歯医者行って死

サムネイル
1 : 2025/03/11(火) 21:56:19.06 ID:Q8JERmda0

 虫歯治療で患者に全身麻酔をかけた後、容体観察を怠り、患者を死亡させたとして、警視庁捜査1課は11日、業務上過失致死容疑で、「エトー歯科」(東京都新宿区、2023年に閉院)の元院長の男(71)=世田谷区=と歯科医師の女(53)=文京区=を書類送検した。

 元院長は容疑を認め、「これまでに惨事がなかったので、大丈夫だろうと軽信していた」と話し、歯科医師は否認しているという

 麻酔を投与した元院長は当時、女性の覚醒を待たずに外出し、歯科医師は治療後にカルテを作成していたという。 

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b5470ce3a8d7ff8c4cf077ea84c4fe2e2e87a499&preview=auto

2 : 2025/03/11(火) 21:57:18.37 ID:mHUavh8h0
フッ酸
3 : 2025/03/11(火) 21:57:25.64 ID:4CapZYKB0
インプラントかなんか?
6 : 2025/03/11(火) 21:59:40.06 ID:IPURUGLa0
歯医者で全身麻酔することあるんだ
26 : 2025/03/11(火) 22:14:05.34 ID:VZyhff3p0
>>6
むしろインプラントや抜歯で全身麻酔してやってくれる歯科医院の方が良いと思う
うちが通っている分院展開の歯科クリニックだと
インプラント際は全身麻酔で必ず
歯科麻酔専門医を呼んでくる
その分費用は高いが
7 : 2025/03/11(火) 21:59:50.93 ID:ORcoyAd10
死かい?
8 : 2025/03/11(火) 22:00:18.49 ID:jM1xckxr0
さすがに雑すぎ
9 : 2025/03/11(火) 22:01:05.74 ID:azm4BQiT0
ええ…麻酔科医居ないとこの全身麻酔とかよく怖くないな
10 : 2025/03/11(火) 22:01:29.72 ID:Iq8IgyTV0
「惨事がなかった」?変なコメント
12 : 2025/03/11(火) 22:03:51.49 ID:Ney/UwVb0
ニトロを使えよニトロ
13 : 2025/03/11(火) 22:04:42.72 ID:zN2ULzvJ0
よく町の歯医者なんかでやるな
獣医みたいなもんだろ

ちゃんと病院いかなかったのか

14 : 2025/03/11(火) 22:05:37.44 ID:GkVxIigq0
天井まで身体が跳ねたらしいな
17 : 2025/03/11(火) 22:08:37.28 ID:qtwxXzyM0
>虫歯を治療する際、「静脈内鎮静法」と呼ばれる全身麻酔を実施。

普通は大学病院の口腔外科で麻酔科医も付けて行う治療だな
なんで町医者がやってんの

18 : 2025/03/11(火) 22:09:06.85 ID:qtwxXzyM0
同じこと書いてる人がいたか
19 : 2025/03/11(火) 22:09:11.93 ID:mkeulwe20
知り合いが普通の総合病院であやうく氏にかけたわ
麻酔科医が研修医で失敗したんだと
ドクヘリも来るような大病院でも油断できんぞ
20 : 2025/03/11(火) 22:10:22.49 ID:WqsJRKVw0
いつも思うんだけど、ビルから飛び降りたり、電車に飛び込んだりしてジサツするくらいなら、歯医者とか病院に押し入って麻酔で死ぬほうが楽だと思うんだけど、何でそういう人いないんだろう?
死ぬんだから後先考えなくていいと思うんだけど
21 : 2025/03/11(火) 22:11:21.79 ID:PCVCPlEJ0
>元院長は容疑を認め、「これまでに惨事がなかったので、大丈夫だろうと軽信していた」と話し

