- 1 : 2025/06/08 12:46:48 ???
-
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(52)が8日までにX(旧ツイッター)を更新。
5日に発売された新型家庭用ゲーム機「Nintendo Switch 2」をめぐる転売について、持論を述べた。
発売以降、フリマアプリに「Switch2」が出回ってしまっている状況。
一般ユーザーが転売ヤーについて「余計な仲介が挟まれるのはけがれ」「そんな汚くなってしまった物には関わりたくない」などと持論を展開。堀江氏は同投稿を引用し「なるほどね。では間に入って転売してる卸業者とか小売業者は『余計な仲介』ではないのかな」と書き出した。
続けて「そもそもメーカーが小売価格を決めるのは独占禁止法違反なんだよね。なのであくまでも『メーカー希望小売価格』でしかない。なので転売ヤーも位置付け的には卸や小売と同じなんだし、そもそも小売業者のカテゴリに入るよね。そして誰が売るかをメーカーは選べないんだよ」と記した上で「世の中の道理を知らず、間違った認識で感情論に走っている」と指摘した。
その一般ユーザーから堀江氏に対し「卸業者は無駄では無く必要不可欠な存在であると理解していますからね。感情論であることは全く否定しませんし、この感情を分からない人に理解して欲しいとも言ってません」と返信があった。
堀江氏は「なるほど。まあ私は急いでSwitch2は欲しくはない人間ですが、どうしても欲しい時に転売ヤーからでも多少高くても買いたいと思っている派です」と記述。
その上で「なので転売ヤー批判とかまじでやめて欲しいんですよね。感情論で邪魔すんなって感じです」とつづり「ちなみにゲーム機本体の転売は合法です」と補足した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/442406cb4849e05fbb59955d6697f3aed469c1a5 - 2 : 2025/06/08 12:47:41 gsR3j
- ロケット補助金でリッチなメスイキおじさん
- 3 : 2025/06/08 12:48:14 M43N8
- いろんな考えの人がいるもんだ
- 4 : 2025/06/08 12:50:01 yF7EW
- 名物 ぜんか餅
- 5 : 2025/06/08 12:50:20 FajCh
- 金持ちってみんなこんな感じ。
- 28 : 2025/06/08 13:05:30 5diES
- >>5
自分の時間を金で節約するからな - 6 : 2025/06/08 12:51:11 FExCl
- 小売で買った物を上乗せして出品すんなと言うだけ
- 7 : 2025/06/08 12:52:14 crlCo
- こいつも立花と類友だよな
あえてを法をゆるくしてあるところを突いて合法だと言い張る
1回それで捕まったろうに懲りないな - 8 : 2025/06/08 12:53:48 PysLn
- こういう自己中は世の中に要らない
- 9 : 2025/06/08 12:55:37 mGIrE
- いつも感情むき出しは
誰でしょか? - 46 : 2025/06/08 13:19:51 4dxVI
- >>9
確かにw - 10 : 2025/06/08 12:56:26 m1mWq
- 強制送還しろ
- 11 : 2025/06/08 12:56:42 X8IOB
- 今1番もうけてる転売ヤーは備蓄米買い占めたJAだろ?
- 12 : 2025/06/08 12:57:21 T3rFS
- 汚い金受け取ってる人間がおちいる思考
- 13 : 2025/06/08 12:58:03 CqfUU
- 野菜足りてないよ
- 14 : 2025/06/08 12:58:05 3JNy0
- お前の感情論なんてどーでもええ
- 15 : 2025/06/08 12:58:41 XhrU5
- 野菜食わんのは合法や
- 16 : 2025/06/08 12:59:18 eBjvj
- ロケット転売すんぞ!
