“ヌン活”ブームはどこまで続く? 単価6000円でも予約殺到の理由

1 : 2025/03/23 12:42:06 ???

2022年に流行語大賞にノミネートされた「ヌン活」。
ホテルやカフェでアフタヌーンティーを楽しむ活動を指す。
それから2年以上が経過したわけだが、ブームが衰えるどころか、より充実したプランを打ち出すホテルやカフェも多く、予約が取りづらい状況が続いている。
「コンラッド東京」では単価7900円~と高価格帯にもかかわらず、平日でも多くの女性客でにぎわっている。
10年ほど前からヌン活の人気が続いており、近年は特に好調だという。
レストラン予約サイトの人気アフタヌーンティーランキングで1位を獲得する「ANAインターコンチネンタルホテル東京」では、2018年以降、テーマ性のあるプランを充実させている。
ホテル内の複数のレストランで趣向を凝らしたプランを提供し、予約が殺到した実績もある。
圧倒的な“かわいさ”がウリのカフェ「ジンジャーガーデンアオヤマ」と「モスカ・バイ・ジンジャーガーデン」(ともに東京・表参道)では、人気キャラクターやアパレルブランドとコラボしたプランなども展開。
推し活を楽しむ20代女性から高い支持を得ている。
ANAインターコンチネンタルホテル東京の広報担当者と、ジンジャーガーデンを運営するキャバリー社(東京都港区)の永谷佳代子社長に、アフタヌーンティーの戦略とブームが長く続く理由を聞いた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc097f8842acf9723bacab16756678fb8271ae32

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/23 12:44:04 fvW6j
初めて聞いた。
253 : 2025/03/24 06:38:51 Qxobg
>>2
俺も
流行語ってのが流行らせたい売る側が作ってるとわかる記事だよな
3 : 2025/03/23 12:45:13 QwWGh
あんなのが、また流行り出したのかよ。ヌンチャク
21 : 2025/03/23 12:56:06 c8Yp1
>>3
ブルースリーはいつの時代もヒーローだぜい
49 : 2025/03/23 13:17:49 s63lu
>>3
スリコギで作った思い出
142 : 2025/03/23 15:12:05 gW64x
>>3
ブルースリー先生
170 : 2025/03/23 15:55:30 HbTnk
>>3
すぐ割れるプラのやつじゃなくて木のやつな
4 : 2025/03/23 12:45:58 fvW6j
そういえば観光地でバカ高いお茶菓子セットを出す茶屋が炎上したことがあったな。
こういうブームがあるんやったら、問題なさそうやけど。
5 : 2025/03/23 12:46:07 QLBG4
また無理矢理変なブームを作ろうとしてる…。
6 : 2025/03/23 12:48:11 jyghh
>>5
アフタヌーンティーはもうかなり前から流行してるでしょう
中年男性には縁がないだけで
18 : 2025/03/23 12:54:54 2svnE
>>6
ヌン活なんて言葉ねーよ
44 : 2025/03/23 13:12:47 HVa9c
>>6
日本の文化ではない
パクることしかできない日本
298 : 2025/03/26 17:38:15 bIf0m
>>44
異文化を愉しむのをパクリとは言わない
146 : 2025/03/23 15:13:40 gW64x
>>5
電通のしわざじゃ?
258 : 2025/03/24 08:15:57 iEhmc
>>5
ほんそれ
292 : 2025/03/26 12:13:04 yWNaJ
>>5
それな

流行らせたいもんを流行ってる事にして流行らせたいんだろ?
自己顕示欲や承認欲求を餌に低知能からぼったくる商売ってチョロいよなw

7 : 2025/03/23 12:48:59 o7wmX
流行らせたい大賞にしろよ
8 : 2025/03/23 12:49:18 6LRlZ
鉄矢がハンガー持参で参加してそう
10 : 2025/03/23 12:50:34 E5sBI
これまだ続いてたのか
11 : 2025/03/23 12:50:47 jyghh
おっさんやけど紅茶、スコーン好きだからクラシックなアフタヌーンティーに興味あるが
一緒に行く人がいないおっさんが単独で乗り込むにはあまりにハードルが高い場所
13 : 2025/03/23 12:52:42 fvW6j
>>11
おかえりなさいませ。ご囚人様みたいな?
おいしくなーれ 萌え萌えキュン
29 : 2025/03/23 12:58:41 jyghh
>>13
奇を衒わないプレーンなスコーンにキュウリとクリームチーズのサンドウィッチが出てくるような感じ
33 : 2025/03/23 13:02:05 77Pf9
>>11
1人で行った方が逆にカッコいいと思うけど?
35 : 2025/03/23 13:04:38 CeBiJ
>>11
ジャケット着てハットかぶってる感じ?
39 : 2025/03/23 13:07:04 8QIoo
>>11
俺はカミサンとしか行けないが、意外に居るぞ独りオシャレ親父。
サラダ?みたいな葉っぱ盛ったのとお茶飲んでる親父とかたまに見るわ。
241 : 2025/03/23 23:58:34 XcrZi
>>11
近鉄百貨店に入ってる𝔸𝕗𝕥𝕖𝕣𝕟𝕠𝕠𝕟𝕋𝕖𝕒でめっちゃオッサンが1人ヌン活してたぞ
わりとダンディーだったけど
279 : 2025/03/24 23:23:41 azcso
>>11
スコーン買って家で茶を淹れる
12 : 2025/03/23 12:52:10 1nXnI
初めて聞いた
無理やりブーム作るのやめろ
14 : 2025/03/23 12:53:24 0CD0D
流行り出したら途端につまらなくなる
15 : 2025/03/23 12:53:55 ZsfYZ
何もないアタクシでも手軽にハイソな気分になれる!