現場猫かよ

22 : 2025/03/11(火) 22:11:39.52 ID:Y97lLpvx0
なんでまた全身麻酔
28 : 2025/03/11(火) 22:14:53.21 ID:/FIJaXpe0
>>22
抜歯する本数が多い場合は やることがある って聞いたことあるな
あとは 抜歯 する時 局所麻酔 だと 危ない感じの人とか
親知らずは 歯茎の中に埋もれちゃってる場合とか
23 : 2025/03/11(火) 22:13:54.68 ID:dEKeKId30
虫歯治療で患者に全身麻酔
女性の覚醒を待たずに外出し
25 : 2025/03/11(火) 22:13:58.26 ID:xX1Oebuj0
笑気ガスで事足りるだろ
27 : 2025/03/11(火) 22:14:51.48 ID:4CapZYKB0
胃カメラで全身麻酔とかもあるみたいだけど量間違えたら死ぬる
31 : 2025/03/11(火) 22:18:00.84 ID:azm4BQiT0
>>27
あれは大概が鎮静だから
声かけたら受け答え出来るレベルが多いよ

というか、やっぱり麻酔科が居ないクリニックでやるのは怖いよ

35 : 2025/03/11(火) 22:19:55.03 ID:CflKaZXs0
>>27
あれは鎮静剤
打つとすぐ眠るから楽ちんだよ
29 : 2025/03/11(火) 22:15:25.61 ID:xAppEB320
通ってる歯医者で変な液買わされて使ってたら舌が痺れるんやが🥺
30 : 2025/03/11(火) 22:15:53.02 ID:5VUiNS910
てす
32 : 2025/03/11(火) 22:18:29.10 ID:LEGONqlF0
キシロカインで済む歯で良かった
33 : 2025/03/11(火) 22:18:29.44 ID:R14Oor6r0
虫歯治療で全身麻酔ってすごいね
麻酔科医無しでやってたの?
34 : 2025/03/11(火) 22:18:29.45 ID:oSOaY97X0
麻酔科医って必要なんや!!
36 : 2025/03/11(火) 22:21:49.25 ID:5iOD8vcb0
Xは「フッ化ナトリウム」だと思い込んだまま「フッ化水素酸」の塗布作業を続行した。
Xの指示で、女児の母親と同院の助手の女性が女児の体を押さえつけ、再び液体を塗布したが、女児は「ぎゃあ」と悲鳴を上げ、
体が宙に舞うほど暴れだし、助手と母親の腕を跳ね除けて、診察台から転がり落ちた。[7]。「あつい、いたい」と腹痛を訴えて泣き叫び床を転げ回まわった
37 : 2025/03/11(火) 22:22:26.15 ID:PBrwe9QU0
先生「痛かったら麻酔追加するので、手をあげてくださいねー」
僕(スッ)
先生「あと少しだからこのまま行きますねー」
僕「 」
43 : 2025/03/11(火) 22:30:20.81 ID:qtwxXzyM0
>>37
結局のところ麻酔って「これだけの量を使えば効く」という絶対的な基準が無いんだな
反応を見ながら追加するしかない
39 : 2025/03/11(火) 22:27:25.39 ID:QOXgcSQZ0
推奨量の数倍の麻酔と分かっていながら投与して血圧、脈拍の確認なしってヤブ医者よりヤバいだろ
40 : 2025/03/11(火) 22:27:50.30 ID:4CapZYKB0
抜歯するとき何回も注射してくれるんださ~
41 : 2025/03/11(火) 22:27:51.93 ID:qtwxXzyM0
ガスの鎮静法だったら胃カメラの時にやった
「おっ、ガスの変な匂いがしてきた、思いっきり吸うぞ、すーーー、
効いてるのかよく分からないな、もう1回吸うぞ、すーー・・・」
そこで意識が途切れて気が付いたら1時間経ってた
44 : 2025/03/11(火) 22:30:59.44 ID:rybnUx3l0
そもそも何で数倍つっこんでるの?
45 : 2025/03/11(火) 22:31:19.09 ID:xAppEB320
「名前は?」ワイちゃん🥺
「生年月日は?」昭和😪

こんな感じで終わって起きたらボルタレン座薬を何度も看護師さんに求める変なやつになってたな🥹
天井にあるエアコンの風がやたらと乾いていた🥺

46 : 2025/03/11(火) 22:33:07.83 ID:Xcwd0tPT0
鎮静剤の量が多すぎて呼吸抑制起こしたわけだ

コメント