紅白歌合戦ワースト視聴率…動画配信サイト視聴習慣の定着が要因

1 : 2022/01/03(月) 06:37:54.07 ID:CAP_USER9

1/3(月) 5:00配信サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/25ce1375f9131beb8f2246ea4b70c363881e29a9

昨年の「第72回NHK紅白歌合戦」の平均世帯視聴率が2日、ビデオリサーチから発表され、第2部(午後9時〜同11時45分)は34.3%(関東地区、速報値)だったことが分かった。2部制となった1989年以降、ワーストだった2019年の37.3%を下回り、過去最低を記録。民放の裏番組では日本ハム・新庄剛志監督(49)らが出演したテレビ朝日系特番「ザワつく!大晦日」が12.1%と躍進した。

■大物歌手が続々と登場も

2年ぶりの有観客で華やいだ雰囲気が戻った紅白だが、視聴率は振るわなかった。

大物歌手が続々と登場し、視聴率が上昇する第2部の平均世帯視聴率は34・3%。活動を休止する嵐らが出演した前回2020年は40・3%で、2年ぶりに評価の目安とされる40%台に回復したが、昨年は前回から6ポイントダウンし、過去最低。第1部(午後7時半〜同9時)は31・5%だった。

4歳以上で1分以上番組を視聴した到達人数も発表され、第1部は4956・4万人(昨年は5519・2万人)、第2部は5818・4万人(同6579・6万人)と推計。個人単位で測定する平均個人視聴率は、関東地区の第2部で24・8%(前回は29・6%)。第1部は23・4%(同25・0%)だ。

昨年の紅白はNHKホールが改修工事中のため、東京国際フォーラムで初開催。King&Princeなどのアイドル勢やYOASOBIなど若者に人気のアーティストに加え、44回出場の石川さゆり(63)ら全世代を意識した歌手が出場。第1部では東京五輪・パラリンピックの開閉会式で〝待望論〟が巻き起こった松平健(68)の「マツケンサンバⅡ」で盛り上がった。

■関係者「クライマックスに向けて重くなりすぎた」

ただ、大トリのMISIA(43)を含めたラスト11組のうち、8組がバラード調の楽曲や演歌。実力派による渾身のパフォーマンスが続いたが、ある関係者は「クライマックスに向けて重くなりすぎた感がある。もう少し明るさがほしかった」と指摘する。

一方、紅白が低迷したにもかかわらず、民放の裏番組も高視聴率とはなっていない。その要因として、別の関係者は約2年となるコロナ禍の巣ごもり生活でネットフリックスなど動画配信サイトの視聴習慣が定着したことなどを挙げた。

NHKは視聴率発表を受けて「それぞれの歌に込められた大切なメッセージが視聴者のみなさまの心に深く届いたと確信しております」と感謝のコメント。ただ、一家で紅白を見て年を過ごす時代は、なかなか戻ってこないのかもしれない。

◆紅白裏番組トップはテレ朝系特番「ザワつく!大晦日-」12.1%

この日は主な紅白裏番組の視聴率も判明。3年連続の放送となったテレ朝系特番「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子&徹子&羽鳥玉川&新庄BIGBOSSの会」の第1部(後6・0)が平均世帯視聴率で12.1%(関東地区、速報値)を記録した。紅白の裏番組で11年連続1位だった「絶対に笑ってはいけない」シリーズを休止した日本テレビは「笑って年越したい!笑う大晦日」を放送。第1部(後6・30)は7.2%、第2部(後9・0)は5.6%だった。

