- 1 : 2021/07/05(月) 15:58:00.96 ID:GQyUf/160
-
コロナ禍を経てすっかり市民権を得たリモートワークや在宅勤務。Zoom Video Communications(以下、Zoom)のWeb会議ツール「Zoom」をはじめとする各種ビデオ会議ツールの恩恵により仕事がはかどっていることに疑いはありません。読者の皆さんは「いま、画面見えていますか?」と1日に何回言いますか。
Zoomといえばセキュリティへの懸念や中国当局との関係が問題視されたこともありますが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックがもたらした変化の中で、世界中の人々が大きな恩恵を受けていることは言うまでもありません。在宅勤務でも高い生産性を維持していることはもちろん、国境が閉鎖されている中で同僚や恋人との連絡手段として、Zoomを活用している人は少なくないでしょう。あるいはオンラインでの習い事への活用など、ビデオ会議の用途はさらに広がり、中でもZoomは最も人気のある選択肢の一つとなっています。今回は、2020年のブランド認知躍進ランキングでトップの座についた(外部リンク/英語)に注目してみます。
■ハイブリッドワークへの進化をリードするZoom
2021年1月末の第4四半期決算で、Zoomは売上高の記録を更新しましたが、続いて2022年度の売上高ガイダンスを39億7500万ドルから39億9000万ドルの間に引き上げることを発表しました。この強い見通しの裏付けとなるような、以下のグラフを見てみましょう。いかそ
https://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/2107/02/news023.html - 3 : 2021/07/05(月) 16:00:39.89 ID:72unY5BZ0
-
支那畜製なんてよく使うな
- 10 : 2021/07/05(月) 16:06:37.40 ID:qiz++6JL0
-
>>3
中国系アメリカ人がシスコから独立して作ったんだろ
中国サーバは使わないようになったらしいし
危険性は無くなっていると思った - 6 : 2021/07/05(月) 16:04:19.23 ID:V8nVSV9H0
-
明日zoomで会議なんだが、無料だと40分間しか使えない
一方でteamsなら1時間使えるteamsの方がええよな?
- 26 : 2021/07/05(月) 16:39:24.09 ID:6V155TtS0
-
>>6
Teamsは色々と面倒でなあ
去年の春頃はTeamsだよな!!って流れだったのに、結局Zoom に持っていかれた - 7 : 2021/07/05(月) 16:04:33.61 ID:gHThU2I80
-
相当昔からやってるのに何でマイクロソフトはこの分野で天下取れた事が無いんだ?
- 12 : 2021/07/05(月) 16:07:13.28 ID:0oH8MQTV0
-
天安門の話をしたらブチ切られるだけで特に問題はないしな
- 16 : 2021/07/05(月) 16:10:43.37 ID:4r2RmZ740
-
Zoonnというサービスを立ち上げようかな
- 18 : 2021/07/05(月) 16:12:26.21 ID:GQyUf/160
-
PC乗っ取られる危険性があった事を認めたのが今年の4月だが・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/52df6d77a21d8138e57827f25cdb0d6c08d434de
- 19 : 2021/07/05(月) 16:17:39.84 ID:9rsMT9Lb0
-
zoomはコロナ初期に一時期使ってたけど、office365に移行されてteamsに変わった。
最初からoffice365に移行済みの会社はteamsでしょう。
webEX使ってる会社もあった。
コロナ前のTV会議では某社の専用ハードを使うやつだったけど、個人じゃ買えないしね。
個人使用の雑談用途ならzoomがまだ強いのかな。 - 20 : 2021/07/05(月) 16:27:46.31 ID:/Zhc00gG0
-
スカイプやグーグルミーツでもない
全く名前を聞いたことの無かったサービスが
いきなり台頭するのが不気味 - 21 : 2021/07/05(月) 16:30:37.76 ID:zcBoYrhE0
-
先進国は既得権益という壁があるからイノベーションを起こす事が出来ない。3dプリンターとか日本ではあまり話題にならないだろ?
3dプリンターあれば家も作れる時代なのに、日本でそう言う話は一切聞かない。
近い将来先進国の入れ替えは起きると予想。
日本のテクノロジーはもうこれ以上は伸びないよ。現にITの分野ではもう何も生み出せてない。 - 22 : 2021/07/05(月) 16:32:39.07 ID:M6O83Rtu0
-
>>1
使っても大丈夫なのか提起したらmeetを使うようになったなそもそも使いにくいのになんでズーム使うのか謎すぎて社員からクレームでまくってたし
- 23 : 2021/07/05(月) 16:34:01.09 ID:AkCKCPK20
-
LINEすらやったことがない俺もSNSで知り合った若い子にzoomを教わってオンラインセックスしてたなあ
外国人モデルみたいなプロポーションで超美人だったからいいけど、オンラインセックスって3回で飽きるわ - 24 : 2021/07/05(月) 16:36:10.38
-
スカイプとかがあるのに何でこんなシナ製のソフトが
使われるの?
スカイプ開発人が馬鹿なの? - 27 : 2021/07/05(月) 16:40:15.18 ID:JaWaKGfv0
-
>>24
Skypeの人が出してたツイートおもろかったよな - 28 : 2021/07/05(月) 16:53:10.53 ID:CliE2Ugy0
-
zoomが同様の他のアプリと比較して優れている点を端的に教えて欲しい
- 32 : 2021/07/05(月) 17:00:07.24 ID:FfdS9JM/0
-
>>28
UIが分かりやすいのと音質かな
まぁ他のはWebEXとmeetくらいしか使ったことないんだけど - 38 : 2021/07/05(月) 17:10:05.33 ID:KGXD23Fi0
-
>>28
低速回線での通信品質では圧勝 - 29 : 2021/07/05(月) 16:54:15.76 ID:yjP4fND10
-
中身中国に見られてるからな
- 31 : 2021/07/05(月) 16:59:46.39 ID:lDDFWpw50
-
googleのほうが音がいい
- 33 : 2021/07/05(月) 17:01:49.88 ID:iSMyM4kB0
-
Appear.in覚えている人いる?
- 34 : 2021/07/05(月) 17:02:21.22 ID:0oXFzWVR0
-
ドラッキーシリーズそこまで売れてたのか!
- 36 : 2021/07/05(月) 17:07:31.11 ID:KGXD23Fi0
-
zoom使いやすいわ
teams + outlookも使ってるけど
zoom + slackの方が気持ち生産性高い - 37 : 2021/07/05(月) 17:08:18.33 ID:0VRJalbw0
-
昔あった、AOLとかヤフーとかメッセンジャー系がズームになれる可能性あったのにな
ICQとか今の若い子知らんだろうんw
コメント