- 1 : 2025/03/24 07:23:47 ???
-
朝倉さんが声を潜めながら明かす。
「コロナ禍前、六麓荘にはパチ●コホールのオーナーたちが移り住んでくる傾向がありました。ここ最近は、中国人富裕層が六麓荘に住み始めています。5億円出すのもいとわない。私の知っているだけでも10軒ほどありますね」
六麓荘にある広大な物件を最近購入した中国人富裕層は、元々あった建物を取り壊して新築する予定という。
新築で移り住むと、近所の人々を呼んでホームパーティを開催するのが慣習となってきた。一流シェフを招き高級フレンチを振る舞う事例は多々あるが、今後は高級中華料理が振る舞われるケースが増えるかもしれない。
一度中国人富裕層が購入した物件は別の中国人へ転売するため、日本人の手には戻ってこないとも言われる。そのため、「このままではチャイナタウンになってしまうのではないか」と憂う声も一部の住民からあがる。
他方、日本人富裕層は利便性を求めて、豪邸を手放すこともある。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c13d58edca316839cbdb9f2529ca9e5abd9f2c5 - 2 : 2025/03/24 07:25:07 bFQ6m
- 日本中の駅前マンションが
そういう状態なんだが? - 42 : 2025/03/24 07:58:50 SuHE3
- >>2
九州全域も主要駅周辺の億ションがものすごい建設ラッシュだねぇ - 277 : 2025/03/24 18:05:49 ZgOYC
- >>2
芦屋の中でも六麓荘だけは独自ルールがあって移住にハードルあるし、その後家建てるのにも色々縛りがあったりする面倒くさい地域。 - 3 : 2025/03/24 07:25:10 vhoep
- アベノミクスを支持してきて良かったわ
- 4 : 2025/03/24 07:25:52 W7ZWA
- ゴミも自前で焼けん癖にデカい口叩くんじゃねーよw
- 6 : 2025/03/24 07:30:36 ntIKn
- 元々船場の呉服屋の旦那衆が住んでたとこやし、大した場所ちゃうやん
- 166 : 2025/03/24 10:55:13 sfxDs
- >>6
え、由緒あるじゃんその歴史 - 178 : 2025/03/24 11:11:43 7qeBd
- >>166
歴史はすごいが、それらの産業はとっくの昔に斜陽化している。
「オーナー企業で孫が現在の社長をやっている」という恵まれたケースですら
ここで暮らせるだけの財力を維持できていない子孫が大半。
親が死んだら売って出ていくしか選択肢がない。 - 7 : 2025/03/24 07:31:42 ApUNH
- 朝鮮人からシナ人に変わっただけか
- 8 : 2025/03/24 07:31:44 EwkUm
- コンビニはありません。
- 70 : 2025/03/24 08:35:43 MQ50o
- >>8
一番住みたくない地域だなー
徒歩数分内に24時間営業のファミマとローソンとセブンが3軒共ない地域は現代日本人が住める地域じゃないわ - 74 : 2025/03/24 08:41:35 mZQFf
- >>70
そもそもコンビに行くくらいなら使用人に買ってきてもらう
生活形態がそもそも違う - 199 : 2025/03/24 11:47:24 uWash
- >>70
新宿歌舞伎町にネズミと住んどけwww - 9 : 2025/03/24 07:32:14 A1IKA
- 我が国の人口は5,000万人以下まで減少すると予測されている
自民党は50年後も人口1億人を維持して1億総活躍社会を政策目標に掲げて移民政策を推進している
日本人5,000万人、移民5,000万人の共存国家となり移民には日本国籍と参政権が与えられ選挙に行かない日本人に代わって移民政党が国家運営を行う - 10 : 2025/03/24 07:32:38 zwj3j
- 外国人が土地を買えないようにしろ
- 240 : 2025/03/24 13:34:53 NgM9S
- >>10
立ち回りは正しいから金で戦うしかないが…
戦えないよう徴収されてる - 11 : 2025/03/24 07:32:51 d5aAm
- 日本国内の金持ちなんて
ちうごく人の金持ちと比べたら
カメムシ野郎なんだよ実際… - 12 : 2025/03/24 07:33:08 HwkBZ
- 池袋や川口を馬鹿にしていたら日本中が外国人だらけになったでござる
まだまだこんなの序の口です - 13 : 2025/03/24 07:37:16 Rpzwe
- 日本は人口減少で相続しても土地の買い手が見つからず固定資産税を払い続ける国民で溢れる
中国人にさっさと土地を売却して身軽になった方がいいだろう - 15 : 2025/03/24 07:39:14 D2wiG
- 六麓荘住民に拒否権あるんじゃないの?
叩きだしたらええんや、逆にやられるんだろうけど - 18 : 2025/03/24 07:43:11 S1D5e
- >>15
拒否権てどういうこと?
中国人が合法的に物件を購入するのを
阻止する権利が住民にあるの? - 113 : 2025/03/24 09:22:33 HjRQe
- >>18
六麓荘の自治会で認証してもらわないと住民になれない - 16 : 2025/03/24 07:39:38 JH1j5
- まあ日本人金ないからなあ
- 17 : 2025/03/24 07:42:01 cRVlf
- 高田馬場だってチャイナタウンだし、新大久保もかなり増えたよ
- 22 : 2025/03/24 07:45:02 zwj3j
- >>17
新大久保はコリアタウン - 24 : 2025/03/24 07:46:05 W7ZWA
- >>22
新長田「呼ばれた気がする」 - 266 : 2025/03/24 15:59:20 CD0KA
- >>22
信濃町だっけ
あそこは創価の町になってるんでしょ? - 295 : 2025/03/24 23:32:06 JeQ3W
- >>17
馬場はコリアンでしょ - 19 : 2025/03/24 07:43:27 4PZ2B
- 住むには審査厳しいから嘘記事だな
建築模型作って部屋の用途など地域住民にプレゼンして了承貰わないと家立てれないからな - 168 : 2025/03/24 10:56:49 sfxDs
- >>19
中古物件の売買ならそんな面倒な申請要らんやろ - 20 : 2025/03/24 07:44:40 vztYL
- これがアベの望んだ
貧しい国に誰でもウェルカムの結果だろ? - 181 : 2025/03/24 11:24:09 nvwmC
- >>20
お前のネジ曲がった捉え方だとすぐ
分かるからレスがつかないんやw
世の中なめんな - 23 : 2025/03/24 07:46:04 FuiWH
- 物件は誰でも買えるんだろ?
