【酒害】就寝前の飲酒が良くない理由とは? 少量のアルコールでも睡眠の質が低下

サムネイル
1 : 2024/02/10(土) 19:05:17.16 ID:nIVx8/Ts9

https://nazology.net/archives/144682
 「お酒を飲むとすぐに眠れる」ので、寝付けないときはお酒に頼るという人は少なくありません。
確かにアルコールには、そのような入眠作用があります。
一方で、「就寝前のアルコールは睡眠の質を低下させる」とも言われており、お酒を飲むと朝起きてもだるさが残っていたり、日中も疲れやすさを感じたりします。
なぜ良く眠れるのに就寝前のお酒は良くないのでしょうか?

最近、アメリカのブラウン大学(Brown University)神経科学部に所属するケイティ・S・マッカラー氏ら研究チームは、
就寝前の飲酒がレム睡眠の減少を引き起こすことを発見しました。
就寝前の飲酒は、レム睡眠とノンレム睡眠からなる「睡眠状態の周期」のバランスを崩すため、仮に素早く眠れたとしても、睡眠の質は下がってしまうというのです。
研究の詳細は、2024年1月11日付の学術誌『Sleep』に掲載されました。

■少量のアルコールでもレム睡眠を減少させ、睡眠の質が低下する
睡眠は、レム睡眠とノンレム睡眠という2種類の睡眠状態に分けられます。
レム睡眠では、その名称の元になった「急速眼球運動(REM:rapid eye movement)」や骨格筋活動の低下を特徴とします。
この間、脳は働いており、記憶の整理や定着が行われていますが、体は弛緩して休息状態にあります。
一方、ノンレム睡眠では、急速眼球運動を伴いません。
大脳が休息しており、ゆったりとした脳波がみられます。
このノンレム睡眠は、3段階(以前は4段階)に分かれており、特に「徐波睡眠(SWS)」と呼ばれるステージ3では、波長の長い脳波状態が中心となっています。

そして人の睡眠状態は、一晩の睡眠中に、レム睡眠からノンレム睡眠の3段階を周期的に繰り返しています。
ちなみに、一般的にはノンレム睡眠(特に徐波睡眠)が「深い睡眠」だと考えられています。
そのため浅い睡眠状態とされる「レム睡眠はノンレム睡眠へ向かう途中の状態であまり重要ではない」と考える人もいるかもしれませんが、それは間違いです。

スタンフォード大学の2020年の研究では、「睡眠時間を占めるレム睡眠の割合が5%減少するごとに、調査を行った12年間で中高年の死亡率が13%上昇する」とも報告されています。
未だ科学者たちはレム睡眠とその影響のメカニズムを完全には理解できていないものの、大切なのは、レム睡眠とノンレム睡眠の適切な周期だと考えています。
では、就寝前の飲酒によって睡眠状態の周期バランスはどのように変化するのでしょうか。

今回、マッカラー氏ら研究チームは、30人の成人ボランティアを集め、3日間連続の睡眠実験を2度にわたって実施しました。
参加者たちは2つのグループに分けられ、就寝の1時間前に、片方はアルコール飲料を飲み、もう片方はノンアルコール飲料を飲みました。
そして睡眠状態がどのように変化していったのか記録されました。
実験の結果、たった1杯のアルコール飲料を飲むだけで、3夜にわたって徐波睡眠が増加し、レム睡眠の持続時間が減少すると判明しました。

全体として参加者たちは、アルコールを摂取した後、いつもより早く眠りにつくことができましたが、レム睡眠の時間が短くなったため、睡眠の質が低下しました。
飲酒すると素早く眠れるものの、睡眠状態の周期バランスは崩れてしまい、睡眠の質が悪化していたのです。
この結果は、多くの人が体験してきたことと一致しています。
ちなみに今回の実験では、アルコール飲料を連夜飲んだとしても、影響を受けるレム睡眠の量には変化がありませんでした。
つまり人間の身体は、飲酒し続けたからといって、「アルコールに適応して、その悪影響を低減する」ということはないのです。

研究チームは、「就寝前の飲酒は、少量であったとしても、睡眠の質に悪影響を与える可能性がある」と結論付けています。
この結果を踏まえると、眠れない夜はお酒に頼るという習慣は考え直した方がいいかもしれません。
また毎晩就寝前に飲酒することが習慣になっていて、あまり疲れがとれない、日中ぼんやりしてしまうと感じている人は飲酒回数を減らすことで問題が解決するかもしれません。

関連スレ
【社会】「若者のアルコール離れ」は本当だった! “飲酒嫌い”の若年層に人気の飲み物とは? 『飲みニケーション』は過去の遺物 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707553549/

