- 1 : 2024/08/13 13:54:25 ???
-
2022年に離婚した夫婦のうち、同居期間が20年以上だった「熟年離婚」の割合が23.5%に上り、統計のある1947年以降で過去最高になった。離婚件数自体は減少傾向にある一方で、熟年離婚の件数は高止まりしている。高齢化により「夫婦の老後」が長くなったことで、人生を再設計するケースが増えていることが背景にあると専門家はみている。
厚生労働省の22年の人口動態統計によると、離婚の全体件数は17万9099組(同居期間不詳の1万2894組を含む)で減少傾向にあり、ピークの02年(28万9836組)に比べると約4割減っている。
一方で、同居期間20年以上の夫婦の離婚は3万8991組で、この20年以上、4万組前後で高止まりしている。同居期間不詳を除いた全体件数に占める「同居20年以上」の割合は23.5%で、前年から0.8ポイント上昇した。続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/48f49b837970d3d33349f9d75e791923c3f8496b - 2 : 2024/08/13 13:56:42 T2JC6
- いいことだと思う
長く生きてれば価値観も変わる
無理に一緒に生きる必要はない - 3 : 2024/08/13 14:00:33 1z7So
- もう離婚は恥ずかしいって時代でもないしね
好きに生きていいんじゃない - 4 : 2024/08/13 14:07:17 7wiUs
- 熟年離婚しても良いけど子供にたかるのはやめてくれ
- 5 : 2024/08/13 14:10:12 20ESK
- 役職定年でDVになった夫から離れたくて離婚する人もいる
- 6 : 2024/08/13 14:11:31 zRz3R
- 日本人なんかと一緒に暮らしたらみんな嫌な気分になる
- 7 : 2024/08/13 14:12:35 kNW7W
- 夫婦別姓になれば今後熟年離婚はさらに増え独居老人がいっぱいの日本になる
- 8 : 2024/08/13 14:20:50 mjIfG
- 既婚の男が馬鹿なだけでは?
ネットでは幸せ自慢してるけどこのリスクは考えるべき - 17 : 2024/08/13 14:43:23 3WZFU
- >>8
約8割は幸せなんだが… - 9 : 2024/08/13 14:22:02 fyu16
- 子育ても終わり役目を果たしたら別に解散でもいいんじゃないのか元々は他人のわけだし
うちは無駄に仲がいいからこのままだと思うけど - 18 : 2024/08/13 14:45:09 mjIfG
- >>9
普通の離婚と違って熟年離婚は一見仲の良い夫婦がする
女も離婚前は良妻演じるし
退職金前に離婚しないためだけどw - 10 : 2024/08/13 14:24:04 20ESK
- 夫婦別姓なら離婚する必要ないじゃない?
別居だけすればいいんだから離婚なんてバカらしくてしなくなるだろ
それと
「選択的」夫婦別姓嫌なら同姓に出来るんだから個人の自由でしょ
- 11 : 2024/08/13 14:28:48 2vMml
- 結婚制度なんかいらない
- 12 : 2024/08/13 14:30:43 Com8S
- 空き家問題の解消
- 13 : 2024/08/13 14:32:17 otiMi
- もう結婚なんか犯罪にするべきだ
- 14 : 2024/08/13 14:32:51 6uKFt
- 性的不能になる恐怖
- 15 : 2024/08/13 14:40:11 JaQIu
- とりあえず
おセクロスなどなさってはいかがでしょうか? - 16 : 2024/08/13 14:40:25 mATlG
- 好きにしていいとは思うけど
もし両親が離婚するってなったら何だか悲しいかな - 19 : 2024/08/13 14:46:15 I3dYX
- 友達の両親が熟年離婚してきっちり財産分与もして母親も金貰ったはずだったけど数年で使いきり、子供にたかってたらしいけどもっと悲惨なのが出会いサイトで車内5000円フェラ抜きしてたのが発覚しのだなw
ねっとりしたフェラが良かったけどま●こはゆるゆるだった。ちなみに本番はプラス3000円だった - 23 : 2024/08/13 15:04:20 IGzwA
- >>19
お前が出会ってんじゃねーかw - 20 : 2024/08/13 14:59:04 RW9Dg
- わーくにって繁殖目的で結構するやつか
金目当てかしかないんじゃないかな - 21 : 2024/08/13 15:02:57 lmVJO
- どこ行っても夫婦喧嘩。
喧嘩するほど仲が良いというのは神話になりつつある。 - 22 : 2024/08/13 15:03:02 CnrLl
- 退職金をもらった翌日に離婚するんだろ
- 24 : 2024/08/13 15:04:47 MBLe5
- 金の切れ目が縁の切れ目ですな
- 25 : 2024/08/13 15:18:04 2dccP
- マスコミにそそのかされて、可哀想としか。
- 27 : 2024/08/13 15:31:51 RX8xM
- >離婚の全体件数は17万9099組(同居期間不詳の1万2894組を含む)で減少傾向にあり、
>ピークの02年(28万9836組)に比べると約4割減っているとりあえず犯人は団塊ってことでよさげだな、と思ったけど
年齢層を考えると>>1は、バブル組の人たちが主役なのかねえ - 28 : 2024/08/13 15:32:18 2dccP
- 広い家に独りぼっちになって、やっと気付く。「騙された」
- 29 : 2024/08/13 15:38:31 sxOug
- 人生は長いようで短い。
身体的に元気なのは80才位まで。
逝く時に悔いのないよう自分がやりたかった思うままにした方が良い。定年後から
そういう心境になるのも理解できる - 30 : 2024/08/13 15:41:59 2dccP
- 離婚の後、女は自分が何をやりたかったのか、自分でもわからないと思うよ。
女は「男に付いていく」って言うのが基本でしょ。 - 31 : 2024/08/13 15:42:03 m49YA
- 病気介護なら捨てるよな無慈悲
- 32 : 2024/08/13 15:47:49 5AEJN
- 離婚なんか面倒な事しないでお互い好きにすればいいんじゃないか?
- 33 : 2024/08/13 15:50:42 hekVc
- >>32
濡れ落ち葉が張り付いてるのが
我慢出来なくなってしもたんやろ - 35 : 2024/08/13 15:53:40 hNhvL
- >>32
そのとーり
婚姻関係はそのままの方が何かとお得に社会構造は出来てるんでね - 34 : 2024/08/13 15:52:59 DgkAI
- リサイクル
まだ必要とする相手があるかもしれない - 36 : 2024/08/13 15:54:37 XVKUd
- 60で独身ってきつそう
- 37 : 2024/08/13 15:57:34 8kqfs
- 我儘でパートナーの為に尽くせない女が増えた。
そんな母親の元で育ったのが今のシングル女性や。 - 38 : 2024/08/13 16:04:18 2dccP
- 女は1人で離婚まで決断できないでしょう?
「離婚支援者」という悪い奴らがいるんだろうな。
コメント