ウクライナ兵の戦死者4万6000人、数万人が行方不明に ゼレンスキー大統領が明かす

1 : 2025/02/17 11:12:58 ???

ウクライナのゼレンスキー大統領は、米NBCテレビが16日に放送したインタビューで、ロシアによる侵略でウクライナ兵4万6千人が戦死したと明かした。捕虜になるなどして数万人が行方不明だとも述べた。

インタビューは14日付。ゼレンスキー氏はロシアとウクライナの停戦仲介を目指すトランプ米大統領が誠実に交渉に当たると思うかどうかを問われ「そう願う。頼りにしている」と応じた。

続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250217-XZVVLXU3SBIILPLJD54PF4D7UI/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/17 11:17:41 lacvg
逃げるが勝ちよ
生き延びていますように
3 : 2025/02/17 11:19:05 m7RVA
上念とは話が違うロシア強すぎ
11 : 2025/02/17 12:50:39 nBbCN
>>3
上念司さんはお花畑の住人ですから。
こことここがおかしい!とかって投稿すると、バンされる。
4 : 2025/02/17 11:19:41 k6MWV
一部の優秀な師団が支えてんだよな。当然北朝鮮兵みたいなポンコツが混ざるわけで。
5 : 2025/02/17 11:24:29 HCr5J
肉にして食われたか…
6 : 2025/02/17 11:29:34 BqsvP
意地でも停戦しない気だな
7 : 2025/02/17 11:38:31 lNELf
ゼレンスキーが何人とか言っても、それがなにー?って言いたくなるわ。早く大統領選挙しろよ。この任期切れ野郎はひっこめばいいのに。
8 : 2025/02/17 12:07:53 kjMoX
開戦1年以内に戦費が尽きて撤退すると言われてはや何年?
9 : 2025/02/17 12:11:28 0JcRZ
プーチンロシア殺っちゃえよ
10 : 2025/02/17 12:13:27 nS1Jh
大きな穴に次次放り込んでたもんな
どこのだれか確認もしてないんだろう

ガザは一体一体布にくるんで身元特定してたけどな

12 : 2025/02/17 12:52:17 g2k7y
さっさと停戦しろよ
戦地に兵士を送らなければロシア軍も必要以上に侵攻してこないだろ
13 : 2025/02/17 13:13:43 nBbCN
>>12
それは無い
18 : 2025/02/17 16:58:02 g2k7y
>>13
プーチンはキエフやウクライナ西部まで侵攻するつもりなんかねーぞ
21 : 2025/02/17 17:08:59 WhzYE
>>18
何言ってるの?
一番初めに侵攻したのはその、キエフだよ。
プラハの春を押しつぶしたやり方を再現しようとして失敗してたじゃん。

新聞読んでんで、こっちは。

27 : 2025/02/18 07:46:48 DW7un
>>21
ウクライナ東を占拠するのに司令塔のキエフを抑えるのは当たり前
30 : 2025/02/18 09:01:09 rNAM2
>>27
嘘つけ!
首都制圧して傀儡政権建てる気満々やったやんけ、アホ言うってんな!
14 : 2025/02/17 16:27:13 SmB7H
ロシアの若者は10万人以上死んでるんだろ?

プーチンのせいでこんな事に

17 : 2025/02/17 16:44:05 z9I0D
>>14
プーチンを選んだ時点で責任はロシア国民の物。
民主主義的手続きをとって選ばれた。

言い訳は聞かない。

16 : 2025/02/17 16:31:48 1mQPq
プーチン殺れ殺れ殺れ
19 : 2025/02/17 17:00:24 jmOH5
こんなズタボロのウクライナ相手に4年も抵抗されてるへなちょこロシア軍
それともウクライナはズタボロではないし強いからロシア軍は抵抗にあっているとでも言うのだろうか?
20 : 2025/02/17 17:01:32 GNrv1
ロシアがウクライナ兵を捕虜にしたらプロパガンダに使うだろうし
数万人単位の行方不明って敵前逃亡だろw
23 : 2025/02/17 17:28:42 ISavz
行方は土の下やろわかってるくせに
25 : 2025/02/17 21:23:17 d15Yv
ゼレの金儲けのために死にたくないだろ
逃げたんだよ
26 : 2025/02/17 22:00:56 HBVzs
岸田とバイデンも軍事法廷に立たせろよ
28 : 2025/02/18 07:52:07 PiODD
晋三と同じ未来を見ていたプーチン
29 : 2025/02/18 07:56:14 ZAAQ9
まさかAI搭載のドローンが登場するとはな。バッテリーの強化で滞空時間も伸びてるとか。

ターミネーターのスカイネットみたい。

コメント