在韓米軍を台湾有事の際に活用可能、韓国も同意すべき…米上院外交委員会

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 08:17:45.84 ID:pSGWtT37

台湾海峡紛争など韓半島(朝鮮半島)域外有事の際に在韓米軍を動員できる戦略的柔軟性に韓国も同意すべきという専門家の主張が米上院外交委員会の公聴会で提起された。

米上院外交委が26日に「インド太平洋同盟と安全保障負担分担」を主題に開催した公聴会で、スタンフォード大学フリーマン・スポグリ国際研究所のオリアナ・スカイラー・マストロ研究員は事前提出資料を通じ、「米国はキャンプハンフリーズなどの米軍基地と韓国軍のインフラを活用して台湾危機時に米軍の作戦柔軟性を向上させることができる」とした。彼は韓国が地理的に中国本土に近く日本ほど台湾とも近く米軍基地15カ所と約2万8500人の米軍が駐留している点を指摘しこのように話した。

◇米上院外交委で「戦略的柔軟性」強調

これは韓半島にある米軍を韓半島外の非常状況、すなわち中国に関連した非常状況に活用できなければならないという意味だ。マストロ研究員は「米国は事前警告がなくても速やかに大規模兵力を紛争地域に投じるべきだ。米国は戦略爆撃機、潜水艦、対艦ミサイルなど電力を現地で使用できる柔軟性がさらに必要だ」と強調した。

マストロ研究員はまた、台湾に対する中国の武力使用を抑止するために国防次官に指名されているエルブリッジ・コルビー氏が主張した「拒否戦略」を準備しなければならないと主張した。コルビー氏は2021年の著書『拒否戦略』で、中国の拡張を効果的に防ぐための最適な防衛戦略として▽中国の地域覇権追求阻止▽連合防衛体系構築▽米国の選択的介入と国力保存▽非対称的抑止力強化――などを骨子とする同名の戦略を概念化した。

台湾有事の際に米国と韓国の間で政治的合意が必要だという分析も出てきた。戦略国際問題研究所(CSIS)の韓国専門家ビクター・チャ氏は「台湾偶発事態を狙ったもので(防衛)能力を再構成するのは米中対立に巻き込まれるのを敬遠する韓国の伝統を考慮すると問題になる。台湾に対する侵略が発生する場合、韓半島での米軍の駐留、後方支援、北朝鮮を抑止する韓国の能力に対する変化を考慮する政治的な合意を引き出さなければならない」と話した。

◇「安全保障分担、寄与金だけで見てはならない」

この日公聴会に参加した専門家らは米国の同盟国の安全保障分担を単純に防衛費寄与金問題だけで見てはならないとの考えを述べた。シュライバー元米国防次官補は「安全保障負担分担が国内総生産(GDP)比で国防費をどれだけ支出するのかという単純な質問に限定されることがとても多い。こうした統計は全体の話をすべて語れないことが多い」と指摘した。

米国がインド太平洋地域から離れている環境を「地理的難題」と規定したシュライバー元次官補は「台湾海峡や西フィリピン海、東シナ海などで非常状況が発生すれば米国は遠征チームでゲームを行わなければならない。強力な同盟とパートナーシップは時間と距離の制約を克服する良い方法」と強調した。その上で「安全保障分担に対して防衛費支出だけ見るのではなく、はるかに包括的観点を持ってこそ特定同盟国の実際の寄与をより正確に理解できる」とした。

