
- 1 : 2025/04/09(水) 20:18:02.52 ID:+KDw0+oA9
-
※4/9(水) 18:52配信
共同通信立憲民主党は9日、選択的夫婦別姓制度導入に向けて取りまとめた民法改正案について、国民民主党などに説明し、協力を要請した。各党の意見を踏まえ、4月中に国会提出する考えだ。立民案は1996年に法相の諮問機関・法制審議会が答申した案を基に、夫婦が別姓を選ぶ場合は婚姻時に子どもの姓を決めるとしたのが柱。導入推進の公明党や自民党の一部にも賛同を働きかけ、成立を目指す。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dfb367c0b55048642d616dcbaa200c3945def2c - 2 : 2025/04/09(水) 20:18:45.85 ID:k5sIAc0x0
-
生涯独身極貧パヨクには何の影響もない😚
- 3 : 2025/04/09(水) 20:19:17.23 ID:qPWzVrij0
-
立憲共産党が日本の文化と日本人の戸籍を破壊します
- 4 : 2025/04/09(水) 20:19:31.15 ID:I2dIsrA70
-
この件で国民民と一緒にやろうと?
ムリやて - 27 : 2025/04/09(水) 20:25:33.10 ID:/CaptI270
-
>>4
民民は夫婦別姓推進派だし不可能ではないのでは - 43 : 2025/04/09(水) 20:31:05.08 ID:I2dIsrA70
-
>>27
昔、なんか公約ないかなみたいな頃に、穴埋め的になんとなく書いてみた程度のことだろう、、、 - 5 : 2025/04/09(水) 20:20:03.00 ID:TQlB9sr+0
-
余計なことしかしない
- 6 : 2025/04/09(水) 20:20:11.04 ID:I2dIsrA70
-
あ?わかったぞ
- 7 : 2025/04/09(水) 20:20:20.71 ID:Mq/XG4450
-
神社系「子供の苗字どうすんだ!」
推進派「決めた」どうすんだ
- 18 : 2025/04/09(水) 20:23:12.58 ID:HuJPiRez0
-
>>7
寺系「名字が違えば長男でも墓には入れん」 - 8 : 2025/04/09(水) 20:20:24.00 ID:U68NsYrM0
-
今そんなことやってる場合か?
- 9 : 2025/04/09(水) 20:21:20.96 ID:+ezX+k6b0
-
>>1
国民が低賃金とインフレで苦しんで政府が何とかしようとしてるいるなか
日本の文化歴史を破壊するようなことばっかする立憲民主党 - 10 : 2025/04/09(水) 20:21:29.25 ID:tRYr7PCX0
-
まだやってんのかこれトランプどうにかしろ
- 11 : 2025/04/09(水) 20:21:31.06 ID:m8vI8J9X0
-
辻本茂でも石破清美でも気にしない
- 12 : 2025/04/09(水) 20:21:35.89 ID:I2dIsrA70
-
これ?国民民にとって余計な仕事を共に行わせることで、主体の仕事をさせなくして邪魔して潰そうと
そうだろ? - 13 : 2025/04/09(水) 20:21:36.75 ID:T8jYq6By0
-
こいつらだけ日本人の手取りアップ政策出してないな
- 30 : 2025/04/09(水) 20:26:26.47 ID:RYAhqU4T0
-
>>13
円高デフレで手取り上がるよ - 14 : 2025/04/09(水) 20:21:54.00 ID:NogUmNxj0
-
そんなどうでもいいことやってるから勝てないんだよ
- 15 : 2025/04/09(水) 20:22:55.29 ID:jbwcq1l20
-
鬱陶しい連中だわな
- 16 : 2025/04/09(水) 20:23:07.74 ID:I2dIsrA70
-
勝つ気ねーよどうかんがえても
- 17 : 2025/04/09(水) 20:23:11.02 ID:SP1dJA700
-
どうする!国民民主
- 20 : 2025/04/09(水) 20:23:56.42 ID:I2dIsrA70
-
こんな姑息な作戦で減税勢力を潰そうというのか?
