「8年前の約束覚えてるの私だけで鬱」タイムカプセル掘り、誰も来ない…約束守ったのは私だけだった!

1 : 2025/03/28 09:05:03 ???

「8年前の約束覚えてるの私だけで鬱」――。小学校卒業時に埋めたタイムカプセルを掘り起こす約束をした2025年3月22日、待ち合わせ場所の校門前にクラスメイトが誰も姿を見せなかったというXの投稿が、SNSで大きな注目を集めている。

投稿者は、都内の大学に通う学生(20)だ。「誰も来ないと分かったときは忘れ去られても無理はないなと思いました」と取材に振り返った。だが投稿後、クラスの約半数と連絡がつき、当時の担任とも連絡が取れそうな状況にあるという。
3月22日17時44分、投稿者は「8年前の約束覚えてるの私だけで鬱。担任さえ覚えてないの死ぬんだが」とXに投稿。タイムカプセルを掘り出す日が書かれた紙と、小学校の校門前で、1人で撮影した写真をシェアした。
その紙には、可愛らしい字で「タイムカプセルについて」というタイトルが書かれている。掘り出す日の集合時間は、投稿日と同じ22日17時30分だった。この14分後、誰も来ないと分かった投稿者は、先述した内容をつぶやいたのだった。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3ad947cfe4d3b8717d6abe38986c2d4ffd7f13?page=1

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/03/28 09:12:13 tzkGA
タイムカプセル埋めたことないや
もしかして自分抜きでやってたのかな
5 : 2025/03/28 09:14:31 65h6Q
みんなに声かけしないと
忘れてるだろ
6 : 2025/03/28 09:15:57 432Lw
もう文章からこれバズらせるっていう興奮がにじみ出ててキモい
7 : 2025/03/28 09:16:17 nivVk
他の日に集まってたんだぞ
お前だけ除け者
8 : 2025/03/28 09:17:00 Dkugz
8年前はみんな友達だったはずなのにね😊
13 : 2025/03/28 09:21:20 f3x2P
>>8
この人だけ当時から時間が止まってるんだろ
9 : 2025/03/28 09:18:47 rzRa8
何年の何月何日に開けよう!って決めてたとしても直近になれば再度連絡を回すのが普通
自分のとこもそうだった
あえて連絡せずに自分だけで勝手に開けたんだろうなってのが目に見えて分かるわ
10 : 2025/03/28 09:19:34 lXTSi
逆にこういう事に必要以上に執着する方がヤバい気がするけど
11 : 2025/03/28 09:19:44 fATT7
湿気で箱の中身ボロボロと違うんか
カビ塗れの思い出を掘り起こすのか
12 : 2025/03/28 09:19:46 jIQqX
結婚して子供ができるとさらに音信不通になる
大学時代の友人も同じだよ
14 : 2025/03/28 09:22:57 h3O8n
これについてた「一人やり忘れてたか」みたいなクソリプめっちゃ好き
15 : 2025/03/28 09:23:05 jIQqX
さらに中年になると
親兄弟とも疎遠になるんよ
16 : 2025/03/28 09:23:50 94u2W
8年なんて昨日みたいなもんじゃないの
17 : 2025/03/28 09:23:53 hbVmb
普通、事前に連絡取り合うだろと思ったけど
敢えてかな
18 : 2025/03/28 09:24:24 G5ARp
ずっと結婚しないと音信不通になる。
19 : 2025/03/28 09:26:44 HrGqV
やはり現代っ子はドライになってるのだな。闇バイトとかで平気でおばあちゃんを殴れるなんていうのも、そのあらわれだろうな
23 : 2025/03/28 09:30:14 IuYau
>>19
生類憐れみの令は長い戦の世で荒んだ
人心を戒めるためのという本意があり
現代も憐れみの例を発動させるベキか
20 : 2025/03/28 09:26:44 8PCnM
うそくさいな
21 : 2025/03/28 09:28:43 3Qhux
「え?…あいつ1人で掘り起こしたらしいよ…;」
「えっ!?先生は?せめて現在の学校管理者に確認取らなきゃまずくね?」
「いや、あいつノリノリでXに投稿してるよ…」
24 : 2025/03/28 09:31:02 U3Shp
豪雨でカプセルが浮き出て、用務員が何度も埋め戻してるんだがな
25 : 2025/03/28 09:34:20 C4VvU
八年前の約束なんて覚えてないよ~
みんな今が充実してるんだよ
27 : 2025/03/28 09:36:01 1s7Hg
流石に作文
そうでなく本当に連絡ひとつせずに一人で待ってたならなんらかのまあ
28 : 2025/03/28 09:40:37 4fKRm
担任が馬鹿なのか?
皆で集まって掘り返すのに、集合時間17時44分は、ないわ。
32 : 2025/03/28 09:48:13 2a9kb
>>28
集合時間は17時30分だぞ。
だから何だって話だけど。
29 : 2025/03/28 09:40:50 aY7mO
でも担任にしてみたら毎年あることだからね
生徒からしたら6年生の担任はただ一人かも知れないけど
忘れても仕方ないよねとは思う
30 : 2025/03/28 09:43:55 It3f4
嘘みたいな話
みんな集まってたら、それはそれで気持ち悪い
この人も気持ち悪い
もし自分がこの人で1人で掘り起こしてたら妙な感動覚える
31 : 2025/03/28 09:44:52 G7NKy
会いたくねーよな
33 : 2025/03/28 09:48:57 IuYau
あれは8年まえ
埋めたカプセル残し
汽車に飛び乗った
34 : 2025/03/28 09:49:09 Ektc2
担任も違う学校に転勤してるだろうし覚えてないんだろうな~
35 : 2025/03/28 09:50:40 It3f4
身内でも疎遠になるのに、小学校の友達?なんか赤の他人だよ
36 : 2025/03/28 09:51:21 3Qhux
先生A「おい!貴様そこで何してる!?」
イッチ「あ、た、タイムカプセ…」
先生A「1人でか?嘘をつくな!その手に持った上履きは何だ!?」
イッチ「う、うめ、埋めたやつ…」
先生B「どうしたんですかA先生?あ!それこないだ無くなった6年2組のミオちゃんの上履きじゃないですか!?」
先生A「何ぃ!?おい!警察が来るまでそこを動くんじゃないぞ!」
37 : 2025/03/28 09:54:19 It3f4
律儀な人だ
感動する
同時に笑っちゃうがw
38 : 2025/03/28 09:54:22 ooSuW
まぁそりゃね…

タイムカプセルとかやった事すら覚えてないや
ごめんねハート

39 : 2025/03/28 09:58:11 aeMSm
担任なんか毎年カプセル埋めてるんだから掘り返す約束なんか覚えてるわけねーよ

コメント