【ワクチン】町工場が支える 特殊ガラス瓶 1ヶ月1200万本/mRNAワクチンを粉末加工で常温輸送3年保存 2022年夏に加工工場できる

1 : 2021/04/15(木) 06:18:21.52 ID:sR36BJNe9

“町工場”が支えるワクチン 特殊ガラス瓶 生産急ピッチ
FNN 2021年4月14日 水曜 午後6:56 リンク先に動画
https://www.fnn.jp/articles/-/169663
https://www.youtube.com/watch?v=ueD2M0X4Fl8

(略)

兵庫・丹波市にある、大和特殊硝子の工場。

ここでは、ワクチンの瓶「バイアル」が作られている。

上部を火であぶり形を作り、上から下に瓶が1つずつ切り離されていく。
その後、コンベヤーにのせられて、検品作業へ向かっていく。

工場にはこのレーンが14ある。

1日で30万個以上、ワクチンのバイアルを作ることができるという。

ワクチンを取り扱うため、特殊なガラスでできているというバイアル。

(略)

工場長に話を聞いた。

木村キャスター「これから、国内でワクチンが承認されたとしますと、さらに需要が増えてくるということがいえるかと思いますが、生産は間に合うんでしょうか」

大浴成一工場長「現在、19時間の稼働を24時間に引き上げて、稼働台数を増やして生産量を上げていきたいと思います。具体的には、月に500~600万本の生産をやっておりますけども、それを倍の1,000万~1,200万本まで引き上げて、製薬様のご要求、国民のご要求に応えていきたいと思っております」

木村キャスター「やはりワクチンができたとしても、肝心の瓶がないと私たちの手元には届きません。国産のワクチンが承認されて、供給されて、そのあと世界に輸出となると、まさに丹波の町工場の瓶が、世界のワクチン事情を支えると言ってもいいのではないでしょうか」

——————

新型コロナワクチンを粉末化!安定して運ぶ技術を大阪の中小企業が開発 テレビ大阪 2021年4月9日(金) 16:54
レス1番の画像サムネイル
https://www.tv-osaka.co.jp/news/articles/yasashii-25886/
動画
https://www.youtube.com/watch?v=YQOcn8GVVWQ

【未放送分を配信】新型コロナのワクチンを粉末化! モリモト医薬・盛本修司社長インタビュー ? YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=eSbdptnbAvw&;t=14s