中央日報日本語版 2025.03.27 17:33
https://japanese.joins.com/JArticle/331818

2 : 2025/03/28(金) 08:20:12.89 ID:DPL5dbo0
活用可というか、台湾有事を建前に韓国から撤退したそう
4 : 2025/03/28(金) 08:23:47.89 ID:bxt6ZIjx
今年くらいに米中の板挟みで韓国すり潰されそう
6 : 2025/03/28(金) 08:24:59.92 ID:nnI+06Fr
どう見ても肉壁やれ宣告なんですが
7 : 2025/03/28(金) 08:26:23.89 ID:H020U5UO
在日韓国人の派遣活用も可能
8 : 2025/03/28(金) 08:26:30.66 ID:1DbzMQzy
踏み絵やろ
でも踏んだら中国に殴られる
9 : 2025/03/28(金) 08:37:06.35 ID:nOB9VPmp
李在明の答えは?
11 : 2025/03/28(金) 08:38:51.07 ID:Q4gkCcN3
無価値米ソ冷戦・地政学的に見ても無価値領土・血を流し守るのは無価値韓国人?
そりゃ撤退するだろ
12 : 2025/03/28(金) 08:39:52.67 ID:aa8mZA6B
(#`ㇵ‘) 返答如何ではニダーをしばくアルよ!!
14 : 2025/03/28(金) 08:40:47.18 ID:umFa+i2x
今大統領がいないことが有利に働くとは思ってもいなかったニダ!
15 : 2025/03/28(金) 08:42:41.70 ID:me8vfP/p
台湾を狙う国がアメリカと対立してるなら
在韓・在日の米軍基地も狙うに決まってんだから当然の話なのにな
16 : 2025/03/28(金) 08:42:51.01 ID:wOgQzVrj
韓国、試されてんなww
支那とアメのどっちにつくんだ?w
17 : 2025/03/28(金) 08:44:17.44 ID:3vWqZgVx
これやらないと本当に米軍は撤退するぞ
18 : 2025/03/28(金) 08:47:21.83 ID:R/VwR9rb
大韓の分も日本が負担すれば良い
台湾有事は日本有事なんだから
21 : 2025/03/28(金) 08:50:18.66 ID:me8vfP/p
>>18
韓国の米軍基地の土地は日本領土ということでいいのか?
竹島侵略してる敵性国家の土地なんぞ要らんが
23 : 2025/03/28(金) 08:58:42.66 ID:R/VwR9rb
>>21

わざわざ大韓の危険を冒してまで台湾を守るために在韓米軍を投入する必要はない
その分日本人が血を流せば済む話だって話
27 : 2025/03/28(金) 09:09:25.59 ID:S7IWgcQW
>>23
韓国は兵役逃れの在コを台湾有事に利用するというのはどうだろうか?
19 : 2025/03/28(金) 08:48:09.42 ID:shxWz3zZ
>米中対立に巻き込まれるのを敬遠する韓国の伝統を考慮すると問題になる。

韓国は間違い無く台湾有事での米軍動員に反対する
米軍は今からでも韓国から撤退すべきですよ

20 : 2025/03/28(金) 08:50:00.36 ID:VDINFwst
台湾有事は局地戦から広範囲全面戦争の想定が強くなってるんだね
韓国は北京と東海艦隊基地に対する前線基地
受け入れたら在韓米軍の存在価値は高まるが反対すれば無価値
22 : 2025/03/28(金) 08:50:22.80 ID:PzyPKNzV
ICBMで南北共に更地にしてしまえば前線基地が作れるよね
24 : 2025/03/28(金) 09:05:18.95 ID:S7IWgcQW
さあ、米側につく?シナ父さんにつく?

どっちつかずは許されないぞ蝙蝠下朝鮮よ

25 : 2025/03/28(金) 09:05:23.79 ID:0E7pXoN6
台湾有事になるなら、半島を戦場として提供すればいいのかな?
26 : 2025/03/28(金) 09:09:04.95 ID:fRllL90R
北朝鮮が南進はじめるんですよね
28 : 2025/03/28(金) 09:14:15.26 ID:m4TBQzYu
てか中国が台湾に対して本格的に行動を起こす時は
北鮮とロシアに共同行動を求める可能性が大きいと思うけどな
ロシアは応じるかどうか判らんけど北鮮は見返りと引き換えに動くと思うけどね
中国の動きに応じて半島周辺で活動して陽動作戦を実行するんじゃないかなと予想
在韓米軍を韓国に貼り付け状態にする為にね
そうなれば韓国軍も在韓米軍も台湾に目を向けるどころの状態では無くなると思う
29 : 2025/03/28(金) 09:18:23.49 ID:VW44zMFW
日本では在日米軍縮小とか撤退とかマスコミが言ってるけどこれ見ると眉唾ものだな
30 : 2025/03/28(金) 09:27:46.75 ID:5LkFZRb0
教えといてやるがおまエラに選択の余地は無いぞ
31 : 2025/03/28(金) 10:00:41.55 ID:DGDG9XYS
新しい踏み絵

コメント