
- 1 : 2025/05/13(火) 17:36:12.59 ID:JFiE+VsO9
-
※5/13(火) 5:00
読売新聞厚生労働省は12日、出産費用にかかる妊婦の自己負担を2026年度にも原則無償化する方針を固め、具体策を検討する方向で調整に入った。
出産費用のあり方を議論している政府の有識者検討会が近く取りまとめる論点整理に、「医療機関の経営実態にも配慮しながら、無償化に向けた具体的な制度設計を進めるべきだ」と明記する。その上で、具体策について、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の医療保険部会で検討する。
続きは↓
26年度にも出産無償化、厚労省が方針固める…3割の自己負担なくすか一時金の増額など想定 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20250512-567-OYT1T50191 - 2 : 2025/05/13(火) 17:36:51.07 ID:wWrcHAy00
-
シナ人、クルド人「来たか」
- 3 : 2025/05/13(火) 17:37:30.62 ID:ku+TyexK0
-
税金化でしょ例のごとく 増税の布石
- 4 : 2025/05/13(火) 17:37:52.21 ID:D8BbP8v90
-
俺も産もうかな…
- 5 : 2025/05/13(火) 17:38:30.48 ID:p9HogScy0
-
移民天国かな
- 6 : 2025/05/13(火) 17:38:44.34 ID:+XB27aap0
-
で外国人が沢山産むわけか
- 7 : 2025/05/13(火) 17:39:04.82 ID:afD5Rxha0
-
JAP駆除いいね
- 23 : 2025/05/13(火) 17:44:11.57 ID:FHRDTC3h0
-
>>7
在日💩臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
- 8 : 2025/05/13(火) 17:39:20.10 ID:vAzhkk110
-
>>1
妊娠した外国人が来て日本で産んだらどうすんの? - 35 : 2025/05/13(火) 17:47:40.20 ID:zaMEuyt60
-
>>8
出産ツアーとかアベノインバウンド政策の売りが出来そうだね!w - 9 : 2025/05/13(火) 17:40:02.83 ID:+vKxLETt0
-
中国人「ありがとう、売国党様」
- 10 : 2025/05/13(火) 17:40:11.17 ID:DLA2gsXF0
-
無償化じゃなく税金化な
- 11 : 2025/05/13(火) 17:40:57.26 ID:4vQHa4cR0
-
外人が増えたことによる売国優遇政策
- 12 : 2025/05/13(火) 17:41:06.61 ID:yn+JU3mN0
-
本当に選挙前しか仕事しない連中だ
- 14 : 2025/05/13(火) 17:41:26.70 ID:4vQHa4cR0
-
これが独身税
- 15 : 2025/05/13(火) 17:41:53.66 ID:b677bCRl0
-
外国人がタダ乗りして終わりの終わりが始まるな
- 16 : 2025/05/13(火) 17:42:01.52 ID:+vKxLETt0
-
中国人「日本へ行こう!高校も無償化だしナマポももらえる、国民保険もただ乗りし放題w」
- 22 : 2025/05/13(火) 17:43:27.43 ID:4vQHa4cR0
-
>>16
帰国すれば支払った社会保険料が返還されるし - 17 : 2025/05/13(火) 17:42:01.64 ID:hDT1w1IL0
-
若者は優遇されて羨ましいんご
- 20 : 2025/05/13(火) 17:43:01.00 ID:ysM/jaF00
-
産んだあと、家庭での育児の担い手が足りないことのほうが深刻なんだけど
- 36 : 2025/05/13(火) 17:48:00.20 ID:zugFiINk0
-
>>20
シッター補助強化しないと - 88 : 2025/05/13(火) 17:58:47.26 ID:GAS8Ux5W0
-
>>20
爺さんたちは子育てしたことないから
わからないんだよ。 - 21 : 2025/05/13(火) 17:43:04.68 ID:3NLlqaI40
-
今年出産する😭
第一子は検診と入院費で35万くらい足出た、大部屋で😭
東京は個室じゃなくてもクソ高い
今回は地元だからもうちょいかかりませんように - 32 : 2025/05/13(火) 17:46:27.61 ID:4vQHa4cR0
-
>>21
アメリカは数百万取られるよ、2日入院すると、場所によりけりだけど。保険は民間だから適用されるかどうかでも負担の差は数百万レベルになる。とにかく保険料が高くてなおかつ医療費はボッタクリ料金だから、入院手術すると一家離散、ホムレス、破産が待っている。 - 45 : 2025/05/13(火) 17:49:32.63 ID:3NLlqaI40
-
>>32
アメリカは出産に保険が適用されてるから保険会社から返ってくる日本は帝王切開なら保険適用されるからちゃんとした保険に入っておけば帝王切開の方が返ってきた金額により無料になると思う
- 24 : 2025/05/13(火) 17:44:16.65 ID:+XB27aap0
-
世界中の外国人が只で産みに来て
子供が出来たからと在留許可まで出すんだろうな自民党極左政府は - 28 : 2025/05/13(火) 17:45:34.08 ID:3NLlqaI40
-
>>24
イギリスとかフランスとか出産無償化の国は元からまあまああるから別に集まらんでしょ - 47 : 2025/05/13(火) 17:50:02.89 ID:+XB27aap0
-
>>28
今の法務大臣鈴木馨祐は子供が日本にいるという理由でどんどん在留許可を出しているので集まると思います。 - 93 : 2025/05/13(火) 18:03:03.13 ID:zOgq7ToP0
-
>>28
子供の名前ムハンマドの件を知らんのか - 25 : 2025/05/13(火) 17:44:32.30 ID:+vKxLETt0
-
日本人から搾り取った税金で害人を優遇
- 26 : 2025/05/13(火) 17:45:01.71 ID:2/jepXJJ0
-
>>1
日本人限定にしとけよ奴ら
わざわざ日本に来日して出産する馬鹿いるから - 27 : 2025/05/13(火) 17:45:03.62 ID:3/jgZsbR0
-
>>1
今でもそうだろ - 30 : 2025/05/13(火) 17:46:18.33 ID:Oqt1BxNZ0
-
選挙終わったらやっぱ辞めるんでしょ?
