【コロナ】マスク着用、子どもの判断尊重を…自主性育み成長にプラス

サムネイル
1 : 2023/10/31(火) 11:59:26.09 ID:6yqj1V5H9

新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に変更されたことを受け、マスクを着用するかどうかは個人の判断に委ねられるようになりました。
街中では、状況に合わせてマスクをつけている方、外している方の両方が見られるようになっています。
ようやく制限から解放される安堵(あんど)や喜びの一方で、マスクの着脱について、突然自分で決めなくてはいけなくなったことに戸惑いを覚えている方もいるかもしれません。
自分の子どもに対してもマスクの着用を促すべきか、外すよう勧めるべきか悩む方が少なくないかもしれませんが、基本的には子どもの判断を尊重しましょう。
本人の成長に寄与するとみられるからです。

◇利点・欠点、時々の状況を考慮
 マスク着用にはメリットとデメリットとがあり、前者としては、感染予防の効果が一定程度あるのが確実です。
コロナ下で実施された多くの研究でも繰り返し報告されています。他方、後者については
①マスクをしていると呼吸が浅くなり、暑い中では熱中症になりやすい
②声が聞こえづらい
③特に幼児では、大人の表情が見えないために感情を読み取りにくくなる―などの例が報告されています。
幸い、マスクをしていると(あるいは周りの大人がしていると)子どもの発達が遅れるという報告はまだありません。
まさに、自分の体調、周りの人の体調、周囲の感染状況、人との距離、気温など複数の事項を踏まえた、その時々の判断が求められます。

 子どもたちに「マスクをつけたい? 外したい? それは何で?」と聞いた国立成育医療研究センターの調査では、外したい理由は「不快(息苦しい、暑い、かゆい、など)」が74%と圧倒的で
次いで「会話しにくい(表情が見えない、話しづらい、聞こえにくい)」(29%)、「(勉強や遊びに)集中できない」(18%)となりました。
一方で、マスクをつけたい理由としては、「(コロナなどの)病気にかかりにくくなる」(57%)、「安心する」(47%)
「他の人に(コロナなどの)病気をうつしにくくなる」(46%)、「みんながマスクをしている」(44%)、「自分のツバが他の人に飛びにくくなる」(30%)などが挙がりました。

◇家庭内の対話重要
 子どもと家族の方で判断が違っても、ぜひその判断を受け入れて見守っていただければと思います。
子どもがどのようなことを感じているのか、考えたのかについて話し合ってみる良い機会と捉えていただくとよいかもしれません。
もし、子どもの判断に口を出したいと思ったら、「周りがマスクをつけている(外している)」ではなく
あなたが判断材料としたメリットやデメリットを理由として提示することで、本人の考えを深めてあげられると思われます。

小さなことかもしれませんが、子どもたちに選択の主導権を与えるように心掛けていると、子ども自身の発達にも良い影響があると報告されています。
大人が決めたルールに従うようコントロールされる環境の下で育った子どもは、自己肯定感が低く、不安・抑うつが大きくなり
問題行動や非行・攻撃性が増すほか、自分で選んだ経験が少ないので受け身になりやすいことが報告されています。
一方で、一貫した社会のルールを明確に提示した上で対話を重要視する関わり方で育った子どもは
自己肯定感が高くなり、自身が日々直面する問題を自分の力で解決できる力が育まれることが報告されています。

