【実業家】ユニクロ柳井氏「円安でメリットを感じている人がいるんですか。製造業にもほとんどいない。むしろデメリット」

サムネイル
1 : 2022/10/14(金) 13:24:35.99 ID:CAP_USER

きょう、1ドル=147円台に迫り、24年ぶりの円安水準を更新した円相場。「小手先のお金を配るだけでいいのか」急激な円安への政府の対応を批判する声が、企業からは出始めています。

記者
「きょうの円相場は、146円台後半。じわりじわり、次の大台が近づいてきています」

きょう未明、1ドル=147円に迫り、24年ぶりの円安水準を更新した円相場。次の節目、32年ぶりの円安水準である「147円60銭台」にじりじり近づいています。

先月、政府・日銀が為替介入を行ったことで、一時落ち着きを見せていましたが、再び激しくなっている円売り・ドル買いの動き。企業からは悲鳴が…

ファーストリテイリング 柳井 正会長兼社長
「日本経済だけでなく、社会全体がやっぱり悪い方向に行って、取り返しがつかないようなことが起きるんじゃないか」

ファーストリテイリング 柳井 正会長兼社長
「円安でメリットを感じている人がいるんですか。製造業の人でもほとんどいない。むしろデメリット。サラリーマンの方でも企業経営の方でもメリットを感じている人の声が聞こえてこない」

政府の対応に苦言も…

ファーストリテイリング 柳井 正会長兼社長
「経済は、本当にひどいですよ。構造的に転換しないと駄目でしょう。もう小手先のお金を配ることだけ、こんなことでいいんですかね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd719c97c23c226957577b1b8afd1f86976db1e3