3 : 2022/01/03(月) 06:41:14.08 ID:1OI2rgnW0
出てるメンバーがよくわからなかった

それが要因だろ

4 : 2022/01/03(月) 06:41:49.78 ID:AEUlRSYg0
なわけねえだろw
前半に比べ後半が低すぎるのが今年の最大の特徴
明らかにテレビ見ない若者に媚び売ったが空振りしさらに固定客の年配者も離れたんだよ
5 : 2022/01/03(月) 06:42:31.04 ID:d4RbipAk0
ざわつくは紅白よりは面白かった
ただ、徹子が丸くなってたのとギリギリなのには驚いたけど
敬意でバランス取れてたのかもしれん
6 : 2022/01/03(月) 06:42:38.15 ID:Bho2/FDT0
ジャニタレが多すぎで見る気失せた人多数
もう受信料払わねえから
45 : 2022/01/03(月) 06:57:04.34 ID:Gbs0Owgf0
>>6
解約する気ないくせに
7 : 2022/01/03(月) 06:42:47.25 ID:vvgnPRSg0
それ以前に音楽離れも影響しとるしね。
加えてテレビ離れもある。いい加減終わる時期が来たと察しなさい。
8 : 2022/01/03(月) 06:43:17.89 ID:8yLFOjAk0
>>1
受信料の無駄使い
9 : 2022/01/03(月) 06:44:33.54 ID:wJLvoQ0J0
演歌をはずしたからだ
と主張する人間は
年忘れのの視聴率には
何故か触れない。
11 : 2022/01/03(月) 06:47:27.18 ID:5ZDTuvTj0
>>9
4大都市圏しかみれんし
19 : 2022/01/03(月) 06:49:42.40 ID:wJLvoQ0J0
>>11
紅白の視聴率も出てくるのは
東京のだろ。
10 : 2022/01/03(月) 06:45:25.07 ID:TIgntCgp0
全世界合同歌番組、少なくともアジア合同くらいじゃないとダメなんじゃないか
そういう大舞台に出るってことが凄い名誉なわけで
そういうのが日本の紅白には無くなっちゃったね
12 : 2022/01/03(月) 06:47:54.48 ID:ooxqZYpX0
>>1
当たり前だけど見たい人だけ見ればイイんだよ
13 : 2022/01/03(月) 06:47:58.84 ID:PSWNcY2t0
普通に紅白歌合戦がつまらないからだよw
14 : 2022/01/03(月) 06:48:20.98 ID:TFcjE75y0
全局全番組有料スクランブルすればいいじゃない
15 : 2022/01/03(月) 06:48:27.09 ID:wXmCcJxh0
年寄りは早く寝るのに最後に持ってくるから(^_^;)
16 : 2022/01/03(月) 06:48:30.61 ID:rjKimqpA0
裏で最大のライバルだったガキ使が消えたのに
上がるどころか一気に下がったんだから
どう考えてもガキ使のついで視聴が消えたのが最大の要因だろ
17 : 2022/01/03(月) 06:48:35.34 ID:4K0YoOXL0
ネトフリの方が安いし
53 : 2022/01/03(月) 06:59:42.03 ID:cfDs4C3l0
>>17
ウチは小学生の孫達が 
U-NEXTで全員集合を見て喜んでました 
EDでカトちゃんの「頭洗えよ、齒磨けよ」は今の子たちにも通用する
59 : 2022/01/03(月) 07:01:50.74 ID:Qh0e2Zsr0
>>53
年忘れ日本の歌にドリフ出てて結構面白かったよ
18 : 2022/01/03(月) 06:48:58.08 ID:1UdleeAn0
マンネリでいいからテレビ見る人口の多い年寄りに寄り添ってつくりゃいいだけだよ
視聴率は一段低いところで安定させればいい
日本の文化守ってこそNHKだろ
スポンサーの顔色ばっかりうかがってコア視聴率なんてもん有り難がってる民放とおなじことやってどうすんだよ
20 : 2022/01/03(月) 06:49:57.94 ID:wXmCcJxh0
アニメが半分でも良いくらい
21 : 2022/01/03(月) 06:51:02.36 ID:5ZDTuvTj0
トイレタイムは必要なんだよ
大晦日で長丁場の紅白なんてながら見
22 : 2022/01/03(月) 06:51:24.74 ID:xvQ8rCqj0
てか紅白始まる時に番組内でNHKプラスでネットでも見られますってわざんざ視聴方法まで宣伝してたからネットで見たやつもいるでしょう。
23 : 2022/01/03(月) 06:51:46.75 ID:6tZKoXqx0
全体的に華やかさがないんだよ
知らん若いアーティストが増えてるけどどいつも地味すぎたよな
シャムシェイドとか呼んでネバーエンドとかやらせた方が良かった
24 : 2022/01/03(月) 06:51:46.96 ID:VTYiUJDP0
そもそもテレビなんて長々と見ねえよ
25 : 2022/01/03(月) 06:51:50.36 ID:Mf/MUU+40
五木ひろしがトリだったテレ東のやつの方がよっぽど紅白っぽかった
50 : 2022/01/03(月) 06:58:45.54 ID:0oMrqkdp0
>>25
紅白は演歌勢の人選が需要と供給にあってないんだよね
26 : 2022/01/03(月) 06:51:54.31 ID:0zQqnoZ20
ミュージシャンとかもはやマニアックな存在やん
27 : 2022/01/03(月) 06:52:08.08 ID:1UdleeAn0
年寄り=演歌て引きこもりで昭和から年寄りのイメージ更新できてないんかw
年寄りむけって今の年寄りの聞いてたニューミュージックとかそういうのだぞ
28 : 2022/01/03(月) 06:52:08.40 ID:LDlQupDr0
既得権益を守ろうとして手をこまねいている間に
外資系の動画配信サービスに持っていかれる