町内会でハブられるだけで。 - 29 : 2025/03/24 07:50:38 4PZ2B
- >>23
いや買えないし、買えても建て替えや改築も難しい
近隣の誰かが改築案など気に入らないだけでアウト - 25 : 2025/03/24 07:47:29 EHOmi
- 自民党の売国政策の結果がこれだよ
外国人が激増して日本人が逃げ出すよ - 26 : 2025/03/24 07:48:34 Rpzwe
- 富裕層が住むエリアだろうから庶民には関係ない話だね
富裕層同士でうまくやっていくだろう - 27 : 2025/03/24 07:49:21 GmaRV
- ぜひ道端で放尿脱糞してほしい
- 28 : 2025/03/24 07:49:29 wdYmc
- 忠国人を○せ
- 30 : 2025/03/24 07:51:45 FuiWH
- 法的根拠ってあるの?
- 278 : 2025/03/24 18:10:38 ZgOYC
- >>30
「芦屋市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例」を根拠にした六麓荘地区建設協定がある。 - 31 : 2025/03/24 07:52:06 4PZ2B
- モラル低い事を極端に嫌うから中国人かなり難しい場所だよ
- 32 : 2025/03/24 07:52:30 IxTUs
- 富裕層なら問題ないだろ
- 33 : 2025/03/24 07:53:07 9wQDH
- 一般ピーポーには関係がない話だった
- 38 : 2025/03/24 07:55:18 gtSWi
- >>33
ならば俺には関係があるかも知れんw - 34 : 2025/03/24 07:54:20 Pj011
- 集団でなければ問題何もないと思う
子供の頃、近所に中国人住んでたけど、大きい中華料理屋経営してるお金持ちで、別に何の問題もなかった
子供は日本で生まれてて日本人と変わらんし、よく一緒に遊んでた - 37 : 2025/03/24 07:55:10 S1D5e
- >>34
うん、富裕層の中国人はまともだと思うよ - 124 : 2025/03/24 09:48:29 w5ufd
- >>37
有名大学出の中国人富裕層はちゃんとしてる。だからマナーの無い同胞を嫌ってるし - 35 : 2025/03/24 07:54:24 tOkKt
- 税金払わないだけで富裕層になってしまう。
- 36 : 2025/03/24 07:54:57 IxTUs
- 購入したところで法規は日本
好き勝手できるわけではないわけで - 39 : 2025/03/24 07:55:57 wPzKi
- >>1
六麓荘が憧れから、住みたくない場所になってしまった。 - 40 : 2025/03/24 07:56:12 4PZ2B
- とりあえず建築模型作ってプレゼンを既存住民に対して行わないといけないガチガチのルールてのは覚えておいて欲しい
ぽっと出の金持ちじゃなくその世界と親交のあるお友達しか買えないだからプレゼンしてOK出る - 43 : 2025/03/24 07:58:57 S1D5e
- >>40
富裕層の中国人はプレゼンしてOKが
出たんだろうね。芦屋の富裕層は中国人の
富裕層と仕事上の付き合いもあるだろうし - 294 : 2025/03/24 21:14:00 3qNuK
- >>40
そんな法律は無いやろ…現実には売買阻止できないと思うが。 - 41 : 2025/03/24 07:58:03 rkWJu
- パチ●コ屋オーナーって元々在日の棲家だったのか中国人でも変わりないだろ
- 45 : 2025/03/24 08:01:42 4PZ2B
- 中国人くくりより人括り
お眼鏡にかなうと中国人全体で結びつけたら中国人は住めない
日本人でも同様
金持ってるからって買えない - 46 : 2025/03/24 08:02:26 Yg2lg
- 税金払ってくれれば問題なし
- 47 : 2025/03/24 08:03:29 SuHE3
- >>1
煽るねぇ
日本の不動産購入の中国人比率がどのくらいか数字も出さずに
逆に地方こそ地域を好きで住んでくれる富裕層誘致しないと維持不可能
目先の煽りばっかやってる連中って気楽でいいよな - 48 : 2025/03/24 08:06:14 LR6nS
- 政府政治家が特亜など外国の犬と思わざるをえない政治をしてきた今となっては、土地を買うという形での侵略を受ける現実味は極めて高い
- 49 : 2025/03/24 08:09:17 TjpGJ
- 平和御花畑と、サヨのおかげだね
- 50 : 2025/03/24 08:11:06 FuiWH
- お花畑はネトウヨだよ。
- 51 : 2025/03/24 08:14:02 Y7Erk
- いつでも簡単に没収できる法律作らないと駄目だな
それでもいいなら買え - 52 : 2025/03/24 08:14:25 fnDtq
- いっそーチャイナタウンチャイナタウン金豚チャイナタウン♪
- 61 : 2025/03/24 08:24:09 kI7wb
- >>52
金髪ブタ野郎 「・・・」 - 301 : 2025/03/25 01:23:07 57U1c
- >>52
30年ぐらい前、ファンだったんだよなあ、実際可愛かったし
俺の黒歴史w - 53 : 2025/03/24 08:15:40 mtRBT
- このレベルは華僑だろ
ユダヤ人と変わらんこの世の支配層だ
関わるな - 54 : 2025/03/24 08:17:35 ctiMv
- 中国人云々よりパーティーのくだりに衝撃
現代社会でそこまで濃い近所付き合いしないといけない場所があるのか
息が詰まりそう - 55 : 2025/03/24 08:17:43 1X6Ft
- 小平市はネパール、タイ、フィリピン
- 56 : 2025/03/24 08:19:57 1rwB9
- 外国籍の土地購入者は固定資産税10倍にしろとは思ったが払わなかったら終わりか
- 57 : 2025/03/24 08:20:37 ykTf7
- 共産主義の方が金持ち多い
芦屋なんて日本人でも高すぎて住めないよ
- 58 : 2025/03/24 08:21:40 ucLXw
- 金持ちは常に時代によって変わるものだ。
- 59 : 2025/03/24 08:22:57 VMGha
- もし戦争になったら無理矢理強制で回収にすればいい
- 60 : 2025/03/24 08:23:00 kI7wb
- クルド人 「俺たちも行くわ」
- 62 : 2025/03/24 08:24:39 XswRZ
- 当たり前のこと
負けたのが悪い
- 63 : 2025/03/24 08:26:07 fUqEO
- 大久保は二十何年か
ぶりに行ったけど
マジで韓国と変わらない町の風情になったよなw - 64 : 2025/03/24 08:26:59 0xKbH
- 中国地方が本物になる
- 65 : 2025/03/24 08:27:20 lqGv7
- 芦屋六麓荘より夙川や苦楽園のが便利で高級住宅街や
- 66 : 2025/03/24 08:27:56 SZuHe
- 六麓荘が凄ければ中身(住人)なんてどうでもいいのが大半