みたいな感じッスか(´・ω・`)

17 : 2025/03/23 12:54:37 wHO89
欲の塊のおばちゃんのほうが財布がゆるむ
19 : 2025/03/23 12:55:50 ZsfYZ
転生アニメでよく出てくるシーンやな(´・ω・`)
22 : 2025/03/23 12:56:13 OCymj
ぶっちゃけ洋菓子は身体にとって毒
23 : 2025/03/23 12:56:30 TEUW0
ブルースリーがアチョーってやるやつか
149 : 2025/03/23 15:16:50 gW64x
>>23
もう一度ブルースリーブームこないかな
24 : 2025/03/23 12:56:44 QwWGh
アレだな。講談社が出してる成年向け漫画雑誌。エ口くはない
25 : 2025/03/23 12:57:10 SOD06
コロナ前はケーキバイキングとかやってたのを思い出したw
27 : 2025/03/23 12:58:03 rpU2X
その言葉を初めて聞いた
28 : 2025/03/23 12:58:25 NaZQp
〇〇活になった時点でもう終わりやろ
34 : 2025/03/23 13:04:22 77Pf9
>>28
朝活が下火になったくらいで、就活も終活もパパ活も妊活も続いてるみたいだけど
30 : 2025/03/23 13:00:27 3AU7r
朝鮮言葉遊び
31 : 2025/03/23 13:00:35 1osmE
紅茶は港に放り込め
32 : 2025/03/23 13:01:26 1LJpw
なんでも活つけんなやw
36 : 2025/03/23 13:05:35 6CgAw
ヌン活ってなんだろう、とスレタイで予想した結果ヌンチャクしか出てこなかった自分を殴りたい
174 : 2025/03/23 16:03:26 SwVss
>>36
普通の日本語感覚では無理だろ。アフ活なら未だわかるけど
37 : 2025/03/23 13:06:39 o7wmX
もうこういうのはさあ
情報食いたいだけのバカにしか見えない
流行りを作るな
38 : 2025/03/23 13:06:55 M2RHC
そういや春か
ソロ活女子のオススメのドラマも5期か
40 : 2025/03/23 13:07:16 7g7vx
はっきり言うけど、ぼったくりが横行してるw
それまでケーキセットで2000円もしないものが
名前を捩り飲み物も少し茶葉変えて本石めいにしたものを
4500円とかホテルですらぼったくり状態でそう言うの利用してるのは洗脳されたアホだけw
逆にそう言う習慣あった人らはぼったくりホテルとか消えてるんだこらw
41 : 2025/03/23 13:10:33 Di6L1
ヌン活
ネーミングがだせぇw
47 : 2025/03/23 13:16:38 RdlvQ
>>41
ダサいというか下劣
42 : 2025/03/23 13:11:52 bsAHd
しかのこかとおもった
43 : 2025/03/23 13:11:56 HVa9c
>>1
そんなバカな言葉は誰も使いません
45 : 2025/03/23 13:13:55 ZsfYZ
商売とはバカな女をいかに釣り上げるかであるな(´・ω・`)
61 : 2025/03/23 13:32:35 K14Yk
>>45
商売の基本って如何にして女子供を騙すかだからな
152 : 2025/03/23 15:18:33 gW64x
>>45
jkを中心にターゲットしてビジネスをしますからね
171 : 2025/03/23 15:56:27 Fw1YT
>>45
結局自分の生活全般をキモイ、ハゲ、デブと嫌悪している人間に作られている事を理解しているのだろうか
46 : 2025/03/23 13:16:28 o7wmX
バカとクズほど結果で物を語る
まずバカが目先の結果で騒ぐから
クズが結果でバカを食い物にするんだ

