「においや煙が迷惑」新参マンション住民が老舗うなぎ店にクレーム

サムネイル
1 : 2025/03/09(日) 13:06:04.96 ID:QZm+OSjO9

「においや煙が迷惑」新参マンション住民が老舗うなぎ店にクレーム 「後から来たくせに」批判は法的に正しいのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d674aeaccd2bd5f41b629619418b51a86fd4145?page=1
3/9(日) 10:04配信

弁護士ドットコムニュース

老舗うなぎ店の隣に後から建てられたマンションの住民が、うなぎを焼くにおいや煙についてクレームをつけた、というSNSの投稿が話題となっています。

投稿したのはうなぎ店とは別の飲食店アカウントで、クレームに関する話を聞いて、同じ飲食店経営として黙っていられなかったのかもしれません。「最初からそのマンションに住まなきゃ良い」とクレームを批判。「べらぼうめい江戸っ子は匂いで白飯三杯食えらあ」と記していました。

この投稿には、「理不尽なクレーム」「後から来たのに文句言われる筋合いない」「先にいる人優先」と同調する声が殺到。一方で「入居前の説明はなかったのだろうか」と不動産業者の対応を疑問視する意見もありました。

うなぎ店からにおいや煙が出ることはやむを得ないようにも思われますが、店側は周辺住民から苦情等を受けた場合、何かしら対応をとる必要はあるのでしょうか。また、不動産業者には事前説明の義務などはあるのでしょうか。今井俊裕弁護士に聞きました。

※以下出典先で

3 : 2025/03/09(日) 13:07:17.05 ID:XsmxMyWv0
匂いでご飯食べれるじゃん
うらやま
4 : 2025/03/09(日) 13:07:18.39 ID:0+YJmf730
そんなマンションには鉄球ぶつけて壊しとけ
5 : 2025/03/09(日) 13:07:28.26 ID:bAp13XQf0
わかってたろ馬鹿が
6 : 2025/03/09(日) 13:07:37.15 ID:vM2Wy9t40
所詮マンションなんて集合住宅なのよ
7 : 2025/03/09(日) 13:07:55.54 ID:xPLiwCmJ0
説明されなくても入居前に周辺環境の確認くらいするだろ
8 : 2025/03/09(日) 13:08:39.99 ID:erGwk26K0
おかず無しでご飯食べれるやんか
111 : 2025/03/09(日) 13:36:59.73 ID:zg8/ihDq0
>>8
脚気になるぞ
9 : 2025/03/09(日) 13:08:46.56 ID:QBpIRTzD0
1Fがラーメン屋だったところに住んでた事あるけど
やっぱくせーから、すぐに引っ越ししたよ
54 : 2025/03/09(日) 13:22:03.72 ID:dBTnbmFo0
>>9
マンションの1階が本場のとんこつラーメンで、店の前を通るだけで鼻が曲がりそうなくらい強烈なところがあったな
あの上の住人はよく住んでいられるなと思った( ;´・ω・`)
10 : 2025/03/09(日) 13:08:47.61 ID:oD7kYfp00
ご注文はうなぎですか
11 : 2025/03/09(日) 13:08:57.22 ID:gChAi3eA0
匂いかいだんですか?
お金払って下さい
12 : 2025/03/09(日) 13:09:09.36 ID:L96qx1ro0
これと同じ話を聞いたことがある 日鉄(当時は新日鉄だが)の子会社か何かが都内か、いずれにしても街中に工場を持っていたが
近くにマンションが建ってうるさいというクレームを入れられると困るので「うるさいです」とかいうような看板を出していたとか
134 : 2025/03/09(日) 13:41:46.70 ID:3/h7fU3y0
>>12
騒音規制法を守ってなかった可能性あるだろ。
文句言う人がいなかっただけで。

新しく来た人が法律守れよって言ったらそっちの勝ちなんだが理解できる?