- 67 : 2025/03/24 08:28:30 MQ50o
- >>1
外国籍は日本の土地購入禁止に法改正必要
在日〇〇人や特別永住者も土地購入所有禁止へ法改正必要
もう持ってる奴等からも30日以内に売却しなければ強制没収にすれば良い
何も酷くないし差別でもない - 68 : 2025/03/24 08:29:09 Xkvv5
- 自民のおかげでコクサイショク豊かな素敵な日本になったわありがとう
あとは日本人を追い出すだけですね☺️ - 69 : 2025/03/24 08:34:25 eJ75s
- ワロタ
これ周りの富裕層の日本人が許さないぞ
周りの一般庶民が【六麓荘はチャイナタウン】って指差して笑うに決まってるがな - 84 : 2025/03/24 08:52:51 adomQ
- >>69
一般庶民のキツめの視線が、ある意味富裕層の住民心理をコントロールできるのが日本の庶民と富裕層の関係だな。だが、外国人富裕層はそんなに甘くないぞ。
- 71 : 2025/03/24 08:38:57 A0qwF
- 高級住宅街や一等地タワマンは中国人街化
ジャップはくっせえゲットー暮らしw
- 201 : 2025/03/24 11:48:37 uWash
- >>71
違うよ!日本人は文化住宅というぼろアパートのスラム街やでww - 72 : 2025/03/24 08:40:14 ibcHm
- 東京の麻布青山とかも中国人しかいなくて日本人がいない
地方はまだしも首都及び首都圏が乗っ取られるのは国家存亡の危機 - 73 : 2025/03/24 08:40:26 mZQFf
- 六麓荘はたっかい自治体費払うのが条件だけど他は特にな
あそこが中国人の巣になるのなら日本でこれ以上の防御力のあるところは無いトップオブトップのセレブの巣
もう諦めたら?と思うwww
- 206 : 2025/03/24 11:52:24 uWash
- >>73
まあ六麓荘は一応、日本で1番の高級住宅街と最近ランキングでも1位やったからな(笑)東京は渋谷区の松濤やろ?
六麓荘ではないが芦屋は阪急芦屋川から山の手は広い豪邸街やぞ、山口の本部も有るからTVで見た事あるやろw - 281 : 2025/03/24 18:16:57 ZgOYC
- >>73
昔テレビでやってたが六麓荘の自治会費は3000円くらいだったぞ
ただ入会金は50万かかるけどな
ちな日本一自治会費が高いのは市町村だと島根県太田市で14万/年額
小地区だと石川県白山氏御影堂町の17万/年額 - 75 : 2025/03/24 08:43:42 7664p
- ああいうとこって高級住宅地を維持する為に
色んな規制を勝手に作ってるんでしょ
規制を失くして庶民が住める普通の住宅地にすればええだけやん - 76 : 2025/03/24 08:44:15 ibcHm
- 結局いまの日本人は無能しかおらず何も手が打てないから
ネットの世界とかに現実逃避するしかないんだよな - 77 : 2025/03/24 08:44:37 jG4fo
- 田園調布が最後の砦か?w
- 79 : 2025/03/24 08:47:23 vgIDO
- 大阪の分譲マンションの最上階3戸を住んでた住民からほぼ言い値で買い上げて全部繋げて大改装した中国人いるぞ 日本人の財力は中国人に比べたら小さいよ
- 207 : 2025/03/24 11:54:48 uWash
- >>79
中国人は億万長者が人口14億のうち1000万人居るみたいやぞw勝ち目ねえよなw - 80 : 2025/03/24 08:48:09 6wEBD
- 大金があっても住めないと自慢していたのに変わったんあ
- 81 : 2025/03/24 08:48:23 ibcHm
- 外人 いやー日本は良い国ですねー
そらこれから日本人追い出して自分たちの国になるんだから悪口は言わないわな
日本のグローバル化は日本人絶滅計画
- 82 : 2025/03/24 08:48:30 tsMuS
- 故あって郊外の最高級住宅地なのが
そこに目をつけるのは
なんか中国で命でも狙われたかな - 83 : 2025/03/24 08:49:41 01ARw
- なんで外人が日本の不動産を簡単に買えるんだよ。
で、それに何も対処しない自民党はいったい何? - 85 : 2025/03/24 08:54:09 53drC
- チャイナタウンというと中国の中級層から貧民層が形成してるコミュニティのイメージ
富裕層の中国人だけが住んでるのだとまた違った感じになりそう - 86 : 2025/03/24 08:54:58 4lCxl
- 人が減れば税金も減るからな、それは都合が悪い
富裕層引き入れて税金ガンガン払ってもらうのは助かる
問題は大して払わん移民よ、それがいらない - 87 : 2025/03/24 08:55:03 qe0qq
- 地震が起きるまでの嗜み
- 88 : 2025/03/24 08:55:12 1qP1D
- スレタイ長い
- 89 : 2025/03/24 08:56:00 XOeXp
- 500万ドル(7.5億円)を払えば、ゴールドカード取得できて正式に米国籍が買えるのに
ご苦労なこったな、日本国籍は取れないだろ10年毎に更新で便利にはなってるだろけど - 90 : 2025/03/24 08:58:15 cUJYD
- これから日本人は少数になるんだから覚悟しろよ
- 91 : 2025/03/24 09:00:43 Qc6aY
- いずれ日本人が日本から追い出されるかもね
- 93 : 2025/03/24 09:03:54 ibcHm
- 日本を第二中国にするのが目的やろ
台湾包囲は着実に進行してる
もう国家主権もクソもない、ウクライナのように力ずくで侵略され蹂躙されるだけ
日本人は自分たちがまだ強者だと思ってるなら行動するべき - 103 : 2025/03/24 09:10:27 mh0LI
- >>93
人口差で平和的に押しつぶされたら
もう何もできないわなw
台湾なんてもう手遅れ
そもそも支配層は漢民族だからたいして変わらんってのはあるけど - 94 : 2025/03/24 09:04:11 53drC
- でもヨォ、芦屋って大阪だろ
富裕層の中国人って大阪の民度と文化に耐えれるのか? - 96 : 2025/03/24 09:05:59 ctiMv
- >>94
尼崎と勘違いしているのでは…… - 95 : 2025/03/24 09:05:36 mrSm3
- もう諦めろ
次世代日本人は移民と共生する子供を作らなかった我々にできることは
次世代の為に移民達と変な遺恨を遺さないこと - 97 : 2025/03/24 09:07:03 cUJYD
- 今の若者が外人と上手くやって行けると思えないだろ
イスラムの土葬どうすんの - 98 : 2025/03/24 09:07:57 XOeXp
- 東大の20%がチャイナだからな、そりゃ日本人をアゴで使える身分の中国人が
出て来てもおかしくはないだろ - 99 : 2025/03/24 09:08:20 m8Uby
- 住友家は、とおの昔に追い出されている。をまっ。
パチ●コ、韓国食品輸入会社社長、不動産会社役員とかしかいない。 - 100 : 2025/03/24 09:09:11 Zb52D
- あんな不便な場所に住みたいか?