だからバカとクズはいつも連動してる

48 : 2025/03/23 13:16:55 574g2
ホア茶、アバ茶、アドベン茶
78 : 2025/03/23 13:52:37 Di6L1
>>48
そうさ今こそアドベン茶ー!?
50 : 2025/03/23 13:19:31 ZqKIc
言って無いだろ言うならティー活
51 : 2025/03/23 13:19:44 A6hNZ
金持ってるやつは持ってるからね
特にゴミみたいな層が
52 : 2025/03/23 13:22:09 QLBG4
ヌン活だとアフタヌーンの行動は全部ヌン活になっちゃうよ。
53 : 2025/03/23 13:23:26 m5Wx6
海原雄山「ヌン!?」
山岡「クッ!なんであいつが」
ゆうこ「紅茶が不味くなったわ…」
54 : 2025/03/23 13:24:04 QLBG4
お茶を飲むより a・chi-a・chi アドベンチャー
55 : 2025/03/23 13:26:16 jyghh
アフタヌーンティー行く人には
デヴォン式とコーンウォール式くらいは知ってから行って欲しい
個人的にはコーンウォール式がおすすめ
デヴォン式はクロテッドクリームが溶けるから嫌
60 : 2025/03/23 13:32:33 ZHYqV
>>55
俺はニンニク、野菜マシ、あぶら、カラメが好み
ロット乱しはギルティー
56 : 2025/03/23 13:26:29 JlwRp
気持ち悪い言葉作るのやめろ
57 : 2025/03/23 13:27:53 GeZLS
女性はお金持ちだなあ
58 : 2025/03/23 13:28:25 QLBG4
ホットケーキミックスで作るチーズ蒸しパンがうまいので最近のお茶のお供はこれ。
59 : 2025/03/23 13:30:24 kzG7k
コンラン東京なんてつまらんでしょ。
今風のところは面白くないんよ。
ニューオータニ、帝国ホテル、赤プリ、行ったらもういいやってなるよ。
完全に飽きて場末の池袋メトポリとかただ高いだけのシナプリまでわざわざ行ったが。
62 : 2025/03/23 13:32:53 kzG7k
ヒルトン東京とかハイアットリー、ハイアットな、京プラと椿山荘だけだな行ってないのww
椿山荘は老後でいい気がするw
63 : 2025/03/23 13:35:52 7AxRW
スイーツが山盛り出てきて5000円とかだから食べ放題と同じようなもんだと考えればホテルだから値段的には安い
男でもお腹いっぱいになるし
64 : 2025/03/23 13:36:10 X668L
くだらねーな
もやし21円を食った方が有益だ
65 : 2025/03/23 13:37:25 afLLF
>>1
聞いたことはないが、ディナーより安いし、子供が帰ってくるまでの間に寛ぐとか、いろいろ主婦には都合がいいってことかな。
66 : 2025/03/23 13:38:06 Y6r8l
アフタヌーンティーにカツ丼あれば毎日行くのにな。
68 : 2025/03/23 13:44:41 GNwnC
なんだよヌン活って
290 : 2025/03/26 04:00:19 civJz
>>68
昔ジャッキー・チェンがボーボー茶のCMで「毎日ヌンでます」って言ってたから
きっとそれやろ
69 : 2025/03/23 13:45:18 OwKot
〇活と〇ハラは無意味に増やし過ぎ
70 : 2025/03/23 13:47:25 iF7dX
紅茶に合うのは大福
71 : 2025/03/23 13:47:28 YNjm2
金を出すだけの活動ねぇ
72 : 2025/03/23 13:48:01 ni0PZ
日本語に於いて間抜けに感じられる文字ランキングで常にトップ3にいる「ぬ」が入るだけで何か気が抜ける言葉だ→ヌン活
73 : 2025/03/23 13:49:03 R95Ss
値上がりしてる上にマナーが明らかに低下してる
高い料金払ってなんか残念な気分になるからもういいや
74 : 2025/03/23 13:50:13 L2cvh
初めて聞いた。マダムの間では知られた言葉なのだろうか
75 : 2025/03/23 13:51:25 XmaXl
しかのこのこのここしたんたん
76 : 2025/03/23 13:51:31 A6hNZ
犯罪まがいの汚い金持ってるキモいおっさんから金貰ってるから
女もヌン活とか気持ち悪い言葉を発するようになるんだろうな
79 : 2025/03/23 13:52:51 2QwzQ
人類シカ化計画
81 : 2025/03/23 13:56:41 A6hNZ
3S政策にそのまま嵌る低知能一億総馬鹿メス豚と馬鹿男
82 : 2025/03/23 13:56:57 Di6L1
流行ってる時だけ食いついてくるイナゴがうざいから高い紅茶買って家で飲んだ方がいい
85 : 2025/03/23 13:58:44 9i0Fs
>>82
同じ金払うなら、6000円の紅茶買って家で桜でも見ながら飲みたいよな
86 : 2025/03/23 13:59:06 DELgs
こういうのはレトロブームの一環なのかな。あきらかに昭和の頃の文化だよね
88 : 2025/03/23 14:01:39 afLLF
>>86
金がないからディナーは無理だけど、ちょっと贅沢気分を味わいたい、そういう層が増えたからだろ。
92 : 2025/03/23 14:06:22 DELgs
>>88
若い女の子を中心に人気らしい。おそらく、高級感があってSNSで映えるというのが流行ってる理由かもしれない
98 : 2025/03/23 14:13:49 afLLF
>>92
若い女子中心ってのは嘘くさい。
1万弱もするようなものを、低年収がほとんどの若い女が行けるねえよ。
103 : 2025/03/23 14:19:07 DELgs
>>98
若い女の子ってお金もってるんだよね…。実家暮らしの正社員ならふつうにボーナスとか丸々貯金してるし。風俗で働いている女の子も統計だと40人1人の割合だし。それを考えると誇張ではない
105 : 2025/03/23 14:20:42 afLLF
>>103
きっしょいこと言ってるな。
107 : 2025/03/23 14:22:54 DELgs
>>105
女の子と接点がない髪の毛のないオジサンなのは分かった
109 : 2025/03/23 14:24:57 afLLF
>>107
風俗でしか接点ないきもおぢ。
117 : 2025/03/23 14:29:32 DELgs
>>109
正社員の女の子という言葉が読めないなら文盲か加齢による緑内障じゃない?
ハゲたオジサン
124 : 2025/03/23 14:32:59 afLLF
>>117
風俗を持ち出しのはお前だろ。自分で持ち出しておいて何言ってんだ?
きっしょ。
132 : 2025/03/23 14:37:38 aPWHe
>>124
最初に正社員の文字を読めなかったのか?と書いてるんたけど、それすら理解できないのか。頭の血の巡りが悪いからハゲてるんじゃないの?
135 : 2025/03/23 14:41:25 afLLF
>>132
そんなの読んでるが。当たり前だろ。
で?
89 : 2025/03/23 14:01:43 dcNhn
>>86
その頃には こんな気持ちの悪い呼び方してなかったけどね
93 : 2025/03/23 14:07:28 DELgs
>>89
時代とともに言葉は再生産されるからね。とくに今はネットとともに新しい言葉がすぐ拡散する
225 : 2025/03/23 21:00:29 9i0Fs
>>89
昭和の言葉だと「3時のおやつ」かな
87 : 2025/03/23 14:01:24 9IWTM
3段以上ないと許さん
90 : 2025/03/23 14:02:06 6PTCG
昔、旅行の時に清水の舞台から飛び降りる気持ちで5000円くらいのアフタヌーンティー食べたな
4段くらいのタワーにスイーツとサンドイッチが乗っててお腹いっぱいになりすぎて夕飯食べれなかった
今は8000円以上になってるだろう
おしゃれだしおいしかったけど金額的な面で多分自腹では今後二度と食べないな
94 : 2025/03/23 14:07:44 4U6cG
こんなの50年前からあるだろ