日本企業のバカさ加減が招いたこと

29 : 2022/01/03(月) 06:52:19.47 ID:Cn2u68GJ0
動画配信サイト視聴習慣の定着も数ある要因の中のひとつであることは認めるけど
それ以上に決定的な要因が複数あるだろ
30 : 2022/01/03(月) 06:52:30.56 ID:b/bf6iiY0
つまらないテレビは誰も見ない
31 : 2022/01/03(月) 06:53:33.88 ID:5ZDTuvTj0
「小林幸子出るよ」とかのインパクトが無くなったから
32 : 2022/01/03(月) 06:53:38.19 ID:wXmCcJxh0
夜遊びしか知らん(^_^;)
他は名前とかお知ってるけど歌知らん
33 : 2022/01/03(月) 06:53:41.95 ID:VTf/j0xH0
単純につまらなかったというか酷かったから
34 : 2022/01/03(月) 06:54:18.43 ID:9uU3jvw/0
紅白なんて無理に若者ウケなんて狙おうとしないで、
年寄り向けに特化すりゃいいんだよ
35 : 2022/01/03(月) 06:54:37.07 ID:TIgntCgp0
音楽から遠ざかったのは自分が年取ったのもあるし、よく分からないんだよな
かと言って演歌世代でもないし
36 : 2022/01/03(月) 06:54:43.36 ID:1UdleeAn0
いいや年寄りはテレビ見たいんだよ
でも年寄り向けの番組はスポンサーのほうしか見てないテレビ局にどんどん減らされて見るものがないから見ないだけよ
37 : 2022/01/03(月) 06:55:10.85 ID:wJLvoQ0J0
キングとかクラウンとか
ポニーキャニオンが
鬼滅のソニーに対抗するには
それこそ
昭和アニソン歌手出さないとあかん。
47 : 2022/01/03(月) 06:57:42.28 ID:5ZDTuvTj0
>>37
アニメはコロムビアも含めいっぺんリストラした部門だから
38 : 2022/01/03(月) 06:55:17.91 ID:VTey87eT0
東京五輪の開閉会式や紅白を見てると日本のエンタメが地盤沈下起こしている
39 : 2022/01/03(月) 06:55:23.25 ID:BN/jV2UsK
史上過去最低視聴率のオワコン歌合戦
40 : 2022/01/03(月) 06:55:39.13 ID:6tZKoXqx0
俺はコピーしたくなるようなギターが目立ってるバンドが好きだから
そういうアーティストがろくになくなって音楽番組見る機会がなくなったわ
41 : 2022/01/03(月) 06:55:41.78 ID:zrYtxGUU0
視聴者が動画配信サイトに流れたのが原因ではなく、動画配信サイトに流れちゃうような
つまらん番組しか作れなくなってるのが原因なんだよw
42 : 2022/01/03(月) 06:56:33.06 ID:xOZl5xol0
アミューズに忖度して大泉洋にスポットをあてすぎた
43 : 2022/01/03(月) 06:56:44.78 ID:w3WIwzfe0
基本見ないけど、個別に動画で見ることはある。目当ての人が映ってるシーンを10秒ほど。生存確認みたいなもんだし、それで十分。
44 : 2022/01/03(月) 06:56:55.27 ID:S0I9Z4cP0
誰も知らない歌手ばっかだものそりゃ見ないわ
ネトフリのせいにすんなよ
46 : 2022/01/03(月) 06:57:12.01 ID:CQ68gyo+0
紅白らしさを失って出演者も演出もMステに近づいていってるんだから、視聴率もMステに近づくまでじゃないかw
48 : 2022/01/03(月) 06:57:52.45 ID:EO7+yvFC0
NHKはニュースと災害情報、国会中継だけにしろ
そうしたら受信料金を払ってやる
49 : 2022/01/03(月) 06:58:17.04 ID:LDlQupDr0
まあ、あと国民的な大ヒットした歌もないし
昔は娯楽が少ないから
スター歌手を一堂に会した豪華さが年末のスペシャル感を出していたが、今なんてスター歌手なんて昔に比べて垣根が低くなったし
その辺のお姉ちゃんがアイドルやってたりするから、芸能人に対して憧れもなくなったからな
そんなものよりも、内容が面白い娯楽に流れてる
51 : 2022/01/03(月) 06:58:53.66 ID:OeE9yZUG0
コロナ対策とはいえ、せっかく入れた客も盛り上がってなかったなあ
いや、でも大泉は頑張ってたよ
嫌な役をよく引き受けてくれた
54 : 2022/01/03(月) 06:59:55.01 ID:5ZDTuvTj0
>>51
アイツうるさいだけだろ
52 : 2022/01/03(月) 06:59:40.90 ID:w3WIwzfe0
掃除しててマツケン・サンバのCDを発見したから、見ようかな。何年前だあれ。開封もしてない。
55 : 2022/01/03(月) 07:00:19.89 ID:2Ot63aBa0
アベマのももいろ歌合戦ってどのぐらいの人が見たんだろう?
56 : 2022/01/03(月) 07:00:32.99 ID:9l2yvbqo0
一応テレビ見る気はまだあるけど結局つまんなくて動画配信見ちゃうんだよ
つまんない番組作りが悪いわ
58 : 2022/01/03(月) 07:01:21.59 ID:hBEjH4/D0
今の高齢者って演歌じゃなくてニューミュージック世代じゃないの?
62 : 2022/01/03(月) 07:02:55.97 ID:w3WIwzfe0
>>58
演歌を喜ぶ人は少ないだろうね。
60 : 2022/01/03(月) 07:02:17.60 ID:G/0HQBfO0
こういう逃げの分析してるから負け続けるんだよ
61 : 2022/01/03(月) 07:02:31.58 ID:42pgZniC0
どう考えても司会が悪い
ウザいのと華がないの

コメント