- 110 : 2025/03/24 09:16:48 TPLn4
- >>100
ヘリコプターで移動する連中 - 101 : 2025/03/24 09:09:56 ibcHm
- ウイグル人「中国人とは仲良くできると思ってました」
ウイグル人「町の人口の半分を中国人が占めてから何もかも環境が変わりました」
ウイグル人「移住民の人口が先住民の人口を逆転したら何もできないです。その国は滅びます」 - 102 : 2025/03/24 09:10:18 v1LoI
- 貧乏人には縁のない話
- 105 : 2025/03/24 09:12:47 lpTx9
- 一気に治安が悪くなるな
- 106 : 2025/03/24 09:12:49 jEBBe
- シンガポールのように、日本も華人が高級住宅街に住み、先住民は貧困街に
- 107 : 2025/03/24 09:13:25 53drC
- 自販機すらないらしい
- 108 : 2025/03/24 09:14:37 MCPRq
- む、六麗荘…
- 109 : 2025/03/24 09:14:50 uSMtV
- お綺麗な着物ですなあ
芦屋で作りはったんか 朱色とレモンイエ口ーがほんとにモダン - 111 : 2025/03/24 09:18:08 53drC
- 超富裕層同士だし、多分衝突は起こらなそうだな
治安悪くする程困ってないだろうし、ホームパーティ開くのが慣例なら
普通に交流できるだろうな、あの辺の人らは英語はみんなできるだろうし - 114 : 2025/03/24 09:28:41 53drC
- 少なくとも交通機関なし、自販機を含む商業施設なし、広い豪邸と庭
こんなとこ、お抱え運転手とお手伝いさんとデパート外商さんがいないと住めんわ
庶民には全い縁のない話だった、よくある外国人が多くなったとは別の話 - 115 : 2025/03/24 09:30:53 SumB4
- 等々芦屋の一等地もゴミクズ人種がまとわり住むんだのか
兵庫の芦屋もこれで終わったな
成り上がりのカスを住まわせるとか本当ww - 116 : 2025/03/24 09:31:02 lUrIi
- 高級住宅街でゴミだらけや騒ぎまくりの国の人だらけになるかもな
高級住宅街ほど環境が荒れそうw - 117 : 2025/03/24 09:31:48 MW9RE
- 買い手がいるだけええじゃないか
- 118 : 2025/03/24 09:32:29 bFYD2
- 芦屋のお嬢さんが
これからは芦屋の支那人かよ - 119 : 2025/03/24 09:40:44 4md1B
- >>1
金持ちが自分たちだけで金を独占して、中産階級を下層階級に突き落として
人口減少を招いたんだから自業自得だろwそれに金持ちだって貧乏な日本人より中国人の富豪と暮らした方がいいだろ?
- 121 : 2025/03/24 09:43:00 nPMAR
- 中国人の裕福層は当然マナーも良いよ
問題なのはどこの国でも貧民層 - 122 : 2025/03/24 09:44:45 GtsiR
- ろくろく荘て不便な山の中でイノシシと戯れてるお金持ちのイメージ
- 123 : 2025/03/24 09:47:04 ZzaEY
- 自民党から焼討ちしなきゃね
- 125 : 2025/03/24 09:52:26 7xraw
- ココって町内会費50万だっけ?金持ちタウンに中国人かあ。なんとも皮肉やね
- 126 : 2025/03/24 09:54:33 53drC
- そういや富裕層のコミュニティに中国人が入ってきたって話はよく聞くけど
貧民コミュニティに中国人入ってきたって話はあまり聞かんな
例えばトー横界隈に中国コミュニティが、なんて話は聞かないよな - 134 : 2025/03/24 09:57:25 dPboR
- >>126
池袋東口は中国人マフィアが蔓延る日本の九龍。 - 128 : 2025/03/24 09:55:03 NcYrE
- 来てくれるんだからシャブリ尽くせよ
郷に入っては何とやら
水源地だって構うもんか
最終的には取り上げてお仕舞いよ - 135 : 2025/03/24 09:58:32 53drC
- >>128
不動産屋はウハウハとは聞くな
よく調べないで原野だろうが、土地の知名度だけで買ってくれるらしいし - 129 : 2025/03/24 09:55:43 1qWr7
- でも、無邪気な子供は野グソするだろうな。
育ちと民度がしみわたってる。 - 133 : 2025/03/24 09:56:41 53drC
- >>129
子供いるような家庭はそもそもほとんど住んでないのでは?