13 : 2025/03/09(日) 13:09:18.00 ID:sHfOcYFd0
電車内で酷い体臭のお前ら「俺が先にここにいた!嫌なら寄るな!」
14 : 2025/03/09(日) 13:09:35.92 ID:WiYoxlfs0
入居前に分かってたことだからなあ
まあ家賃値下げのネタにはなるかな
15 : 2025/03/09(日) 13:09:36.81 ID:VrdtQ8OO0
住む前に下調べとかしない馬鹿なのかね
16 : 2025/03/09(日) 13:10:35.32 ID:xwnrYFzL0
あ?鰻だぞ?
18 : 2025/03/09(日) 13:10:53.44 ID:p7U9GViD0
鰻屋のにおいや煙は大歓迎だろ
おかず無しで飯が食えるぞ
19 : 2025/03/09(日) 13:11:07.55 ID:Gy7knYVp0
先後は関係なし

ただ、後からきて何かの設備を設置するとかいう場合、注意義務が

20 : 2025/03/09(日) 13:11:07.77 ID:XsmxMyWv0
正直 匂いだけで腹が減ってくる
21 : 2025/03/09(日) 13:11:15.77 ID:j0W7r5Ao0
どっちよ?
22 : 2025/03/09(日) 13:11:31.98 ID:vbFLNBcc0
犯罪でもなんでもカネ稼いだ奴がエラい世の中

違法じゃないし売り手に説明責任はないだろう

モラルをバカにするくせに他人のモラルに甘えるな

24 : 2025/03/09(日) 13:12:17.23 ID:Gy7knYVp0
>>22
損害を与えることは違法
46 : 2025/03/09(日) 13:17:57.31 ID:vbFLNBcc0
>>24
不動産屋の話な

納得できないなら鰻屋と民事で争えば?

