- 1 : 2023/08/23(水) 12:26:21.54 ID:p9jxKaWo9
-
※2023/08/23 09:53
読売新聞「まさかOSO18だったとは」「これで安心だ」――。北海道の標茶町と厚岸町で2019年7月以降、次々と牛を襲ったヒグマ「 OSOオソ 18」が仕留められたとの発表を受け、地元からは驚きと 安堵あんど の声が広がった。
OSO18が仕留められたのは、釧路町 仙鳳趾村せんぽうしむら オタクパウシの放牧地。OSO18によるとみられる被害現場は直線距離で30キロ以上に及ぶが、今回捕獲されたのは、これまでの被害地域よりさらに約10キロ南東だった。
同所では7月28日にもヒグマが目撃されていた。再び目撃されたのが、30日午前5時頃で、28日からエゾシカの駆除に1人であたっていた釧路町役場職員のハンターがライフルを3発発射して仕留めたという。
町によると、この個体が大きかったこともあり、職員は当初、OSO18とは思わず、業者に依頼して冷凍保存していた。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230823-OYT1T50103/ - 3 : 2023/08/23(水) 12:27:29.16 ID:5WEr1ak00
-
OSOってどこからとった名前?
- 14 : 2023/08/23(水) 12:31:45.48 0
-
>>3
スペイン語かなんでoso~って熊とか表さすことあるんじゃね?
あなたがoso検索したら俺なんかより素早く理解できるだろうけど
俺はバカなので - 31 : 2023/08/23(水) 12:39:56.13 ID:5WEr1ak00
-
>>14,17
ありがとうセンスないっていうかなんというかww
- 33 : 2023/08/23(水) 12:40:24.09 ID:bI2E0fTl0
-
>>14,17本当にバカで草
- 17 : 2023/08/23(水) 12:33:39.50 ID:pwbv1pjy0
-
>>3
オソツベツ地区で18センチの足跡が発見されたからって
センスないね、つけたの誰よ? - 45 : 2023/08/23(水) 12:45:00.71 ID:hbYa2JJy0
-
>>17
ここまで有名になると思わなかったんだよ - 4 : 2023/08/23(水) 12:28:01.90 ID:JZNDUlFs0
-
倒してしまっても構わんのだろう?
- 5 : 2023/08/23(水) 12:28:43.13 ID:s4fw2Jum0
-
○S○
○の中に入る文字を答えろ
- 6 : 2023/08/23(水) 12:30:15.90 ID:XzdUz2IV0
-
逮捕せずにいきなり銃殺刑とか恐ろしい世の中になったもんだ
- 7 : 2023/08/23(水) 12:30:30.38 ID:P6RBGJ5w0
-
既にジビエの食材になってたの草
- 12 : 2023/08/23(水) 12:31:04.08 ID:nKz/cCav0
-
子孫が怒る
- 16 : 2023/08/23(水) 12:33:22.32 ID:vw4b6Kx20
-
これがオソマとかいうやつか
- 18 : 2023/08/23(水) 12:33:41.50 ID:3Pa3cpC50
-
なんか大袈裟だね
時代に名を刻もうとしてるだけやんしょーもない - 19 : 2023/08/23(水) 12:34:04.35 ID:Gtm2VF9z0
-
殺して解体して食べて
人間って残酷だよね - 20 : 2023/08/23(水) 12:35:30.58 ID:6++KF24D0
-
ヒグマアカデミアとかあんの?
- 21 : 2023/08/23(水) 12:35:59.77 ID:XOg2sqXb0
-
個体が大きかったこともあり、OSO18とは思わず
逆じゃないのか
- 57 : 2023/08/23(水) 12:55:58.18 ID:nugK0cZU0
-
>>21
足の幅が16センチと報道された事もあったが実際に仕留められた熊は20センチだった - 22 : 2023/08/23(水) 12:36:03.34 ID:b51hL4410
-
人襲って食ったわけでもねえのに
騒ぎ過ぎじゃね - 23 : 2023/08/23(水) 12:36:52.35 ID:OByluQwF0
-
ていうか知能が高くないと無理だろ。
- 24 : 2023/08/23(水) 12:37:07.52 ID:B16mJPw50
-
OSO18より更に進化した派生型ヒグマがぞろぞろ居るよ🐾
- 26 : 2023/08/23(水) 12:37:44.67 ID:S3RhbLaK0
-
クマ減らせよ
- 27 : 2023/08/23(水) 12:38:16.30 ID:8pAP3SrT0
-
>学んだヒグマいないこと願う
熊って単独行動の動物だがそれが他の個体の行動を学ぶとかあるんかね?
