【医療】大学病院で働く医師らの研究時間確保を支援…新薬・治療法開発の停滞回避へ、文科省が方針

サムネイル
1 : 2024/08/28(水) 08:41:23.35 ID:Fl8Gz4ME9

※2024/08/27 15:00
読売新聞

 文部科学省は来年度、大学病院で働く医師らの研究環境を改善するため、研究時間の確保や業務負担の軽減に取り組む大学に補助金を支給する制度を創設する方針を固めた。今年4月に始まった「医師の働き方改革」では、残業時間に上限規制が設けられた。規制の範囲で研究時間を確保するよう大学に促すことで、新たな薬や治療法の開発が停滞しないようにする。

 大学病院や医学部の医師は、医学研究と並行して診療を行っている。だが、地域医療の中核を担っているため、多くの医師は勤務時間の大半を診療に充て、研究に十分な時間を割けない。

 こうした事態が続けば、専門性の高い治療法の習得や学生を指導する機会が減り、医療水準を維持・向上させることが困難になる可能性がある。製薬企業との共同研究が減れば、創薬力の低下も招きかねない。

 文科省が2023年に発表した大学病院で働く医師を対象にした調査では、若手中心で構成される助教の回答者173人の65%は研究時間が週に5時間以下で、15%は時間がゼロだった。働き方改革が始まったことで、今後、さらに状況が深刻化すると予想されている。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20240827-OYT1T50065/

2 : 2024/08/28(水) 08:42:05.15 ID:Ac4FwH5M0
新たな利権の始まり?
3 : 2024/08/28(水) 08:47:45.61 ID:YxqlFaIA0
医師の労働時間は患者さんの状態によって増えたりするので、超えたらダメみたいなのだと、患者さん死ぬんじゃないんの
7 : 2024/08/28(水) 08:58:14.02 ID:cmyXBrOD0
>>3
いや、また無能な文科省が財務省にバカにされるための無駄な仕事してるだけ
4 : 2024/08/28(水) 08:48:38.52 ID:0p1LQdkq0
大学病院の若手医師は普通に時間なさそうだからなぁ
5 : 2024/08/28(水) 08:49:38.48 ID:cmyXBrOD0
>>1
国立大学法人、公立学校、そして大学病院

文科省は全く構造改革しないで金くれーって、財務省に呆れられてるよ

6 : 2024/08/28(水) 08:49:50.22 ID:4PbCH2qF0
医者の学びて
うーん ここだったかなー
みたいなのだろ
11 : 2024/08/28(水) 10:45:55.53 ID:Kc2ncS6N0
>>6
トキさん乙
8 : 2024/08/28(水) 09:02:26.58 ID:c+sHtEpO0
どうせ作れないだろw > 新薬・治療法
9 : 2024/08/28(水) 09:29:20.92 ID:jftXqufV0
医師と学者で分けろや無能
16 : 2024/08/28(水) 11:34:08.17 ID:Kc2ncS6N0
>>9
だね。
臨床は現場作業員。
21 : 2024/08/28(水) 13:10:18.25 ID:Fdtj0K+e0
>>9
研究してる人が臨床してることが普通
専門医になるなら研究は必須になるからみんな1回は研究やるんだよそこから野心ある人は医学博士になる
10 : 2024/08/28(水) 10:23:27.12 ID:4bkjYCbA0
大学病院は医者の給料と文学部教員の給料一緒にすんのやめぇや
教員の給料で働かせホーダイやで
で、大学病院が赤字って、人件費まともに払ってへんし何やってんのや
12 : 2024/08/28(水) 10:55:14.28 ID:Uh7Etgae0
がんセンターに入院してたとき、朝5時台や消灯した後の11時過ぎに声が聞こえたりする
土日も担当してくれてる先生のどちらかはいる
それは許さんって話なんだろうね

やるなら診察時間、つまり担当する患者の数を減らしたら?

14 : 2024/08/28(水) 11:15:02.93 ID:740f2ocY0
姪っ子大学病院勤務やが旧帝医学部の大学院時代からやってる研究続けてて
大学病院の放射線部所属の名義で論文を学会誌に発表してるわ
いい職場に就職できたようで
15 : 2024/08/28(水) 11:20:38.85 ID:4v+b/l/Y0
臨床に行ってる医者に研究時間?
基礎研究の方に進めないのか?ここ
17 : 2024/08/28(水) 11:42:29.20 ID:LnSawA6B0
戦前 みたく 准医師制度復活させて
マーチ クラスの歩兵クラスの医師量産しろや

手塚おさむも准医師免許だし

19 : 2024/08/28(水) 12:33:31.14 ID:4PbCH2qF0
>>17
いま進めてる看護士の権限拡大がそれなんだろうな
22 : 2024/08/28(水) 13:45:51.23 ID:VJGZRwWq0
>>17
>マーチ クラスの歩兵クラスの医師量産
ちう国から輸入します
18 : 2024/08/28(水) 12:31:10.92 ID:m5zYlYfR0
研究なんかしなくてもWHOに聞けばいいじゃん
20 : 2024/08/28(水) 12:42:07.08 ID:/XZr5SL60
医者ごときが研究?
23 : 2024/08/28(水) 14:10:49.39 ID:nZK0nAhC0
医師の研究なんて信用できんね
研究やりたきゃ医者やめて研究一本でやれよ
24 : 2024/08/28(水) 14:43:21.95 ID:8XEczmOg0
来て欲しくない患者が来ると、そういえば血圧を測ってみましょうといって
おや、血圧が高いですね。降圧剤を処方しておきましょうといって、
降圧剤を処方して、そのうち脳梗塞を起こしてやってこれなくなる
ように仕向ける技があるとか。
25 : 2024/08/28(水) 14:45:01.76 ID:kjQqiK0f0
臨床しながら研究?w
臨床医はデータ提供だけでいいよ
医者なんてもともと科学者どうかも怪しいレベルしかいないし
27 : 2024/08/28(水) 16:50:50.05 ID:4PbCH2qF0
>>25
たしかに臨床医が研究漬けだと患者に未確定の方法での治験始めそうで怖いな
26 : 2024/08/28(水) 16:24:37.57 ID:y6NF50qT0
中国では医者に無理矢理論文書かせるから
捏造論文業者が跋扈してめちゃくちゃらしいな
メタアナリシスとかも適当なんだろうな
28 : 2024/08/28(水) 17:00:47.80 ID:EmKFdS5c0
病院勤務の医者はmRNAワクチンを
打つのは基本必須でしょ?

基礎系の医師免許餅も基本は
mRNAワクチンを打つのも必須だったの?

コメント