唐揚げ店の閉店ラッシュは「当然の結果」 飲食大手の参入が”悪手”だった理由

サムネイル
1 : 2024/06/24(月) 18:33:05.97 ID:Z5aDAcCQ9

外食産業専門コンサルタントの永田ラッパと申します。「日刊SPA!」では、これまで19か国、延べ11,000店舗へのコンサルタント実績をもとに、独自の視点から「食にまつわる話題」を分析した記事をお届けしていきたいと思います。
今回のテーマは、「唐揚げブームとはなんだったのか」。記憶に新しい数年前のブーム時から一転して、減少の一途をたどる同業界の現状を、“プロ目線”で斬っていきます。どうぞお付き合いくださいませ。

◆唐揚げ店が急激に増えた二つの理由

数年前から「唐揚げブーム」というものが続いていましたが、これはもう終息したと言っていいでしょう。「唐揚げ店閉店ラッシュ」「唐揚げブームに陰り」などといった報道もよく見かけますよね。しかし、私はブームと言われ始めたころから、その終焉が見えていました。「ブームはいつか終わるもの」「ほかのブームに取って代わられる」といったような、ステレオタイプものではなく、長続きし得ない理由があるのです。

そもそも、なぜ唐揚げブームが起きて店舗数が急激に増えたのか。その理由は、①出店コストが安い②商品的に参入障壁が低い、そのため個人事業主や中小事業者などが参入しやすかったから、ということが挙げられます。さらに大手飲食チェーンの参入がより拍車をかけました。

◆そもそも大手が手を出す業態ではない

苦しんでいるのは、個人経営や中小事業者の店舗ばかりではありません。大手飲食チェーンが展開していた唐揚げ専門店も苦境に陥っているのです。一見、資本力のある大手のほうが有利に思えるでしょう。事実、大手は多店舗展開も早く、大きな話題にもなりました。ですが、唐揚げ専門店という業態は、そもそも大手が参入すべきものではないのです。

個人事業主の場合、小さな店舗でオーナーのみのワンオペ経営や家族による経営が可能です。一方、大手の場合、一店舗でも社員やパートなどを配置すると人件費が上振れしてしまいます。間接コストも高いため、損益分岐点も必然的に高くなります。実際、大手が展開している店舗は閉店が目立っています。ロードサイド型店舗などは唐揚げ以外の商品ラインナップが増えてレストラン化してしまい、もはや唐揚げ専門店ではなくなってしまいました。

個人事業主が参入しやすい業態に大手が手を出すべきではありません。唐揚げブームにおいてもレッドオーシャンに飛び込んでいくようなもので、大手が太刀打ちできるものではないのです。

◆家庭でも作れる「実用食」は外食・中食に不向き

私は食のジャンルを「実用食」「嗜好食」の2種類に分けて考えています。実用食とは日本人が日常的に食べたくなるもの、多くの国民が手を出しやすく食べ慣れているものです。うどんやカレー、ラーメン、スパゲッティ、回転寿司などが含まれるでしょう。一方の嗜好食は日本の文化に馴染みのないもの、高額なものなどです。タイ料理や高級フレンチ、割烹料理などが含まれます。

一般に外食や中食では、家庭で調理しにくい、もしくは調理しえないものが期待される傾向にあります。嗜好食はこれに当てはまるものが多く、外食や中食に向いているといえるでしょう。そういった意味では唐揚げは実用食ですが、家庭で作るのが面倒だという人も多く、外食・中食向きとも思えます。

ただ、それでも家庭で作ろうと思えば作れてしまうのが唐揚げです。またスーパーやコンビニエンスストアでもおいしい唐揚げを購入できます。冷凍食品の唐揚げを家庭で「レンチン」すればおいしく食べることもできます。つまり、外食・中食に期待するモチベーションが低いのが唐揚げなのです。

◆「残っている店舗」の特徴は?

以下ソース
https://news.livedoor.com/article/detail/26658469/

2 : 2024/06/24(月) 18:33:33.61 ID:m2h5Zufi0
韓国兄さんの後追い
7 : 2024/06/24(月) 18:37:15.67 ID:TXxnWh5L0
>>2
日本でつくるとたちまちベチャごろも
3 : 2024/06/24(月) 18:35:12.20 ID:n8zn16tW0
からあげー美味しく作るならーーもみもみー
4 : 2024/06/24(月) 18:35:20.89 ID:DcLDUbC00
後出しジャンケンカッコ悪い
5 : 2024/06/24(月) 18:36:31.92 ID:TXxnWh5L0
安い原価の物を高く売るっていうビジネスが嫌煙されてるだけ
高級食パンやタピオカ、高級おにぎり然り
どこも似たりよったりのくせに価格だけ一流
アホかと
9 : 2024/06/24(月) 18:37:58.10 ID:tfrQWafm0
>>5
高級かき氷とかすげえよな
原価厨じゃないけどただの水だぞ
22 : 2024/06/24(月) 18:43:55.13 ID:9g8yiUXL0
>>9
あれは何も水道水を凍らせたわけじゃなくて
天然の氷室から仕入れた氷使ったり
フルーツや生クリームをふんだんに使った
ソース使ったりしててそこそこ原価上がってる
28 : 2024/06/24(月) 18:46:10.04 ID:BOVL++et0
>>22
二行目が本当か怪しいけどな
6 : 2024/06/24(月) 18:37:03.93 ID:7aKU+dw30
お隣の韓国では
10 : 2024/06/24(月) 18:38:23.83 ID:pnKsVihC0
タピオカ店が5年後10年後も続いてると思ったやつおる?
それと一緒