23 : 2025/03/09(日) 13:11:56.69 ID:Gy7knYVp0
鰻やが煙や臭いを出さない対策をとる必要がある
25 : 2025/03/09(日) 13:12:42.83 ID:7KBAsnbR0
マンション側に対策費用出してもらえよ
26 : 2025/03/09(日) 13:13:03.35 ID:YMb+6Ih80
姉歯物件かお(´^ω^`;)
27 : 2025/03/09(日) 13:13:18.70 ID:q2ZyJau30
もののけ姫でわざと煙炊いてイノシシ追い出すシーンあったな
28 : 2025/03/09(日) 13:13:29.63 ID:BuWj8V5J0
うなぎは臭いを食わせる
って名言があったな
43 : 2025/03/09(日) 13:16:37.79 ID:tp1N19xZ0
>>28
おまえらの嫌いな美味しんぼやん
29 : 2025/03/09(日) 13:13:49.84 ID:xeKr3R6F0
どうせ中国人やろ?
30 : 2025/03/09(日) 13:13:55.43 ID:LNvNNmr00
排煙処理設備つけないとかあり得ない
31 : 2025/03/09(日) 13:14:09.56 ID:9qPofast0
クレーマーは田舎に帰れよ
32 : 2025/03/09(日) 13:14:18.49 ID:qh0uBGUH0
鰻屋とか焼き鳥屋は敢えて外に匂い出して客呼ぶみたいなとこもあるからな
33 : 2025/03/09(日) 13:14:40.63 ID:DTdBO3w10
沖縄米軍基地そばに引っ越してワーワー言ってるのと同族
34 : 2025/03/09(日) 13:14:51.68 ID:Tsbe9gvS0
ご挨拶代わりに各戸に鰻重持ってったら黙るよ
55 : 2025/03/09(日) 13:22:17.49 ID:uvCpsVeq0
>>34
おかわり!
35 : 2025/03/09(日) 13:14:56.28 ID:BZQVw07a0
運送会社の隣に後からマンションを建てて
騒音がうるさいと言ってきたりする人もいるので
36 : 2025/03/09(日) 13:15:18.35 ID:3tzwvahk0
うなぎの匂いで毎日ごはん3杯
37 : 2025/03/09(日) 13:15:46.01 ID:K9UdWJZC0
最後は実質的に多数決になる
38 : 2025/03/09(日) 13:15:49.35 ID:zSRpsy8o0
どんなうなぎだよwww
西尾のうなぎは
タレの匂いだけで
ご飯4杯はいけちゃうぞ?
64 : 2025/03/09(日) 13:24:41.10 ID:5RvSO9xQ0
>>38
西尾の店でおすすめあるかい
39 : 2025/03/09(日) 13:16:09.60 ID:vWq2u+H00
クルド人が日本人の慣習にいちゃもんつけてるのと同じだな
45 : 2025/03/09(日) 13:17:43.50 ID:ESvIecvK0
>>39
慣習とな
日本人は毎日鰻丼食べてます?
40 : 2025/03/09(日) 13:16:16.49 ID:Z1iUdlsy0
かぎ賃払えバカヤロー
41 : 2025/03/09(日) 13:16:20.12 ID:0qx8mpXX0
マンションの連中が別のところにマンション建て直して引っ越せば解決だろ
あたまわるいな
42 : 2025/03/09(日) 13:16:31.31 ID:QelLZK9q0
フィルターとかでも匂いは除去できないだろうね
分子だから
47 : 2025/03/09(日) 13:18:19.20 ID:VnoHGgga0
入る前に事前に周り見るもんだろ
48 : 2025/03/09(日) 13:18:28.50 ID:klanhQP50
台風でゴルフ場鉄塔が倒れたから屋根を弁償しろって難癖つけた新参住民どもがいたな
千葉県は民度が低いって当時馬鹿にしたが
日本中どこにでもわいてきやがる
49 : 2025/03/09(日) 13:19:38.00 ID:3+tJrZR00
この新参者が捕まって処刑されても誰も文句言わないからね
50 : 2025/03/09(日) 13:20:22.02 ID:N5Tw4HOH0
新築マンション購入者って驚くほど現地の下見しないからね
51 : 2025/03/09(日) 13:20:40.95 ID:QWEGKHar0
また嘘松かよ
四角い仁鶴の顔も三度までってな
52 : 2025/03/09(日) 13:21:23.92 ID:77SYTcjg0
モンスタークレーマーは無視一択
53 : 2025/03/09(日) 13:21:26.02 ID:Lzl9Vq6L0
>>1
後から来た人が文句言ってるのって馬鹿なんだよ
多分中国人
56 : 2025/03/09(日) 13:22:32.24 ID:omMIum8S0
あー、うなぎね
美味そうなにおいだしてたからさ
毎日のように店の前でうなぎのにおいを楽しんでたのよ
そしたら店主が出てきてさ
においを嗅ぐなら金払えって言ってきたものだからね
ポッケに手をいれてチャリンチャリンって小銭の音を払ってやったわけ
57 : 2025/03/09(日) 13:22:34.56 ID:8ollGSRE0
最初はいい匂いでも毎日だと飽きるし
仕舞いには悪臭にすら感じるんだよなぁ
58 : 2025/03/09(日) 13:22:41.88 ID:XfT7NeCj0
入居前に何も確認しないバカなのかな
59 : 2025/03/09(日) 13:22:56.67 ID:xS6yjOm90
後からここへ来てここが嫌だと言うのなら帰れば良いんだよ
60 : 2025/03/09(日) 13:22:59.86 ID:K9UdWJZC0
土地は限られてるからその利用上のルールは究極的にはより多くの人の利益になるものに則るのであって居住の後先は本筋じゃないのは自明なんよ
61 : 2025/03/09(日) 13:23:28.37 ID:wCVPMgzh0
うなぎ屋側に窓があるなら設計ミスでしょ
62 : 2025/03/09(日) 13:24:05.43 ID:b1VJdaE40
小学校周辺住民みたいなマインド
63 : 2025/03/09(日) 13:24:32.99 ID:rkQAhRkS0
これは鰻屋が対策を取る必要がある
迷惑かけてよいものではない