2 : 2022/10/14(金) 13:28:33.70 ID:e0T5vF3+
円安になると企業の利益が増大する。この効果を求めて金融緩和による円安政策が2000年頃からとられてきた。その結果、日本企業は技術開発やビジネスモデルの開発によって世界経済の構造変化に対応する努力を怠った。
過去20年以上の期間にわたって続いた円安政策が、日本企業の活力を奪ったのだ。
3 : 2022/10/14(金) 13:29:10.63 ID:skusPDAh
じゃとりあえず時計泥棒とバトって黙らせてきてくれ
5 : 2022/10/14(金) 13:30:31.56 ID:pBjyxwkc
製造業は輸出でボロ儲けしてるだろ
上場企業の2023年3月期は過去最高の利益見通しだし
6 : 2022/10/14(金) 13:31:01.82 ID:NKaf7U7t
クロダに言えよ
7 : 2022/10/14(金) 13:32:24.42 ID:jRxGPIzU
高橋洋一とかネットサポーターが円安大絶賛してるけど違うの?
8 : 2022/10/14(金) 13:33:41.83 ID:0MV7ggbC
自分の経営判断で製造拠点を海外に持っていったこと
まさか忘れたのか?
9 : 2022/10/14(金) 13:34:28.94 ID:salxjpip
円高にしても付加価値のある製品をつくれないじゃないか
ユニクロだって海外じゃまだまだだろ
10 : 2022/10/14(金) 13:34:34.31 ID:31hEzuFa
高度成長の頃とは比べられないほど
メイドインジャパンの割合が減ってるもの
11 : 2022/10/14(金) 13:35:06.61 ID:e0T5vF3+
日本経済がダメになるほどユニクロが輝くね
12 : 2022/10/14(金) 13:35:09.68 ID:/WcRbPJA
でもこの状況で金利を上げるわけにいかないだろう
借金せずに済む人ばかりじゃないし
13 : 2022/10/14(金) 13:35:15.43 ID:iIeeFNPd
この親父、下らん衣類ばかり作りおって、完璧に間違えている。増収増益だろ。ほとんどの大企業で。
16 : 2022/10/14(金) 13:36:48.22 ID:H38drcYe
死んでもなお日本人を苦しめる安倍
29 : 2022/10/14(金) 13:46:27.95 ID:8sCrGT67
>>16
輸出メインの製造業だが腐る程受注がある
やりきれない
17 : 2022/10/14(金) 13:36:57.93 ID:V8SD2Ym9
特定アジア大好き爺さん。
「ウイグル人の強制労働が問題だから新疆綿を使うな?チッ、んなこと知らねーよ!」
18 : 2022/10/14(金) 13:38:52.29 ID:salxjpip
官僚で大阪船場の衣料卸壊滅させてから、山口県、統一教会の大馬鹿とかで
市場をかっさらった
19 : 2022/10/14(金) 13:39:57.78 ID:salxjpip
なんで俺のIDは猿なんだ
21 : 2022/10/14(金) 13:41:33.75 ID:BSNV1saT
>>1
すげーな 過去最高利益叩き出しといてデメリットとかw
22 : 2022/10/14(金) 13:43:36.99 ID:IFNLZdI6
円安が長期化するのなら、国内製造業には吉。
さらに、日本は海外投資をやっているので、両替したときの儲けがでかい。
23 : 2022/10/14(金) 13:44:46.34 ID:f5EbPsm8
自社基準の話か
33 : 2022/10/14(金) 13:48:35.22 ID:XLQfa5Kv
>>23
外国で作ってる企業のはなしだからな。
狡い話だよ。あの売国奴。
24 : 2022/10/14(金) 13:45:08.78 ID:kV00UEKe
>>1
中国で作っているから?
25 : 2022/10/14(金) 13:45:53.96 ID:pq45HBBE
ユニクロは輸入産業だから円安はデメリットと言いたいのね
26 : 2022/10/14(金) 13:46:06.69 ID:I9kN53RD
ポジショニングトークおじさん
28 : 2022/10/14(金) 13:46:18.12 ID:qzEXejYj
工場を海外に移して日本に輸入して商売しているユニクロ的には円安は悪でしかないからしょうがないな
30 : 2022/10/14(金) 13:47:04.96 ID:A567NvLv
こんなご時世に受■料制度なんてやってんなよ
31 : 2022/10/14(金) 13:47:22.51 ID:I9kN53RD
「御社がメリット受けてるじゃないか」って聞く記者いなかったの?
32 : 2022/10/14(金) 13:48:33.08 ID:W0R/S3it
デフレの象徴みたいな高品質な低価格商品をやめて高品質高価格商品にして日本社会全体の賃金を底上げできるようにしてから言えよと。
34 : 2022/10/14(金) 13:49:24.00 ID:w87Y2ml+
外国で商売している人の意見を聞いてもな
35 : 2022/10/14(金) 13:49:27.68 ID:JCV2E5qO
俺のドル円ロングが爆益だが
36 : 2022/10/14(金) 13:49:33.31 ID:EOpUAMVE
安定した自由貿易と円高で成り立ってた商売だからだろ?これから数年間は逆回転して大騒ぎ。
柳井の東京の家も抵当に取られるかもな。
37 : 2022/10/14(金) 13:50:49.72 ID:4w4HjPk8
アベにしかメリットはない
39 : 2022/10/14(金) 13:51:36.31 ID:I9kN53RD
>>37
資産の8割がドルのワイはウハウハだけどな
44 : 2022/10/14(金) 13:53:58.63 ID:0vQz66Ry
>>39
そのドル使えないじゃん
しかもアメリカはハイパーインフレ
38 : 2022/10/14(金) 13:51:17.06 ID:w87Y2ml+
そもそもジャーナリストがデータを調べればいいんじゃねーの?
40 : 2022/10/14(金) 13:52:36.64 ID:SUE4ovVK
メリットがないのは、おまえらが工場を海外に流出させまくったからだろう
今から国内生産に切り替えればメリットは出てくるよ
まぁ、その頃はまた円高になってるかもしれんけどw
41 : 2022/10/14(金) 13:53:06.57 ID:8mGvFnLH
ユニクロみたいな中国製造を輸入する企業にはメリット薄いのかもね
中国共産党も円安は困るしね
42 : 2022/10/14(金) 13:53:07.98 ID:SxnbnCK2
入国規制も撤廃されて外国人観光客も
やって来て円安でたくさんカネ使うから
観光業やサービス、飲食は大喜びだろ
43 : 2022/10/14(金) 13:53:16.23 ID:0vQz66Ry
そりゃ原材料は輸入だからな
45 : 2022/10/14(金) 13:54:53.92 ID:bhuTwS8b
高デフレをうまく利用して、外国人まで入れようとしてたね

金融小役人と銀行が無能でカネ回りが悪かっただけで 企業に競争力はあったのにね

コメント