平日のカフェ見てみ?女だらけだから

99 : 2025/03/23 14:15:15 afLLF
>>94
ちょっとお高めのとこでゆっくり楽しむって感じだろ。
普通の喫茶店はただのお茶。
95 : 2025/03/23 14:07:58 WpGjp
まーた造語かよヌンティーってなんだよ
96 : 2025/03/23 14:10:01 DELgs
最近流行のものって、再発見されたものが多い気がする。タピオカとかもそうだけど、昔からあるやつだよね。
まさに昭和ルネッサンス時代だな
97 : 2025/03/23 14:13:05 w0ElY
ホテルのビュッフェでも5000円くらいだよな
100 : 2025/03/23 14:15:32 d9kja
孤独のヌン活
111 : 2025/03/23 14:25:54 A6hNZ
陰湿な寿司女が内輪で陰湿な情報交換とか悪口言ってるだけのヌン活w
118 : 2025/03/23 14:29:46 CVeJ2
高級ホテルで飲食することを考えたら安いんだよね
アフタヌーンティー
SNSで貧乏人が高級ホテルでドヤるのに使えるんだよ
119 : 2025/03/23 14:30:03 5IOMW
オレはコメダで甘み入りたっぷりアイスコーヒーでいいわ
120 : 2025/03/23 14:30:55 A6hNZ
フェミの女子会禁止しろよ
テロリストの密会みたいなもんだわ
122 : 2025/03/23 14:32:04 afLLF
>>120
非モテ弱男発狂w
127 : 2025/03/23 14:34:14 A6hNZ
>>122
こいつやっぱフェミ女だったな
123 : 2025/03/23 14:32:18 CVeJ2
>>120
大人になって自分を女子という日本女はおかしい
ってのが欧米女
フェミは欧米がーっていうのならまず欧米女並に自立して欲しい
130 : 2025/03/23 14:36:06 VJA3d
>91
内容糞尿以下で面白くなかったじゃん
余裕の1話切りしたし
133 : 2025/03/23 14:38:51 Rv8BM
また謎の流行言葉作ろうとしていて草
同じ所じゃないだろうけど、この前「スペパ」っての見たな…
(引越系の記事でスペースパフォーマンスらしいw)