- 31 : 2025/05/13(火) 17:46:25.61 ID:r1kRqCny0
-
もう年間70万人くらいしか生まれないんだから
出産祝い金100万円くらい払ってもいいくらいだよ
たった7000億円だよ
子ども家庭庁の予算と比べれば安いもんだろ
子ども家庭庁潰せば1000万円でもいけるよ - 34 : 2025/05/13(火) 17:46:46.27 ID:zugFiINk0
-
今頃遅いな
少子化対策してる欧州なら
無痛分娩無料なのに日本はずっと少子化対策やる気なかったな
- 37 : 2025/05/13(火) 17:48:07.66 ID:nevG79SG0
-
え?まだやってなかったのわざとなの?バカすぎやろこれで少子化対策してますってか?
- 40 : 2025/05/13(火) 17:48:53.92 ID:zugFiINk0
-
>>37
それ
今までやってなかったことに驚く子供増えるわけない
- 38 : 2025/05/13(火) 17:48:25.73 ID:W5lzVztt0
-
>>1
日本人だけだよな。 - 39 : 2025/05/13(火) 17:48:30.42 ID:TLkRCHHr0
-
独身無職はどうなるん?
- 41 : 2025/05/13(火) 17:48:58.33 ID:upLBsnMj0
-
これに関しては反対もなくすんなり通るだろうな
- 42 : 2025/05/13(火) 17:49:10.40 ID:4vQHa4cR0
-
日本も施設に入った年金高齢者は手持ち資金がないと医療拒否されて放置されてるから。ナマポ資格がないと地獄になる。
- 43 : 2025/05/13(火) 17:49:22.87 ID:KhjV6rZJ0
-
日本国籍のみにしーや
- 44 : 2025/05/13(火) 17:49:31.59 ID:ushvidGD0
-
おせぇよ
- 46 : 2025/05/13(火) 17:49:55.50 ID:e02ysgqa0
-
産婦人科がボッタクリ過ぎ
- 48 : 2025/05/13(火) 17:50:25.51 ID:5yiOPe070
-
やばいやばいぞ!
自民党なら外国人もOKにしちゃうぞ - 50 : 2025/05/13(火) 17:50:57.65 ID:UDpR214l0
-
産むのは外国人ばかり
- 51 : 2025/05/13(火) 17:51:17.50 ID:8TfZ1ibM0
-
財源あんじゃん税金泥棒さん
- 53 : 2025/05/13(火) 17:51:18.10 ID:uYI3Eioi0
-
子無しのみなさんありがとう!
- 54 : 2025/05/13(火) 17:51:21.05 ID:p8MFr/Mc0
-
数十万惜しんで子供作らんわけでないだろ
そのあとのほうが遥かに金かかるのだから一昨年一時金引き上げてもそれに合わせて費用上がってるんだから
天井設定しないと青天井になるぞ - 62 : 2025/05/13(火) 17:52:48.24 ID:zugFiINk0
-
>>54
子供手当も最低毎月五万は出さないと
生んでもらえないだろうな - 55 : 2025/05/13(火) 17:51:28.46 ID:PPZwfBqz0
-
産婦人科がこういうのが出るたびに値上げするんたけど
どんなに高級サービスしようと定額にする必要があるな - 56 : 2025/05/13(火) 17:51:32.53 ID:8TfZ1ibM0
-
財源
あるやないですか税金泥棒さん - 64 : 2025/05/13(火) 17:53:50.14 ID:zugFiINk0
-
>>56
子供に使うのは投資だからOK
日本は子供増やさないと - 69 : 2025/05/13(火) 17:54:27.30 ID:4vQHa4cR0
-
>>64
無理だね、自分の会社でやりな - 72 : 2025/05/13(火) 17:54:53.20 ID:zugFiINk0
-
>>69
なら少子化で日本没落w - 57 : 2025/05/13(火) 17:51:40.57 ID:GACg4Pf00
-
三親等以内に発達障害がいたら無償化はやめろ
むしろ罰金かけろ - 58 : 2025/05/13(火) 17:52:05.09 ID:dnYW7hgz0
-
あれ?財源は?
