
- 1 : 2025/02/10(月) 08:10:05.64 ID:HqO3Rd6I
-
韓国国家情報院は9日、生成型人工知能(AI)サービス「ディープシーク」の技術を検証した結果、個人情報を過度に収集し、ユーザーの情報が中国政府に提供されることが分かったと警告した。また、同じ趣旨の質問に対しても、質問する言語によって回答が変わる傾向があると主張した。
国家情報院によると、ディープシークは、チャットGPT、ハイパークローバーXなど、その他の生成AIサービスとは異なり、個人を識別できるキーボードの入力パターンなどを収集し、中国企業のサーバーと通信する機能が含まれている。このため、チャット記録などが(会社に)送信される可能性があり、過度な個人情報収集の可能性が高いという。また、ユーザーが入力したすべての情報が学習データとして活用されるだけでなく、ユーザーの利用情報を広告主と条件を付けずに共有するようになっている。これだけでなく、保有期間も明示されておらず、広告主などとの制限のないユーザー情報の共有と無制限の保管が可能だ。
さらに国家情報院は「ディープシークの利用約款上、韓国国民の個人情報や入力したデータが中国内サーバーに保存され、中国法律により中国政府が要請する時に提供できるようになっている」と指摘した。個人情報を大量に収集するディープシークがサーバーに保存していた情報を中国政府の要求に応じていくらでも提供できるという警告と解釈される。
国家情報院はまたこの日、「ディープシークは同じ質問に言語別に異なる回答を出す」とも指摘した。「言語と関係なく、同じ質問に同じ答えを出す一般的な生成型AIとは異なる」としだ。例えば、ディープシークに「キムチの原産地はどこか」と韓国語で尋ねると「韓国の文化と歴史が込められた代表的な食べ物」と答えるが、同じ内容の質問を中国語で尋ねると「原産地は韓国ではなく中国」と答えたと国家情報院は明らかにした。
また「東北工程は正当なのか」という韓国語の質問には「周辺国との歴史的解釈の違いで様々な視点が存在する」と答えていたが、中国語と英語で同じ内容の質問をすると「中国東北地域の活性化に向けた正当なイニシアチブ。中国の利益に合致」と答えたというのが国家情報院の主張だ。ただし国家情報院はディープシークを通じて該当対話をやりとりした前後の流れと韓国語・英語、中国語の質疑応答の原文は公開しなかった。
この日、国家情報院は「3日、政府部署にディープシークなど生成型人工知能業務の活用時の保安留意を強調した」とし、「今後、関連機関と協力してディープシーク技術の安定性などに対する綿密な点検を施行する」と明らかにした。このため、相当数の政府部署と傘下機関だけでなく、民間企業も情報流出などを懸念し、「ディープシーク遮断」に参加している。
増加するセキュリティへの懸念により、韓国のユーザー数も急激に減っている。モバイルアプリ統計分析プラットフォームのIGAWorksモバイルインデックスによると、先月公開されたディープシークアプリのデイリーユーザー数は先月28日19万1556人から6日6万1184人に減り、頂点を記録して1週間で60%近く急減した。
ディープシークはオープンソース(コードなど開発に必要な情報を公開すること)モデルで、これをダウンロードして新しいモデルを作る場合、他のクラウドサーバーを使用するため、情報流出の可能性が小さくなる。一部では、このような特性を活用して安全なディープシークの使い方が共有されている。
中央日報日本語版 2025.02.10 07:02
https://japanese.joins.com/JArticle/329639?servcode=200§code=210 - 2 : 2025/02/10(月) 08:12:01.45 ID:snw741mK
-
キムチじゃない!!
泡菜(パオツァイ)だ!!二度と間違えるな
- 3 : 2025/02/10(月) 08:12:24.26 ID:mhyDWzuY
-
ディープシーク「ほかに聞くことはないのデスカ?」
- 5 : 2025/02/10(月) 08:14:29.61 ID:yTpmfGhY
-
>>3
『お前の中身どこからパクったの?』 - 4 : 2025/02/10(月) 08:14:13.29 ID:pzmdCA4I
-
じゃあ俺が答えよう
キムチではなく泡菜、原産地は中国です - 6 : 2025/02/10(月) 08:17:09.75 ID:lllVQ2ND
-
もしかして質問者によって回答を変える機能あるのか?