新型コロナのワクチンをより安定して運ぶ技術を、大阪の中小企業が開発しました。

大阪・西淀川区にあるモリモト医薬です。

薬の服用を助けるゼリー状のオブラートなどをつくっています。

その会社が、自社で開発した装置を使って、新型コロナワクチンを安定して運ぶ技術を生み出しました。

【モリモト医薬 盛本修司社長】
「連続的にスプレーしながら凍結乾燥する装置。凍結した状態で真空で水分をとばし、再度、乾燥する」

凍結乾燥とは、食材などの水分を凍らせて乾燥させることで、長期保存を可能にする技術です。

【モリモト医薬 盛本修司社長】
「粉末にして(ワクチンを)固定化すると、(ワクチンの)安定性が上がる」

ファイザー社が製造する、メッセンジャーRNAワクチンは振動に弱いため、揺れないように超低温で凍結して運ばなくてはいけません。

凍結乾燥で水分をなくすことで、安定して運ぶことができるといいます。

【モリモト医薬 盛本修司社長】
「(ワクチンと)糖を一緒に混ぜて凍結乾燥する。ワクチンが(糖の)中に入っているイメージ」

実はワクチンの凍結乾燥は、以前から使われていた方法だといいます。

こちらが従来の凍結乾燥装置です。

金属の棚が冷媒になっていて、ワクチンを下から徐々に凍結させます。

【モリモト医薬 盛本修司社長】
「欠点は端と真ん中にあるものと温度のかかり方が違う。時間的には3~4日、長いもので1週間かかる。ここで並べた数しかできない」

モリモト医薬が新たに開発した凍結装置はスプレー状で、瞬間的に冷凍することで
凍結のムラを防ぎながら効率的な生産ができるといいます。

【モリモト医薬 盛本修司社長】
「従来の10倍の能力になる」

今後は国内外のワクチンメーカーと協力して評価を行い、生産レーンを整備して凍結乾燥ワクチンの量産体制を整える予定です。

【モリモト医薬 盛本修司社長】
「モノ作り技術で世界に役に立つ証明ができる。早くいいものを作りたい」

2 : 2021/04/15(木) 06:19:42.65 ID:XTtQI46h0
町工場の製品なんて使うなよ
24 : 2021/04/15(木) 06:53:11.98 ID:gzwCgp/P0
>>2
バカは使うな
3 : 2021/04/15(木) 06:19:50.59 ID:wbA/wbDJ0
>>1
ここのカネばかりタカるFラン理工系とは違うな
4 : 2021/04/15(木) 06:19:53.70 ID:J0BP+lP10
安倍が悪い!
5 : 2021/04/15(木) 06:21:10.32 ID:nDSVwfcq0
ワクチンなんて使うなよ(爆笑)
6 : 2021/04/15(木) 06:22:11.87 ID:Ec92NtX+0
こう言う地味だが重要なのは得意なんだよなw
7 : 2021/04/15(木) 06:22:18.29 ID:99cVU3eC0
日本の独自技術っぽくない
8 : 2021/04/15(木) 06:24:12.89 ID:tDPehMyR0
2022まで人類絶滅してたら笑う
9 : 2021/04/15(木) 06:25:43.30 ID:fI6OhjX30
まあ閃きあれば中国がパクるだろ
10 : 2021/04/15(木) 06:26:54.13 ID:/VLVd5aY0
入れ物と加工技術があってもmRNAワクチンの基礎技術すらない日本
ワクチンができても承認得るまで法的に時間がかかるから海外向けの商品紹介でしかない
11 : 2021/04/15(木) 06:27:16.39 ID:drL/vOFy0
事実だとしても中抜きできる仕組み作らないと採用されないぞ
研究ばかりしてる馬鹿はどうしようもないわ
12 : 2021/04/15(木) 06:28:44.35 ID:/wjek8tg0
ニダとアルに気をつけなさい(´・ω・`)
13 : 2021/04/15(木) 06:29:56.64 ID:fv6GV6ra0
いや、凍結乾燥なんざ誰でも思い付くだろ
逆にファイザーが思い付かなかったのが不思議だが、コストが上がるからかな?
14 : 2021/04/15(木) 06:35:05.48 ID:+MQXaQwC0
資本金 8100万円
設立 1942年
従業員数 98名(2018年8月現在)

まあ中企業くらいだろうけど、大阪と兵庫と2工場ある会社を町工場扱いするのはどうなんだろう

22 : 2021/04/15(木) 06:46:07.92 ID:LtyCBorB0
>>14
23 : 2021/04/15(木) 06:52:02.34 ID:NPWPBUv30
>>14
実は下町の工場が支えてるんです!感がほしかったんだろw
15 : 2021/04/15(木) 06:37:28.53 ID:05nu2t1U0
痛くないインスリン針を作った工場って後継者不足でもう閉鎖したんだっけ?
あそこならなんかすごいの作ってくれそうなイメージだけど。
16 : 2021/04/15(木) 06:37:52.84 ID:upj75Zho0
ワクチンのビンしか作れない日本
17 : 2021/04/15(木) 06:39:49.16 ID:e0wOmpQ90
アベノマスクとか町工場好きなんだな
18 : 2021/04/15(木) 06:39:58.44 ID:Wnb9Uo9/0
バカはモノの良し悪しで判断できんから
町工場とか言い出す
19 : 2021/04/15(木) 06:41:00.32 ID:KKvrpoay0
町工場でできるようなもん
逆に怖い
20 : 2021/04/15(木) 06:41:01.79 ID:yWYIPrGI0
ちょっと遅すぎるかな
21 : 2021/04/15(木) 06:42:13.13 ID:Wnb9Uo9/0
仕事で町工場へ行くが
いい技術者がいるところもある
25 : 2021/04/15(木) 07:16:18.43 ID:AKbgSiTo0
バイアルとか針、綿棒なんかの会社は今、土日も生産してるよ

なぜか接種は進まないけど

26 : 2021/04/15(木) 07:32:28.21 ID:ZZawq8BQ0
技術だけ盗まれて終わりの林檎屋パターン
27 : 2021/04/15(木) 07:55:29.54 ID:jj08O3/x0
ペニシリンを結晶化させたのは綾瀬はるか
28 : 2021/04/15(木) 08:03:15.94 ID:a/Nu1HqV0
入れるワクチンがない
29 : 2021/04/15(木) 08:03:39.63 ID:vd/Hor5F0
ブタに真珠
バカに下町国産技術
ブタとバカには物の価値はわからない例え
30 : 2021/04/15(木) 09:05:21.12 ID:0b16XeEU0
ワクチン承認されるんすか?w
31 : 2021/04/15(木) 09:09:27.36 ID:quH50cWQ0
このアナウンサーと工場長、ワクチン輸出の話までして、何か知ってるのか?

コメント