聞いたことねーよw

136 : 2025/03/23 14:44:29 c2hWs
ヌンチャク活動 アチョー
139 : 2025/03/23 15:01:24 xUB0k
なんでこう、何でも大袈裟な商売にしたがるんだ?

ワケもなくお茶を飲み話したよ〜♪ でいいんだよ

140 : 2025/03/23 15:05:26 afLLF
>>139
ただお茶飲んでるだけじゃ何千円も払わないからだろ。ちょっとリッチな気分が味わえるようにして商売してる。
141 : 2025/03/23 15:09:30 cBrq4
バブル再来か?
143 : 2025/03/23 15:12:07 lVq3x
何となく興味本位で頼んでみたら食べ方分からないものばかり出てきて頭を抱えた事あるな
事前調査は必須
147 : 2025/03/23 15:15:49 N7d4u
みんなヌンチャクブームかと思ったよな?
148 : 2025/03/23 15:16:15 loRbC
何でも活つければいいもんじゃねーぞ
167 : 2025/03/23 15:52:21 SOD06
>>148
本当にそれだわw
230 : 2025/03/23 21:17:38 R5r46
>>148
独活の大木
150 : 2025/03/23 15:17:25 gW64x
膣活ブームはどうしたの?
151 : 2025/03/23 15:18:29 ppnOQ
この「馬鹿な日本人をノせて稼ごうぜw」感よ
153 : 2025/03/23 15:18:57 j5TaF
また電通が変なこと言い始めた
154 : 2025/03/23 15:24:10 szn8p
一回行ったけど2度目はもう無いな
小汚い居酒屋が俺には合ってるわ
155 : 2025/03/23 15:27:52 GgDeD
ヌンチ活かとおもた
156 : 2025/03/23 15:29:17 RdlvQ
お肌ヌンヌン
157 : 2025/03/23 15:32:08 gc5YU
私はセレブな昼下がりのお茶会より私服で参加できる本格派お茶会に行ってみたいですわ
158 : 2025/03/23 15:34:52 l5SfL
◯活と言えば、最近ご無沙汰なのが「夜の生活」です
今夜も旦那さんは私を構ってくれない、悲しい
164 : 2025/03/23 15:41:13 mACrE
>>158
そんな時に出会ったのがウーマナイザーでした(熊田曜子:談)
159 : 2025/03/23 15:37:49 Xu2ck
アフターヌーンティーなんて言葉を初めて聞いた。
相棒の右京さんみたいな人が高いとこから紅茶を注いでくるのかな。
168 : 2025/03/23 15:54:27 gW64x
>>159
関係ないけど相棒もそろそろ終わりそう
160 : 2025/03/23 15:38:01 ffAFz
ヌンチャクがブームなのかと思った
161 : 2025/03/23 15:38:34 0Kvt4
ATM旦那とヌン活主婦
162 : 2025/03/23 15:39:08 d9kDS
まだやってんのか
165 : 2025/03/23 15:42:35 mACrE
ブームを煽りだしたら終焉が近い。
株でもタピオカでもだっこちゃんでも皆同じよw
166 : 2025/03/23 15:50:55 8xGX9
底辺の貧困層があちこちで騒いでいるが
日本人皆めちゃ金持ってるぞ
172 : 2025/03/23 15:59:05 1UVIK
アフタヌーンシアターはしってる
173 : 2025/03/23 15:59:49 0kkwN
李小龍じゃないのか
つまんね
175 : 2025/03/23 16:07:49 wHO89
友達がいない旦那は、いるが
176 : 2025/03/23 16:08:34 AHBSp
ついにヌンチャク振り回す活動が人気になったかと飛んできました
177 : 2025/03/23 16:13:26 n3Lfm
>>1
ヌルヌルしてそう…
178 : 2025/03/23 16:21:58 P5UWb
タイ語やとヌンは1
179 : 2025/03/23 16:26:53 fD7C2
ヌルポ活は?
180 : 2025/03/23 16:34:15 9IWTM
月刊アフタヌーンは明日発売
181 : 2025/03/23 16:37:27 NEhpp
なにかとおもえば くそすれにもほどがある
182 : 2025/03/23 16:45:53 eLfJ7
京都の宇治に行くと
お茶を立ててくれる
紅茶やコーヒー飲むな
日本人なら茶をたしなめ!
183 : 2025/03/23 16:46:25 jlVKS
センスない略語やな(笑)
184 : 2025/03/23 16:46:47 vFOtV
ハイティーの方が俺の性に合う
酒も飲めるしな
キャメロンハイランドとヌワラエリヤで楽しんできたからもういいやw
185 : 2025/03/23 16:50:13 cAyQb
忙しい昼に良いご身分どすなあ