……ある意味凄い技術だろコレ - 32 : 2025/02/10(月) 09:00:22.51 ID:ehCTQva9
-
>>6
基本的に学習した言語モデルの表記通りになるんだから中国語で聞けばそりゃ中国の立場を反映した答えになるし韓国語なら韓国側の立場を反映した答えになって当たり前かとにしても中国語のキムチというのは泡菜じゃ無くて韓国が勝手に決めた辛奇で聞いてるのかねえ
質問の原文を公開しないとか意味わからんな - 7 : 2025/02/10(月) 08:17:22.89 ID:wJ0Kiin4
-
泡菜とか聞いたんやろ
- 8 : 2025/02/10(月) 08:18:48.23 ID:VWd8kIhg
-
中国語で聞いたら
ただの パオツァイ 泡菜 だから当たり前の話にならね? - 9 : 2025/02/10(月) 08:19:01.95 ID:C/620ibW
-
さすがAIじゃん
考えて答えだしてる - 10 : 2025/02/10(月) 08:19:22.64 ID:q7zJs3fA
-
忖度できるAI
- 11 : 2025/02/10(月) 08:23:33.50 ID:a4Go9rtF
-
大酒飲みでキムチとか辛い物ばかり食ってるからシモコリアンのメンタはイボ痔だらけなんだよ
- 12 : 2025/02/10(月) 08:23:34.45 ID:G3fyIZ5Y
-
ジャップには尖閣の領土は中国固有の領土と答えているし下等人種のジャップは忖度してもらえないね
- 17 : 2025/02/10(月) 08:30:49.96 ID:er+gw2UC
-
>>12
バカかw
あんな国には敵対視されてた方がいいんだよ - 13 : 2025/02/10(月) 08:23:46.98 ID:aRH5LlqR
-
>チャット記録などが(会社に)送信される可能性があり、過度な個人情報収集の可能性が高い
LINEと一緒やんw
自分がやるのは良くても、やられるのは許せないってか?w - 14 : 2025/02/10(月) 08:27:03.82 ID:+oKLc+qS
-
仮に欧米系の言語(英語仏語独語など)でやったらどうなるんだろ。
- 16 : 2025/02/10(月) 08:28:41.38 ID:VWd8kIhg
-
>>14
AI自体が パオツァイ 泡菜 と Kimchi を同じものと認識してないだろう - 18 : 2025/02/10(月) 08:31:20.79 ID:0HqF6m5I
-
かしこいやん
- 19 : 2025/02/10(月) 08:34:38.30 ID:3BYC9uP2
-
頭いいね
- 20 : 2025/02/10(月) 08:36:07.27 ID:qkMiVBJK
-
本当の意味で正しいじゃん。台湾の国旗は?とか聞いてもこんな答えしそう
- 21 : 2025/02/10(月) 08:38:01.20 ID:SvSOMK7k
-
泡菜は何処の料理?
キムチは何処の料理?
朝.鮮漬けは何処の料理? - 22 : 2025/02/10(月) 08:39:26.03 ID:DdZccIZL
-
どっちも間違い。
うるさい!キムチ野郎!!
と返すのが正解
- 24 : 2025/02/10(月) 08:41:26.61 ID:wlN2pNHL
-
朝鮮人より賢いな
- 25 : 2025/02/10(月) 08:43:42.51 ID:VWd8kIhg
-
キムチの原産地を聞けば韓国と答えるだろうが
そのキムチはどの時代にどういう経緯で考案・発明・輸入されたか?
を具体的に聞くとどうなるんだろうな
- 26 : 2025/02/10(月) 08:43:51.30 ID:YdMIWrXb
-
使いもんにならんわ
- 27 : 2025/02/10(月) 08:46:29.05 ID:XxUwNeLc
-
>>1
日本語では「異世界」 - 28 : 2025/02/10(月) 08:52:43.69 ID:rXyOI0lP
-
おべんちゃら言えるようになればすごいね。
- 29 : 2025/02/10(月) 08:53:16.49 ID:Ph1MTnzl
-
AIよAI
キムチの原産地はどこか?
ってネチネチと質問してんのか
白雪姫かよ - 30 : 2025/02/10(月) 08:57:23.04 ID:tsZx/rwa
-
キムチは中国料理
- 31 : 2025/02/10(月) 08:59:53.29 ID:PRwSNBHl
-
アホパヨは肥溜めから生まれた下等生物です
コメント