- 59 : 2025/05/13(火) 17:52:31.88 ID:wNpehh560
-
こども庁とかで意味ないことやるよりだいぶいい政策
- 76 : 2025/05/13(火) 17:55:25.34 ID:upLBsnMj0
-
>>59
児童手当とか保育園への補助が子ども家庭庁のメインのお仕事だよ - 60 : 2025/05/13(火) 17:52:33.99 ID:rBxyykZV0
-
無償化かすげえな医者看護士無給でやってくれるんだな
- 75 : 2025/05/13(火) 17:55:04.67 ID:RUhQN7m30
-
>>60
お前の大事な税金だよ - 61 : 2025/05/13(火) 17:52:40.86 ID:4vQHa4cR0
-
医師らが赤子を持ち上げただでも百万以上請求するからな
- 63 : 2025/05/13(火) 17:53:02.92 ID:Sblu/fP/0
-
>>1
そして何故か支那人だらけに、4ねよ糞が - 77 : 2025/05/13(火) 17:55:49.90 ID:qAoRsWxJ0
-
>>63
頭数さえ揃えられれば外人だろうが
構わないわけよ
これはもう仕方ない - 65 : 2025/05/13(火) 17:53:54.73 ID:0WZb9zDF0
-
わかってて、そうしている
であってる? - 66 : 2025/05/13(火) 17:54:13.97 ID:EmL1wuEX0
-
美人妻のま●こ弄れるならワイがタダで赤ん坊引っ張り出したるで
- 67 : 2025/05/13(火) 17:54:21.25 ID:0D1N+kyS0
-
もう日本人の出産によって人口が維持できるレベルじゃない
- 78 : 2025/05/13(火) 17:55:52.29 ID:zugFiINk0
-
>>67
移民が来て生んでくれたらラッキーだな - 68 : 2025/05/13(火) 17:54:21.54 ID:PiSCKL6l0
-
無償化というのはおかしい
出産が無償になった分を他の大部分の人達の負担になるんだから
出産増税と表現するべき - 70 : 2025/05/13(火) 17:54:31.01 ID:jrlzL8WX0
-
女子高生が駅のトイレで出産して捨てたとかいう事件は減るかもしれん
減ってほしい - 71 : 2025/05/13(火) 17:54:52.64 ID:k2wtn+Iu0
-
>>1
その前後にかかるお金は出ないんじゃ使われないね。でどこに予算は流れる? - 73 : 2025/05/13(火) 17:54:54.10 ID:OM1E67n30
-
これは良い政策
子供も居ない作らない貧民に金を配っても無駄金
そんな金はこういう納税者を生み出して少子化対応してくれる人に手厚くした方が良い
貧民もそう思うだろ - 74 : 2025/05/13(火) 17:54:59.86 ID:lUYPcg+H0
-
そこが問題じゃないんだよな
どうしてもやりたいなら国籍条項付けろよ
政府は絶対にポイントを外す政策しかやらないよな - 79 : 2025/05/13(火) 17:55:52.76 ID:zOgq7ToP0
-
出産が高級病院食とかでチューチュービジネス化しとるやん
財源は? - 80 : 2025/05/13(火) 17:56:03.46 ID:jrlzL8WX0
-
医師会へのあたらしい賄賂なのが見え見えだが赤ん坊相手だとちょっと批判しづらい
- 81 : 2025/05/13(火) 17:56:16.00 ID:9BkLfNjc0
-
それより官公署が西暦で表記してることに感動した
警察にしろ病院にしろこいつら和暦好きすぎるだろ - 82 : 2025/05/13(火) 17:56:37.11 ID:9yylwKs90
-
氷河期が産めなくなったらこれか。そして外国人優遇。
- 83 : 2025/05/13(火) 17:56:48.25 ID:ZQHsNW7L0
-
出産費用肩代わりなんて意味ないわ 若害が子供をつくらないのは子育てが面倒だからだろ
徴兵、徴用で根性叩き直さないと何も変わらない - 86 : 2025/05/13(火) 17:57:16.62 ID:zugFiINk0
-
>>83
シッター補助も拡大するのでは - 87 : 2025/05/13(火) 17:57:47.66 ID:dnYW7hgz0
-
>>83
韓国好きそう - 84 : 2025/05/13(火) 17:57:10.75 ID:yJa/U3/b0
-
外国人は除外でよろ
- 85 : 2025/05/13(火) 17:57:11.49 ID:k0J9eW5M0
-
よもや外国籍にも適用しないよな?
- 89 : 2025/05/13(火) 17:59:44.43 ID:0OEwWLZp0
-
移民大量来日待ったなし
- 91 : 2025/05/13(火) 18:00:40.93 ID:S2BBo0w10
-
>>89
もうすでにいっぱいいる。 - 90 : 2025/05/13(火) 18:00:10.54 ID:smktw83V0
-
石破政権だからな
- 92 : 2025/05/13(火) 18:01:35.82 ID:J4Ls3fJu0
-
財源は!
コメント