片腹痛いわ - 21 : 2025/04/09(水) 20:24:04.46 ID:Gx/cLzGu0
-
なんでそこまでこの法案にこだわるかね
- 22 : 2025/04/09(水) 20:24:09.28 ID:KlUfHB+A0
-
トランプ関税で劇ヤバな今それ?
くっそどうでもいいんだが - 23 : 2025/04/09(水) 20:24:14.88 ID:JdLFJzPc0
-
どうでもいいわ、減税あんをだせ
- 24 : 2025/04/09(水) 20:24:20.18 ID:I2dIsrA70
-
消え失せろと言ってやれ玉木
- 25 : 2025/04/09(水) 20:24:57.01 ID:Ez/vX7ie0
-
夫婦別姓に賛成する党には投票しません
- 26 : 2025/04/09(水) 20:25:09.31 ID:HWpPNYiR0
-
国民民主党はカルトに寝返りましたよwww
- 28 : 2025/04/09(水) 20:25:52.69 ID:EGNvLCDh0
-
30年前の感覚で考えてそうwwww
別姓、同性、子作らず、籍入れず←纏めて法案出せよ - 29 : 2025/04/09(水) 20:25:53.84 ID:zTMefS7u0
-
離婚した場合に親子で別姓になったらどうすんの?
- 31 : 2025/04/09(水) 20:26:43.70 ID:w4iHghQo0
-
>>29
?
なにかかわんのか - 37 : 2025/04/09(水) 20:29:11.96 ID:zTMefS7u0
-
>>31-32
どうすんのか聞いてるんだがw 後から子供が親と同じ姓に変更出来るようにするの? - 38 : 2025/04/09(水) 20:29:54.95 ID:Mq/XG4450
-
>>37
今と変わらんやろそんなん - 46 : 2025/04/09(水) 20:31:31.69 ID:zTMefS7u0
-
>>38
仮に親子別姓のまま再婚してまた夫婦間を別姓にすると相手の連れ子も別姓だった場合
親子で4つの姓が混在して分けわからようになるんだがw - 45 : 2025/04/09(水) 20:31:29.78 ID:HWpPNYiR0
-
>>37
自分で決められない無能は同姓選択すれば? - 32 : 2025/04/09(水) 20:26:48.23 ID:Mq/XG4450
-
>>29
自分で考えられることを他人に押し付けるな - 33 : 2025/04/09(水) 20:26:49.50 ID:NCgq4HTt0
-
なんだこりゃ
- 34 : 2025/04/09(水) 20:26:51.34 ID:egLh61Ea0
-
>>1
前回の衆院選をコレで票を逃したのに、参院選でもまたやらかすの?
参院選だから衆院選の比じゃない逃げ方するよ? - 35 : 2025/04/09(水) 20:26:52.10 ID:I2dIsrA70
-
こいつらDSだったのか、、
それで原口距離取ってたんだな - 36 : 2025/04/09(水) 20:27:11.01 ID:/VpdXbfT0
-
ここは頭おかしいのか知らないがそんなことしてても支持は増えないぞ?
そんなに嫌われたいの? - 39 : 2025/04/09(水) 20:30:12.71 ID:zFgbH7tS0
-
成立しちゃうの?
- 40 : 2025/04/09(水) 20:30:48.30 ID:ri4Ju+Ff0
-
物価高には無関心
立憲なんかに入れません - 42 : 2025/04/09(水) 20:30:59.33 ID:uqCiQA9C0
-
夫婦別姓は、税金下げるのと比べたら優先度が低くないかね。
- 44 : 2025/04/09(水) 20:31:12.32 ID:loa983Iz0
-
そんなの今やってる場合かよ
そもそも夫婦で話し合えば良いだろ
なんで女性救済みたく言ってんだ - 48 : 2025/04/09(水) 20:31:54.29 ID:Mq/XG4450
-
>>44
おまえらがどうすんだって言うから法律にしてるんじゃねえかw
話し合いでいいならそれでいいだろw
コメント