とは言えタピオカよりは生き残る確率高そうだけど
ブームに乗っかっただけの味もコスパもビミョーなとこ多そう

11 : 2024/06/24(月) 18:38:33.56 ID:BOVL++et0
単にリピーターがつくような美味しさ、手軽さじゃないだけ
12 : 2024/06/24(月) 18:39:19.44 ID:L1asfqwc0
ワタミがテリー伊藤担ぎ出してそこら中に作ってたけどコロナの収束とともにあっという間に撤収したな
何だったんだあれ
14 : 2024/06/24(月) 18:40:21.34 ID:kPdVOU0H0
ニンニクアレルギーだから自分で作って食ってる
味的にも自分で作ったほうが断然おいしい
15 : 2024/06/24(月) 18:41:37.36 ID:DuNvfN/M0
からあげグランプリもアレだしな
16 : 2024/06/24(月) 18:41:47.52 ID:3mG/69GX0
唐揚げ屋が潰れてケバブ屋が出来てた
17 : 2024/06/24(月) 18:41:51.62 ID:2MXkwbN80
別に悪手ではないだろ
その時は儲けたんだから
損するなら撤退するという市場原理やん
18 : 2024/06/24(月) 18:42:11.22 ID:ebVjLfV+0
家で作ると片付けが面倒だから需要はある
でもブームにする程ではないし、惣菜屋がそれなりに作ってるので間に合う
19 : 2024/06/24(月) 18:42:20.16 ID:CHcr3Uoc0
次は何のブームを仕掛けるんや
20 : 2024/06/24(月) 18:42:21.23 ID:RfpJW08d0
また一度も買わないうちにブームが去っていく…
最後にブームに乗ったのは何だろう?ティラミスか
21 : 2024/06/24(月) 18:43:02.81 ID:tZbwnNdr0
唐揚げなんて家でも手軽に簡単に作れる
それでも作るのが嫌って人は、油の手入れが出来ない池沼ぐらい
そんなもんが高く長く売れるわけない
23 : 2024/06/24(月) 18:44:20.73 ID:lWuCFHrB0
コロナ給付金もらうために作ったんだと思ってた。
給付金終わったからドロン。
24 : 2024/06/24(月) 18:44:44.53 ID:jScIKalm0
流行り物の飲食店ってもともとすぐ出来てすぐ潰れるもんだろ
腰を据えてやれるのはちゃんとした定食系だけ
それですらちょくちょく潰れるし
25 : 2024/06/24(月) 18:45:09.39 ID:/pYOzVBB0
唐揚げ面倒くさいやん
しょうが焼きの方が楽だし
焼き魚なんてもっと楽
26 : 2024/06/24(月) 18:45:15.38 ID:p8HKVFHF0
初心者でもつべ見て見様見真似で材料さえ揃えれば
そこそこ上手く出来てしまうレベルだわね
27 : 2024/06/24(月) 18:45:56.68 ID:PDX02SCI0
チキン店
29 : 2024/06/24(月) 18:46:17.11 ID:oiOOsbN/0
すかいらーく系のから好しは残ってるね
規模なんだろうか
30 : 2024/06/24(月) 18:46:53.09 ID:hhAr3SC+0
揚げ物は家庭でやるとめんどいから外で食いたいわ
32 : 2024/06/24(月) 18:49:10.59 ID:tZbwnNdr0
>>30
唐揚げレベルでめんどいとか言うヤツはそもそも料理してないだろ
33 : 2024/06/24(月) 18:49:16.71 ID:bVXEWyy60
揚げ物が手軽とかいう奴は作った事ない奴
34 : 2024/06/24(月) 18:49:18.83 ID:CGk4ApcG0
フルーツサンド屋も潰れてるな。
35 : 2024/06/24(月) 18:50:10.61 ID:mR8e9mKt0
専門店の唐揚げ、味は好きなんだけどコロモは厚めだし味は濃すぎるのがな
揚げ物は総じて家でやるのは面倒なんで買いたいのだが、油をたっぷり吸ったコロモを見ると買えなくなる

結局、頻度を下げて家で唐揚げ作ってるわ
日清製粉とかの名店監修シリーズの唐揚げ粉はまじで旨い

36 : 2024/06/24(月) 18:50:12.67 ID:nh+Rio3N0
今はおにぎり屋が増えてるよね

コメント