- 1 : 2025/03/31(月) 06:22:09.21 ID:C1lOgemm0
-
All About ニュース編集部は3月13~14日、全国の10~60代の男女250人を対象に「都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を実施。
その結果の中から、今回は「和食がおいしいと思う都道府県」ランキングを発表します。1位:京都府/138票
1位には、「京都府」が選ばれました!
日本の歴史と豊かな文化をもつ京都府は、毎年多くの観光客が訪れる場所。素材の味を生かした伝統的な懐石料理や創作和食は、
国内外からも高く評価されています。ご当地グルメである「湯豆腐」や「京ゆば」をはじめ、上品で風情を大切にした料理が多いのも
京都府の魅力の1つです。
回答者からは「京野菜は土地の影響で、とても美味しいので、やはり和食に欠かせない煮た野菜が美味しいので」(60代男性/兵庫県)、
「京料理、懐石料理、おばんざいなど、伝統的な和食のイメージが強く、上品な味付けがおいしいからです」(60代男性/広島県)などの声が上がりました。2位:東京都/26票
2位には、世界有数の大都市「東京都」がランクイン!
良質な食材や、それを調理する一流の料理人が国内外から集まる東京都。都内には、老舗料亭からカジュアルな和食レストランまで、
幅広い選択肢がそろっています。伝統的な和食はもちろん、新しいスタイルの和食や味わいも楽しむことができそうですね。 - 2 : 2025/03/31(月) 06:24:37.79 ID:8Pf66UhK0
-
京都は雰囲気で言ってないか
- 3 : 2025/03/31(月) 06:27:28.41 ID:0IkW/OsH0
-
島らっきょうとかソーキそばは和食に入りますか?
- 4 : 2025/03/31(月) 06:31:20.20 ID:eeQlCxc20
-
2位東京
バカ舌もここまで来たか - 8 : 2025/03/31(月) 07:02:32.64 ID:m54Govqc0
-
>>4
京都が1位って時点で察しろ - 5 : 2025/03/31(月) 06:33:40.49 ID:bqDAduKL0
-
東京って集合知なだけで、特に美味いもんあるってわけじゃない気がするが
- 20 : 2025/03/31(月) 08:06:13.30 ID:3GYiFeuz0
-
>>5
それで言うと京都も特に何が美味いって訳じゃないが - 6 : 2025/03/31(月) 06:33:53.94 ID:k9ZgRHbo0
-
ただのイメージです
- 7 : 2025/03/31(月) 06:37:52.85 ID:m2B+oB5c0
-
和食ってカレーやラーメンだろ
- 9 : 2025/03/31(月) 07:15:32.60 ID:bQS7DNmU0
-
静岡はイルカの味噌煮がうまいですわ
和食 - 10 : 2025/03/31(月) 07:16:38.73 ID:sbUmvOB70
-
オレ的には福岡だな
- 11 : 2025/03/31(月) 07:18:20.13 ID:tGm5Fcsv0
-
京懐石のイメージかこれ
- 12 : 2025/03/31(月) 07:18:32.50 ID:2ToxIIFF0
-
わーショック
- 13 : 2025/03/31(月) 07:29:40.67 ID:pfv3i9zr0
-
地産地消できないとこばかりだなぁ
結局イメージでしか投票されてないよねぇ - 14 : 2025/03/31(月) 07:31:44.04 ID:RLFlPoKD0
-
結局、高級店があるかどうかを
言ってないか? - 15 : 2025/03/31(月) 07:33:34.69 ID:E/gSkkFj0
-
東京が2位で発狂する田舎者達のスレ
- 16 : 2025/03/31(月) 07:36:32.87 ID:pfv3i9zr0
-
ぼったくり高級店ばかりだから美味いと思い込まないと耐えれない京都民
- 17 : 2025/03/31(月) 07:36:55.28 ID:C7gnxLPx0
-
ぶぶ漬けどす
- 18 : 2025/03/31(月) 07:40:33.93 ID:iYKba1Bo0
-
京都は野菜がマズイ
- 19 : 2025/03/31(月) 07:40:57.91 ID:XxpzeVJ10
-
和食に限らず幅広い選択肢という意味で東京が一番なんだろうけど、食自体のコスパという意味では地方の方が上だわ
東京は金出せば最高のものが食べられるところだから - 23 : 2025/03/31(月) 08:34:38.99 ID:Yhs7VRU80
-
>>19
根拠は? - 26 : 2025/03/31(月) 08:46:20.10 ID:hyy1e0yD0
-
>>19
気持ちは分かる
お金ないとそうなるのはわかる
でもコスパの事は今は関係ないと思うの
美味しいか否かだけにフォーカスできないかな? - 21 : 2025/03/31(月) 08:07:29.74 ID:rk5QdU7n0
-
京都は気楽に食わせてくれないけどな
- 24 : 2025/03/31(月) 08:36:22.24 ID:i9Kj3vsG0
-
まぁ、京都はお金出したら、美味しいもんもあるけど、安いものやったら大阪行ったほうが良いんじゃない。
東京は、安いのもあるけど、
ちょっと物価が高いような気が。 - 25 : 2025/03/31(月) 08:41:11.03 ID:xqrNEG9s0
-
京都の奴らは米食わないぞ
パンばっかり食ってるわ
パン屋の数が無駄に多いこと知らないだろ - 27 : 2025/03/31(月) 08:46:53.48 ID:RObSRZpU0
-
日本海側で食っときゃ間違いない
- 28 : 2025/03/31(月) 08:47:21.20 ID:aGMAG2Dh0
-
トンキンは硬水だから不味い
- 30 : 2025/03/31(月) 08:52:47.30 ID:SZ9cUKB/0
-
石川県がうまそうなイメージ
- 31 : 2025/03/31(月) 09:05:59.92 ID:ldkUW37+0
-
京都より大阪の方が食は愉しめるわな
レベルも高い店が多い
でもラーメンは京都発祥だったりするんだっけか
「和食がおいしいと思う都道府県」ランキング! 2位「東京都」、1位は「京都府」

コメント