- 1 : 2025/02/24 09:46:09 ???
-
引っ越しの際の慣習として知られる近隣住民への挨拶まわり。そんな引っ越しの挨拶について、Xでは1月8日に以下のようなポストが大きな話題となった。
《うちの母親が私が一人暮らし始める前に勝手にアパートの両隣(おじさんとお爺さん、どちらも独居)に「◯日から娘が隣で一人暮らしをします。女一人なので何かあったら助けてやって下さい」ってタオル持って挨拶行っちゃって、それ知った私が「何してんの?!信じられない!」て怒っても通じなかった。》
(2025年2月9日時点で7.4万“いいね”)
続けてポスト主は《母親のなかでは<隣人=いざという時助けてくれる存在>という認識なんだよね。知らない男に『隣に若い女が一人暮らししてる』って知られてる娘の恐怖がどう説明しても伝わらなかった》と防犯上の懸念点について語っている。
これに対するネット上の反応は、《単身の挨拶はこのご時世やめた方がいいかもしれませんね… 当人、隣人双方のためにも…》や、《昔はそうする事が礼儀であり、それが助け合い精神だったのかも知れないけど、今は違う。 本当に物騒な時代になっている。》など、引っ越しの挨拶は安全面から避けるべきとの声があった。続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e0dac3ff609cf41429d23eb55cbbd3127edcab1 - 2 : 2025/02/24 09:48:27 qBFt6
- 襲ってくれって言ってるようなもんだろ
- 17 : 2025/02/24 10:43:13 ZHnua
- >>2
電磁波で攻撃してくる「学会員」も居ますしねえ - 3 : 2025/02/24 09:55:28 4zKTv
- さっさと嫁に行けって言いたいんだろ察しろよ
- 4 : 2025/02/24 10:04:04 dz7Te
- まぁでも
家族が挨拶に行くのは仕方ないし
その方がいろいろ安心なんだよね - 20 : 2025/02/24 10:59:18 vLou2
- >>4
無責任やろ
だったらずっと留守番しろ - 21 : 2025/02/24 11:08:53 dz7Te
- >>20
世間知らずのバカは
絡んでくるな - 6 : 2025/02/24 10:04:21 OUURZ
- 男がいる体でやればいいだけじゃんね
むしろそれをやらずに「女だけ」とやるなら
女だから助けてね、甘く見てねのあさはかがあるのでは? - 15 : 2025/02/24 10:42:54 PlW4u
- >>6
え?何を甘くみてもらうんだよ、馬鹿w
あまえんなw - 25 : 2025/02/24 11:46:13 Mge0s
- >>15
女を利用する甘さを指摘されて
メンヘラヒステリーさん - 7 : 2025/02/24 10:07:28 4giQ0
- 危険だから特に若い女は挨拶しない方が良い
- 8 : 2025/02/24 10:07:54 euC53
- 危ない、危ない
- 9 : 2025/02/24 10:13:29 OdC83
- ファミリー向け賃貸マンションだけど挨拶に来た人誰もいねーよw
- 10 : 2025/02/24 10:18:13 xhRd5
- わざわざ挨拶に来るやつのほうが怪しい。
逆に、美人局か宗教勧誘かと疑う。
アポなし来宅は全員クロあつかいでOK。 - 11 : 2025/02/24 10:18:56 Cgdsj
- 逆に隣にどんな人が住んでるかわからないからこそ
どんな人か知るために挨拶行った方が良いと思うけどね - 12 : 2025/02/24 10:21:28 Qvhfi
- ずいぶん昔の記事を
- 13 : 2025/02/24 10:26:18 oUMWA
- 結構前から男でもやらんで良いって言われたぞ
- 14 : 2025/02/24 10:41:47 dPeVb
- セクシービデオの導入部くらいでしかもうやらなくなったよな
- 16 : 2025/02/24 10:42:55 JGmh3
- よくある過干渉毒親をネタにした作文か
- 18 : 2025/02/24 10:53:41 8OUbo
- あとで侵入されたりストーキングされたりする場合あり得るからな
- 19 : 2025/02/24 10:58:45 yTqPm
- レイプされちゃう可能性もある
家も買えない、アパート暮らしで独り者の男は底辺確定だし
そんな連中に挨拶する必要ない
- 22 : 2025/02/24 11:14:28 P21np
- 男に、出入りしてもらう
- 27 : 2025/02/24 12:15:22 Ue6rj
- 最近は挨拶来られるのも迷惑がられるだろ
- 28 : 2025/02/24 12:29:42 PtDhH
- 引っ越しのご挨拶に、と台所用洗剤を隣人から貰った
アロマの匂いと称する気持ち悪い強烈な臭いがする代物なので、使えなかった
そいつが出ていった時に、もう一回同じ洗剤を持ってきてくれた
使えないクッサイ台所用洗剤が2個になった - 29 : 2025/02/24 12:42:26 MvCaS
- 挨拶無い隣人には何かあっても冷たい態度取るだろう
挨拶されてたら多少気にはする - 30 : 2025/02/24 13:37:49 ajhqG
- 隣人に助けを求めるやつは危ないので関わらないほうがよい。
- 31 : 2025/02/24 13:38:58 lt4C2
- 吉沢亮さんだったらた~いへん
- 32 : 2025/02/24 13:48:19 esO6R
- 大阪だったら娘に鏡向けて「あなたは大丈夫よ」
娘「なるほどなるほど安心や⋯ってもうええわ」 - 33 : 2025/02/24 14:03:27 qmGCD
- 俺と知り合う機会を逃してるとか人生の半分損してるけど
「女性の一人暮らし」は引っ越しの挨拶を「やってはいけない」のか…専門家が出した「納得の答え」

コメント