【話題】「よろしくお願い致します」と書く人は仕事できない人

1 : 2024/03/16 12:39:20 ???
「よろしくお願いいたします」

ビジネスメールでは常套句ともいえる一文に注目が集まっている。

きっかけはX上のあるユーザーの投稿。そのユーザーは「よろしくお願いいたします」の「いたします」部分について、ひらがなで「いたします」と書く人の方が“仕事ができる”と感じるという。

確かに「よろしくお願いいたします」や「よろしくお願い致します」、両方とも漢字の「宜しくお願い致します」など、メールの送り主によって表記が違うことを目にしたことのある人も少なくないだろう。これには共感する人が相次ぐ一方で、毎回わざわざ漢字にしていたという人など、さまざまなコメントが寄せられていた。

《めっちゃわかるー》
《漢字で書いていた…》
《致しますから社会人経験を経ていたしますに変わったァタイは仕事出来る人になった可能性が微レ存…?》
《ただ単に「よろしくお願い致します」より「よろしくお願いいたします」のが柔らかいからそっちにしてたわ笑》

では、“よろしくお願い致します”と書くのは良くないのだろうか? 一般社団法人日本ビジネスメール協会で講師を務める直井章子氏に解説してもらった。

「まず前提として、“正しいか否か”という見解は、私どもから申し上げるのが難しいものがあります。例えば、ある辞書を引くと『いたす』という言葉自体は漢字表記で記載されています。

『いたす』という言葉は、動詞の場合は漢字表記で『致す』、『する』の丁重な言い方では仮名書きにしてもよい、と載っています。『不徳の致すところ』や『私がいたします』などです。

補助動詞の場合、名詞に『いたします』をつけて『する』の丁重な言い方をするときは『帰宅いたします』など、ひらがなで例が載っています。通常の表記に関しては、補助動詞はひらがな書きが望ましいと、文化庁の報告や、共同通信社の“記者ハンドブック”、講談社の校閲局が発表している用語の辞典などに記載があると思います。

それらを踏まえて見ていくと、『お願いいたします』の場合の『いたす』は補助動詞であるため、ひらがな表記にするといった使い分けが1つ基準として存在はしているかと考えています」

また、「よろしく」なのか「宜しく」なのかについては次のように解説する。

「『よろしく』というのは副詞で、常用漢字表にない音訓です。こちらも仮名書きにしてもよい、とされています」

だが、直井氏は漢字で書いたからといって“間違いである”とは言えないと話す。

「例文として伺いました『よろしくお願いいたします』に関しては、お話したような解説が可能だと思います。ただ、“正解、不正解”、“いい、悪い”では言葉を語れません。

今回のテーマについては、言葉をお使いの方の仕事内容や置かれている状況であったりなども影響があると思います。なので、一概に”いい、悪い”で語りきれない部分もあって、だからこそ注目を集めたテーマなのかなと推測します」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3e4ccb195424d9ec8935f4d665ec738abea01a0f&preview=auto

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/03/16 12:40:36 oI5P7
くだらない話題だな
3 : 2024/03/16 12:40:58 Lkrrq
宜敷くお願い致します。
5 : 2024/03/16 12:41:35 pAELy
こうしてまた日本に新しいマナーが産まれた
6 : 2024/03/16 12:41:37 lSmzQ
よろ。でいい
7 : 2024/03/16 12:42:28 pAELy
新しいマナー講師の誕生である。
9 : 2024/03/16 12:43:34 pckZK
貴殿、は普通に使うビジネス用語
しかし、一般的には○○殿より○○様の方が上に見ていて好ましい
故に貴様、を使うのが正解
10 : 2024/03/16 12:44:00 pAELy
こういうくだらないことを気にする奴は仕事ができない
18 : 2024/03/16 12:47:38 UrKxh
>>10
そうそう! くだらねえ事言ってねーで手ェ動かせってなw
11 : 2024/03/16 12:45:29 Xkq7r
こんな一文で人を判断する時でアホ
12 : 2024/03/16 12:46:11 DdQ25
まあわかる
御座いますとか書かれた日にはもう
13 : 2024/03/16 12:46:21 VuEMi
何卒宜しくお願い致します。
15 : 2024/03/16 12:46:50 7x2Di
ねこです
よろしくおねがいします
17 : 2024/03/16 12:47:14 qFLiL
そんな事はない。
19 : 2024/03/16 12:47:48 amhhR
よろしくおねがいにゃん。
20 : 2024/03/16 12:48:02 DYVFR
よろしくお願いいたします
23 : 2024/03/16 12:48:45 uKeNh
仕事出来る人間はこんなくだらいことをうだうだ考えない
24 : 2024/03/16 12:48:51 vsa6M
よろししおねがいししまい
25 : 2024/03/16 12:49:16 AbKrM
人間やってます。

