- 1 : 2024/05/02 07:10:21 ???
-
「子持ち様」という言葉をご存じですか。街の人に聞きました。
子ども連れの家族・妻(30代)
「見た事あります。あまり良い印象では伝わっていないイメージ」発端は2023年、SNSへのある書き込みでした。
SNSの書き込み(2023年11月)
「子持ち様が『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる。部署全員の仕事が今日1.3倍ぐらいになった」投稿の表示回数は、3000万回以上。今、この「子持ち様」をめぐり、意見が割れる事態となっています。
SNSの声
「子供が熱出したら誰が面倒みるのよ!なんでそれがわからんかな?」一方で…
SNSの投稿(投稿時間 午後9時すぎ)
「子持ち様の業務を巻き取ってたらこんな時間ですよ。子供を免罪符にすれば、何でも許されるんですかね?」この投稿をした、よしありさんに経緯を聞くと…
よしありさん(30代前半)
「子どもがいる人は、突発的に子どもが熱が出て早退したり、遠方に出張する業務は子どもがいない人に回ってきてしまう傾向がありました」人数が限られる中、会議や出張など、抜けた人の分をカバーするため仕事量が増加。体調不良になることも多かったそうです。
賛否両論の声が上がる「子持ち様」論争。その対策に街の人は…
子ども連れの家族・妻(30代)
「上司でも部下でも、子どもの体調は仕方ないことなので、優しい世の中になってほしい」よしありさんもこの状況が改善される事を望んでいます。
よしありさん(30代前半)
「子どもがいる人もいない人も必死に働いて、正直、余裕がない状況だと思う。そこで不公平感が生まれてしまって、対立に繋がってしまうので、仕組みでリカバリーするしかないのかなというのが個人の見解です」こうした発言に至る背景について、東京大学大学院の藤田結子准教授にうかがいました。様々な要因がある中で一つは、子持ち世帯が減っているという点です。
厚労省が2022年に行った国民生活基礎調査によると、“子持ち世帯”が1986年は46.2%だったのに対し、2022年は18.3%になっているそうです。※子ども:18歳未満
東京大学大学院の藤田准教授は「自分だけではなく、親戚にも子どもがいないという人も珍しくない」としています。
子どもがいるというのは当たり前の環境ではなく、少数派になってきているという現状があります。
さらに、男女間の賃金格差もかなり開いています。
2023年に厚労省が行った賃金構造基本統計調査によると、平均賃金の月額は、▼男性は35万900円ですが、▼女性は26万2600円だということです。
藤田准教授は、「近くに両親や親戚がいない場合、妻が休まざるを得ないケースが多い」と指摘しています。
子どもが突然熱を出し、病院に連れて行かなければならない場合、妻側が多くなり、不公平感を感じる状況があるということでした。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/48fbdc1194e8b54bf9183f9e27ac0ccea7d62041&preview=auto - 2 : 2024/05/02 07:12:18 MOn0m
- って言うか子育てしてる人は無理に職場に出なくて良いと思うよ
その方が子供のためでもある - 5 : 2024/05/02 07:15:18 mY5B3
- >>2
持ちつ持たれつって事がわからないアホが増えたのよね - 34 : 2024/05/02 08:18:06 0fny7
- >>2
もう国で雇いあげて家に置いとけよ、だよな。 - 3 : 2024/05/02 07:13:16 6IgmD
- おまえらの親も頑張って子育てしたんやで
- 4 : 2024/05/02 07:14:39 AelnE
- 昭和の頃ってどうしてたんだろ?
たぶん微熱ぐらいなら過剰反応してなかったと思う - 6 : 2024/05/02 07:17:33 mY5B3
- >>4
昭和の頃はそもそも母親が専業主婦で働いてないから何も困らない
離婚率も低いから片親なんてこともないし
サザエさんやちびまる子ちゃんみたいに祖父母が近くにいたから何とでもなったそれをすべてぶち壊したんだからしゃーない
- 7 : 2024/05/02 07:18:48 uSFoO
- だから、どちらかの親の近くに住めよ。
喜んで孫の面倒を診てくれるぞ。 - 10 : 2024/05/02 07:31:34 MOn0m
- >>7
つか昔みたいに同居すればいいのにな
女が我儘言って姑と同居しねえから - 15 : 2024/05/02 07:43:28 KCnfq
- >>10
今や親も嫌がる時代やん
孫疲れとか孫拒否とか子供からの押し付けとか
嫁ストレスとかもうそんなこと言われる世の中だし - 33 : 2024/05/02 08:17:31 f1ZoZ
- >>7
喜ばれなんてしないから - 8 : 2024/05/02 07:19:56 8mjJs
- ただ単に子無しの僻みだからな。文句があるなら自分も子供作れば……あ、先に結婚相手探すところからですかね?え?絶望的?
- 9 : 2024/05/02 07:22:35 Uov5W
- 雇う方は急遽休まざるを得ないこともあると考慮して雇ってんだから
子供いないと履歴書に書いてたとかならまた変わるだろうけど - 36 : 2024/05/02 08:19:17 0fny7
- >>9
後天的に子供が出来る場合もあるからな。
だから昭和の頃は、若い女の子は正規で雇わなかったんだよ。 - 11 : 2024/05/02 07:33:09 N7vH9
- 子供いない人は体調悪くなったーとか言って休めばいいんじゃないの
- 12 : 2024/05/02 07:35:48 V3s3b
- 文句は会社に言えよ間抜け
- 13 : 2024/05/02 07:37:28 VbAaq
- 底辺が避妊しないとガキも社会も迷惑こうむる
- 14 : 2024/05/02 07:37:32 KkH9F
- さらに子持ちのが出世しやすいという理不尽
- 16 : 2024/05/02 07:46:10 ldOjf
- 子持ち様「助け合いでしょ?!」
と言いつつ「助けられる専門」の子持ち様
そういう厚かましさが嫌われてるって自覚しろやなんで見ず知らずのガキの面倒みないといけないんだよ!
