【能登地震】「熊本地震より数倍深刻」石川県珠洲市で支援活動した熊本市職員が状況を報告

記事サムネイル
1 : 2024/01/11(木) 19:59:22.59 ID:vAeZRfnd9

1月1日に発生した能登半島地震。発生直後から熊本市から支援のため職員が派遣されています。11日、現地で活動した職員が厳しい状況を市長に報告しました。

報告を行ったのは、熊本市危機管理防災部の上村卓也さんと緒方達磨さんです。上村さんたちは、発災4日目に最大震度6強を観測した石川県珠洲市に入りました。現地では、被災地支援で全国各地から集まった応援職員が十分な睡眠を取れず疲弊している姿を目の当たりにしました。

災害マネジメント総括支援員の研修を受けていた上村さん。熊本地震や熊本豪雨など、これまでの災害対応の経験を生かして、応援職員が活動しやすいようアドバイスを行いました。具体的には、寝泊まりや食事をするためのキャンピングカーを提案。手配したキャンピングカーは1台で最大4人が寝泊まりでき、11日の時点で9台が現地に入り、今後あわせて30台ほどが活用されるということです。

しかし、移動手段や支援体制など被災地の現状は想像以上に厳しかったと言います。
■熊本市危機管理防災部 上村卓也さん
「熊本地震の際の東区や益城町の光景を思い出すと同時に、それ以上とも思える被害を目の当たりにしました」
■熊本市 大西一史市長
「熊本地震と比べてどうでした?」
■熊本市危機管理防災部 上村卓也さん
「数倍です。かなり深刻」

実際に支援作業の拠点となった珠洲市役所にも避難者があふれかえり、職員が活動するスペースがほとんどなかったということです。
■熊本市危機管理防災部 上村卓也さん
「珠洲市の職員も疲弊している。今後、避難所運営に関しては応援職員で行い、今行っている珠洲市職員に関しては、本庁に戻して通常の業務をさせ るのが今後必要になってくる」
■熊本市危機管理防災部 緒方達磨さん
「時間経過によってニーズが変わってくるので、ニーズをしっかりとらえて迅速に行政も対応が必要」

■熊本市 大西一史市長
「熊本地震以上の現地のひどい状況があったと。我々も痛みを知る人間として、全国からの支援で復旧・復興したので、しっかりと能登半島のみなさんの支援をまたこれから一緒に頑張っていきたい」

熊本市は10日、再び珠洲市に職員10人を派遣。避難所の運営支援を行うということです。

KKT
1/11(木) 18:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/05e3e613a39da089e3d3d5313242bafea8ef16ff

