コスモスが謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因

1 : 2025/04/07(月) 11:21:12.28 ID:G1Zuk4cZ0
2 : 2025/04/07(月) 11:21:40.72 ID:G1Zuk4cZ0
 ドラッグストアチェーン「コスモス」は4月4日、松原インター店(大阪府松原市)の従業員が、隣接する飲食店の利用客の車に警告文を貼った件について謝罪。警告は誤りだったと認め、再発防止策を発表しました。

■ 共用駐車場に誤警告 従業員の認識不足が原因
 この問題は、4月1日にSNSへ投稿された内容がきっかけで拡散されました。投稿したのは、隣接するラーメン店「横浜家系ラーメン 一新家」の利用客(以下、投稿者)。店舗横の駐車場に車を停めたところ、コスモスの従業員から「無断駐車」と判断され、警告文を貼られたといいます。

 警告文には「告知のとおり、1万円を申し受けいたします」「本文を確認されましたら、店頭までお越しください」などが書かれており、投稿者はコスモス本社に問い合わせしてみるとしていました。

 なお、該当の駐車場は、コスモス松原インター店と一新家の間で一部に柵はあるものの、通り抜けが可能な構造です。さらに、近くに設置された看板には両店舗の名前が並んで表示されており、一般のドライバーにとっては共用の駐車場と認識しやすい状況でした。

 今回の発表によると、問題となった駐車場は、投稿者が最初に認識したとおりコスモスと一新家の共用駐車場でした。ただし、店舗の従業員がそれを認識しておらず、誤って警告文を貼ってしまったとのことです。

 コスモスは今回の問題について、本社の担当者やエリア責任者が、駐車場が共用であることを店舗の従業員に十分伝えていなかったことが原因だと説明。「従業員に対する弊社の教育不足に起因する」として、自社の誤りを認めています。

■ 再発防止策を公表 人事異動による情報断絶も防ぐ
 再発防止策としては、全国の全店舗を対象に、駐車場の利用形態を改めて確認。その上で、各店舗に対し運用ルールを明確に周知する体制を整えるとしています。また、人事異動などによる情報の断絶を防ぐため、引き継ぎ事項として文書化も進めるとのこと。

 最後に、「本事案によりご迷惑やご心配をおかけした多くのお客様・関係者の皆様に、重ねてお詫び申し上げます」と、改めて謝罪の言葉を述べました。

3 : 2025/04/07(月) 11:22:25.91 ID:TQkA6vDu0
くどい
4 : 2025/04/07(月) 11:22:35.98 ID:M9sqaMpO0
俺もよくコスモスで買い物するわ
5 : 2025/04/07(月) 11:22:54.17 ID:BZ5kP0xH0
再発防止も大事だとは思うけど、その前に過去に回収した1万円はどこに行ったの?
6 : 2025/04/07(月) 11:23:37.58 ID:welDKVWP0
コスモスの防犯カメラの数すごいよね
7 : 2025/04/07(月) 11:23:44.70 ID:+n0M+6b50
赤い販売機
8 : 2025/04/07(月) 11:24:02.91 ID:eqHzg4aY0
ペットボトル飲料よく買う
安いよね
9 : 2025/04/07(月) 11:25:00.77 ID:WuvQJ9Om0
ぼくらもほしい
10 : 2025/04/07(月) 11:25:32.26 ID:s9dM9wN90
今までに徴収した人に対してはどうするの?
11 : 2025/04/07(月) 11:26:12.56 ID:1dx+No4f0
謝罪文からして4/1付けで移動してきた社員がやらかしたのか?
25 : 2025/04/07(月) 11:29:43.34 ID:9XWpb+Yy0
>>11
初日にそこまでやらんだろ
29 : 2025/04/07(月) 11:30:46.65 ID:HTeuhRTO0
>>11
最初はちゃんと様子見しないと駄目だな
現場がピリピリしていたわけでもなかろうに、最初からここまで高圧的な態度に出るって異様だわ
12 : 2025/04/07(月) 11:26:17.32 ID:CVqsXdNn0
5キロぐらい離れたとこにあるな
あんま良い評判を聞かんし徒歩圏内にウエルシアやクリエイトあるし行かんな
13 : 2025/04/07(月) 11:26:17.81 ID:MCXhqJy00
大人しく払っちゃった人に
謝罪して返金に応じなよ
14 : 2025/04/07(月) 11:27:23.95 ID:ccm6Ig940
かなり失客しただろうな
23 : 2025/04/07(月) 11:28:35.01 ID:E4fbBFvo0
>>14
ドラスト失格だな
15 : 2025/04/07(月) 11:27:42.18 ID:pWRG8rNW0
ここ現金だけだから全く行かないわ、潰れれば良いのに
16 : 2025/04/07(月) 11:27:48.92 ID:vQFGubXF0
エイプリルフールで警告しちゃったか
17 : 2025/04/07(月) 11:27:49.63 ID:rFKO7lRH0
店長が把握してないなんてありえるの?
18 : 2025/04/07(月) 11:27:52.03 ID:PmqUs8PA0
過去に払った人が居るのかどうかが気になるわ
19 : 2025/04/07(月) 11:27:58.77 ID:lNqWf6hz0
詐欺じゃん、逮捕しろよ
20 : 2025/04/07(月) 11:28:04.79 ID:nw9qUDLU0
ペプシの1.5リットルが安い
21 : 2025/04/07(月) 11:28:19.57 ID:3v45Ydrn0
捏造とか小説とか騒いでたアホが居たなぁ
22 : 2025/04/07(月) 11:28:26.56 ID:TIl66CPe0
僕の胃袋は覚えてないけど、1000万回くらい駐車料を払った気がする
24 : 2025/04/07(月) 11:29:01.57 ID:E4fbBFvo0
>>22
コスモ「胃袋が覚えてないなら無効」
26 : 2025/04/07(月) 11:30:22.57 ID:V6bpLlC60
オメーんとこの客入りが悪いからって
ラーメン屋のせいにしてんじゃねぇよ、って話だな
27 : 2025/04/07(月) 11:30:41.87 ID:5ewMyftj0
共用じゃなくて無断駐車だったとしても普通1万払わせるか?
その従業員相当ヤバい奴だぞ
31 : 2025/04/07(月) 11:31:24.88 ID:V6bpLlC60
>>27
その手の文言が無効って常識だよね
28 : 2025/04/07(月) 11:30:42.95 ID:02PV2l1m0
どうせ高卒なんだろうな
30 : 2025/04/07(月) 11:31:06.60 ID:+rMLcrLr0
店長が把握してないなんてあり得るの?

コメント