「焼酎がおいしい」と思う都道府県ランキング! 2位「宮崎県」、1位は?

1 : 2023/08/28(月) 14:07:50.74 ID:JAWyrH8k0

レス1番のサムネイル画像

泡盛や芋焼酎、米焼酎など、さまざまな種類が存在する「焼酎」。全国各地で古くから生産されており、その土地の歴史を楽しめる
アルコール飲料です。

本記事では、All About ニュース編集部が7月13日~8月3日に実施した「飲み物がおいしい都道府県に関するアンケート」から、
「焼酎がおいしい」と思う都道府県ランキング結果を発表します。

第1位:鹿児島県(220票)
サツマイモやバレイショなど、甘くておいしい農作物が名産の鹿児島県。県内には焼酎を製造する蔵元が100以上あり、
製造元によって異なる喉越しや味の深みを感じられます。アンケートの回答者からは、「鹿児島産の黒糖焼酎を飲んだり料理に使います。
料理に加えると甘味と旨味が一段と深くなる」(40代女性)、「以前鹿児島のお土産で焼酎を頂きましたがとても飲みやすくて美味しかったです。
元々鹿児島県はお酒が美味しいと有名なので色々と試してみたいです」(30代女性)など、鹿児島県の焼酎を絶賛する声が寄せられました。

第2位:宮崎県(33票)
マンゴーやきんかんなど、完熟フルーツの産地として知られる宮崎県。焼酎の生産量は全国1位となっており、芋や麦、米などさまざまな
作物を原料にした焼酎を楽しめます。アンケートの自由回答には、「有名な焼酎がたくさんあるから」(40代女性)、
「高千穂産の焼酎が良かったです」(50代男性)といったコメントが寄せられました。

TOP6
レス1番のサムネイル画像

https://news.allabout.co.jp/articles/o/65411/

3 : 2023/08/28(月) 14:12:08.72 ID:md8AKkqA0
臭い
4 : 2023/08/28(月) 14:13:51.15 ID:4JHKTjie0
鹿児島だと思ってました
5 : 2023/08/28(月) 14:14:07.94 ID:FkMqwEMz0
日本酒「ふっ、所詮ただの日本酒作りの時に出来る工程の1つに過ぎん」
6 : 2023/08/28(月) 14:14:11.26 ID:P0gFC2tD0
芋や麦、米で圧倒的にに評価変わるだろ。栗に限定したら高知になるだろうし。
7 : 2023/08/28(月) 14:16:18.40 ID:n/GFIX/V0
大分むぎ焼酎二階堂
8 : 2023/08/28(月) 14:17:55.13 ID:Vzhi0gih0
蝦夷地も焼酎消費量多いからって九州のメーカーが売り込みかけてた時期があったがドーミンが飲むのアルコールランプみたいな臭いがする甲類だからな
ビッグマン5Lペットボトルでアル中一直線!
10 : 2023/08/28(月) 14:22:20.45 ID:4UTPDoRl0
黒霧島にしてやられた薩摩の焼酎
13 : 2023/08/28(月) 14:37:20.53 ID:boQyv8iY0
>>10
そもそも都城市が宮崎県っていうのがおかしい
15 : 2023/08/28(月) 14:42:50.43 ID:4UTPDoRl0
>>13
霧島とスコールという飲料系がなぜだか強い不思議の街・都城は元・島津だっけな
11 : 2023/08/28(月) 14:29:53.24 ID:pRUpcrzm0
やれやれ、無識なチョッパリは焼酎の起源が韓国のソジュであることも知らないのか?
14 : 2023/08/28(月) 14:38:54.61 ID:4UTPDoRl0
>>11
こいつの利き腕に皆の素股をかましてやれ
18 : 2023/08/28(月) 15:12:13.62 ID:i2pBjqWN0
>>11
壁画にも酒作りの様子が描かれてるもんな
12 : 2023/08/28(月) 14:35:58.01 ID:ajx1mJG10
美味しいマイナーな焼酎の名前出すなよ
無駄に高くなる
16 : 2023/08/28(月) 15:10:03.61 ID:dQuEdxmS0
都城はマジで鹿児島だろうに
17 : 2023/08/28(月) 15:12:02.14 ID:j4HYsF4d0
壱岐焼酎旨いのにな
知名度低すぎ
19 : 2023/08/28(月) 15:17:09.72 ID:rYOwuEAl0
宮崎の麦ばっかりだな
焼酎は
20 : 2023/08/28(月) 15:34:12.75 ID:mWluuVgq0
最近FLYっていう麦焼酎にハマってる
激安だから期待してなかったけど爽やかでグイグイ呑んじゃってヤバいわ
とにかく美味い
21 : 2023/08/28(月) 15:41:31.68 ID:IvrNYFkr0
北海道に焼酎のイメージが無い!
22 : 2023/08/28(月) 16:09:20.09 ID:TI0IVsAZ0
嘘つきどうせテメェらは霧島ばっか呑むんだろ
23 : 2023/08/28(月) 16:13:13.61 ID:3FDtzTJP0
>>22
茜霧島おいしいねん
24 : 2023/08/28(月) 16:26:17.58 ID:nIdikSdo0
都城市は都城島津氏だからな
そもそも薩摩藩…
あとまるにじゅうもんじは都城島津氏
本家の家紋は本来タダの十字架です。
30 : 2023/08/28(月) 16:54:50.71 ID:vqAMKSC50
>>24
都城盆地を中心にした諸県地方は昔島津荘といって日本最大の荘園だったからね
都城は島津の本家
今でも島津家直轄の茶園とかあるよ
25 : 2023/08/28(月) 16:33:03.90 ID:SwjHoPtu0
大海酒造推しです
26 : 2023/08/28(月) 16:36:23.06 ID:xihrO1cR0
キンミヤはエライ事になってるな
あそこまで使い込まれて気付かんもんかなぁ
27 : 2023/08/28(月) 16:37:56.22 ID:J7eCLZ5h0
鹿児島はまあ分かるけど、宮崎ってあんま焼酎のイメージ無いなぁ
大分の方がいいちことか二階堂とか焼酎って感じだけど
28 : 2023/08/28(月) 16:54:26.10 ID:FL6zIlt40
焼酎飲みの口の臭さは異常
気付けない物なんだろうか
29 : 2023/08/28(月) 16:54:36.02 ID:btjnamkY0
流石に料理に入れるなら日本酒の方が美味くなるだろ
32 : 2023/08/28(月) 16:58:38.68 ID:nIdikSdo0
もともと源氏の時代に任命されて赴任して都城が島津発祥の地と都城市のとある場所にあるんだけど、いつから分家扱いになったんだろう
34 : 2023/08/28(月) 17:05:22.80 ID:nIdikSdo0
焼酎専業メーカー売り上げランキングがあって都城市にある霧島酒造が売り上げ全国1位を数年にわたって保ってるね
黒霧島はあのラベルでは絶対に売れないと見下されていたのに結果をみれば誰が正しかったか明らかだな
最近ではメジャーなビールメーカーまでブラックラベルをパクりに来るほどだ
焼酎のみの客層を広げたかったんだろうけどさ。かつては日本酒に劣る地位だったのが焼酎だったからな
35 : 2023/08/28(月) 17:05:52.75 ID:Bxhd6DWB0
あのな、延岡七万石城下町なんだよ!
36 : 2023/08/28(月) 17:09:42.50 ID:ufFAwSgM0
芋はキワモノに手を出しては結局島美人に戻るを25年くらい繰り返してるな

コメント