- 28 : 2023/08/23(水) 12:38:37.10 ID:aN6Xfbsl0
-
ウコチャヌプコロしてやんよ
- 29 : 2023/08/23(水) 12:39:43.25 ID:ZQF2c2ni0
-
入念に下準備したハンターじゃなくて現場対応で倒した市職員凄すぎて
- 32 : 2023/08/23(水) 12:40:17.35 ID:vBsKlctk0
-
これ国際的なニュースなんか?
FOXやCBSにAFPも報じているし - 40 : 2023/08/23(水) 12:42:15.07 ID:0NfOcU0o0
-
>>32
ヒント:白人はハンティングが大好き - 46 : 2023/08/23(水) 12:45:51.13 ID:S5cB4TIF0
-
>>32
安倍が死ぬよりは大事なニュースだな - 34 : 2023/08/23(水) 12:40:44.30 ID:bJW8SLnz0
-
ヒグマと人間の共生が大事
ヒグマと触れ合える楽しい生活
東京で実現 - 36 : 2023/08/23(水) 12:41:06.58 ID:WUTCqS+X0
-
どんだけヒグマが凶悪だとしても
ライフル持ったハンターのほうが強いんだよなあ
人間って恐ろしい生き物だよな - 56 : 2023/08/23(水) 12:54:03.12 ID:VfohaBn00
-
>>36
ライフルでも一撃じゃ倒せないからヒグマは怖いのだ - 37 : 2023/08/23(水) 12:41:10.16 ID:OByluQwF0
-
死んだときには手足に皮膚病かかえてガリヒョロだったらしいな。
牛とか美味いもんばかり食べてビタミンミネラル不足しておかしくなったんじゃないの? - 38 : 2023/08/23(水) 12:41:10.80 ID:gerrwJ2E0
-
もっと駆除しろ
- 41 : 2023/08/23(水) 12:42:20.51 ID:rVXwgT550
-
広すぎる行動範囲って…もうノウハウ伝わってね?
- 43 : 2023/08/23(水) 12:42:52.59 ID:ZxQkNkiK0
-
一頭倒しても子孫が軍団作ってるかも
- 44 : 2023/08/23(水) 12:44:13.17 ID:h/33nXPP0
-
OSO先生の牛食い教室
- 48 : 2023/08/23(水) 12:46:48.61 ID:ZOENPdrL0
-
>>1
学ぶって、新聞読んで知るのか
メス熊ならともかく、単独行動のオス熊が教えられる相手なんかいないだろ - 49 : 2023/08/23(水) 12:47:39.94 ID:HXUhKSLJ0
-
ヒグマの人権無視?ジャップさんさぁ
- 52 : 2023/08/23(水) 12:50:24.85 ID:SSiKA+DW0
-
>>49
おまえ何人だよ - 50 : 2023/08/23(水) 12:48:17.91 ID:yR7x4W+00
-
oso18は四天王で最弱だったかもしれない
- 51 : 2023/08/23(水) 12:48:48.77 ID:wwvcnASR0
-
おそロシア
- 53 : 2023/08/23(水) 12:51:17.29 ID:Pl5gP8WO0
-
ゆとりジャップに学習能力なんかないぞ?
- 55 : 2023/08/23(水) 12:51:53.31 ID:SSiKA+DW0
-
>>53
おまえ何人だよ - 61 : 2023/08/23(水) 13:02:57.36 ID:rVXwgT550
-
>>55
グリズリーかホッキョクグマかもしれん - 54 : 2023/08/23(水) 12:51:29.19 ID:tmDWeu/t0
-
クマったね
- 58 : 2023/08/23(水) 12:56:52.96 ID:IBX1e1mu0
-
これ絶対に模倣するやつ出るぞ…報道しないほうがよくないか?
- 60 : 2023/08/23(水) 13:00:35.99 ID:ghmBEOBS0
-
回転しながら飛んで来る犬飼えよ
- 62 : 2023/08/23(水) 13:05:33.53 ID:nsESxHT50
-
な!トンキンが悪いだろwww
後は分かるな。お前ら頭悪くないから先導とは違うし
あと数年だろ 俺は日本をそう思う - 63 : 2023/08/23(水) 13:08:10.64 ID:Lh5iSkf60
-
なんだか駆除まで呆気なかったな
専門家が色々知恵を絞ってもぜんぜん捕らえられなかったのに
ハンターにあっさり仕留められるなんて
コメント