学区がやたら遠いみたいだし - 130 : 2025/03/24 09:56:01 jNpVk
- 中国人が大量にくると中国が日本に戦争しかける理由になるな
ソ連の政策のせいでロシア人が増えただけの地域について
ロシア人が住んでるんだからロシアの言い分も理解できるウクライナは諦めてロシアに領土差し出すべきって言ってた日本人多かったし同じこと起きたら差し出すんだろ中国人に日本の領土(笑)
- 131 : 2025/03/24 09:56:20 lVOmv
- 売国維自公が中国人に売り渡しました アキラメロン
- 132 : 2025/03/24 09:56:30 FcpgV
- 数年後世田谷も辿る運命
チャイナタウン化したらインフラごとパージするのが良い - 136 : 2025/03/24 09:58:38 H6B8L
- 将来的にインバウンド商売で潤うのは日本人じゃなく不動産持ってる中国人か
- 137 : 2025/03/24 09:59:01 saoVV
- 日本人っぽく振る舞ってくれればいいだけなのにね
そこに小さい母国を作り始めるから外国人は嫌われる - 138 : 2025/03/24 09:59:24 7xraw
- 裕福層だろうが貧困層だろうが中国人て全員使命があるんでしょ。酔っ払った中国人が暴露してた
- 139 : 2025/03/24 10:02:25 4KMAG
- 山の手高級住宅地ちかくの狭い道をマダムがデカい高級車で
詰まらせるから困るとラジオで愚痴ってたのいたな - 140 : 2025/03/24 10:02:31 ypn41
- アベノミクスの副作用
- 145 : 2025/03/24 10:16:53 uq0x9
- 「岩谷さ~ん、中国人いっぱい住ませてくれたらキックバックいっぱいオパーイね!」
- 146 : 2025/03/24 10:17:49 53drC
- 待てよ、超高級住宅に中国人が来るなら
話によると中国では高学歴女子が不人気らしい
つまり六麓荘に住むような家の子女は高学歴だろうし、日本に住むくらいだから親日的側面がある
これはトーク民にも中国美女と結婚して六麓荘の住民になれる可能性もあるのでは - 147 : 2025/03/24 10:23:16 UUyun
- まぁ日本は固定資産税が凄いからな。
うちの親戚が駅前にビルを持っているんだけどその固定資産税だけで年に200万近い。
そんで不景気で経済がボロボロだから市役所にいって固定資産税をどうにか減税できないか!?って直談判しても首を縦に振らないで貯蓄を切り崩しているのが今の現状だぜ。
俺んちのオジサンも江戸時代から続く名家の跡取りだから土地がいっぱいあるんだけどそのやりくりが相当大変で節税対策でマンション造ったり、老人ホームを誘致したり結構頭を使って一生懸命税金を納めているからね。
ホントマジこの国は狂ってるぜ。
過去の偉人の財産をマジ丸ごと奪っていく勢いで税金掛けて来るからな。 - 148 : 2025/03/24 10:36:00 4KMAG
- 大敗戦がなければ大地主のままだったのにと
近所のお婆さん言ってたな
うちは明治維新で没落した派だけど - 150 : 2025/03/24 10:36:39 spcMa
- 住所は?『六麓荘です』
(ッチ 中国人かよ)
こうなるだろ - 151 : 2025/03/24 10:37:40 kZ9jp
- 富裕層は貧困層が外国人に苦しめられてても無関心だったから
自業自得。 - 152 : 2025/03/24 10:37:47 ISNK9
- 自民党を支持してきた末路
日本は、スパイ天国だから
大企業やメディア、政治家にもスパイ活動が横行してい?平和ボケしている日本人が1番悪いが
- 153 : 2025/03/24 10:38:21 pCKju
- 相続税を払うために日本人が土地を手放しているんだろう
富裕層エリアを買ってくれるのは富裕層外国人しかいないのが実態 - 154 : 2025/03/24 10:38:44 LrOJe
- 他国の物件買い漁る前に自分の国のゴーストタウンの物件買ってやれよ
中国人はひそかに中国嫌いなんだろ? - 155 : 2025/03/24 10:40:56 7Qs0e
- 徐福
長い時間かけて同化するわ
天皇はユダヤ
もともと日本にいる連中はすでにいない
大洪水前に戻せ! - 156 : 2025/03/24 10:42:40 6jqAC
- 日本人が買わないのが悪い
自己責任 - 157 : 2025/03/24 10:47:23 kZ9jp
- 数で逆転したとき
支配を隠さなくなるよ。そういう人達だからね
- 158 : 2025/03/24 10:48:07 Jl7XQ
- 日本を衰退させた自民党の責任
- 159 : 2025/03/24 10:48:55 tp2H8
- 六麓荘は松下幸之助すら自治会の審査で拒絶された、みたいな話を聞いた事がある。
ずいぶんと落ちぶれたのね。
ただ相続税も高いから維持も難しかろうし、土地に関しては海外からの購入規制は必要な気はする。 - 160 : 2025/03/24 10:49:11 w2cjD
- 現代では侵略に武力は必要がない
10年の観光ビザでしたっけ?
