「トランプ氏を批判する学者はまるで理解できていない」と佐藤優氏が語る理由 「トランプ関税は大歓迎」

1 : 2025/04/19(土) 19:58:34.05 ID:dxiqj7Ue9

デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04190556/

2025年04月19日
【全2回(前編/後編)の前編】

世界中に衝撃を与えている「トランプ関税」。作家の佐藤優氏は、トランプ大統領には明確な戦略があると指摘した上で、「もろ手を挙げてトランプ関税を歓迎している」と語る。その理由とは――。

***

私はトランプ関税には二つの目的があると考えています。一つは貿易赤字の是正。これは過去の日米貿易摩擦の時と同じなので、解決のためにはアメリカの製品を日本などにもっと買わせればいいだけの話です。

つづきを読む
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04190556/?all=1

※全文はソースで。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/19(土) 20:08:25.43 ID:N1wqi6y30
大統領権限でスグ発動できるのが
関税だけだからでしょ
他人や他国を混乱させて媚びへつらわせて悦に浸ってるだけ
5 : 2025/04/19(土) 20:39:26.34 ID:tx47EUB20
そもそもフェイクにまみれた反民主主義者であるのなら、
ケネディ暗殺機密文書の公開などしないだろう。
なにもかも、これまでの常識、メディアの作った
印象操作から自由になるべき。
6 : 2025/04/19(土) 21:09:30.73 ID:tkDCsvtD0
トランプ擁護したばっかりに「関税万歳!トヨタ制裁!TSMC大爆死!!」というしかないネトウヨみたいな話
7 : 2025/04/19(土) 21:26:11.51 ID:AkkLIN6A0
・米国への自動車輸出終了
・中国、韓国へ部品や材料を供給していた企業の運命は如何に?
12 : 2025/04/19(土) 22:12:41.24 ID:4wHuaR+A0
国際分業からブロック内自給自足の時代へ?
>>7
アメリカに工場を移せっつうこっちゃ
8 : 2025/04/19(土) 21:36:37.29 ID:zlYBaVdq0
グローバリズムかナショナリズムかどちらを目指すかの違いに過ぎない
トランプはナショナリズムこそが正義と思ってる人だから首尾一貫してるといえばそう
9 : 2025/04/19(土) 21:52:28.59 ID:PZ1VSkab0
たしかに日米貿易摩擦の時もアメリカは経済合理性で動いてなかったな
10 : 2025/04/19(土) 21:57:03.81 ID:/uyNxvcS0
コイツw
なに行ってんだこのバカ
11 : 2025/04/19(土) 21:57:56.66 ID:/uyNxvcS0
絶対に一年もたない
断言する
13 : 2025/04/19(土) 22:47:08.34 ID:s9fhiPQ00
ロシア経済をトランプも見習いたいとかw
あれが強靭でうまく行ってるとか本気で思ってるのか
16 : 2025/04/19(土) 23:45:59.69 ID:0HwLF+mX0
>>13
世界一の軍事力を維持したい国にとってはわりと理想的
ただ平時では経済的にムダが多すぎる
14 : 2025/04/19(土) 23:39:50.58 ID:LJwnRezU0
>>1
アメリカは日本を市場にしようとしているだけで、アメリカの製造業のために日本の製造業を潰そうとしているだけだよ。

この自称作家さんは日本の消費をすべて賄えるだけの製造業が戻ってくると勘違いしているけど。

15 : 2025/04/19(土) 23:44:38.85 ID:0HwLF+mX0
作家って目立てば良いんだよってのが透けて見える発言が多くてウンザリする
17 : 2025/04/19(土) 23:57:10.34 ID:mr65vEW90
まだ鈴木宗男と一緒にロシアの犬やってんのか
進歩ねえなw
18 : 2025/04/20(日) 01:11:56.06 ID:LYcZFiWu0
そもそもアメリカの双子の赤字をなんとかする方法ってあるん?てとこで
中国がアジアで現地通貨建て取引するようにしてたり、基軸通貨ドルの地位が脅かされそうだから潰しにかかってるというか藻掻いてる感じ?と思ったり
19 : 2025/04/20(日) 03:54:53.14 ID:E28heBUN0
トランプ関税はハビエル・ミレイとアルゼンチンの「自由主義革命」に端を発している
20 : 2025/04/20(日) 04:40:51.10 ID:MEr1b/Wa0
>>1
こう言った押し付けは短期的に見れば効果的かもしれんが、信用をまず損なう。
これを損なうとアメリカ抜きで結託しやすくなるから、長期的には除け者にされて損しやすくなる。
21 : 2025/04/20(日) 06:30:58.56 ID:ucQQ+nU50
> 開戦当初、国際政治学者やジャーナリストたちは、
> ウクライナ戦争が長引けばロシア経済は崩壊すると語っていましたが
ひとごとみたいに言ってるけど
佐藤優本人もロシア経済を理由に
2022年にウクライナ進行は絶対に起きないと言ってなかったか
22 : 2025/04/20(日) 07:11:52.99 ID:jNqVxBJt0
こんなやつ存在自体が無意味だわ
23 : 2025/04/20(日) 08:34:18.34 ID:62zXSo7i0
関税批判しとるんはグローバリスト
共産主義者で
非常に危険な思想の持ち主や
自国の歴史文化を失なわせ統一しようと目論む
要注意やでー
24 : 2025/04/20(日) 08:45:17.14 ID:eh2qHHEM0
評論家って自分が言った事の責任すら
自分でとらないくせによく言うよな
25 : 2025/04/20(日) 09:12:33.10 ID:S5xYi1c30
これは模範的トランプ信者
26 : 2025/04/20(日) 09:44:11.02 ID:L6RrzK9+0
米人に製造業はもう無理でしょ
スキルを向上させる意志がある人種が来るとは思えん
28 : 2025/04/20(日) 10:09:02.73 ID:RbrjRfx00
佐藤優=アホ
29 : 2025/04/20(日) 12:22:31.46 ID:GgT239o20
トランプが壺なの全然ひろまってないのが気になる
報道1930でやってたのに
30 : 2025/04/20(日) 12:26:57.58 ID:HVNZ4Pvf0
記事を書いた記者が下手なのか、話している内容の辻褄が合ってなくて、ロシア万歳以外は何を言いたいのか全く伝わっててこないな

コメント