知らんわ糞が

190 : 2025/03/23 17:19:51 vFOtV
>>185
元々が英国貴族階級の習慣だからね
極東の労働者階級には無縁のシロモノ
仕事の合間に食事を兼ねてお茶と酒wを楽しみたいというプロレタリアートの欲求から生まれたのがハイティー
日本じゃ混同してる向きも多いけど、本来は別物だよ
204 : 2025/03/23 17:49:29 rIErw
>>190
産業革命時代の英国では安酒が大量に入ってきて、アル中になる庶民が大量発生した
これを憂いたヴィクトリア女王が、お茶の習慣を流行らせ国民を酒から引き剥がした
貴族しか買えない高価な中国茶では意味が無いから
インドに茶の木を植えて庶民にも手が届く値段にしたのよ
223 : 2025/03/23 20:36:47 vFOtV
>>204
ちょっと時代がズレてないか?
ヴィクトリア女王は産業革命時代からかなり後の人物だよ
飲酒と紅茶の普及も関連性はない
227 : 2025/03/23 21:04:35 9i0Fs
>>190
なにそれハイティーええやん調べてみる
186 : 2025/03/23 16:55:49 8U35l
くだらねえ活動だなw
ただの休憩だろ
187 : 2025/03/23 16:57:16 Pj9p0
なにがヌン活や
気は確かか
188 : 2025/03/23 17:04:52 VJcrC
どこの界隈で流行ってる言葉なん?
189 : 2025/03/23 17:12:47 IgptY
旦那は100円の缶コーヒーなのに、旦那が稼いだ金で豪遊するまんさん
191 : 2025/03/23 17:23:25 aWrqp
ブームがあるように錯覚させるのはいかがなものか
192 : 2025/03/23 17:24:45 LfpuT
白人の真似っ子好きよな日本人て
193 : 2025/03/23 17:25:22 UpDsA
一昔前は「男用のブラジャーが流行ってる」なんてとち狂ったことをほざいてたマスゴミもいたよな。

なんでウソついてまで流行らせようとするんだろうな?
誰に頼まれてんだよ?

194 : 2025/03/23 17:28:35 hdSVw
只のティータイムをパパ活みたいに言うなよいやらしい
195 : 2025/03/23 17:34:34 mUslq
ヌンチャクブンブン振り回すまんさん増えてきた
196 : 2025/03/23 17:35:15 Mc0Pb
何その造語w
197 : 2025/03/23 17:37:06 Mc0Pb
ヌートバー
ヌートリア
200 : 2025/03/23 17:41:00 qDvGk
>>1
俺も家でヌン活してるよ
スーパーで買った50個250円の日東紅茶のティーバッグと
88円のヤマザキの5つに切ったロールケーキ(コーヒー味)
美味いよ
202 : 2025/03/23 17:42:44 yKiv2
いつか一緒に行きたい
205 : 2025/03/23 17:58:24 NYOD7
ヌンチャクエクササイズ活動