ただ新参マンション住人は、わざわざそんなとこのマンション買って住まなければよいだけ

65 : 2025/03/09(日) 13:24:46.91 ID:jdTqUUGF0
>>1
豚骨ラーメン屋より100倍良いだろ
66 : 2025/03/09(日) 13:24:50.03 ID:iVtijnic0
マックの排気がくさい
67 : 2025/03/09(日) 13:24:59.57 ID:fSztidN90
メンタルシナチョン人増えたな
68 : 2025/03/09(日) 13:25:08.69 ID:jdTqUUGF0
うなぎの匂いで白飯いけるだろ
69 : 2025/03/09(日) 13:25:22.29 ID:N61hA13p0
あとから来て文句言うってなかなか出来ないよな
70 : 2025/03/09(日) 13:25:35.13 ID:klanhQP50
より収益を見込める一等地を
新参住民どもが提供して移転してほしいと頼めばいい
対価なしの不当クレームなど営業妨害で訴えればいい
71 : 2025/03/09(日) 13:25:37.38 ID:xHzdcaFU0
いや住居探す時点で近隣の環境は調べろよ
鰻屋なんてすぐ分かるだろ
72 : 2025/03/09(日) 13:25:43.34 ID:rAygN/BB0
金の音で解決するアレか
73 : 2025/03/09(日) 13:25:50.66 ID:QBpIRTzD0
うなぎのニオイのする洗濯物w
74 : 2025/03/09(日) 13:26:04.83 ID:ax0mra1Z0
燻製料理作るわ~
75 : 2025/03/09(日) 13:26:22.40 ID:QWEGKHar0
むしろ鰻屋に金払えよ?
タダで匂い楽しみやがって
76 : 2025/03/09(日) 13:26:42.32 ID:PyLL2nSE0
なんでそのマンションにした?w
頭悪すぎてきつい
103 : 2025/03/09(日) 13:34:44.89 ID:N2WVcDmc0
>>76
安いんだろう
77 : 2025/03/09(日) 13:26:43.97 ID:HcTn/p1z0
人口密集地はこういうのあるからめんどいよなあ
78 : 2025/03/09(日) 13:26:54.52 ID:jdTqUUGF0
今時は洗濯物を外に干す事も少ないし換気で窓を開けた時くらいだろ
下の部屋に喫煙者がいる方が深刻だわ
79 : 2025/03/09(日) 13:27:00.78 ID:j+PZXNxZ0
記事の続きでも
まずは両者の話し合いのような感じだった
80 : 2025/03/09(日) 13:27:12.01 ID:j7+YbuUL0
うちの下、ラーメン屋と中華屋だぞ
排気管、油でドロドロ
でも誰も何も言わねぇよ
81 : 2025/03/09(日) 13:27:24.28 ID:XumeECYY0
後から来た連中は文句言えない
分かってたことだろ
83 : 2025/03/09(日) 13:28:29.12 ID:AaW+U5gq0
そんな商業地にマンション建てていいんか
84 : 2025/03/09(日) 13:29:03.57 ID:xqRug4s10
>>1
昔知恵袋に雪国に引っ越して来たら朝5時から地元住民が除雪してて音がうるさくて眠れない
辞めさせる方法はないかと言うのが出ていた

それでフルボッコにあってたけどその人は最後まで全く納得していなかった

85 : 2025/03/09(日) 13:29:38.30 ID:VCrh0N+f0
匂い出ない様に対策するのは今の時代は当然では?
甘えるなよ老舗だからって
86 : 2025/03/09(日) 13:29:44.71 ID:3pOt4SAH0
これは都市計画を立てた奴等の頭が悪いんだよ、札幌市時計台の周りと同じ
91 : 2025/03/09(日) 13:31:37.42 ID:fPHAkVcO0
>>86
都市計画が何かもわかってなさそう
87 : 2025/03/09(日) 13:30:08.21 ID:4m/8JhgO0
保育園や学校の近くにうち建ててうるさいとかね
88 : 2025/03/09(日) 13:30:24.40 ID:pFShCFkm0
引越し先に「道路族」がいたら殺害一択

