トランプ氏、ゼレンスキー氏に「いら立ち」 停戦交渉巡り批判の応酬

1 : 2025/02/21 10:01:00 ???

ウォルツ米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は20日、ロシアとウクライナの戦争終結に向けた交渉を巡り、トランプ大統領がウクライナのゼレンスキー大統領に対して「いら立っている」と語った。ホワイトハウスで開かれた大統領報道官の記者会見に同席して答えた。

トランプ氏は米露の協議に反発するゼレンスキー氏を「選挙で選ばれていない独裁者」などと批判している。一方、ゼレンスキー氏もトランプ氏は「偽情報の中に生きている」と反論し、応酬となっている。
ウォルツ氏は「いら立ち」の理由として、「(ウクライナの首都)キーウから出てきた暴言のいくつかは、トランプ氏を侮辱するもので受け入れがたいものだった」と指摘した。さらに、ベッセント米財務長官が軍事支援の継続と引き換えにレアアース(希土類)に関する「ディール(取引)」を提案したことにも言及。「米国がウクライナの鉱物資源や資源に共同で投資する歴史的な機会を提供した」とし、米国の投資はウクライナの長期的な安全保障になると強調して交渉に戻るよう求めた。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a063d7e28451b2d2973838916a0926577fb6f2

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/21 10:03:18 VrOwz
プロレス仕草
3 : 2025/02/21 10:07:24 ju5qV
停戦の話し合いさえもしない
戦場で闘わされている兵士は怒っていいよ
5 : 2025/02/21 10:09:21 LD5HW
さすがにこれはトランプが悪い

アメリカの支援が前提で戦ってきたんだから
アメリカが支援しないと最初から言ってたら素直に占領されてただろ

6 : 2025/02/21 10:11:40 vRJDJ
>>5
ヨーロッパを引きずり出す為のトランプとゼレのプロレスだろ
25 : 2025/02/21 10:56:15 tMbzC
>>5
悪いのバイデンのアメリカ
9 : 2025/02/21 10:15:37 RvNAu
支持に反対はしないが、
露助の言いなりに見えるとウリは反対するwwww
後、失礼な言い方もウリは反対するwwww
10 : 2025/02/21 10:15:51 QiBAv
プーチン戦勝不可避。軍事侵略による現状変更は人類によって許諾承認するということになった。台湾侵略を止める論理は完全に消え去る。極東大戦は必ず起きる。今年だ。
11 : 2025/02/21 10:16:02 GRseo
侵略を受けてまだ負けていない状況
米国が止めても地続きの欧州は支援を止めないからまだまだ続けることは可能
譲歩する理由は無いからな
12 : 2025/02/21 10:17:03 QiBAv
トランプだ日米安保は発動しない。俺ら日本国民だけでやるしかない。
13 : 2025/02/21 10:20:04 mn7sw
とはいっても400発程度の巡航ミサイルで中国に勝てるのかよ
14 : 2025/02/21 10:23:16 7bKxp
栗きんとんがウクライナに核兵器を放棄させた事を批判し、再度持たせてやれよ
16 : 2025/02/21 10:25:09 B6E9U
戦争の原因が誰なのかそろそろ分かってきたよな
17 : 2025/02/21 10:28:14 8k8WA
お前が先だろ
アホトランプ。
イラクでは石油目的だったしな
なんでもいいんだよアメリカは。
18 : 2025/02/21 10:32:49 lneNU
ウクライナはブラックロックに肥沃な農地と天然資源を明け渡したので奴隷になるしかない。だから全領土ロシアに取られた方が国民の生活は安定する
19 : 2025/02/21 10:32:53 1dbCm
ゼレンスキー操ってロシアと戦わせたバイデン民主党
ウクライナ支援なんてさっさと打ち切って対中国に集中したいトランプ