略してヌン活かと思った

単価六千円なら行ってみたいかも

207 : 2025/03/23 18:05:06 ekLik
夕暮れ活ならなー
208 : 2025/03/23 18:08:21 eOEC3
ところでさ「アチョー」ってなんの意味?
226 : 2025/03/23 21:02:40 9i0Fs
>>208
詳しくはブルースリーの「死亡遊戯」を観ろ
男なら熱くなる
209 : 2025/03/23 18:37:00 uEF4x
春は高級パーラー巡りしていちごパフェの食べ比べする
普段行かないから高くても良いのだ
211 : 2025/03/23 19:01:58 nVd3P
そらおまえディナーやおうちご飯でマウント取りたいなら家族分見栄張らないといかんだろ?だから1人で無駄遣いすることに意味があるんだよ
216 : 2025/03/23 19:34:12 RdlvQ
>>211
ランチ(笑)
ディナー(笑)
おうちごはん(笑)
マウント(笑)
パスタ(笑)
212 : 2025/03/23 19:05:27 cEFlM
糖尿病一直線だな
213 : 2025/03/23 19:05:35 akpns
原初の神やろ
214 : 2025/03/23 19:10:00 9qHfr
アチョーってやつか
215 : 2025/03/23 19:20:42 Fb1fa
オワコンでしょ
217 : 2025/03/23 19:35:21 cEFlM
カフェはアリなのにカフェバーの小っ恥ずかしさときたら
218 : 2025/03/23 19:43:55 yMVmN
ヌン活www
こんなのやってる奴もアレだが、せめてもっとマシな名前付けろよ
219 : 2025/03/23 19:46:54 jyghh
アフタヌーンティー自体は定着してるんだから変な呼び方しないで
普通にアフタヌーンティーと呼べば良いのに
ああ、このスレ見てたらスコーン作りたくなった
どんなスコーン作ろうかな
とりあえずクロテッドクリーム買ってける
221 : 2025/03/23 20:25:46 5R9cc
彡⎝°⎞⎝°⎞ぬ〜ん
222 : 2025/03/23 20:35:03 Rinm8
俺もやってたわ
ハヌマーンいいバンドだったよな
229 : 2025/03/23 21:08:14 wv5f6
電通案件ぽく感じてしまうね
236 : 2025/03/23 22:02:18 xK35k
>>229
      ___l___
      ノ l Jヽ    ム ヒ     __|_ ヽヽ
       ノヌ      月 ヒ      | ー
      / ヽ、_   ノ l ヽヽ ノ    | ヽー  あ~ッ!
                 ̄ ̄
231 : 2025/03/23 21:18:16 5yMRj
このヌン活とかいうブームも、気配も残さずに俺の背後を駆け足で走り去っていくんだろうな(´・ω・`)
232 : 2025/03/23 21:19:37 eCSEv
ヌン活の呼称を批判してるのはオッサンばかりだな
233 : 2025/03/23 21:28:06 Juvdu
ヌン活て
語感がキモすぎ
さすがに流行らんわ
234 : 2025/03/23 21:33:11 d9kDS
ヌン活婚活パパ活でホテルのティールームやラウンジが混むんだよ
どこ行ってもいっぱい
なんとかしてくれや
235 : 2025/03/23 21:41:49 I6EeN
ちょっとウン活行ってくる
237 : 2025/03/23 22:08:57 8QIoo
アフタヌーンティーでやれば3000円くらいでヌン活出来るんじゃね?あそこで充分じゃね?
238 : 2025/03/23 22:31:58 txB51
ときのそらかよ
239 : 2025/03/23 22:42:19 2QwzQ
なんかXでアフタヌーンティーによく使われてるあの立体的な皿セットみたいなのが鍋食う時にめっちゃ良いって言ってたなあ
あと酒クズアフタヌーンティーシリーズも好きだった
240 : 2025/03/23 23:01:41 0ADMX
バカな広告代理店が考えそうなネーミングだな
242 : 2025/03/24 00:34:21 5ba3R
とんかつなら知ってる
243 : 2025/03/24 01:11:31 rgoOc
コーヒー飲めないから紅茶ででも甘いモノは食べななくてよいコースはないのか
244 : 2025/03/24 01:18:15 edjik
>>1
ヌン活って・・・。誰も知らねえよ。
245 : 2025/03/24 01:19:31 VplNK
なんと掲示版や5chでも知らない人が多数のヌン活とはw
流行りを自分達で作るをいい加減にやめろよ

本当に自分達が流行りを作るってまだ思っているんだなw
知らない造語を流行った事にするなよデマを流すのはいけない行為なんだぞ
完全にデマのレベルだろ

250 : 2025/03/24 04:26:50 qDEQU
しくじり流行語
251 : 2025/03/24 04:35:09 OqNRm
>>1
流行語大賞も
これから流行させたい言葉を大賞にする出来レースになったんだな

もう無価値な賞だろ

252 : 2025/03/24 05:08:40 iNfgA
金は無くても蝿はやめられない
254 : 2025/03/24 07:35:33 kI7wb
生活はカツ活w
255 : 2025/03/24 07:37:18 KGUG2
朝緑茶
昼コーヒー
晩ゴボウ茶

アフタヌーンティーって?