俺が警察じゃ

89 : 2025/03/09(日) 13:30:26.44 ID:UlQlvopp0
煙りで飯が食えるだろ
新参とかゆとりか?
90 : 2025/03/09(日) 13:31:23.13 ID:PYa6Ofl40
お前らが引っ越せクレーマー
92 : 2025/03/09(日) 13:31:52.93 ID:1V0sXgVU0
いや、後からきたから従えはおかしいだろ・・・

うなぎ屋でも、煙出さないのがマナーだよ

昔とは違うんだよ
都内でどこのうなぎ屋が店から煙出してる?

100 : 2025/03/09(日) 13:34:13.72 ID:PyLL2nSE0
>>92
うなぎ屋にそんなこと言わないのがマナーだよ、ってのが過半数かと
93 : 2025/03/09(日) 13:32:36.33 ID:j7+YbuUL0
どうせ創り話なんだろうけどな
厭になっちゃうな、最近こんな記事ばっかで
94 : 2025/03/09(日) 13:32:55.61 ID:7L7mxtEa0
うなぎはいいけどBBQは迷惑だから辞めろ
95 : 2025/03/09(日) 13:33:22.97 ID:wSOTVjnS0
イタリアンも大概やぞ
ニンニクの臭いが部屋中に充満する
96 : 2025/03/09(日) 13:33:33.33 ID:5YqYMvCI0
新参のクセにデカイ顔すな
97 : 2025/03/09(日) 13:33:33.58 ID:R+vDHgrE0
うなきならまだいい方で
BBQとなると厄介だろ。
98 : 2025/03/09(日) 13:33:50.11 ID:N2WVcDmc0
後から来て文句言うやつってなんなんだろな
除夜の鐘がうるさいから止めろとか
運動会がうるさいから静かにしろとかさ
99 : 2025/03/09(日) 13:33:51.46 ID:K9UdWJZC0
昔はやってた事が宅地開発が進んでダメになったことなんていくらでもある
住宅地は住民税や都市計画税でインフラ整備して初めて成り立つから環境が変わればルールも変わる。最後は数。
101 : 2025/03/09(日) 13:34:33.46 ID:g1RevWcY0
ウナギなら良いだろ
102 : 2025/03/09(日) 13:34:38.37 ID:zNRYo3La0
基地の周りにあとから住んで文句いうなと某夫人も言ってたね
104 : 2025/03/09(日) 13:34:53.16 ID:VCrh0N+f0
うなぎ店が時代錯誤なだけでしょ
洗濯物も干せない状況なら訴えていいよ
匂い付いたら取れんだろうしな
106 : 2025/03/09(日) 13:35:37.09 ID:N2WVcDmc0
>>104
部屋干しがトレンドなのに
花粉が付いたらスギの木に文句言うのか?
105 : 2025/03/09(日) 13:35:27.70 ID:JhD3wwnG0
後から建ってるんだから話にならないよね
引っ越せば?
107 : 2025/03/09(日) 13:35:51.45 ID:g1RevWcY0
沖縄の米軍基地もそんな感じだよなぁ
基地が先に出来て周りに住宅地が出来る
騒音でクレーム
108 : 2025/03/09(日) 13:36:07.19 ID:HDMGsKHN0
鰻の香りは殺人的だよなー😭
109 : 2025/03/09(日) 13:36:27.49 ID:a36LTAl10
どうせクワマンかなにかだろ
110 : 2025/03/09(日) 13:36:38.33 ID:5BSxaw6E0
お隣さん割引で解決しろ
112 : 2025/03/09(日) 13:37:40.45 ID:BQDjInh50
豚骨ラーメン屋より何倍もマシ
113 : 2025/03/09(日) 13:38:02.13 ID:oD7kYfp00