- 17 : 2025/06/08 12:59:26 JaUFP
- 汚物が偉そうに語んなゴミが4ね
- 18 : 2025/06/08 13:00:08 phh4t
- ひねくれてんな
正規の卸業者や小売業者は不当な利益は(たぶん)取ってない。転売ヤーはそこんところを巧み突いてくるのが許せない - 19 : 2025/06/08 13:00:49 mMGDG
- 大人は多く払った人が買えるで良いと思う
子供はかわいそうな気もするけどね - 20 : 2025/06/08 13:01:27 Aie2u
- 堀江貴文は日本人か?と思うわ
- 21 : 2025/06/08 13:02:35 yPiKB
- これが会社を乗っ取ろうとする奴の思考回路ってことね
流石、粉飾決算は違いますなぁ - 22 : 2025/06/08 13:03:23 Zt4EY
- 日本人に資本主義経済は向いてないんだよ
- 23 : 2025/06/08 13:03:37 zHIV6
- メタルギアオンラインが新作MGSで復活するっぽいけど
switch2でやれるようになるならそっち買いたいわ
どうするかなー - 24 : 2025/06/08 13:04:11 vrkLf
- 古物商の許可もなしだろ?
日陰者は適当 - 25 : 2025/06/08 13:04:16 UCQtk
- 定価より釣り上げてる奴らはなぁ
- 26 : 2025/06/08 13:04:44 XC7WQ
- それが感情論やんけ
- 27 : 2025/06/08 13:04:50 tuaKQ
- どうだ公金チューチューは旨いか?
- 29 : 2025/06/08 13:06:25 jcLfN
- いやいや既に卸と小売のマージンが乗った上での店頭価格だからな
転売したいなら卸から買ってやれ - 30 : 2025/06/08 13:07:12 YKZEd
- 前科者は何言っても説得力がないのよ
一生、社会の制裁を受け続ける身分
最も重要なのは人間性
この価値観が間違っていると思うのなら海外をメインにして下さい - 31 : 2025/06/08 13:07:33 5LT7o
- 堀江「コメもSwitchも転売するのは正義だよ、否定する人はゴミ」
- 32 : 2025/06/08 13:08:20 Vqv3T
- 前科豚ブヒブヒ
- 33 : 2025/06/08 13:09:27 ykzJ6
- 中抜き日本の構図体現してるのに良く言えるな
- 35 : 2025/06/08 13:09:49 9YgKB
- チケットの転売は禁止なのに
何で商品の転売は禁止じゃないんだろ
米は論外として - 36 : 2025/06/08 13:10:49 qjTJe
- 個人転売が許容される台数を警察公安が明示すべきだな、
許容台数以上は古物商免許が必要とすべきだし、
税務署も転売利益が20万円を超えてないかを証明させる手続きを必須にすべき時期だろ - 37 : 2025/06/08 13:11:33 PwJLd
- こいつも随分息が長いよな
自民の武部が自分の息子ですと言って推薦して出馬したこともあったよな - 38 : 2025/06/08 13:11:57 Qo8oF
- 昔は時代の寵児みたいな扱いだったけど、今では発想が老害側になってるな
まあ税金で美味いもん食って、ゲーム機を買う利権側になったから、ある意味自然な流れかも、だがw - 39 : 2025/06/08 13:12:12 YKZEd
- 見た目からして嘘臭いのを改善しないとな
これは世界共通の価値観
残念だけど人間は一見の外見で他人の素性を本能的に判断しています
歯が黄色いと不潔そうだと感じませんか?
その原理です - 40 : 2025/06/08 13:12:42 VtWN4
- 一番感情論むき出しで話す奴が言ってて草
- 41 : 2025/06/08 13:13:57 85Cpp
- 転売がダメなら貿易禁止にしないとね
- 42 : 2025/06/08 13:14:21 Y9VoL
- 合法というのはわざわざ言われなくてもわかってるんだよ
違法なら捕まってるから問題になってないつーの - 43 : 2025/06/08 13:16:44 TwUzi
- ちゃんと古物商なり営業許可なり取ってやってるならいいんだよ
いや個人だからw業でやってるんじゃ無いからwwwって言い訳しながら明らかに転売業をしてるから批判されてんの転売行為が叩かれてるんじゃ無くて転売ヤーが叩かれてんの
内容全く理解出来ずに頓珍漢な批判してるのは堀江の方
- 44 : 2025/06/08 13:19:04 PEioE
- コンサートチケットみたいに転売不可の条件付き販売にするしかないのかな?