宜しくお願い致します。

26 : 2024/03/16 12:49:19 2K9r3
まーたルールを作って、支配ごっこか。
27 : 2024/03/16 12:49:56 uc3h9
>>1
こんなの、最近流行りのマルハラと一緒で、受け取った人の主観でしかない
31 : 2024/03/16 12:51:01 csgPC
>>27
馬鹿丸出しの書き込みやめろ
見てるこっちが恥ずかしくなる
28 : 2024/03/16 12:50:16 HQPib
この程度でできる気になってる細かい奴の方が仕事出来ない
29 : 2024/03/16 12:50:23 Xmw0L
ど~でもい~ですよ~って女見なくなったな
30 : 2024/03/16 12:50:48 8RIt9
なにやろうが仕事出来るやつは出来るし出来ないやつは出来ないってのを社会出て学んだ
32 : 2024/03/16 12:52:35 RBFxk
こんなくだらんネタにレスするのはどんな奴らかと思ったら
やっぱりお前らか
33 : 2024/03/16 12:53:30 oek1t
重箱の隅をつついて相手の意味することがわからない人間のほうが問題だよな
34 : 2024/03/16 12:53:31 mHJF0
マルハラと同じ
バカの判断基準を考証しても仕方がない
大元の根拠が「フィーリング」なんだから
35 : 2024/03/16 12:53:37 lkwFc
年に百のマナーを発起させよう
気遣いだけの社会に
36 : 2024/03/16 12:54:58 OA9je
面倒くさいから日本語禁止でお前らの好きなハングル使え
37 : 2024/03/16 12:55:09 zKYx1
日本語の書き方やらメールの書き方やら
こういうくだらない所で格付けて評価したり態度変えてくる奴っているよな
38 : 2024/03/16 12:56:02 lkwFc
先ずはよろしくを使用して
よろしいですか
とお伺いをする
次に宜しくお願いは可能ですか
とお伺いする
40 : 2024/03/16 12:57:27 42EHj
終りの〆によろしくお願いいたします。が何も考えなくても
これさえ書いとけば、差しさわりないからな。
あれこれひねって考える時間がもったいないよ
ビジネスは時間との勝負だろに
47 : 2024/03/16 13:00:46 DdQ25
>>40
>1を読む時間すらも惜しんだのに、書き込む時間はアリなのか
41 : 2024/03/16 12:57:27 Lkrrq
判子は左斜めにお辞儀するように押すのと一緒
42 : 2024/03/16 12:57:47 B1jD4
ありがとう、ラベル貼り付けてくれて
43 : 2024/03/16 12:58:43 encZB
こういうくだらないことに気を取られない人が仕事のできる人
44 : 2024/03/16 12:59:52 GkVE3
ちっうっせーな…よろしくお願いしまーすwww
46 : 2024/03/16 13:00:36 oVG85
何を言ってるんだお前。又言いがかりか低能。日本語だぞ。解らないのか可哀想に
48 : 2024/03/16 13:00:46 0zs8j
自分で自分の価値がわからないから他人を下げてマウントとって自分の価値を測るんだよね
49 : 2024/03/16 13:01:26 zKYx1
書き方から勝手に相手の性格や感情を妄想して、勝手に不愉快になったりしてるんだろうね
そんなことばかりやってきたから新興国にさえ負けるんだよ、特に日本のバカメーカー
50 : 2024/03/16 13:01:28 B1jD4
くだらないマウント取りに勤しむ、これが日本で生産性が上がらない理由
51 : 2024/03/16 13:01:47 hxS1O
共同通信社の記者ハンドブックって結構適当書いてるからな。
三国人とか。
52 : 2024/03/16 13:02:14 oVG85
単に漢字読めないからだろ

コメント