
- 1 : 2025/04/02(水) 13:02:58.09 ID:Tsbrn6f4
-
Record China 2025年4月2日(水) 8時0分
中国のSNS・小紅書に3月22日、「日本社会はひどく後退した」との投稿があり、反響が寄せられている。5年ぶりの日本旅行で東京と草津温泉を訪れたという投稿者は「大きく後退しているのが明らかに感じられた」とし、
「地下鉄では子どもが騒いでいたり、長距離バスでは4時間ずっとしゃべりっぱなしだったり、ぼーっとして道を遮っていても
謝らなかったり。みんな日本人で、(外国人)観光客ではなかった」と振り返った。また、「サービス業で言えば、温泉旅館では従業員による施設の案内がなかったし、部屋の中の絵画や生け花などの装飾も
片付けられていた。客に壊されるのを恐れてだろうか? でも、これは日本式美学の神髄ではないの?」と言及した。さらに、「アメニティーもけちけちしていて、あるホテルでは小瓶に入った化粧水と乳液があるだけ。別のホテルはもっとひどくて、
洗面所にはハンドソープしかなく、化粧水や乳液は大浴場にしかなかった。客の利便性が全く考慮されていない。
国内の同じクラスのホテルでは少なくとも30mlのボディーローションはくれるはず」と不満を述べた。ほかにも、「食事や買い物の際も、以前のような細やかな気配りが感じられなくなっている」とし、
「いずれにしても今回の体験はひどかった。京都の方がマシかもしれないが、東京は本当に好きになれなくなった!」と記した。この投稿に、他のユーザーからは
「確かに(日本は)以前と比べるとひどくなったな」
「(日本の)サービスと国民の素養は退化した。もっとも、(中国)国内と比べるとまだマシだけど」
「京都も差別がひどい」
「最近の(日本の)コンビニは東南アジア系の店員だらけ」
「2007年に日本に行った時は、マクドナルドでバイトしているのはみんな高校生や大学生。清水寺も日本人の方が多かった。全てが
日本式サービスで心地良かった」
「経済的に貧しくなっているからだ。人手が足りずに高齢者は再就職、若い女性は成人したそばから風俗業に従事、おまけにコメや野菜が
高騰。これが先進国なのか?」といった声が上がった。一方、
「そんな感じはしない。私が2023年に行った時には、10年前と変わらず良かった。行く場所が悪いのでは?」
「確かに国内のサービスレベルは上がっているから相対的に日本がそれほど良く見えなくなってるけど、ディズニーランドや
ユニバーサル・スタジオはやはり日本の方がいいなと思う。田舎の方のお年寄りはとても優しい」
「日本人はそこら辺に痰を吐かないし、大人の話し声のボリュームも受け入れられる範囲内。子どもが騒ぐと大人がすぐに注意して
できるだけ迷惑にならないようにするし、公共の場所で(スマホから)音楽を流すこともない。接客は確かに以前と比べて質が落ちて
いるけど、それでも体験としては悪くない」との意見も。また、
「日本に行く外国人観光客が多すぎるからだよ」
「京都に行ったら日本人はほとんどいなくて外国人だらけだった。(日本ではない)海外に行ったのかと思った」
「もう少しハードルを下げた方がいい。気楽に行くべき。サービス業の人はみんな疲れている」
「(日本在住だが)来ない方がいい。観光客が多すぎて日本式のサービスが追い付かなくなってる。地方都市を旅行した方が良いと思う。
日本では高齢化が進み、人口が減る一方で、サービス対象となる観光客はますます増えている。これは解決が難しい問題」
などのコメントも寄せられている。投稿者は他のユーザーからのコメントを受け、「1日でこんなに返信が来るとは思わなかった。私はただ、6日間の東京・草津旅行について
思うままに書いただけ。今回の旅行にはとても期待していた。それは、以前、関西や北海道を旅行した時の素晴らしい体験があったから。
(今回は)お父さんを連れての海外旅行で、お父さんにも素晴らしい思い出を作ってほしかったけど、結果として少し残念なことに
なってしまった」とつづっている。
(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b950985-s25-c30-d0052.html - 2 : 2025/04/02(水) 13:04:00.93 ID:Tsbrn6f4
-
<丶`∀´> バスで騒いでたのは、ウリかもしれないニダ
- 3 : 2025/04/02(水) 13:06:07.72 ID:bl+v0LpA
-
ありがとうインバウンド自民党
- 4 : 2025/04/02(水) 13:07:59.06 ID:+3oxzdKq
-
確かに劣化したよな
俺たちジャップは
特に顔が酷い - 5 : 2025/04/02(水) 13:08:27.53 ID:jFHV5UhH
-
安定のレコチャ
- 6 : 2025/04/02(水) 13:08:30.76 ID:+4urqBGM
-
>>1
日本みすぼらしすぎw
ほんと貧乏国だな、恥ずかしいw - 9 : 2025/04/02(水) 13:10:41.25 ID:YQcXkHj4
-
なんで歓迎されてないのがわからないの?