日本の平和ボケした政治家どもは何を考えているのだろうか - 164 : 2025/03/24 10:50:55 4KMAG
- >>160
豊かになれば価値観共有できる
90年代に言ってたの聞いたな - 161 : 2025/03/24 10:49:18 4KMAG
- 外国人と日本人のあいだには
不確定くらい買わないがある
ローエンどロー - 162 : 2025/03/24 10:50:48 qRm8f
- ありがとう自民党
- 163 : 2025/03/24 10:50:52 XOeXp
- 神戸をシンガポール化したら良いだろ
領土分割ってやつ - 165 : 2025/03/24 10:51:01 NuOzF
- あちこちにチャイナタウンがあるのを見て分かるように、一度住み着いたら駆除は無理
繁殖力と生命力はゴキレベル - 167 : 2025/03/24 10:56:04 1qWr7
- そーいやさ、オレら日本人もアメリカで
日本人街つくりやがって ウザいとか
いわれてんのかね 多国籍民国だからないかね。日本人民度は外国では大丈夫だと思うが。 - 211 : 2025/03/24 12:08:25 O67Ph
- >>167
昔はアメリカとカナダにアジア排斥同盟なんてのも存在してたし
今でもそういう考えの奴は一定数いるんじゃね - 170 : 2025/03/24 10:58:39 lhiyR
- 落ちこぼれ貧困民族小日本人は外国人に迷惑かけないよう小日本の道の端歩け薄汚い物乞い小日本人め
- 171 : 2025/03/24 10:59:56 xNPRn
- 自民党幹部が挙って
中国主催パーティーに主席していいるからな
今は自民党以外を選べ無いが
主要自民党議員くらいは落選らせんとな - 172 : 2025/03/24 11:02:27 5MoIC
- 大谷が購入した高級住宅地ですら非白人を排除する土地だとの報道があるから外個人が他国で土地を購入して住むのは実際には大変なんだろう
- 174 : 2025/03/24 11:04:13 ibcHm
- 中国は国外に武力行使は慎重になるが国民には躊躇うことなく銃を向ける内弁慶の外すばり民族
我慢強さは日本以上で、移民を送り内部工作しながら日本が限界超えて火病起こすのをジッと待ち続けてる
安い食品製品の輸出で心を掴む一方日本人の財産を奪い続ける
非常にしたたかで静穏の侵略に日本人の有識者たちがまったく対策できてない - 175 : 2025/03/24 11:08:10 IOyRx
- 当たり前だろ
中国じゃ土地買えないんだからさあ
買うなら日本で買うよ - 176 : 2025/03/24 11:10:34 lbrJI
- 売る側の立場になりゃわかる
口ばっかりの日本人か、金を出す中国人か
考えるまでもない - 179 : 2025/03/24 11:14:00 OjknF
- 中国人が買う前に日本人が買えばいいじゃん
- 182 : 2025/03/24 11:26:14 XOeXp
- 維新が、華僑特区として神戸市全域を指定とかやりそうだよなあw
- 183 : 2025/03/24 11:26:24 bBHjt
- 土地は区分けできない。町内会に入会拒否できない。入会金は50万円。
- 184 : 2025/03/24 11:26:35 WUIBZ
- タワマンにしろ高級住宅にしろ住むには不便。
年取ると新幹線の駅があるめったに雪のつまらない地方都市の郊外が一番住みやすい。
固定資産税安いし、大都市まで新幹線で3時間以内なら便利。 - 185 : 2025/03/24 11:27:01 ibcHm
- 中国人は家康のように泣くまで待って覇権狙ってんだよ
アジアに中国の江戸幕府作ろうとしてんだよ
日本人は待つことも泣かすことも56すこともできない策無しクソ民族に成り下がったのか - 187 : 2025/03/24 11:31:44 BWXN9
- 中国人なぁ…住み着いたら、すぐ集団になってイキりだして元いた住民を押し出そうとするからね
- 188 : 2025/03/24 11:31:51 y1SAs
- 安倍ちゃんが安ければ安いほどいいって😞
- 190 : 2025/03/24 11:33:36 ibcHm
- 中国が覇権とれば江戸幕府よろしく300年は中国時代が続く、300年は長いぞ
その間日本人は小作人みたいに搾取されるだけの立場になる
河野二階岩屋のような中共に忠誠誓った裏切り者だけ中間管理職になれる - 191 : 2025/03/24 11:37:32 xH1m3
- 芦屋市が条例を改定すればいい。外国人同士の転売は不可と。六麓荘は自治会が厳しいので有名なんじゃないの?
- 204 : 2025/03/24 11:49:49 bBHjt
- >>191
自治会なら問題は少ないが自治体がすれば憲法違反 - 193 : 2025/03/24 11:39:13 7xraw
- フライデー チャイナタウン
- 223 : 2025/03/24 12:36:09 jTj2k
- >>193
小説家になります! - 194 : 2025/03/24 11:40:38 bfVcp
- 暴力には暴力でしか対抗出来ないのと同じで、金には金でしか対抗出来ない
- 195 : 2025/03/24 11:41:39 kfpQ5
- 金はあっても
モラルは持ち合わせてない中国人
日本に住むには数世紀単位で早い - 198 : 2025/03/24 11:45:45 uWash
- 大阪の豊中や千里の山の手も豪邸が多いぞ!夜景がやはり見える小高い丘で家の塀は3メートルは有る家が立ち並ぶ
ただやはり場所がへんぴやから車は必須みたいw - 200 : 2025/03/24 11:48:33 RhBOU
- もともと成金の街だから問題なし
- 202 : 2025/03/24 11:49:00 XOeXp
- 神戸のゴーストタウンがあるじゃん
あそこを華僑特区に指定してあげたら、活気がでると思うよ - 226 : 2025/03/24 12:57:37 WG5iX
- >>202
どこ?
六甲アイランド?