不要になったから売りたいという人にはメーカーが買い取って適正価格で中古販売する仕組みもセットで。本質的にはメーカーがオークション方式で売り出せば良いとは思うけど、高くて買えないと嘆く人からの批判がメーカーに向かうから出来ないだろうし。
- 45 : 2025/06/08 13:19:36 UrHUT
- まずPS5に文句言えよ、ゲームも知らねー
ジジイが出しゃばるんじゃねーよ - 47 : 2025/06/08 13:20:09 J9OfF
- さすが前科もんは言うことが違う
- 48 : 2025/06/08 13:20:31 q82Nd
- メーカーが嫌がってるんだからお前がどうのこうの言うこっちゃない
- 49 : 2025/06/08 13:21:50 BUXkA
- 便秘と下痢を繰り返すとこうなる
- 50 : 2025/06/08 13:22:08 Mpviy
- 粉飾詐欺師の転売ヤー推し
- 51 : 2025/06/08 13:22:36 a0Krr
- わかった。
じゃあヤフオクやメルカリの仕組みが癌なんだよな。転売は悪くない。 - 52 : 2025/06/08 13:23:36 kbXLg
- こいつただの天邪鬼だろ
- 53 : 2025/06/08 13:23:46 0S4wz
- 仲介業者は市場の流動性を高めるのに対し
転売屋は市場の流動性を阻害することが多いので批判されるのだそうです
つまりホリエはアホ - 54 : 2025/06/08 13:24:11 pvUI2
- 保証がないことに対しては何かあったら買い直すから良いって事なのかな
- 55 : 2025/06/08 13:25:10 x9BJR
- お前さん、野菜食べないのかい?
- 56 : 2025/06/08 13:25:10 FajCh
- 金持ちにいいようにやらせると、貧乏人がつまらん思いをさせられる、ってこと。
なのに、堀江とか金持ちが好きだよね、貧乏人なのに。 - 57 : 2025/06/08 13:25:15 HQZ7P
- これはマジで同意
- 58 : 2025/06/08 13:25:21 ELudh
- お前の方がいつも感情論だろw
- 59 : 2025/06/08 13:25:23 U4Wim
- 職業:逆張りの記事を書いてPV増やすこと
- 60 : 2025/06/08 13:25:24 gO5Wg
- 金持ちにとって転売ヤーは高い金さえ払えばSwitch2が買えるからありがたい存在なんだよ
- 61 : 2025/06/08 13:25:50 72Aod
- あほか、パワーゲームなんだよ。そんなこともわからんってこいつあほだな。
- 62 : 2025/06/08 13:27:11 MpvIv
- ちゃんと古物商とって税金払ってればまだしもな
- 63 : 2025/06/08 13:28:01 pvUI2
- てか、ゲームやるんだ?
てっきり時間の無駄とかもっと人生ゲームを楽しめよとか言うタイプだと思ってたわ
転売ヤーから買いたいほど欲しいと思うほどの人って初代Switchでどんなソフトで遊んでたんだろ?
何千時間くらい初代Switchに費やしてたのか興味あるわ - 64 : 2025/06/08 13:31:02 Zm3cz
- 金持ちと転売ヤーが得して一般人は出回りにくくなって損をするのよね
視点が違うだけ
転売対策してる任天堂とかはどう思ってるのかしらね - 65 : 2025/06/08 13:31:07 zHIV6
- ホリエモン実際何も悪いこと言ってないよな
需要と供給で価格が決まるけどそのアービトラージをとってるのが転売ヤーなわけで
やってることはビジネスの基本みたいなもん - 66 : 2025/06/08 13:31:14 x0jrR
- 逆張りおじさん
- 67 : 2025/06/08 13:31:53 Y9VoL
- ボケ防止にゲーム始める人もいるらしい
- 68 : 2025/06/08 13:31:54 zHIV6
- 逆に子供だからかわいそうみたいな方針でいくと
後々苦しむのは任天堂だと思うね - 71 : 2025/06/08 13:33:53 lbVVw
- 転売が悪い事は明白
だからメーカーだって対策するんだろ?世の中の事分かってねえのはテメエだろうが
堀江貴文氏 Switch2転売に持論「転売ヤー批判とかやめてほしい、感情論で邪魔すんな」のワケ

コメント