【経済】一時は大躍進した中国のバイクが見放された理由とは、日中の激突で日本勢勝利―ベトナムメディア

1 : 2023/04/11(火) 19:41:13.17 ID:uUAIJpn0

ベトナム共産党機関紙の人民報(中国語電子版)はこのほど、一時は同国市場で大躍進した中国系オートバイが「没落」して、日本ブランドが改めて勝利した経緯を紹介する記事を発表した。

ベトナムは現在、世界第4のオートバイ市場だ。ベトナム二輪車製造業者協会(VAMM)によれば、2022年におけるオートバイ販売台数は前年比20.5%の300万3160台だった。
販売台数は新型コロナウイルス感染症の低迷で落ち込んだが、3年ぶりに300万台を突破した。
同年第1四半(1-3月)は前年同期比で7.4%増だったなどで出足がやや鈍く、新型コロナ発生前の水準は回復できなかったが、第4四半期には同207.7%増と、目覚ましい伸びを示した。

ベトナムのオートバイ市場はホンダ、ヤマハ、イタリアのピアッジオ、スズキ、台湾のSYMの5社で占められており、VAMMの統計もこの5社の業績によって作成されている。

《中略》

外国ブランドとしてベトナム市場を最も早く席巻したのは、日本のオートバイだった。1998年には、ベトナムのオートバイ市場の98%が日本のオートバイだったという統計もある。
一方で中国系のオートバイは、ベトナムは隣国であるという「地の利」を生かして、99年ごろからベトナム市場に「殺到」するようになった。

中国のオートバイメーカーはベトナムで価格競争を展開した。日系や韓国系のオートバイより圧倒的に安価だった中国系オートバイは、ベトナム市場を「切り取って」いった。

《中略》

中国のメーカーにとっては、価格を下げつづけるために、コストを圧縮するしかなくなった。
コストを圧縮するために、オートバイの品質を下げた。消費者は次第に、中国ブランドのオートバイを見放していった。

そして今では、ベトナムの街で中国系オートバイを見かけることはほとんどなくなり、道を走っているオートバイのほとんどが日系のオートバイとなった。

中国のメーカーはベトナム市場で「得を取ろう」として大損をすることになった。
あまりにも急速に成果を出そうとすれば、重い石を持ち上げて自分の足の上に落とすようなことになる。
天下を勝ち取るために頼れる「武器」は、品質以外にはありえない。
(翻訳・編集/如月隼人)

全文はソース元でご覧ください
Record ASEAN 2023年4月10日(月) 8時40分
https://www.recordchina.co.jp/b912162-s43-c20-d0198.html
レス1番のサムネイル画像
写真はベトナムホーチミン市で撮影。

2 : 2023/04/11(火) 19:42:23.30 ID:XrX81ACD
ポンコツだからでしょ
3 : 2023/04/11(火) 19:43:24.10 ID:jRxDvH5P
中国は電気自動車政策にシフトしてるしな
4 : 2023/04/11(火) 19:43:52.39 ID:kxBtpF3t
ニコイチで復活
6 : 2023/04/11(火) 19:48:09.83 ID:4zxKEa0V
日本では中国製自動車テスラが大人気
ホンダも中国合弁からの輸入を日本に挿入
オデッセイやインテグラに次期NBOXも中国生産
25 : 2023/04/11(火) 20:12:15.58 ID:qCnAuklM
>>6
2014.7.7~2022.1.26の7年半で日本におけるテスラ車の販売台数は
1,1425台、1年平均約1500台だってお
7 : 2023/04/11(火) 19:49:00.74 ID:p5M7o59f
ベトナムはバイク乗り多いよな
22 : 2023/04/11(火) 20:09:24.79 ID:nBL8EpIA
>>7
まだ国民所得が低いから自動車が普及できない。
9 : 2023/04/11(火) 19:51:35.82 ID:tJCFK6RU
少し走ればわかるよ、1年もたない。鑑賞用なら可
10 : 2023/04/11(火) 19:52:01.85 ID:gxna7/0A
よっぽど壊れやすいんだな
家車バイク家電の生活に密着してるものがすぐ壊れるほど冷めるものはないよな
12 : 2023/04/11(火) 19:54:49.84 ID:TvoPE5Oz
パチもんに困った本田はパチもんメーカーを買収して本田にするというウルトラCをかました
14 : 2023/04/11(火) 19:57:52.95 ID:STnzs1IS
東京本田とかあった気が
16 : 2023/04/11(火) 19:59:19.90 ID:RCgfTF4y
デザインがダサくなったのは東南アジア向けだからなのか?
17 : 2023/04/11(火) 20:04:41.74 ID:VnLtqfTX
>>16
うん
18 : 2023/04/11(火) 20:05:01.68 ID:BBwJD1kB
なんか的外れな記事だな
ベトナムのバイク市場はホンダがシェアの8割程占めてる。バイクの事をホンダって言うし。
中国どうのじゃ無くヤマハやスズキもベトナムじゃ売れて無い
ホンダとホンダ以外って構図なんだけどな
24 : 2023/04/11(火) 20:10:55.36 ID:nBL8EpIA
>>18
でもこの記事の通り、2000年代前半から中国メーカーにホンダはシェアを奪われていた。
27 : 2023/04/11(火) 20:15:41.17 ID:tJCFK6RU
>>18
一度支那製の安物が増えたって記事だぞ、壊れ過ぎで本家に回帰って記事だわ
20 : 2023/04/11(火) 20:06:33.43 ID:HQ2GXFQD
安くするために品質を下げるってのがシナチクらしい
23 : 2023/04/11(火) 20:09:34.43 ID:tB+Y/cb3
安いけど稀に爆発するからねw
28 : 2023/04/11(火) 20:16:37.92 ID:mCBkECdT
ケウェセキが大躍進するから見てろ
29 : 2023/04/11(火) 20:16:54.39 ID:wafWEeQl
ベトナム人の目が肥えてきた結果そうなったというお話
悪貨は良貨を駆逐するというが、国民が豊かになれば違ったケースも出てくるんだな
32 : 2023/04/11(火) 20:20:22.37 ID:LAUr6+Er
韓国系のオートバイって何だよ怖えよ
33 : 2023/04/11(火) 20:20:24.15 ID:f9UU6Dkt
ベトナムは経済成長して豊かになりつつあるから、貧乏人御用達のブランドなんか買うわけないだろ・・・
34 : 2023/04/11(火) 20:21:44.04 ID:rwlbjK59
中華カブエンジンって日本のアフターパーツメーカーの部品組み込んだ状態でパクってるからお得感あるけど
絶望的に精度が出てないから即故障なんだよなあ
35 : 2023/04/11(火) 20:23:47.43 ID:4gI3XP/B
日本でも2000年くらいに中華バイクは話題になってたよ。
とにかく安かった。
でも燃費は悪目だったけど普通に乗れてた。
問題は故障
補修パーツなんて無いから整備レベルのトラブルしか直せない。
数万キロで必ず壊れていたから日本でも一気に下火になってたな

コメント