ボーアイ? - 231 : 2025/03/24 13:12:40 XOeXp
- >>226
両方w
北方北京系と南方上海系に住み分けさせたら、より便利かと - 233 : 2025/03/24 13:17:12 WG5iX
- >>231
昔は六甲アイランドの新築マンションが25年前で6千万円やったのにな~ - 203 : 2025/03/24 11:49:02 gol56
- なるほど
次のスラム街はココになるのか - 209 : 2025/03/24 11:57:27 WPBw7
- 土地がこれだと日銀ETFも狙われるな
日本企業丸ごと中国傘下や - 213 : 2025/03/24 12:09:38 LogZw
- 首都圏郊外のウチにも普通に中国人と名乗って物件の買い取り営業がきたよ
買い取りされた場合に土地の扱いがどうなるかを政府がガイドライン出してほしい
あとで国際問題になっても困るし - 214 : 2025/03/24 12:11:21 9U8N1
- まぁ金持ちが絶対正義だしな
外人相手だろうが札束でビンタされたら尻尾振りますとも - 215 : 2025/03/24 12:12:30 BGIQ1
- 重い相続税のせいで、日本には小金持ちしかいない。
中国人の大金持ちには日本人は全然敵わない。 - 216 : 2025/03/24 12:15:03 1GfC6
- 安倍と黒田の売国政策のせい
- 217 : 2025/03/24 12:16:38 1KfJY
- あんなクソみたいな場所に中国人隔離出来るならおめでたい話じゃないの
- 218 : 2025/03/24 12:22:36 QynBT
- 坪単価300〜500って安いやんけと思ったけど、東京がおかしいんだよな
世界的にはもっとおかしいし - 221 : 2025/03/24 12:30:03 fU6SE
- チャイナタウン この街を行けば
- 222 : 2025/03/24 12:36:00 LogZw
- 調べたら日本国内財産については普通に相続税が課されるじゃん、、、
相続税なしとか誰かデマ飛ばしてんの? - 227 : 2025/03/24 12:58:03 uuRHN
- 買えてしまうのが問題よ
- 228 : 2025/03/24 12:59:15 WG5iX
- 中国女のが日本女より可愛いし金金言わないから中国でええよもう
日本と日本人は腐ってきてる - 229 : 2025/03/24 13:02:41 velao
- 日本に巣食う支那人を
残らず●せや - 230 : 2025/03/24 13:04:24 A2yPM
- >>229
正直君よりかは日本に有用な気がするんですがw - 232 : 2025/03/24 13:15:38 WG5iX
- 知り合いの子どもが人材派遣会社に面接に行ったら面接官がカタコトの日本語の中国人やって驚いたって言ってたわw
- 235 : 2025/03/24 13:24:50 53drC
- 川口なら住むには利便性あるのでまだわかるけど
富良野なんてなんもないとこ買ってどうするんだ
また原野商法に引っかかるぞ - 236 : 2025/03/24 13:27:56 ITxYz
- いいか、根絶やしが起こらない限り何処の世界でもそうなのだろうが
過去の侵食は後々の被侵食に成るんだよ
どういう仕様か知らないが何処から移住者が湧いたのか
乗取った分乗っ取られ、乗っ取られた分乗っ取っている
つまり恨むなら乗っ取りを行った自国の一部層を怒らないと流れが引き起こされる
ほんと意図的なくらい不思議な現象だ - 237 : 2025/03/24 13:29:19 1GlHD
- 自治会が自治しろよ
厳しく建築基準までもうけてるのに - 239 : 2025/03/24 13:32:38 53drC
- >>237
六麓荘は転居前に説明会と住民による審査あるらしいよ(すげえ規則)
つまり住民審査は通ってる
一部の納得いかない住民が愚痴ってるか、記者の作文 - 242 : 2025/03/24 14:04:18 s65zM
- そりゃ政府が推進してるしな
- 243 : 2025/03/24 14:12:45 yfRbw
- 行ったことあるけど生活するには結構不便なところよな
- 250 : 2025/03/24 14:17:30 53drC
- >>243
商業施設は自販機含めて禁止されてるらしいし、交通網もないらしいけど
ここに住む人らはお出掛けは運転手付きで、買い物はお手伝いさんが代行して、高級品は外商が持ってくるらしいから不便と感じないのかも - 244 : 2025/03/24 14:13:24 qRm8f
- サンフランシスコのチャイナタウンの飲茶
- 248 : 2025/03/24 14:15:57 iwK8X
- 年会費12000円で、維持できるわけ無いだろ。
道路修繕も道路電灯も、全て、町会費から払ってんだぞ
- 253 : 2025/03/24 14:23:33 6wEBD
- ID:53drC
らしい
抽出レス数:9 - 257 : 2025/03/24 15:05:49 solRF
- 中国富裕層に周りを取り囲まれて
高い壁 - 258 : 2025/03/24 15:08:20 s71rW
- 乞食ジャップはシナチク以下
- 259 : 2025/03/24 15:08:39 6FR6w
- 芦屋の街に中華料理の油の匂いが・・・
- 260 : 2025/03/24 15:09:30 ALTf7
- そして日本人が居なくなって西成化していくと、、、、、
- 261 : 2025/03/24 15:41:12 xnudJ
- 自民党と財務省のお陰でどんどんチャイナ化が進むな
- 263 : 2025/03/24 15:47:31 SzHPI
- 俺らはもう中国人
- 264 : 2025/03/24 15:48:36 ANHBk
- 外国人には土地を売れないような法整備しないと本当に日本が乗っ取られる
- 265 : 2025/03/24 15:57:26 uEpGH
- 兵庫県民っていうのが
今となっては外国人みたいなもんだからな
異郷だもの - 311 : 2025/03/25 09:14:17 W2hz5
- >>265
あそこは兵庫とか関係なく
日本全体で完全に特級富豪が集まるところなんで - 267 : 2025/03/24 16:10:30 UxrJW
- 壺一さなえちゃん
『ちゅうごくじんが無人島買って何が悪い。』
でしたっけ。ありがとう統一教会じみん党。
- 268 : 2025/03/24 16:23:32 pDZR1
- 中国人がある程度の数になると、彼らが既得権益者となり後続中国人を抑制するので野放図に中国人が増えることは無い
- 270 : 2025/03/24 17:38:56 vE8CW
- 俺の隣に引っ越して来たら嫌だが離れた場所なら問題ない
- 271 : 2025/03/24 17:48:33 vdPSs
- 長戸大幸や稲葉が住んでるよね
- 272 : 2025/03/24 17:49:35 nY5pz
- ぼったくっとけばいいんじゃない?あんな坂まみれのとこw
- 273 : 2025/03/24 17:52:22 zpsph
- 芦屋もチャイナが侵略か
- 274 : 2025/03/24 17:53:34 C68yz
- 隣り町まで響くシナ人の大声会話・・・騒音で夜も眠れず
- 276 : 2025/03/24 17:56:15 CjCI0
- どうせ金持ちなんだから節度のある住民だろ
- 279 : 2025/03/24 18:13:28 wD8ec
- 自治会への加入とかが条件だろう
- 282 : 2025/03/24 18:18:45 ZgOYC
