【日産はプライド高すぎ】カルロス・ゴーン元日産会長、ホンダと日産“破談の原因”分析へ

サムネイル
1 : 2025/02/19(水) 09:26:02.07 ID:LW7OgxG50

──日産とホンダの破談の原因をどう見るか。

「同じ日本企業として強みも弱みも重複する部分が多い日産とホンダには補完性がない。仮に経営統合しても、成功するとは思えなかった。

 今回は、日産が話し合いを打ち切った。ホンダによる『子会社化』の提案を受け入れるには、日産はプライドがあまりにも高すぎた。自分たちのブランド、そして成し遂げてきたことに誇りを持つ日産の従業員にとって、子会社化は本当に飲み込みにくいことだったろう。

 それでもホンダが子会社化を望んだのは、日産の経営陣の完全な交代が必要だと理解していたからだと私は思う。経営陣が脆弱な会社と手を組めないのは当然だ」https://news.yahoo.co.jp/articles/e6c8b7d34f33693aab14b89219f041e6861df83f

2 : 2025/02/19(水) 09:26:23.26 ID:LW7OgxG50
さすがゴーンだな
3 : 2025/02/19(水) 09:26:46.78 ID:iaOHYc080
今日のおまえが言うな
4 : 2025/02/19(水) 09:27:34.21 ID:xHsSjbQT0
おまいう
5 : 2025/02/19(水) 09:27:45.66 ID:2tpLEm2B0
お前のせいだろ
6 : 2025/02/19(水) 09:27:52.59 ID:DielEBL20
そんな中学生でもわかることをドヤ顔で言われましても・・・
7 : 2025/02/19(水) 09:29:16.98 ID:hvBCDbjt0
倒産!倒産!さっさと倒産!
8 : 2025/02/19(水) 09:29:32.82 ID:wEbhHWFq0
まぁでも役員70人はイカれてる
数人まともなのが居ても握り潰される数だろ
9 : 2025/02/19(水) 09:31:23.70 ID:HeC1iAam0
そもそもルノーは合併認めてるの?
役員もルノーの代弁者じゃなくて?
11 : 2025/02/19(水) 09:33:06.71 ID:fQHkT6Bt0
>>9
そもそもルノーは日産から手を引いてる
そもそもルノーに文句言わせないために日産はルノーの株引き上げ済み
10 : 2025/02/19(水) 09:32:01.80 ID:s3r2UlO80
( ´,_ゝ`)プッ
12 : 2025/02/19(水) 09:33:44.95 ID:KVFshw7R0
プリンス自動車からプライド自動車になってたんだな
13 : 2025/02/19(水) 09:35:16.56 ID:ikLRT7eo0
犯罪者は黙れ
14 : 2025/02/19(水) 09:35:47.40 ID:E5kLpt+70
子会社化するなら倒産させてからのほうが安い
15 : 2025/02/19(水) 09:36:07.26 ID:K5ElmfZ10
お前のせいやろが
大人しく楽器ケースに入ってろ
16 : 2025/02/19(水) 09:38:52.91 ID:5OATnyIM0
寄せ集め会社の癖に、変にGTr持ち上げたから天狗に乗った
17 : 2025/02/19(水) 09:41:59.68 ID:xg/kH8wZ0
役員70もいて役員報酬1人3~5億
それだけじゃなく役員手当ても必要なんだぜ
専属秘書に専用車と運転手、無駄に料亭なんぞで会食しても経費
多分役員だけで500億以上使うてる
24 : 2025/02/19(水) 09:47:11.71 ID:9Mhuuw220
>>17
低学歴DQNにやんちゃ車売り付けて高額報酬を頂く官僚気質の高学歴役員
18 : 2025/02/19(水) 09:42:09.44 ID:ozvieTE30
あれだ、結婚相手に年収1500万のイケメンを求めるアラフォー女を見たときの感覚だ。
19 : 2025/02/19(水) 09:43:41.40 ID:066wQPyV0
絶対ほいほいコメントすると思ったわ〉トランクに入った男
20 : 2025/02/19(水) 09:44:02.28 ID:7IiUtoPn0
ヤフーニュースの写真の顔芸はワロタ
21 : 2025/02/19(水) 09:44:23.01 ID:0qcaDtak0
内田クビにすれば本田様が統合検討再開してくれる
って観測気球あがってますが、ゴーンはどう思う?
22 : 2025/02/19(水) 09:44:44.24 ID:ASXtJTw00
ゴーンのおかげで役員報酬増えましたので
23 : 2025/02/19(水) 09:45:32.23 ID:hLW99fkQ0
こいつ生きてたのか
25 : 2025/02/19(水) 09:47:11.80 ID:Lrmkju8E0
新型スカイラインいつ出るのよ