- 12 : 2025/04/02(水) 13:14:22.50 ID:FGk0+kwE
-
そういう事にして海外旅行すんなという政策wwwwwwwwwwww
いいぞ - 13 : 2025/04/02(水) 13:14:34.08 ID:ZLm8lh6B
-
>>1
そりゃ以前の関西方面と同じ金額で今の東京・草津で同じレベルのサービスが受けられるわけないだろうに。中国の北京や深センと他の地方都市では物価がぜんぜん違うだろ。 - 14 : 2025/04/02(水) 13:16:07.97 ID:jWH+w8be
-
ザイコかザイコに精神汚染されたまんさんだろ
- 15 : 2025/04/02(水) 13:16:36.73 ID:yJZWUHMv
-
まあ中国人や朝鮮人の接客ばかりしてると心も荒むだろう
- 16 : 2025/04/02(水) 13:17:52.06 ID:HA65SuL0
-
>>1
チャイナチは人類の敵 - 18 : 2025/04/02(水) 13:19:03.37 ID:+RwpIvIH
-
大阪関西へようこそ万博も待ってるで
- 19 : 2025/04/02(水) 13:19:22.69 ID:PXLpYFbi
-
なんとかして日本と台湾を喧嘩状態にしようとしている勢力お疲れ様
- 21 : 2025/04/02(水) 13:20:00.65 ID:WcQhTVGt
-
自ら周辺界隈知らぬ中共人民対応。
- 23 : 2025/04/02(水) 13:22:29.29 ID:CtE80Pa1
-
中国人対策してるだけだろw
- 24 : 2025/04/02(水) 13:23:07.69 ID:DNRQ/BI+
-
オーバーツーリズムで対応がマンネリ化したり、
ひと儲け企む質の悪い業者が増えたからでないの?京都とか、観光地に中国人オーナーの変なの増えてるよ。
- 25 : 2025/04/02(水) 13:23:16.36 ID:HlWzGp88
-
日本人の民度の低さはここのネトウヨを見てたらわかるよね
差別ヘイトばかりしている日本人の民度は世界最低だよ
- 31 : 2025/04/02(水) 13:34:49.48 ID:hIQwgdbK
-
>>25
なのに日本から出て行かない在日w
日本人になりたくて憧れて必死すぎて笑えるw - 26 : 2025/04/02(水) 13:27:06.74 ID:fNy5uIKr
-
( ^ ^)
SDGSがうんたら言い訳にしてサービス落とす所はたしかに増えましたね一番の理由はおまえらガ●ジンの自己中な振る舞いのせいだけど
- 28 : 2025/04/02(水) 13:28:17.09 ID:hvX45H/h
-
文句言うためだけに日本に来るなよ
- 29 : 2025/04/02(水) 13:32:51.91 ID:KHb30btf
-
5年前と同額のホテルに泊まったというオチじゃないよな
5年の間にホテル宿泊費も高騰してるから同額だとランク下のホテルになってるぞ - 30 : 2025/04/02(水) 13:34:16.93 ID:hIQwgdbK
-
ヨシ!ガッカリしたなら二度と来るな!
- 32 : 2025/04/02(水) 13:35:37.76 ID:fiM690Vl
-
品は金で買うものさ
- 33 : 2025/04/02(水) 13:37:17.26 ID:C3/HKI/i
-
レコチャの代表は在日中国人な
- 34 : 2025/04/02(水) 13:38:24.39 ID:Kw4coh2l
-
日本の衰退は止まらないな。
隣国人という上客が居なければ、日本は今頃干からびてるよ。 - 36 : 2025/04/02(水) 13:45:32.13 ID:gyr/8ztl
-
(;`ㇵ‘) レコチャイのいつもの分断工作記事アルよ。
コメント