【統計】 「協力金」終了の影響も 居酒屋の倒産急増、“コロナ禍超え“に 2023/06/07

サムネイル
1 : 2023/06/07(水) 17:37:46.89 ID:F5yp4Kid

6/7(水) 8:30配信
帝国データバンク

人手不足に電気代も高騰、運営コストの増加も懸念材料

 コロナの5類移行で活気が戻った居酒屋で、倒産が「コロナ禍超え」ペースで急増している。焼鳥店などを含む「居酒屋」の倒産は、今年1-5月までに88件発生した。
前年から4割増で推移しているほか、コロナ禍のダメージを大きく受けた2020年の同時期と比べても多い。このペースで推移すれば、23年の居酒屋倒産はコロナ禍直後の20年累計(189件)を上回り、過去最多を更新する可能性が出てきた。

 2023年は、特に零細規模の居酒屋で増加している点が特徴的だ。資本金が100万円に満たない零細居酒屋の倒産は、23年に発生したうち約半数を占めている。
コロナ禍の厳しい経営を支えてきた時短協力金や補償金、雇用調整助成金など手厚い公的支援に支えられた20-22年に比べると大幅に増加し、コロナ前以来の高水準で推移した。

 コロナ禍以降の本業不振から抜け出せない状況のなかで、頼みの綱だった時短協力金など公的支援が相次いで打ち切られたことで資金繰りに行き詰まり事業継続を断念したケースが、個人経営などの零細居酒屋を中心に水面下で多く発生したとみられる。

 足元では、行動制限の解除に伴い居酒屋への客足は戻りつつある。一方、「家飲み」といった新しい飲酒スタイルの確立なども背景に、宴会需要などは依然として厳しい局面が続いている。
値上げが相次ぐ食料品やアルバイト確保のための人件費、電気代など店舗運営コストも急騰し、「客足の戻りに比べて利益率は良くない」といった声も上がっている。コロナ禍では見えづらかった居酒屋の優勝劣敗が、ポストコロナの局面でさらに進みそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/330679bdb7cfa66f33e856351d966aed757166bd

最終更新:6/7(水) 8:30
帝国データバンク

2 : 2023/06/07(水) 17:40:03.77 ID:CSXi65PX
いや、飲食店多過ぎは直って行った方がいいよ
17 : 2023/06/07(水) 18:15:24.43 ID:c2qeFk29
>>2
日本語でおk
3 : 2023/06/07(水) 17:43:09.86 ID:RINCPJAD
従業員切って戻って来なくなったんだろ?
まあそうなるわなあ。雇用が不安定なら誰だって避ける
4 : 2023/06/07(水) 17:48:14.39 ID:MYoT9VYP
日本が裕福になってきた証拠だよ。
5 : 2023/06/07(水) 17:50:11.16 ID:Hmh19eSa
協力金目当てに立ち上げた幽霊会社が消えただけじゃ?
7 : 2023/06/07(水) 17:51:57.90 ID:J15n+zM3
そりゃ飲食なんて馬鹿しかいないもの金を何使ったか言ってみろ
8 : 2023/06/07(水) 17:53:25.00 ID:yK1VNEtC
居酒屋なんて存在価値のないモノはドンドン消えればいいんだよwww
9 : 2023/06/07(水) 17:53:30.65 ID:uMSCesK2
生き残る価値のない店にドーピング
クスリが切れたら死に絶えるのみだ
10 : 2023/06/07(水) 17:53:52.43 ID:vVjopEDk
ゼロゼロ融資で生き延びたゾンビ企業も全部潰れろ
11 : 2023/06/07(水) 17:55:31.18 ID:6ctLgs73
一回閉めて新業態にしてコロナ下で新規開店した店が今流行ってんな。
12 : 2023/06/07(水) 17:58:36.63 ID:W35qxrvj
そもそも多すぎなんだよ
13 : 2023/06/07(水) 17:59:35.40 ID:RINCPJAD
協力金無ければ生きていけなかったとこは
コロナ無くても時間の問題だったはず、無駄に延命させただけだろう。
飲食なんて三年で九割消える業界だからな。
14 : 2023/06/07(水) 18:10:53.60 ID:E0AruyI/
協力金が目当てなんだろ

初めから 商売なんか二の次よ

15 : 2023/06/07(水) 18:12:23.47 ID:e1VDydEK
一つ覚えのナタデココでもやっとったのかい
16 : 2023/06/07(水) 18:14:56.02 ID:yK1VNEtC
居酒屋 百害あって一利なし

wwwwwwwwwwwwwwwwww

18 : 2023/06/07(水) 18:27:06.03 ID:Vio4KgzX
さすがにそれで潰れるなら潰れちまえ
20 : 2023/06/07(水) 18:39:06.86 ID:qsrCWp+/
元々コロナ前から厳しくて、金を貰って店じまいができたなんてサイコーだろw
21 : 2023/06/07(水) 18:39:41.13 ID:UtzzrqiP
淘汰されるべきな事業者だろ
増えすぎなんだよ
22 : 2023/06/07(水) 18:50:24.71 ID:cQpLPGI0
ダメな店や会社はどんどん潰れたほうが良い
23 : 2023/06/07(水) 18:52:09.67 ID:yK1VNEtC
居酒屋はオーナーも従業員も客も底辺だらけwwwwww
24 : 2023/06/07(水) 18:56:41.75 ID:RArHEXwu
物価高だからサラリーマンでも昼食代でおこづかいなくなって寄らなくなるさ
25 : 2023/06/07(水) 18:58:41.55 ID:kBUXBrg6
終着駅1:00までに到着が基本になって30分は終電早まったし
コロナ前みたいな梯子酒なんてもう出来ないな
27 : 2023/06/07(水) 19:07:31.00 ID:P6YJgtxA
自炊だって更に節約してるわけだしなぁ
節約メニューの居酒屋とかどうよ
29 : 2023/06/07(水) 19:12:48.50 ID:7M23Urvs
とっくに別の仕事してるだろ 店の方は協力金終了待ち
税務署さんはしっかり調査しましょう!
30 : 2023/06/07(水) 19:14:27.73 ID:i2HCFkJb
もともとテナント撤退でマスコミの不動産部門が収益悪化するのを防止するためのものだったしな

不自然に高かったのは休業の方が儲かる状態じゃないとテナントが逃げるから

32 : 2023/06/07(水) 19:15:39.09 ID:NHbXnaXF
切られた従業員はパパ活
33 : 2023/06/07(水) 19:16:55.22 ID:loIhZZGi
まあ居酒屋は多すぎる
34 : 2023/06/07(水) 19:21:29.43 ID:O+IoGxTp
元々潰れる運命だった店が給付金でゾンビ化してただけだろ

コメント