26 : 2025/02/19(水) 09:48:22.67 ID:N1iKISqr0
ザマァ案件
27 : 2025/02/19(水) 09:50:00.03 ID:8F13sZ2d0
ノートしか売れない(笑)
28 : 2025/02/19(水) 09:50:06.71 ID:xqL+TIGD0
一応株持ってるから役員を半分以下に減らしでもしないと否決するわ
29 : 2025/02/19(水) 09:52:33.69 ID:8F13sZ2d0
日産と三菱自動車とスバルは潰れるだろ
30 : 2025/02/19(水) 09:54:28.77 ID:0XrHHK910
末端の労働者や販売店は可哀想だけど、一回倒産させて無能エリートの鼻っ柱を折るしかないんじゃない?
31 : 2025/02/19(水) 09:55:39.97 ID:zK+UBa4a0
お前が元凶だろ
32 : 2025/02/19(水) 09:55:49.08 ID:fWNqHR1g0
仮にだよ、ゴーンが戻ってきたら日産は生き返ると思う?
もちろん無用な役員は切り捨てたとして
33 : 2025/02/19(水) 09:59:11.70 ID:fQHkT6Bt0
>>32
ムリだろ。そもそも日産に売れる車がないのはゴーンが開発費すべてキャンセルして
EVに全フリしたからだよ
34 : 2025/02/19(水) 10:01:50.15 ID:0MygyB8O0
生きとったんかワレ
35 : 2025/02/19(水) 10:03:35.98 ID:3CN8lPPS0
ゴーンはオワコン
聞くならビーンに聞けよ
36 : 2025/02/19(水) 10:03:57.69 ID:1hh3A6wi0
日産は無職こどおぢニートみたいだな
38 : 2025/02/19(水) 10:05:53.02 ID:1ac3GlZJ0
もうほぼ外国企業だったろ
39 : 2025/02/19(水) 10:07:04.25 ID:T52pzfVS0
いやお前人に言えた立場かよ…
41 : 2025/02/19(水) 10:08:00.66 ID:08GLJiMA0
生きとったんかワレ!!
42 : 2025/02/19(水) 10:08:45.19 ID:j1bKeqED0
だが実力はない
43 : 2025/02/19(水) 10:10:07.75 ID:SNhy1ZQZ0
マジかよちょっと来日してガツンと言ってやってください
46 : 2025/02/19(水) 10:13:44.65 ID:iaOHYc080
>>43
警察「おっ!いいねぇ👍」
44 : 2025/02/19(水) 10:12:44.14 ID:ie4yUrub0
ゴーンがやったのはただの首切り。
それどころか役員報酬を増やして
日産の破滅を加速させた。
51 : 2025/02/19(水) 10:15:53.46 ID:ym9jFQ7w0
>>44
ゴーンがやったの元いた役員の正当性保証
俺等は正しいというのをゴーンに表でやらせただけ
だからいなくなって同じことやってる自分らが追放されそうになって抵抗してる
45 : 2025/02/19(水) 10:13:23.30 ID:C9Z/hkvw0
ゴーンは日産のこととかどうでもよくて私財を肥やすのが最重要目的だったわけだからな
ただ、経営の建て直しに一切の情を持ち込まない奴はなんだかんだ強いというかね
47 : 2025/02/19(水) 10:13:55.40 ID:LDWbqbTh0
なぜ犯罪者を有難がってコメント取りに行くのか理解不能
しかも日本の司法を踏みにじった人物
52 : 2025/02/19(水) 10:16:24.01 ID:LW7OgxG50
>>47
なんだかんだ言っても一時は倒産寸前の日産を復活させたからな
49 : 2025/02/19(水) 10:15:09.06 ID:bkYjxqB+0
と言うか
日産の役員報酬が高いのはゴーンのせいだろ?
53 : 2025/02/19(水) 10:19:38.56 ID:0MygyB8O0
とりあえずゴーンにポケベル渡しとけ
56 : 2025/02/19(水) 10:24:47.70 ID:jl0xt8Xu0
遠い外国から吠えてないで楽器ケースに入って戻ってこいよ
57 : 2025/02/19(水) 10:25:33.60 ID:RBievZb40
こいつが原因だろ
58 : 2025/02/19(水) 10:25:34.22 ID:XICA3vOs0
仕事もしないクセに高額報酬の役員
売れる車を作らず、売れない車に注力
責任を取らない経営陣
クビを切られる従業員

まさにゴーンイズムの完成形が今の日産なんだがな

59 : 2025/02/19(水) 10:25:43.68 ID:YYA/iUAJ0
報道によると、日産は社長交代して再交渉するみたいだぞ?
どうも反対派勢力を全員首にするみたい。
どうしても助けてほしいらしい。
もう土下座状態。

コメント