親ロシア主張で独立性懸念 米首都検事、ロシア国営メディアに計150回以上出演 議会襲撃事件を「愛に満ちた日」

サムネイル
1 : 2025/04/17(木) 07:46:55.65 ID:eT7xwmh49

https://news.yahoo.co.jp/articles/68d0cb38e47fd407a4d67a5a200f3b5bc12ee980
 米紙ワシントン・ポスト電子版は16日、トランプ政権で首都ワシントンの連邦地検の検事代行を務めるエドワード・マーティン氏が
ロシア国営メディアに計150回以上出演し、親ロシア色の強い主張を繰り返していたと報じた。
2020年米大統領選の不正も主張する「選挙否定派」で、司法の独立性に懸念が高まりそうだ。

ロシア国営メディアは「ロシア・トゥデー」(RT)など。
バイデン政権は昨年9月、ロシアがRTを通じて偽情報を拡散し、米国を含む国際世論への浸透を図っていると注意喚起していた。

マーティン氏は22年2月のロシアのウクライナ侵攻直前、RTのインタビューで、ウクライナ国境付近でのロシア軍増強について「証拠は何もない」と主張した。

20年米大統領選の敗北を覆そうとしたトランプ氏の支持者らによる議会襲撃事件についても、かねて「愛に満ちた日」だったと称賛。
連邦検事代行に就任後、事件の捜査に従事した検事の一部を解任したと認めた。

3 : 2025/04/17(木) 07:48:07.02 ID:VmnIebSG0
これにはネトウヨも恍惚して愛の射精
4 : 2025/04/17(木) 07:49:17.65 ID:ye37j/3j0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5 : 2025/04/17(木) 07:49:20.72 ID:Zttm2R680
ロシアとイスラエルはそっくり
15 : 2025/04/17(木) 07:53:40.91 ID:xgR2CMIV0
>>5
そら、ロシア革命後の政争に敗れたユダヤ人が流れこんだ国だし
そらそうよとしかいえん
6 : 2025/04/17(木) 07:49:23.71 ID:Bgyp1PCR0
襲撃事件で警官が死んでたんだっけか
まぁ警官はそんなもんだからな
7 : 2025/04/17(木) 07:49:32.38 ID:d3AsbNkO0
日本の自称愛国保守の主張まんまじゃん
やっぱこいつらの正体って
8 : 2025/04/17(木) 07:49:42.16 ID:xSpPNBDB0
このロシアトゥデイとスプートニクあたりのロシア発メディアはアメリカのトランプ支持層陰謀論ウヨと親和性あるらしいな
9 : 2025/04/17(木) 07:50:02.01 ID:V5ACCWJS0
ゼレンスキー怒りのマッハパンチ
10 : 2025/04/17(木) 07:51:48.92 ID:tdwCjeov0
いま進行しているのはトランプ氏による愛国革命だ
家族・労働・祖国!新生アメリカバンザイ!
11 : 2025/04/17(木) 07:51:56.25 ID:E2wMW44y0
アメリカにおける露助の工作パないな
ジャップランドは露助に軽視されてて
この手の犬はせいぜいアホのムネオくらいだが
16 : 2025/04/17(木) 07:53:53.67 ID:xSpPNBDB0
>>11
ロシアはネット界隈だと欧米に凄い工作入ってるみたいだな
ドイツの極右なんかに対しても
12 : 2025/04/17(木) 07:52:04.29 ID:8h1G9o3H0
愛が生まれた日 その時に
13 : 2025/04/17(木) 07:52:17.48 ID:w3vnIgY80
本当の所、割とアメリカ人自身も民主主義なんてどうでもいいと思っていたんじゃないだろうか
自由が当たり前で自由の大切さがわからなくなっているみたいなやつ
14 : 2025/04/17(木) 07:52:59.02 ID:7nOz12p70
結局、共和党はロシアに
民主党はユダヤに乗っ取られてる、でいいの?
21 : 2025/04/17(木) 07:55:35.78 ID:d3AsbNkO0
>>14
ユダヤに乗っ取られてるってイスラエルの言いなりのトランプの事?
反ユダヤデモの弾圧まで始めてるが
22 : 2025/04/17(木) 07:55:44.52 ID:BHcgTJJy0
>>14
ユダヤは民主と共和両方
17 : 2025/04/17(木) 07:54:11.08 ID:BHcgTJJy0
ジェフリー・サックスとか
ジョン・ミアシャイマーとか
エマニュエル・トッドに言及しないと
18 : 2025/04/17(木) 07:54:39.37 ID:Bgyp1PCR0
同じ検察出身でもハリスはトランプを犯罪者呼ばわりして
ちょっとやりすぎたからな
まぁ検察ってのがろくなもんじゃないというか
26 : 2025/04/17(木) 07:57:27.36 ID:kGITa05v0
>>18
実際に有罪判決出てるからな
19 : 2025/04/17(木) 07:54:43.41 ID:IEnEpVAt0
ロシアだぞで殴るのもそろそろ限界じゃないイスラエル支持してるしどっちも大差ないだろって思われはじめてるんじゃないか
20 : 2025/04/17(木) 07:55:27.94 ID:0vohF/DW0
ロシアのオールドメディアにそんな影響力あるのかね
23 : 2025/04/17(木) 07:55:51.29 ID:3wgn60JZ0
何か薔薇を口にくわえて言ってそう
25 : 2025/04/17(木) 07:57:20.28 ID:6z5EhkAa0
猟官制のアメリカで、しかもロシアシンパのトランプだからそりゃこういう奴が役職に就くだろうよ
27 : 2025/04/17(木) 07:58:33.89 ID:Gk0guSwW0
愛に気付いて下さい
僕が抱き締めて上げる
28 : 2025/04/17(木) 07:58:37.91 ID:0vohF/DW0
イラクの大量破壊兵器
根拠があるらしかったがなかったじゃないか
29 : 2025/04/17(木) 08:03:37.27 ID:esBem+d+0
もしかして日本の政治家にも・・・
32 : 2025/04/17(木) 08:07:18.14 ID:siZENEvv0
親ロシアでいることの何が悪いの?
人にはそれぞれ考えがあるわけで、絶対的な正義はないはず
中露は悪い国という思いこみしてる奴ほど危険人物
33 : 2025/04/17(木) 08:09:10.35 ID:tKb7Cnpn0
>>32
知性もないのにしょうもない逆張りやめろよ

コメント