymYW7/90
老人の飲み残しの薬代だけで年間5000億円くらい消えてるらしいな
31 : 2023/10/26(木) 08:12:58.80 ID:vxL8mZJS0
消費税わやめて売上税にしたらいいんじゃないか?
輸出企業の還付金を無くせる。
輸出企業は円安メリットを受けているんだから、それぐらいはいいだろう。
32 : 2023/10/26(木) 08:13:16.87 ID:rMuIhm4l0
消費税を食品だけでも無くすか減らすかしてみ
それ以上の景気対策になるで

コメント