だったらこっちのジジババの介護お前がしろや!! - 17 : 2024/05/02 07:46:49 jXIpD
- 休む理由は何でも良いと思うけど
子連れ様が、それ以外の人が休んだ時にカバーをしてないから不公平感が生まれてるんじゃないかな(子供が居るから残業出来ません) もしくはそれに文句言っているとか(自分が休む時は、子供が云々だから休んで当たり前みたいな感じ)
お互い様の関係が出来ていたらそんな事にはならんとは思うけど
- 18 : 2024/05/02 07:47:12 B2OVY
- てか独身ならオフィスでフルタイムで働く意味ないじゃん
会社辞めてバイトでもしろよ
若い子持ちにその席を譲ってやれ
雇用の流動化だ - 24 : 2024/05/02 07:59:06 IcQ6b
- >>18
独身をバイトにしたらよけい結婚できなくなるんだが、おまえバカなの? - 35 : 2024/05/02 08:18:23 jXIpD
- >>18
逆じゃないの?子持ちの片方が、仕事を休職するなり、時間限定勤務にするなり、にしたら良いと思うけどこれ子持ちの両方がフルタイムで働いてるからこその問題
- 19 : 2024/05/02 07:48:28 q5XlC
- お子が熱出したってドタ休みしといて連休は飛び石を希望休で埋めて超大型連休
盆暮正月はお子がいるからって優先されて当然とばかりにまた超大型連休
ドタ休で迷惑かけたから連休はみなさん優先で希望休入れてくださいっていう姿勢があればこんなに嫌われないのに - 20 : 2024/05/02 07:50:00 ynGnB
- 子供が理由で急に休む事があるのは仕方ないと理解してる
理解してるからこそ重要な仕事は任せないんだが、そこに不満を持たれるのが鬱陶しい
それはそれで仕方ないだろうが
理解しろや - 21 : 2024/05/02 07:52:10 QQuWg
- 仕事押し付けられた側に手当も何も付かないから不公平感があって炎上するんだろ
手当付けりゃこんな事になってない - 37 : 2024/05/02 08:20:18 0fny7
- >>21
せめてカネつけろ、できれば人をつけろ、だよな。 - 22 : 2024/05/02 07:52:14 btmnt
- 会社が
独身のみを従業員とする支店
子持ち様のみを従業員とする支店
の2通りを作るしかない支店でおきた問題は支店内で解決させる。
- 23 : 2024/05/02 07:52:33 IcQ6b
- 子持ち様特権
- 25 : 2024/05/02 08:01:09 0fny7
- そらそうよ。
働かせる側からしたら必要なときに必要な労働力が入手できなきゃ、何の意味もないからな。 - 26 : 2024/05/02 08:03:55 I0r1K
- >>1
統一教会は
コンドーム装着や避妊ピルを禁止しているが痴漢行為は禁止していない
日本国民は統一教会の命令に従っている - 27 : 2024/05/02 08:08:27 ZfKzf
- 想像力の欠如
- 38 : 2024/05/02 08:20:58 0fny7
- >>27
子持ち、子持ちでない方のどっちもな。 - 28 : 2024/05/02 08:08:56 fvfGW
- ええやん、有給あるんだから
- 29 : 2024/05/02 08:09:25 fvfGW
- 有給とるのを労働者同士が牽制してどうすんねん
- 30 : 2024/05/02 08:09:34 9DvdE
- お前も熱出して休めば良いやん。馬鹿なの?
- 31 : 2024/05/02 08:13:13 Yu6Xt
- 政府が子供ファーストだとか言い出すからだよ、子持ち様って言われるのは
- 32 : 2024/05/02 08:14:34 dZUul
- 子供の体調管理が出来て無い親多い
子供なんて体力無いのに遊びに連れ回して次の日熱出すパターン
日々の飯が手抜きだらけで身体も丈夫なじゃない家の子もしょっちゅう熱出す - 39 : 2024/05/02 08:21:51 f1ZoZ
- >>32
うちのお局がまんま同じことを説教たれてたわ
まあそうすべきなんだろうな - 40 : 2024/05/02 08:24:10 tXJah
- 子持ちが休むのと同じ位の頻度で皆休める位に緩い社会にすべき。それくらいのバッファを持たせた事業計画にしよう
- 41 : 2024/05/02 08:25:19 8oQoG
- 保育園に医務室義務化しろよ
- 45 : 2024/05/02 08:32:29 maIPs
- >>41
保育園も学校も体調悪いと保護者携帯や会社にすぐ連絡で早退せざるを得ない - 42 : 2024/05/02 08:26:57 abWuS
- 自分が高熱出した時、はってでも出勤する覚悟あって言ってるのか
- 43 : 2024/05/02 08:29:12 V2uZI
- 本当に今だけ金だけ自分だけの人が増えてるからね
コミュニケーションをとろうにも
少し不快なことがあれば大騒ぎ - 44 : 2024/05/02 08:30:27 mG1Cn
- 昔のように退職して子育てして一段落したらパートで働きだすって合理的だと思うよ
こんなに不満も出てないだろうし
今は最低賃金も上がってるから昔よりパートの時給いいんじゃないのかな
コメント