2 : 2024/02/10(土) 19:06:23.79 ID:xVl9OFk+0
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2024/02/10(土) 19:06:52.52 ID:sfIoKS2T0
食道がんになるよね
4 : 2024/02/10(土) 19:09:24.01 ID:lMa/1ZJo0
それでも全く眠れないよりまし
つまり寝酒自体は有効
14 : 2024/02/10(土) 19:13:14.21 ID:csc83ZkQ0
>>4
思い込みだよ。さすがアル厨脳
15 : 2024/02/10(土) 19:13:19.85 ID:gEgmnYrD0
>>4 
毎日 酒で気絶してそう
6 : 2024/02/10(土) 19:10:34.20 ID:O6xjX7S10
寝る前は花粉症の薬が良く効くよ!
7 : 2024/02/10(土) 19:10:43.59 ID:UaXWegJd0
晩酌やめた
もう盆と正月だけで良いや
酒はw
8 : 2024/02/10(土) 19:10:46.19 ID:3BjM6Ciu0
寝過ぎると頭痛いうえにまぶたが上手く開かなくなる
やっぱり7時間くらいがベストなんだろうな
9 : 2024/02/10(土) 19:10:54.74 ID:2rZnTbAT0
睡眠薬は?
33 : 2024/02/10(土) 19:29:43.63 ID:AR3w7R8X0
>>9
酒と同じこと起こってそうだよね
2か月前から一年ぶりに抗うつ薬飲んでるんだけど
明らかに睡眠の質が低下したわ
10 : 2024/02/10(土) 19:11:04.82 ID:B/AZdjjX0
「休肝日」←こんな事を言ってる奴等はアルコール依存症(麻薬中毒)
11 : 2024/02/10(土) 19:11:31.13 ID:0Wk4chuE0
飲んだら寝るな!
12 : 2024/02/10(土) 19:12:07.24 ID:anxHceMs0
酒より牛乳飲んだほうがよく寝れるよ
13 : 2024/02/10(土) 19:12:34.47 ID:a3aEuQOu0
やっぱ朝飲むしかないか
16 : 2024/02/10(土) 19:15:07.36 ID:ZG81/uft0
だから百害あって一利なしなんだって!ストレス解消とか現実逃避がしたいなら早く風呂入って寝ろ!!いい夢見ろよ!!!
17 : 2024/02/10(土) 19:15:24.72 ID:/NED28dn0
就寝前じゃなくてもただの毒だけどなw
19 : 2024/02/10(土) 19:17:18.24 ID:T8DxE1P/0
ヤニカスの酔っ払いとか殺処分するしかないよ
21 : 2024/02/10(土) 19:17:46.69 ID:zZCHt6v90
だって飲まないと寝れないもん(´・ω・`)
22 : 2024/02/10(土) 19:18:13.37 ID:0hw+yAuA0
いや、すぐに眠れるという結果が出ているやないかーい
23 : 2024/02/10(土) 19:18:26.03 ID:WDjn2Nis0
寝る前のストゼロ
24 : 2024/02/10(土) 19:18:43.08 ID:0+h91Xgp0
これは分かる
良質な睡眠とるなら酒は駄目だ
26 : 2024/02/10(土) 19:19:51.18 ID:5fpWDxMX0
どうだろうと途中で尿意で起きるのでどうでもいいです
27 : 2024/02/10(土) 19:23:07.27 ID:k/aIIJUH0
質が下がろうと、膣が下がろうとどうでもいい。寝たいだけ寝ろ
28 : 2024/02/10(土) 19:24:28.13 ID:LvE+TmJY0
大麻解禁しろと
こっちは入眠だけでなく眠りも深くしてくる
大麻キメて寝た翌日はたった5時間でも12時間寝たなみにスッキリする
29 : 2024/02/10(土) 19:24:54.56 ID:MdMZ1C9K0
何十年も飲み続けてきたけど正月以降やめたら肌の調子が良くなった
30 : 2024/02/10(土) 19:25:09.65 ID:tFP7F4w00
これはわかる
飲んだ時と飲んでない時では次の日眠気が全く違う
休肝日3日以上になるとかなり違うわ
31 : 2024/02/10(土) 19:25:43.22 ID:UWjhJjnE0
寝付きが悪くて毎日発泡酒500ミリ缶を1日3~5本飲んでた
そろそろヤバイと思って3日前から禁酒を始めたら
初日は寝付くのに2時間かかったけど2日目からは1時間くらいで眠りにつけるようになった
いま一番、問題なのは
とても深く眠れているとは思うがおかげで朝なかなか起きれなくなった