続きは時事メディカル 2023/10/30
https://medical.jiji.com/column5/163

7 : 2023/10/31(火) 12:02:06.32 ID:HaXAkpWb0
逆だ

屋外で運動時など子供に判断させずに外させることを指導することも肝要な時がある
バカ記事極まれリ

8 : 2023/10/31(火) 12:04:09.13 ID:gb7pC5UH0
で、犯罪を合法化しろとなる
9 : 2023/10/31(火) 12:04:15.38 ID:JaKXFun80
子供に自主性だの判断の尊重だの言っても、結局正しい判断のできる
大人の中で、管理するべきところと自由にしていいところを区別しながら
教えていかないと、ただ自己主張が強いだけのわがままか優柔不断に育っちゃうんだよねw
10 : 2023/10/31(火) 12:05:02.99 ID:w+ee+snG0
んなもん大人が決めろよって思ってるよきっと
11 : 2023/10/31(火) 12:05:24.55 ID:XjEPqH1S0
まだマスクつけている奴って病気か情弱なん?
19 : 2023/10/31(火) 12:18:11.32 ID:1AvIfQoE0
>>11
治療をしている医師、看護師の方がお前より優れている
よってマスクは着用が正しい
26 : 2023/10/31(火) 12:30:30.50 ID:S+DLDcF60
>>19
治療してる医師看護師は仕事だろ
プライベートでも常にしている事を証明してくれたらお前を信じてやるよ
12 : 2023/10/31(火) 12:05:57.35 ID:aDkeEZif0
いや、外させろって
クラスメイトの顔も知らないって異常だろ
20 : 2023/10/31(火) 12:18:56.40 ID:1AvIfQoE0
>>12
命をかけて知る必要がないよな
リモート授業に切り替えてから言え
13 : 2023/10/31(火) 12:06:06.96 ID:KZqIG8a10
大人が自主性無いのに子どもが出来る訳ない
14 : 2023/10/31(火) 12:07:01.32 ID:FweMLvGi0
政府のコロナ失策による精神病だからカウンセリング費用助成したれよ
15 : 2023/10/31(火) 12:09:43.72 ID:510raLpH0
そもそも着けるの強制しといてこれかよ
16 : 2023/10/31(火) 12:12:21.57 ID:cWIsNj0P0
世の中には"正解"が存在しない問題もあるという実例だからな
マスクをするのもしないのも、どっちも正しくて間違ってるんだから
18 : 2023/10/31(火) 12:17:44.24 ID:s92uqdwf0
マスパセ予備軍たち
21 : 2023/10/31(火) 12:19:08.50 ID:jOvl7U2g0
あまり子供で付けてるのみかけなくなったけどな
マスク率高いスーパーでも子供はつけとらん
学校では付けてんのか?
23 : 2023/10/31(火) 12:23:13.55 ID:mvBX+i6n0
>>21
登下校してる時もしてない子が多い印象だけど授業中だけ着用とかなんかな
24 : 2023/10/31(火) 12:26:27.86 ID:/qH3fUwq0
>>21
してないんじゃないか?
学級閉鎖しまくってたしさ
22 : 2023/10/31(火) 12:21:56.68 ID:k3koyqjn0
自由は義務を抜けてからだろ
25 : 2023/10/31(火) 12:26:58.77 ID:gjKlthgK0
治験ワクチンモルモットが新種をばら撒いてるから危険
しょうがないね
27 : 2023/10/31(火) 12:33:56.05 ID:ezJZ5sGY0
子どもがマスクするメリット
1つもない
28 : 2023/10/31(火) 12:34:54.83 ID:3m6NMf7B0
マスク付けてる奴ほど感染してるから笑える
29 : 2023/10/31(火) 12:37:56.30 ID:O2qt6hAV0
必要な場所では着用を促せばいいだけじゃないの
病院内でも自主性を重んじて好きにさせますとか言ってたらおかしいし、屋外なら本人の好きにさせたらいい
スーパーでずっと声高に歌ってた子見た時は親が連れ出すか黙らせるかマスクさせるかしろと思ったけど
30 : 2023/10/31(火) 12:38:17.71 ID:bhojfWz70
ホルムアルデヒド吸いまくってるから逆に感染しやすくなるという本末転倒
31 : 2023/10/31(火) 12:38:18.43 ID:FwAAAYi90
マスクしてない子の方が多い
うちの子もしてない
コロナが流行ってて子供の学年2クラス学級閉鎖
その前はインフルエンザで1週間自宅でオンライン授業だった
32 : 2023/10/31(火) 12:39:50.85 ID:HLI6TkMD0
今の子供の親は簡単に言えば
「たくさん(机上の)勉強して良い大学へ行き有名で大きな会社へ行く」ことが
幸福な人生へつながる唯一の道だと信じるヒエラルキーに染まった人が多い。
そんな親の元で育った子供の判断尊重を促したところでその後の人生も自らの判断で歩んでいけるとは思えないけどな。
33 : 2023/10/31(火) 12:40:14.75 ID:3uM5h5S20
換気もしなくなったのにマスク外して咳ゴホゴホ本当笑うw

コメント