【GPS観測】北海道沖 千島海溝 巨大地震起こしうる程度までひずみ蓄積か

1 : 2025/03/09 18:48:44 ???

巨大地震と大津波の発生が想定されている北海道沖の千島海溝では去年までの海底の地殻変動観測の結果、海側と陸側のプレートが非常に強くくっつく部分があり、「ひずみ」をため続けていることが確認されました。
観測を行った東北大学などの研究グループはこの「ひずみ」の蓄積がすでにマグニチュード9クラスの巨大地震を引き起こしうる程度まで進んでいる可能性もあるとして、改めて揺れや津波への備えを確認するよう訴えています。
北海道の沖合にある千島海溝沿いでは、前回、17世紀に発生したと考えられる巨大地震からおよそ400年が経過し、政府の地震調査委員会は30年以内にマグニチュード8.8以上の巨大地震の発生する確率を「7%から40%」としています。
陸側と海側のプレートの境界で「ひずみ」がどの程度たまっているのか、正確に把握するため、東北大学や北海道大学、JAMSTEC=海洋研究開発機構の研究グループは海底にGPSの観測点を設置する方法で2019年から5年間にわたって調査しました。
その結果、海側のプレートでは観測点が年間およそ8センチ陸側へ移動していた一方、陸側のプレートのうち、海側のプレートが沈み込み始めている場所に置いた観測点も同様に年間およそ8センチ、陸側に移動していることが観測されたということです。
この結果は、海側のプレートが沈み込み始めている場所でプレートどうしが強くくっついている=「固着」している場所があり、「ひずみ」をためていることを示します。
17世紀の巨大地震以降、年間8センチ程度の「固着」が続いていると仮定した場合、すでに巨大地震でプレートがずれ動いた量と同じ程度の「ひずみ」をためている可能性があるということです。
研究グループでは今後、北海道の十勝沖にも観測点を設置して詳しく調べることにしています。
東北大学災害科学国際研究所の富田史章助教は「2011年の巨大地震からまもなく14年となり記憶が失われつつある中で、改めて同じような巨大地震が起こりうるという可能性を意識して、事前の対策を考えておいてほしい」と話していました。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250309/k10014744431000.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/09 18:50:34 WawKp
根室は滅びぬ!
何度でも蘇るさ!
3 : 2025/03/09 18:51:26 yDYiL
針治療で歪を解消すりゃええやん
4 : 2025/03/09 18:52:57 OXUMw
また米が値上がりするな
せっかく備蓄米を放出するのに
5 : 2025/03/09 18:53:47 8caYH
プレートは動くもんだ
7 : 2025/03/09 18:58:48 WawKp
小笠原は遠いからもう500キロは日本に近づいてもいいんじゃよ
8 : 2025/03/09 19:02:36 nlO4a
フルアーマー「ただちに」
10 : 2025/03/09 19:10:43 2WIz1
こんなこと発表したら誰も土地を買わない
地価ダダ下がり/(^o^)\
11 : 2025/03/09 19:14:28 FWL6B
30年くらい前にも震度6クラスの地震2回あったけどその上行くんか?
21 : 2025/03/09 19:37:50 1DV4y
>>11
30年程度の新しい記録じゃ話にならないよ
大昔から
震度7以上、マグニチュード9クラス、津波の高さ30mに襲われた事が地層研究で確認されてる
最悪の場合、平野部の半分は津波に襲われるよ
12 : 2025/03/09 19:15:09 ppFiN
そういえば最近地震無いな
20 : 2025/03/09 19:31:29 1DV4y
>>12
有るよ
陸奥湾とか青森当方沖とか
浦河日高とか十勝釧路とか千島とか
最近は時々変な動きしてるでしょ?
全部、千島海溝のプレートだよ
13 : 2025/03/09 19:15:43 q4zT0
ぷるぷるプルプル
14 : 2025/03/09 19:17:04 PwdPy
発生確率が7〜40%って幅広すぎないか?
15 : 2025/03/09 19:17:13 BXqCT
明日来ると言われても普通に仕事はやらされる。
16 : 2025/03/09 19:17:22 AZz0w
いまから太平洋岸の原野を中国人に超高値で買わせとけよw
18 : 2025/03/09 19:22:46 4RO3y
北海道だから牛乳やじゃがいもを買い占めればいいのか?
19 : 2025/03/09 19:24:45 8Kw5O
日本海側で起きるんじゃ
22 : 2025/03/09 19:39:51 Fnj74
問題は1つ

北海道と千島列島がくっついたら
北海道とカラフトがくっついたら

ロシアと陸続きになる

23 : 2025/03/09 19:42:11 34HmE
避難させないの?
24 : 2025/03/09 19:43:21 P46Iw
北海道の民度低下が極限に達した時、大地のリセットが発動する
25 : 2025/03/09 19:44:46 a8b8K
3月20-22日まで北海道行くからそのあとで頼む
27 : 2025/03/09 19:47:47 2DUTk
>>25
19日までに来てくれたら行かなくて済むね
26 : 2025/03/09 19:46:19 NHjx5
千島列島だから公表したんでしょうね。
国土地理院には能登地震でのGPS解析結果を公表してもらいたいな。地震発生前5年分くらい位置情報保管できてるでしょ。
28 : 2025/03/09 19:48:52 8Kw5O
油断させといて東海
30 : 2025/03/09 19:53:25 JurIy
ヤバいじゃん。
ロシア軍が来ちゃう。
31 : 2025/03/09 19:54:31 OXUMw
>>30
無理無理
ウクライナと戦ってる時に
32 : 2025/03/09 20:01:33 JurIy
数年先だと停戦してるじゃん。
33 : 2025/03/09 20:02:16 nhMpl
そう言われても何にもできないしどうしろと

コメント