2 : 2024/01/11(木) 20:21:07.11 ID:J6gsCMm/0
熊本は平場だし局地だから
熊本城が象徴になったから騒がれただけ
3 : 2024/01/11(木) 20:21:43.74 ID:SACILk2R0
地理と季節、現地自衛隊の存在
4 : 2024/01/11(木) 20:44:46.42 ID:FJkOvN9U0
現場は粛々と動いているのになぜか誰が悪いばかり騒ぎ立てるネット、
マスコミはテレビ見てないから知らんがラジオはありきたりだ
12 : 2024/01/11(木) 22:09:42.03 ID:GK7NAXYZ0
>>4
現場は粛々と、最前線では懸命に働いてくださっていて感謝するだけです。
でも、部隊の規模とか予算などは最高指揮官である首相や政権の考えが反映されるはず。
指揮官への批判を、現場は懸命にやっているから批判するなと擁護派が言い返している感じに見えます。
5 : 2024/01/11(木) 21:12:55.96 ID:5pZb5mL70
石川県は何をやっているのか
およそ自治体の体を成していないのではないか
件の幹部連中がゴミすぎる
8 : 2024/01/11(木) 21:35:03.20 ID:m6976YW80
>>5
総務省が音頭をとって応援自治体決める対口支援として
珠洲市は福井県中心に避難所運営とか応援出てるのよ
聞いた話だと、水とかカロリーを摂る分の食料はそれなりに自衛隊が届けてくれるらしい
あと地域の結束?で炊き出しとか上手く行ってるところが多いとか
ただ先の方はいまだ自衛隊の車同乗で相当酷い道路を進まないと到達できないらしい
11 : 2024/01/11(木) 21:57:17.46 ID:xz5NpUFS0
>>8
これからは悪路でも走行できる車と車椅子を作ってほしい
四駆の車椅子とかジェットパックついてるとか
もうインフラはまともな施行してないから予算出しても維持できなくなる
6 : 2024/01/11(木) 21:28:42.50 ID:RZN1PO4b0
なんもしてくれんだろ?
そのくせ日本人は集団主義にどっぷり浸かってる
矛盾してるぜ
7 : 2024/01/11(木) 21:31:48.21 ID:RtbMX0km0
熊本の経験者が数倍ひどいって言うくらいだから
ウクライナの廃墟なみかも きついなー
9 : 2024/01/11(木) 21:50:25.86 ID:CV3Wt9NS0
岸田震災やからな
10 : 2024/01/11(木) 21:50:37.30 ID:6knvGR280
到達が難しい場所ってのは厄介
でもまあ人がいっぱい居ればいっぱい◯ぬのでトントンじゃね
13 : 2024/01/11(木) 22:16:49.01 ID:bLge2oEq0
渋滞で困るから来ないでくれと言ってるところにw
14 : 2024/01/11(木) 22:22:06.73 ID:9t6G3YjS0
真冬でしかも三方海で交通網が破壊されてるならな
20 : 2024/01/12(金) 18:29:38.11 ID:84+b+ubz0
>>14
海路が全部旧来通り使えればまだマシなんだろうけど
隆起の影響で港湾自体、地形が変わって使用も応急修復も不能なところがあるってのがね……
15 : 2024/01/11(木) 22:30:10.18 ID:m6976YW80
そういや上下水がダメと聞くけど
井戸水に合併浄化槽じゃないんか
随分と都会なんだな…
16 : 2024/01/11(木) 22:46:17.73 ID:p/95+KVe0
政府の初動対応は酷いもんだったが、その場合県知事が国に強く対応強化を直訴しなければいけなかったのに
何をしていたのかね?県知事は??
17 : 2024/01/12(金) 00:27:55.24 ID:y73/kCMq0
>>1
地震の時は、72時間以内に安否不明者を救出することが第一目的だと思っていました。
自衛隊が「現地の状況を踏まえ、地元自治体のニーズを丁寧にヒアリングし、小出しに派遣人員を積み上げました。」
というコメントを出して逐次投入を正当化している報道を見て、なんだか残念な気持ちになりました。
18 : 2024/01/12(金) 17:44:41.65 ID:dnUfUN6g0
何規準かの説明ゼロとか酷いな
熊本は大分の方までずっと断層ずれてるから
面積や人数は遥かに多いだろ
19 : 2024/01/12(金) 18:14:12.81 ID:84+b+ubz0
>>18
最大数メートル級の隆起と大規模広範囲の液状化による沈降と地面の水平線や地盤自体がメチャクチャな上に
酷いところだと山津波と言われるほど山でも崖でも崩れまくってるから
熊本地震経験者の俺がニュースなどで能登地震の情報を聞いただけでも
正直熊本地震よりやばいと思うレベルだよ
特に復興への道筋が広範囲で熊本地震よりも見えないと思う
22 : 2024/01/16(火) 23:47:47.11 ID:jiFTWQq80
金沢大は国家公務員ノンキャリアの最大勢力

それが目障りな国民党系官僚が人工地震を起こした

26 : 2024/01/17(水) 00:05:41.65 ID:CDuxe9cE0
益城町のあたりだけだもんね
東区の親戚の家はボロ家だけど、後日塀の修理したくらいで割れた食器の片付けが大変だったとかいいながら避難所にも行かず暮らしてた
30 : 2024/01/17(水) 00:20:28.18 ID:1ucZoLFp0
山で出来た半島が生命線寸断で陸の孤島になってしまったから
33 : 2024/01/17(水) 00:27:21.57 ID:NPC1W1OT0
>>30 自衛隊はガチの地域には行かない。
35 : 2024/01/17(水) 00:36:01.49 ID:NPC1W1OT0
ただし、立ち退き区間の場合は、
積水だろうと壊れてもらわないと困るので、

あらかじめ道路工事のついでに岩盤を壊して、
注水工法で地盤をゆるくしてあるのだ。

41 : 2024/01/25(木) 07:03:51.42 ID:3Ey09gkm0
youtu.be/ZXX0a1RRW8s?si=Mx539h2_5gUwXcIf
駐車場でポイ捨てタバコを車体に投げつけられたかもしれない。
42 : 2024/02/17(土) 18:00:12.09 ID:3wgGgTln0
元々人が住みにくい土地なんだろ 平野部じゃないから
43 : 2024/02/17(土) 18:01:07.78 ID:3wgGgTln0
トンキン土人は関東平野を基準にすぐ復興できるはずだみたいな論調だからな

コメント