- 1 : 2025/04/04 07:45:06 ???
-
4月2日午後、渋谷近くの国道で車が炎上しました。東京消防庁は出火原因を調べています。
炎に包まれる車。渋谷駅近くの国道できのう、突然、車が炎上しました。
動画の撮影者は…
動画の撮影者
「(車が爆発した時は)ドーン!本当に衝突音と同じくらいの鈍い音だった」警視庁によりますと、この車両火災でけが人はおらず、運転手は「ヘッドライトを交換した場所が燃えた」と話していたということです。
詳しくはこちら(動画)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1833004?display=1 - 2 : 2025/04/04 07:46:24 LUMQr
- 旅はまだ終わらない
- 5 : 2025/04/04 07:50:34 KJuTF
- >>2
ワロタ - 3 : 2025/04/04 07:47:31 6U1tE
- 道玄坂でプリウスが爆発してたやつか
- 4 : 2025/04/04 07:50:20 t8pIA
- ネットで買った安物の中華LEDに替えたんかな
- 8 : 2025/04/04 07:52:01 XOqdq
- >>4
Σ(・Д・ ) なるほど… - 6 : 2025/04/04 07:51:20 2rKm8
- レジスターとか熱源の取り付け場所ミスったのかな
- 7 : 2025/04/04 07:51:23 U2Qqm
- まったく中国生産のEV車どもは
- 9 : 2025/04/04 07:52:15 Bljib
- 中嶋みゆき来てるね
- 10 : 2025/04/04 07:54:42 CCYLn
- 電圧考えずに細いケーブルで接続するバカは多い。
- 11 : 2025/04/04 07:55:23 Lm1lF
- 安田大サーカスか
- 12 : 2025/04/04 07:56:03 1GItQ
- ヘッドライトごときでこんな大破炎上しちゃうの?
おそろしい~ - 13 : 2025/04/04 08:02:00 6KSQC
- >>12
バッテリーケーブル繋ぎ間違えたら火が
電気をなめるなよ - 14 : 2025/04/04 08:02:43 nQ15U
- ドンと来いだね
- 15 : 2025/04/04 08:02:57 mZJ2w
- 車両火災の大半は電気系のトラブル
ガソリンとかの燃料系由来の火災より多い
ヘッドライト交換って言っても整備工場かDIY施工なのか? - 16 : 2025/04/04 08:03:07 RpgmE
- ヘッドライトを交換しただけで、爆発はしなかろ。
- 17 : 2025/04/04 08:03:14 yXJOO
- 中国製へッドライトか
- 18 : 2025/04/04 08:04:07 nca9l
- トヨタ車は燃える
- 19 : 2025/04/04 08:05:18 VfDF0
- また馬鹿者による不法改造か
- 20 : 2025/04/04 08:06:13 BZwdI
- プリウスロケット
打ち上げ失敗 - 21 : 2025/04/04 08:07:39 tvyxS
- 「ドーン」て?
爆発する物って何だ? - 23 : 2025/04/04 08:13:03 XKlSA
- ワタシはただのヘッドライトではございません
- 24 : 2025/04/04 08:15:00 WdEG5
- プリウスはやはり欠陥があるんじゃね
- 25 : 2025/04/04 08:19:53 l8siM
- 国産のでも粗悪なのあるからね
- 26 : 2025/04/04 08:20:15 xCf1p
- 今日も渋谷で火事♪
- 27 : 2025/04/04 08:42:53 LG1hm
- >>26
歌わせるな
ボケ - 28 : 2025/04/04 09:08:33 OFMOz
- どこ製のヘッドライトだよw
- 29 : 2025/04/04 09:08:44 nQ15U
- 構造知らんがハイブリの電気系が短絡して高圧電流でも流れたんだろか
- 30 : 2025/04/04 09:09:18 tImjs
- こんな使い方もできるのか
- 32 : 2025/04/04 09:13:33 rvefR
- チュンソフトの新作撮影だろ
- 33 : 2025/04/04 09:18:00 RnRXr
- 今はやりのレーザーヘッドライト?
【渋谷駅近く】「ドーンと鈍い音がした」 車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か

コメント