病院の医師と看護師がペイシェントハラスメント。そういうけど医者や看護師も患者に偉そうなのはなぜ?

サムネイル
1 : 2025/04/20(日) 20:24:53.55 ID:xIF9N94M0

俳優の広末涼子さんが看護師の女性を蹴ったり引っかいたりしたとして現行犯で逮捕され、その後、釈放されました。今、
医療や介護の従事者に対する「ペイシェントハラスメント」は大きな問題になっています。

■広末さん逮捕で関心高まる“ペイハラ”

河北総合病院 鎌田孝一院長
「患者さんからたたかれたとか暴言を受けたと看護師を辞めたりする」

 俳優の広末涼子さんが医療関係者に暴力を振るって逮捕されたことで関心が高まる「ペイハラ」=「ペイシェントハラスメント」。
患者などによる医療・福祉従事者への暴言や暴力、ハラスメントなどの迷惑行為です。

 今月1日から東京都が「カスハラ防止条例」を施行するなか、ハラスメントを経験した人の割合では医療・福祉業界は約43%と
業種別で2番目に多く、ここ3年間で「ペイハラが増えた」と答えた人も3割を超えています。

鎌田孝一院長
「(実際の経験率は)もうちょっと高いのではないか?当事者になっていなくても『見たことがある』とかなら100%でしょうし」

 実際にどんな行為があったのでしょうか。

鎌田孝一院長
「昔、ここの病院ではないんですけど、『交通事故の交渉を有利に持っていきたいので、いい診断書を書いてくれ』という。
きちんと断りますけれども、それに対して非常にご立腹されて診察室から出ないとか、そういうような事件があった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/61de83242bb5a3025f522fe246dd02b43803d56c

2 : 2025/04/20(日) 20:27:17.99 ID:YTWtOSw60
ペイシェントハラスメントは保険適用外の別途料金となりますにすればいい
3 : 2025/04/20(日) 20:27:43.72 ID:Wa6Tu3VC0
今度外来で出禁宣告するかもしれない患者ならいるけど
4 : 2025/04/20(日) 20:29:59.04 ID:oGSrqNJ20
医者と看護師もタメ語で話してくるやん
5 : 2025/04/20(日) 20:30:45.81 ID:MhqUyYD40
カタカナ英語にすると、事の重大さが軽減されて大したことないように感じる
7 : 2025/04/20(日) 20:31:10.78 ID:j1Q3Jenm0
医者「治療やーめた」
8 : 2025/04/20(日) 20:32:30.00 ID:OMf5f/Xi0
看護師とか医者だって暴言吐いてるわよね
声がした方の1番近くのやつ殴り殺していいわよね
10 : 2025/04/20(日) 20:32:44.65 ID:SCqQG0e00
患者=ペイシェント

なるへそ

11 : 2025/04/20(日) 20:33:57.36 ID:OMf5f/Xi0
なんか頭悪そうな看護師がもっと酷い人が普通に歩いてるぞって叫んでたわよ
二度と来るなって言ってたわ
生野病院ってとこ
12 : 2025/04/20(日) 20:34:17.20 ID:BNXDC+XJ0
タメ口きかれるのが嫌い
13 : 2025/04/20(日) 20:35:30.82 ID:Ue8rMJRh0
>>1
在日スレタイ日本語講座

「ハラスメント言うけど」
で良いんだよw

14 : 2025/04/20(日) 20:37:17.00 ID:dp9g/NSZ0
この恨み、ハラスメントせずしておくべきものか…
15 : 2025/04/20(日) 20:37:58.95 ID:4iQdFWoR0
一次救急の現場は野戦病院
酔っ払いが大暴れとかDV父ちゃん乱入とか
2日に1回は遠慮なくお巡りさん呼んでるよ
16 : 2025/04/20(日) 20:39:14.36 ID:OMf5f/Xi0
基本的に病院選びは薬や治療への説明がないところはやめた方がいいわよね
頭悪い医者は適当に出してみたら薬聞いた良かったって感じなんだろうし
まあ患者も病院側も暴言吐く時は命落とす覚悟でやるべきよね
17 : 2025/04/20(日) 20:39:37.74 ID:D4S7USQm0
爺医は昭和のお医者様ーの時代に生きてきたから、知識の更新してないポンコツでも偉そうにしてるよ
そして同じように患者も爺が偉そうだよ
爺がはよしねば
18 : 2025/04/20(日) 20:42:35.08 ID:36f5q/+40
患者が思ってるより病院は忙しいからな
19 : 2025/04/20(日) 20:42:55.38 ID:OMf5f/Xi0
私妊娠中に風邪っぽくなった時産婦人科受診したかったんだけど産婦人科は混みまくってるから
当時近所だった婦人科もやってる個人病院に電話で事情説明したら診れるって言われて受診したら薬処方されたの
それ飲んだって産婦人科で言ったら他院で出された薬飲まないでって言われたわ
個人病院の医者ポンコツだったみたい
24 : 2025/04/20(日) 20:51:25.86 ID:bUSZxLTd0
>>19
なんの薬か調べないの?
28 : 2025/04/20(日) 20:53:44.94 ID:OMf5f/Xi0
>>24
調べないわ
なんかカプセルじゃない細長い薬だったと思うわ
21 : 2025/04/20(日) 20:46:30.26 ID:4iQdFWoR0
ここ数年増えてきたトラブル
「50、80よろこんで…」「月々3000円でも掛け捨てじゃありません」とか
テレビCMでよく見る 審査の無い系医療保険
あれ、いざ還付しようとすると適用条項が厳しくて なかなか保険料払われないらしく
医師の診断書を書き換えてくれ!っていうのが急増 年寄りでも人生かかってるから大声で大暴れすんだよ
診断書を改竄すると、こっちが医師法で処罰されるからホント困る
22 : 2025/04/20(日) 20:46:39.63 ID:HJ8oO7CN0
仕事をキッチリしないといけないとこで素人に勝手なことされると困るというのはわかる
23 : 2025/04/20(日) 20:47:07.20 ID:OMf5f/Xi0
無能な医者と無能な看護師にもあだ名つけてよ
25 : 2025/04/20(日) 20:51:41.15 ID:YmR/c6PZ0
アスペ超有利の医学部入試だから
医者がアスペだらけになるのは当然、、
26 : 2025/04/20(日) 20:52:19.15 ID:q/sLgINy0
ニンニクいれますか?と同じくらい回答に困る質問をされることがある
27 : 2025/04/20(日) 20:53:37.78 ID:SUFQe7I80
看護師ってなんでタメ口なの?
29 : 2025/04/20(日) 20:54:10.47 ID:cBykmY2A0
いい加減なんでもハラスメントにするのやめなよ🥹
30 : 2025/04/20(日) 20:56:04.57 ID:97L21Mpx0
消灯時間過ぎてる夜中に大声で騒ぐジジイとかたまにいるけどまじで死んで欲しい
31 : 2025/04/20(日) 20:58:59.40 ID:aDnT1cCV0
そんな偉そうにされたことないけどな
32 : 2025/04/20(日) 21:00:47.07 ID:3WiU5Jws0
ICU勤務してるけど、せん妄患者から暴力受けるとか日常茶飯事だわ
33 : 2025/04/20(日) 21:02:12.79 ID:ZE23vQoR0
逆に患者が偉そうなパターンの方が多いだろ
34 : 2025/04/20(日) 21:02:50.48 ID:wj74VzTd0
一部患者の頭が底辺すぎるだけだ
35 : 2025/04/20(日) 21:03:14.68 ID:893+4abg0
認知症や更年期障害を抱えてることが多いのが厄介

コメント