32 : 2024/02/10(土) 19:29:34.28 ID:zNs58yrn0
ほぼ眠らず仕事に行くか質の悪い睡眠をとるか選ぶなら後者だな
34 : 2024/02/10(土) 19:33:10.10 ID:WR9BRboZ0
寝る2,3時間前にコーヒー飲んでも寝れる
35 : 2024/02/10(土) 19:35:11.86 ID:ANog5Zs30
睡眠導入で効果的なのは
セクロスだと思う
健康的だしな
36 : 2024/02/10(土) 19:35:20.66 ID:cmGcBFQP0
飲み過ぎたら意識シャットダウンされる飲み物とかやばいに決まってる
37 : 2024/02/10(土) 19:36:28.81 ID:W/WggPMy0
酒で酔って気絶しないと寝れないけど起きた時の不快な強烈な尿意とひどい喉の渇き。そしてその後の不快な空腹はめっちゃジャンクの食べ物を欲するのが嫌だから酒やめたいけどやめられない。
44 : 2024/02/10(土) 19:39:44.27 ID:/NED28dn0
>>37
そんなことしなくても今は良い睡眠導入剤があると聞いた
てかそれ絶対に体に悪いよ
38 : 2024/02/10(土) 19:36:35.70 ID:7Q/74Mc/0
酒関連のスレが乱立してないか?
39 : 2024/02/10(土) 19:36:51.56 ID:QbTxlYSs0
例えば病院のスケジュールで19時にご飯食べる消灯21時
睡眠の質も何も早起きにはなる
胃の内容物が少ないと朝起きるの4時5時起きになる
酒呑みの場合は体内からアルコールを排出するため頻尿になってちょいちょい 起きる
40 : 2024/02/10(土) 19:37:13.04 ID:VthZjqeH0
俺は酒じゃなくてタバコで頭くらくらさせて眠ってるな
アルコールは関係ない
41 : 2024/02/10(土) 19:38:11.27 ID:Kg/bqX070
アルコールで睡眠って気絶の一種なのでは
42 : 2024/02/10(土) 19:38:39.41 ID:CeIQMHmD0
>>1
酒こそが生きるガソリン
飲めば飲むほど元気になる
みんなでバンバン呑んで経済を盛り上げよう🥳
43 : 2024/02/10(土) 19:39:17.18 ID:ts3TrPEI0
アル中なんて意志薄弱なんだからまともに相手しちゃ駄目だよ無視無視
45 : 2024/02/10(土) 19:40:15.25 ID:WE0Lwys60
このまえ1週間くらい酒やめたけど睡眠の質よくなったよまじで
でもやめられないんだよなあ
47 : 2024/02/10(土) 19:41:11.80 ID:CeIQMHmD0
>>45
睡眠質が良くなっても
ストレスの方が身体に悪い
酒を呑んでストレスを発散させて
健康になるべき
52 : 2024/02/10(土) 19:46:59.33 ID:WE0Lwys60
>>47
たった1週間だけどストレスはなかったよ
飲む必要なかったんだって、ウキウキしてた
酒の代わりのミネラルウォーターうめえって思った
で、週末にうっかり酒飲んでまたやめられなくなった
46 : 2024/02/10(土) 19:40:15.68 ID:CeIQMHmD0
昔は飲酒運転許容されたのにな
嫌な世の中になったわ
ほんと勘弁して欲しい
48 : 2024/02/10(土) 19:41:42.79 ID:ts3TrPEI0
>>46
はよ免許返納しろよ
49 : 2024/02/10(土) 19:42:17.32 ID:h9kbDEok0
そんなこと言われても
酒飲んだら眠くなっちゃうもんね
51 : 2024/02/10(土) 19:42:41.33 ID:4/5DgFs00
不眠に質もへったくれもねーよ
53 : 2024/02/10(土) 19:47:03.49 ID:FaMOiwW10
睡眠計測アプリ使ってると酒飲まなかった日は最高レベルなんだよな
54 : 2024/02/10(土) 19:48:34.22 ID:/HGhpWNX0
なんで寝られないんだ?酒なんて飲まないけど毎日8時か9時には眠くなって寝ちゃってるわ
55 : 2024/02/10(土) 19:48:47.12 ID:XEXLs5TE0
アルコールを接種するベストタイミングなど無いわ
あるとすれば今際の際
58 : 2024/02/10(土) 19:53:05.21 ID:w/76ho+Q0
>>55
みっともない最期は嫌だな
56 : 2024/02/10(土) 19:50:55.41 ID:8PpBgvL+0
飲んだ日はスッキリ寝れて起きられるんだが
57 : 2024/02/10(土) 19:51:16.13 ID:PgOghE5X0
シャオミのスマートバンドによると毎日レム睡眠不足と出る

コメント