【千葉県・市立柏高校】吹奏楽部「月192時間練習」で生徒が自死も…国ガイドライン無視の『長時間部活』なくならず 遺族が日弁連に人権救済申し立て

1 : 2025/03/28 11:36:55 ???

2018年に千葉県の柏市立柏高校で吹奏楽部に所属する男子生徒が自ら命を絶った。2022年、市の調査検証委員会は自死の原因について、部活動の「長時間練習」などが背景にあったとする報告書をまとめた。

遺族らはこれまで、文科省に対し、柏市教育委員会への指導や国の「部活動ガイドライン」の周知徹底を求めてきた。
しかし、柏高校などでは部活動の長時間練習が今も続けられているとして、遺族らは3月26日、日本弁護士連合会(日弁連)に人権救済申し立てを行い、都内で会見を開いた。
一方の柏市教育委員会は、筆者の取材に「来年度には、部活のあり方を検討する方向」と回答した。

男子生徒が亡くなった問題を受けて、2019年11月に「市いじめ重大事態調査検証委員会」が設置され、文科省の指針に基づき、詳細調査が行われた。
2022年3月に報告書が公表され、文化庁のガイドラインの基準(※)からかけ離れた長時間練習の影響が認められた。
男子生徒が亡くなった2018年、春から夏にかけての吹奏楽部の練習時間は月平均192時間30分で、授業時間を合わせた総拘束時間は346時間30分にもおよんでいた。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/77833261c518023fcd3734a7eeb576f6694d9d0e?page=1

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/28 11:38:51 4fKRm
部活の顧問を牢屋に入れないとなくならないだろ。
3 : 2025/03/28 11:39:59 k5BH4
いや普通に犯罪やろ
顧問を逮捕しろよ
4 : 2025/03/28 11:40:24 HCl0B
いや、こういうの好きで行ってるわけだから文句言う感覚が分からん。何故親はやらせてたのか?
5 : 2025/03/28 11:40:53 wkoos
逃げれば良かったのに・・・
死ぬまで頑張る必要はないよ
6 : 2025/03/28 11:41:40 W87Z9
「努力は必ず報われる」という言葉を信じてしまう人たち
7 : 2025/03/28 11:42:49 2a9kb
差し引きすると授業時間は154時間か。
練習時間の方が長いな。
8 : 2025/03/28 11:44:37 mlpCA
月192時間で文句言わないのは将棋の奨励会員くらいのもんだろ
13 : 2025/03/28 11:45:48 2a9kb
>>8
でも私立高校の強豪野球部なんかもそれぐらいやってる気がするな。
26 : 2025/03/28 11:56:34 kFTTn
>>13
私学の部活バカ学校は
表向き体育コース名目にして、最低限の普通教科授業だけして
午後からの部活を。午後2~3コマ相当を体育実技の専門授業とみなして組み込んで
その後も夜まで部活漬けとか、そういう脱法的なことをやっている
9 : 2025/03/28 11:45:14 40OwL
24時間戦えますか
10 : 2025/03/28 11:45:15 vhbez
それだけ練習して何になるというの
11 : 2025/03/28 11:45:40 fA7OZ
俺も高校時代の部活厳しすぎてそのスポーツ自体嫌いになったもんな。
12 : 2025/03/28 11:45:45 suhcX
月平均 192.5 時間って、週 48 時間
月-金で5時間、土日10時間でも届かない

というか、フルタイムワーカーの労働時間じゃないか
勉強する時間もない

15 : 2025/03/28 11:46:30 JqCkx
やりたい子にはやらしてあげたらいいと思うけど
16 : 2025/03/28 11:46:51 B3bdB
猿じゃないんだからさ
18 : 2025/03/28 11:48:37 ndQ1L
それだけやり込みたい生徒だっているからな。嫌なら辞めれば良いだけ。課外活動なんだからな。強制は無かったハズ
19 : 2025/03/28 11:50:52 IjqzA
体育会系の吹奏楽部とは珍しい

根性ガ必要とは思えんが

20 : 2025/03/28 11:51:58 3aSli
吹奏楽部も強いところはスパルタなところ多いからなあ
日本の学校ってブラック企業の社畜として英才教育しちゃってるところ多すぎ
21 : 2025/03/28 11:52:29 1s7Hg
自分がどこまでやれるかまだわからない未成年に自己責任を問うのはナシだよ
22 : 2025/03/28 11:55:04 RWtQZ
退部届けをだしたけど顧問が認めなかった可能性はないんか?
23 : 2025/03/28 11:55:13 3eLKe
部活1時間くらいでしょう。
月22時間、大会近いと合宿したけ監督いない時間は、遊んでた。のんびり吹奏楽部で、ちょー楽ちんだった。中学の時に運動部バトミントンに入部して、過酷過ぎて、家に帰ると疲れて即寝。運動部なんて、自分には、合わない。
24 : 2025/03/28 11:55:24 4PeSl
部活やからなあ
辞めればいいのに
25 : 2025/03/28 11:55:28 vp7qN
部活以外にイベントでも拘束されるのキッツ
有名な高校なのかな?
27 : 2025/03/28 11:57:09 U3Shp
まあ、洗脳状態になって 死ぬほどやって当たり前になるから怖いわなあ
29 : 2025/03/28 11:59:32 1s7Hg
>>27
いやほんと
子どもってマジで環境にしばられて周りが見えないから
中学で運動部だったときってどんなことされてもこれが普通って思ってたから異常がわからない
28 : 2025/03/28 11:59:02 da3Yd
嫌なら部活辞めればいいじゃない
30 : 2025/03/28 12:00:07 3eLKe
脅される。
進学でも就職でも
教師が書く問診票に、減点するぞぉーとどこの教師も自分の部活顧問してると生徒脅す。
31 : 2025/03/28 12:02:07 d6lQh
吹奏楽部いたけどあれは体育会系だよ

コメント