- あ、市町村の14万は平均値な
- 284 : 2025/03/24 18:29:47 eSslU
- 何で中国に色々教えちゃったかな〜。チャリンコ軍団のままで良かったんだよ奴らは。
- 286 : 2025/03/24 18:38:40 WkgWy
- 芦屋・六麓荘って坪100万もしないからな
足立区 練馬区より安い
貧乏人でも住める - 292 : 2025/03/24 19:38:13 53drC
- >>286
検索すると億超え物件しかないんだけど、、 - 326 : 2025/03/25 21:25:33 e3zag
- >>292
400平米の土地にフルに家建てても
土地一億 建物6000万から1億で建つから
東京だとありえないくらい安い金額だよ
渋谷区で建てたら、5倍以上かかるから - 333 : 2025/03/26 17:48:38 a4TGj
- >>326
400平米は最低ラインだぞ
それに景観守るために平屋もしくは二階建てまでしか建築が許されないし、敷地の4割は庭として緑地にすることや植える木の本数まで定められてる
同じ条件でやったら大して変わらんわ - 287 : 2025/03/24 18:42:46 CjCI0
- 東京みたいなペンシルハウス建てるならそうなんだろうが
六麓荘はそんなもの建てられないから - 288 : 2025/03/24 19:01:48 9lsIq
- 維新なんかに入れ込むからこんな事になってしまった。大阪はもう中国人に占領される運命。
- 305 : 2025/03/25 02:45:38 kG6sZ
- >>288
大阪魂はメイド・イン・チャイナだ
実に的を得ているんだ - 289 : 2025/03/24 19:15:16 Jbq19
- 中国人の入国規制した方がええよ、そろそろ台湾有事の備えが必要
- 290 : 2025/03/24 19:16:06 Jbq19
- 絶対スパイも沢山おるやろう
- 291 : 2025/03/24 19:18:09 CjCI0
- いまさら何言ってるんだか
東京にどれだけ大人数の中国人が住んでると思ってるw - 293 : 2025/03/24 19:41:14 TKf13
- フライデーチャイナタウンっていい曲ですよね
- 296 : 2025/03/24 23:44:27 TpCm4
- ありがとう自民党
ありがとう移民1000万人計画 - 297 : 2025/03/24 23:45:52 YJboy
- この国は売国奴ばっかりの内閣ですから
- 299 : 2025/03/24 23:57:53 hi1Fa
- うちの新築マンションも最上階はみんな中国人らしい
最上階は5億とかするらしいけどね
こっちはペアローンでなんとか中層階買ったんだけど、あいつらはキャッシュで最上階だもん - 300 : 2025/03/25 01:15:46 yYLy2
- 日本のインチキ不動産価格で金ばら撒く外国人なら取れるだけ獲りゃいいやん、不当に買い叩く訳ではないじゃろ
後で暴落して痛い目見るのかババ抜きよ - 303 : 2025/03/25 02:40:28 yrkFP
- 10億で、その程度が
東京では住めないレベル
やっぱり関西はビンボーですわ - 304 : 2025/03/25 02:42:53 kG6sZ
- ベッドタウンて店少なくて結構住みづらいよね
- 306 : 2025/03/25 04:10:36 W30Oj
- 韓国人から中国人に置き換わるだけ
- 307 : 2025/03/25 04:12:33 W30Oj
- 新築したら近所を呼んでホームパーティとか嫌な週間だな
- 308 : 2025/03/25 08:25:49 a4XqC
- 中国人で道端でウ●コしたり騒がしいのはきちんと教育受けてこなかった中間層から下層ばっかで金持ちは礼儀正しいんだけどな
- 309 : 2025/03/25 08:56:23 fEdjq
- あそこは不便過ぎる
芦屋に住むならJR芦屋駅徒歩5分以内のマンションだな - 310 : 2025/03/25 09:00:33 Hxq30
- >>309
その辺りの戸建てに住んでたけど
自治会費50円だったわ - 312 : 2025/03/25 09:16:31 W2hz5
- >>309
地震の時の芦屋水没民の話忘れたかな
不便でも住むなら山の手やで - 330 : 2025/03/26 00:33:46 JS9K8
- >>312
あんな埋立地に住んでるのは他市からの新参者だよ - 314 : 2025/03/25 12:37:16 NMbdx
- >>309
芦屋の山の手は六麓荘じゃなくても凄い場所やで! - 313 : 2025/03/25 12:24:02 vVx9S
- 関東人の大阪へのコンプレックスはどれだけ国におんぶに抱っこで一極集中してもらっても
消える事は無いんだなとこのスレを見てると感じるw - 315 : 2025/03/25 14:17:32 ISagZ
- 民主党政権時代は
外人いなくて
良い時代だったよね
- 316 : 2025/03/25 14:23:28 JYE6r
- チャイナタウンどころかチャイナネーションになる
- 317 : 2025/03/25 15:30:25 s2CNB
- ゴミクズZ世代と中国富裕層なら中国富裕層を選ぶは俺は(笑)
だって今の30代以下ってバカしかおらんやん悲しいけど、まあ育てた氷河期親が狂ってるんやけど(笑) - 319 : 2025/03/25 17:15:55 fM1ef
- 外国人名義は買えない法律作らなんとダメだわ
- 321 : 2025/03/25 18:34:17 WnGIX
- その内イラン系の奴放置してたらチャイドラみたいなの組むぞ
- 322 : 2025/03/25 18:36:52 RA4lP
- 最近、柏の葉キャンパスも中国人っぽいのがいて、不安です。
- 323 : 2025/03/25 18:51:57 5kZwh
- じゃあ中国人に乗っ取られた所は汚いゴミ街にすればいい。 そうなるだろうけど。
- 325 : 2025/03/25 19:23:12 sgI9d
- 金持ち用の居住区は中国人に占拠されて下級国民用の居住区はインド人に占拠される時代
そのうちどこかの田舎に日本人が追いやられて「ジャパニーズ・タウン」て呼ばれる時代が来るかもしれない - 327 : 2025/03/25 21:32:49 wOhMz
- 日本はもう乗っ取られてますけど?
- 331 : 2025/03/26 07:16:02 SYGCH
- いいことですね
芦屋の金持ちは富裕中国人様と共存共栄していきなさい
そこで財を成すほど能力あるんだし
いとも簡単なことでしょうに - 332 : 2025/03/26 07:27:35 lbxH6
- >>1
お金の力でなんとかすれば?
弱音吐くなんて情けないですよ
それだけのステータスあるのに - 334 : 2025/03/26 22:35:13 TUw74
- 来るぞ アジアならぬ芦屋食堂
- 335 : 2025/03/26 22:38:45 VxfWS
- >>1
チャイナタウンになればいいよ
遅かれ早かれ日本人は少子化で絶滅するし
中国人富裕層に住んで貰ってネオチャイナタウンとして繁栄してけばいいのさ - 336 : 2025/03/26 23:23:05 k9gaB
- 同情する人がこのスレにいるんか?w
【芦屋・六麓荘】「チャイナタウンになってしまうのでは」「日本人の手には戻ってこない」…ついに中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘」の住民の暮らしぶりと不安

コメント