政策がまるっきり違うからなこの二人
お隣の半島同様、政権変わるとやること全く変わってしまうのがアメリカという国

21 : 2025/02/21 10:36:32 VgBrQ
プーチンが停戦する理由ねえやろ
ロシア国民から恨み買ってるのに
22 : 2025/02/21 10:37:12 MixZu
前政権では周囲が反対する中、自信満々でキム将軍と直談判に臨むも
ゼロ回答で終わると次の手も出せず放置したままで政権終了。
23 : 2025/02/21 10:39:17 zUTEL
ウクライナ戦争を金のなる木にしたバイデン・ゼレンスキー・死の商人
ウクライナ戦争を終結して物価狂乱と軍事費を抑えたいトランプ・ウクライナ国民・世界中の人々(バイデン派を除く)
24 : 2025/02/21 10:42:44 zUTEL
今はゼレンスキーというよりアメリカ国内でのウクライナ利権争い
26 : 2025/02/21 11:00:09 TkqcT
ゼレンスキーの顔って色白のクルド人って顔だよな。
27 : 2025/02/21 11:05:36 6cH4H
三年前から勝ってるプーチン
そしてこれからは爆勝ち確定(経済込み)やから凄いわ(笑)半導体もたっぷり輸入できてまたアメリカと強国を争える罠(笑)なんせ輸出原資はほぼ無料なんやから(笑)
28 : 2025/02/21 11:06:58 EUfVi
このボケ老人に権力を持たせたことを米国人は猛省せよ
35 : 2025/02/21 11:13:39 1dbCm
>>28
こいつが選ばれるくらい、バイデン政権の評判が悪かったということ
56 : 2025/02/21 11:48:44 OPhU6
>>28
夏までに暗殺されそうだなw
29 : 2025/02/21 11:07:34 4kWFs
日本メディアがあまりにも報道しない自由やってるからここでもおかしな事言ってるのが多いな…
ウクライナ抜きでの話し合いでは答えを出さないウクライナだけではなくヨーロッパも納得するカタチでないと答えを出さない戦争を終わらせる為の話し合いの席に早く着けって言ってるだけなのに
それを拒否して戦争続けてないと困るアホが居るってだけの話なのに
30 : 2025/02/21 11:08:11 cjhTF
痴ほう症なんだろうね?
31 : 2025/02/21 11:11:09 LVbt6
使途不明金を洗うとか言われて焦り倒してるんだろうな
戦争終わると金的にも立場的にも大ピンチなのでピアノ
32 : 2025/02/21 11:11:34 X2nzD
大口叩いたわりにロウ戦争終結してねーな。
ハッタリおやじの化けの皮が剥がれたか?
ゼネ男に難癖付けるとはとんだ欺瞞師だぜ。
33 : 2025/02/21 11:13:02 6cH4H
ゼレ公はたぶん先は長くないな(笑)資産8000億円は誰に取られるのかな?
34 : 2025/02/21 11:13:32 qAE3n
必勝しゃもじ

ゼニンスキー閣下に!

はどうすんの?

36 : 2025/02/21 11:14:25 2vDqW
あれ?24時間で解決じゃなかったん?
トランプの就任式って今日だっけ?
40 : 2025/02/21 11:19:32 88JY6
>>36
そんな小さなこと気にするなよ
どっちでもいいだろ
37 : 2025/02/21 11:17:42 RHUY7
次の選挙の事なんて考えなくていいし、先もそんなに長くないだろうからなぁ
38 : 2025/02/21 11:17:55 TBBak
やれやれもっとやれなんでも思い通りになると思うなよトランプ
核でも使うか?w
39 : 2025/02/21 11:19:03 TBBak
始まりましたぜ、なんと驚木の米ソタッグでウクライナ攻撃が実現しそうですw
42 : 2025/02/21 11:25:42 6cH4H
ちな米露が組むと北海道を取られるから早く停戦を米露が組むまでに祈れ(笑)
43 : 2025/02/21 11:26:19 mGlPK
ロシアの勝ちは全占領か降伏なんだろうけど
ウクライナの勝ちって落とし所なんなんだ?
45 : 2025/02/21 11:30:00 1dbCm
>>43
全土奪還以外は無いと言い続けてたのがゼレンスキー
このまま終わったら失脚で済めばいい方で、命狙われてもおかしくない

停戦したら終わりなんだよゼレンスキーは

44 : 2025/02/21 11:26:28 h63gT
トランプ大統領を侮辱したウクライナに米軍が報復しちゃう
46 : 2025/02/21 11:30:16 zUTEL
多額の負債を抱えて支那事変の引き金になった日露戦争では勝てたけど、
多額の負債を抱えたロシアウクライナ戦争でウクライナが勝つ見込みはほぼなく、
ロシアが今年の春泥濘時に対車両地雷をばらまく究極の通商破壊をすればウクライナは完全に詰んでしまう
47 : 2025/02/21 11:32:40 SGzaz
バイデンのせいなんだけどなwでもそれに乗っかったゼレンスキーも悪いだろ
アメリカの支援ないとどうせ無理なんだからさっさと戦争やめろ
48 : 2025/02/21 11:34:16 6cH4H
このままやったらアメリカとロシアは組むで、!早くウクライナバカは停戦しないとアメリカは今はトランプ大統領、西側がアメリカとロシアを敵に回す、終わるよ(笑)
49 : 2025/02/21 11:35:01 IgRnb
何でお前が苛立つねん
アホか
54 : 2025/02/21 11:42:27 pQCOp
何でも言う事きくのはポチ国だけやで
55 : 2025/02/21 11:46:09 ZnyhX
トランプにすれば
この戦争で武器も金も出したのだから
相応分よこせと言ってるだけだろうし
日本も支援してるのだから
返済代わりに希土類よこせという交渉はすべきだろ
57 : 2025/02/21 11:48:54 tdUyh
>>55
東日本大震災で炊き出ししたおにぎりの料金を
あとから被災者に請求したら普通どう思われるかな?
62 : 2025/02/21 11:55:04 1dbCm
>>57
中国は支援しておいて、返済できないなら港寄こせとかよくやってるし
アメリカもトランプが今まさに、見返りに資源寄こせ言ってるなw

評判気にしていい人ぶってるだけじゃ、生き残れない世界になるかもしれない

58 : 2025/02/21 11:49:21 a6x3X
>>55
日本は終結後も金払わされるよ
まぁそれ以上にトランプイーロンの今岸田の30兆どこ行った()が本当にやばいけど
65 : 2025/02/21 12:08:41 J9U48
こんな詐欺師はグアンタナモに入れ込めばいい

コメント