256 : 2025/03/24 07:39:32 kI7wb
杉下右京 「はぃぃ~~?」
257 : 2025/03/24 07:39:55 naUDc
「ヌン!」
「アッーーー!」
259 : 2025/03/24 08:58:25 SBT42
女どもの性欲と自己顕示欲は際限がないな
SNSで自慢できるモノを無限に追い続ける
お暇で羨ましい
261 : 2025/03/24 11:18:50 Pv3W4
鎖が長いな。ウェイオブザドラゴンか?
262 : 2025/03/24 11:23:22 O67Ph
家の近所にある紅茶専門店のやつは5000円くらいだったな
今は値上がりしてそう
263 : 2025/03/24 13:31:35 1GlHD
そんな金ねんだわ
264 : 2025/03/24 13:33:01 h6S10
なんでヌン抜き出しちゃったのかな。ダサすぎ
265 : 2025/03/24 13:39:10 RPGMQ
ぬーん!大乗南拳!
266 : 2025/03/24 14:24:08 6HE4Y
各段1つしか選べないのに
267 : 2025/03/24 18:34:12 uuRHN
ヌン活っていうんかw
しかしボッタクリやなぁ
268 : 2025/03/24 18:46:50 PVQy3
スーパーでコーヒーと菓子パン買って
公演のベンチで好きな音楽聴きながらヌン活してる46歳105kgのおっさんどす
271 : 2025/03/24 19:34:57 NKY8j
>>268
ティーとコーヒーは違う。はいっ論破!
281 : 2025/03/25 02:21:52 UVKhP
>>268
痩せろ
269 : 2025/03/24 18:58:31 y21QC
パパ活あきた
270 : 2025/03/24 19:28:39 rzEbM
それらのお金は自炊で使うよ。
豚の角煮どれだけ作れるんだよ…アホらしい
272 : 2025/03/24 19:41:38 SGh7U
あらあら、◯◯さんのご家庭でもこのようなお店に来ることができるのね。フフフフフ。
274 : 2025/03/24 20:27:41 65om7
総理大臣が3500円のカツカレー食ったときはあれだけ「庶民感覚がない」と騒いだのに
7900年のアフタヌーンティーは庶民感覚あるんかい
276 : 2025/03/24 20:44:14 SOFlo
>>274
縄文時代並に歴史ありそう
280 : 2025/03/24 23:46:41 65om7
>>276
縄文時代が紀元前1万4000年あたりから紀元前400年ころ
安倍晋三が3500円のカツカレー食って国会で大問題になったのが2013年で今年は2015年
まあアホの脳内では同じくらいの歴史かもしれんね
287 : 2025/03/25 09:17:19 uILCT
>>280
さすが10年前に生きてる人間
言うことが違うなw
275 : 2025/03/24 20:37:30 3Z1al
2位じゃダメなんですか?
スタバやコメダじゃダメなんですか?
277 : 2025/03/24 22:15:28 VggkU
てかさあ今気づいたんだけど
近頃日本で英国式アフタヌーンティーが流行ってるって話自体このスレで初めて知ったんだけど俺
遅れてるのかな
278 : 2025/03/24 23:21:52 azcso
ぬん活って名詞が大嫌い
282 : 2025/03/25 04:24:47 bsLbF
シカの子ですか?
283 : 2025/03/25 04:52:33 9QT7D
ゴゴ活と呼んだらダメなのでしょうか? ゴゼ活など応用も効くと思います
284 : 2025/03/25 08:00:41 5itdF
ヌン活イメージキャラクター 指原莉乃
285 : 2025/03/25 08:26:10 ENyHW
>>284
やすことか大久保佳代子とか使って「ワタシタチ、ヌン活中でーす!」
「はいーーーー!」とでもCM流せば一気に消せるのにな、このブーム
288 : 2025/03/25 09:26:33 PMu6Y
>>284
ゆかりーぬが居ります
291 : 2025/03/26 08:04:08 K007B
>>288
柳原可奈子の下位互換?
286 : 2025/03/25 09:09:21 xnlgT
しかのこのこのここしたんたん活動のことかと
289 : 2025/03/25 09:49:58 gCegm
相棒の暇か?と言って特命係の部屋に入ってくる暇課長は紅茶なんて飲まずにいつもコーヒーです。
293 : 2025/03/26 12:26:18 fRFrV
「違ぁーう!木のやつ!木のやつぅぅぅーっ!!」
までがセットな
294 : 2025/03/26 12:31:20 mBEa2
ヌン活なんて初めて聞いたわ。で、ヌン活って何?
297 : 2025/03/26 17:36:14 bIf0m
>>294
記事読めよwww
295 : 2025/03/26 13:05:13 VHTH2
三節棍が好きです
296 : 2025/03/26 15:21:55 veQsl
電通って書くと速攻で否定するレスが付く。
答え合わせだよね。

コメント