マンションで外干しというのが先進国感なし
114 : 2025/03/09(日) 13:38:07.41 ID:EU63gWmk0
ある意味クルド人と同質のメンタル
前いた住処に帰れよ、何様なんだ
115 : 2025/03/09(日) 13:38:12.70 ID:bMgALVaX0
こんな内容でクレームつけるような人間はゴミ
116 : 2025/03/09(日) 13:38:14.67 ID:9U5bRoCf0
新規住民がくさいくさい言って畜産も追い出された
農家も消毒が嫌と言われ嫌われる
そんなとこに引っ越してくるなよ
117 : 2025/03/09(日) 13:38:17.31 ID:hBB0jQHF0
先に居たうなぎ屋に文句言ったら駄目だろ
128 : 2025/03/09(日) 13:40:28.07 ID:VCrh0N+f0
>>117
先にいたから周りを気にせず匂いを出し続けていい
なんて時代ではない
昔は老舗だからで擁護されてたんだろうけど
今はそんな甘ったれた時代ではない
118 : 2025/03/09(日) 13:38:23.06 ID:1AVMYA/O0
裁判になったらお店は潰れちゃうかな
やな世の中だねえ
119 : 2025/03/09(日) 13:38:42.17 ID:JR4s4HCR0
そうだそうだ
沖縄の基地の近くに後から来て住んでおきながら文句言う輩と同じ
120 : 2025/03/09(日) 13:38:54.61 ID:ARWqhpdP0
先にいる人が優先というのはよくわからない
電車の席みたいな論理は自己中心的
121 : 2025/03/09(日) 13:39:02.83 ID:HA2i/foI0
匂いで白米が食えるとか言ってる奴は貧乏性過ぎるだろ、普通に無理だわ
122 : 2025/03/09(日) 13:39:05.43 ID:3pWmQJvp0
米軍基地の周りに後から住み着いて騒いでる奴らと一緒だな
123 : 2025/03/09(日) 13:39:31.18 ID:4Zni8nQM0
当たり屋やん
125 : 2025/03/09(日) 13:40:05.27 ID:F9AWvYDv0
はい
126 : 2025/03/09(日) 13:40:19.29 ID:q+flDsLZ0
藍住のうまぎ屋
127 : 2025/03/09(日) 13:40:23.78 ID:fPHAkVcO0
隣地の樹木が自分の土地に越境してて改善を求めたら「俺が先に住んでたのに文句言うな」てのと同じ話
他人に迷惑をかける行為に居住の後先は関係ない
129 : 2025/03/09(日) 13:40:33.94 ID:3Nga7tWp0
下調べせずに入居したのか
130 : 2025/03/09(日) 13:40:43.09 ID:1AVMYA/O0
マンション業者は説明しなかったんですかあ
132 : 2025/03/09(日) 13:40:58.83 ID:PyLL2nSE0
絶対に環境確認するけどなぁ
賃貸なら逃げられるからまだいいけどもし分譲なら一生の問題やで
133 : 2025/03/09(日) 13:41:28.00 ID:3KWj4z0b0
事前に周辺施設のリサーチもせずうん千万円の買い物しちゃう馬鹿の相手は疲れるだろうなぁ
135 : 2025/03/09(日) 13:41:47.11 ID:iU/372p10
SNSのおかげで日本人のガ●ジっぷりが顕在化してきたな
136 : 2025/03/09(日) 13:42:07.21 ID:o94ybCxI0
うなぎ屋の店の前を通過すると美味そうな匂いがプンプンw

その辺りはリサーチしとけ
最初から選ばない案件w

動物病院なら犬の鳴き声がうるさい、精神科の病院なら患者の奇声も聞こえる

コメント