- 1 : 2024/03/29 19:33:15 ???
-
毎年その順位や動向が注目されている「SUUMO 住みたい街ランキング」の2024年首都圏版が2月末に発表され、今年は2位に大宮、10位に浦和と埼玉の主要な街2つがランクインした。
ランキングでは大宮、浦和が人気だが、その一方で、東京へのアクセスのよさ、利便性をアピールする県内の他の自治体も、都内への通勤者に支持されているようだ。それら地域が共通して標榜しているキャッチコピーは「ほぼ東京」。
東京といっても市部ではなく、より都心に近い23区のいずれかの区と隣接していて、都心のターミナル駅や主要オフィス街と直通する鉄道の駅があることが、「ほぼ東京」を名乗ることができる条件のようだ。具体的には、川口、戸田、和光、朝霞、新座、草加、八潮の各市がそれにあたる。
コロナウイルスの蔓延以前だからもう5年ほど前になるが、たまたま埼玉県川口を訪ねた時、駅前に貼ってあった川口市が自らの自治体をアピールするポスターに「荒川を渡ると そこは川口」「東京のとなり 行ってみよう川口!!」というコピーが躍っているのを発見したことがある。
そのポスターの背景には、東京側から眺めた荒川対岸にタワーマンションが林立する川口の街並みの写真と、川口が東京23区と隣あうことを示す地図があしらわれていた。
テレビ東京の人気番組「出没! アド街ック天国」では、主に東京都内、時に首都圏各地域の街を特集している。以前に埼玉の戸田、川口といった街を特集した際に、ゲストとして出演していた戸田出身の藤田ニコルと、数多くのワイドショーでコメンテーターを務める川口出身の社会学者・古市憲寿は、二人とも「私の出身地は、ほぼ東京なんですよ」と発言。
これは本人たちの自発的発言なのか、台本に書いてあったことを言っただけなのか、どうにも気になった。
そんな埼玉の「ほぼ東京」各地を検証してみると、荒川を隔てて板橋区、北区と接している戸田は、埼京線で池袋、新宿、渋谷などと直結していて利便性も高く、若い子育て世代の移住者が増えているという。そして、埼玉県内でも中核市であり、面積も広い川口は、駅周辺や荒川沿いに超高層が並ぶタワマン銀座。街全体には武蔵小杉や豊洲と拮抗する数のタワーマンションが林立している。それらの多くは、かつて川口の地場産業であった鋳物工場の跡地に建設されたものだと聞いた。
川口在住者の多くは、川口が東京に近いことをやはり何よりもメリットと感じているようで、「浦和や大宮になんかに行くことはない。池袋、新宿、渋谷に出るほうが便利だし、京浜東北線一本で上野、有楽町にも出られる」と胸を張る。
そして最近驚いたのは、それら埼玉の「ほぼ東京」地域間には、「うちの方が、ほぼ東京度がより高い」というマウンティング合戦が存在しているということだ。
和光市在住の友人は、和光は戸田や川口と違って、荒川で東京23区と隔てられていなくて地続きなので、その点でより東京度が高いのだと主張する。加えて、朝の通勤ラッシュ時に和光市駅からは、地下鉄有楽町線、副都心線の始発列車が1時間に20本以上あり、都心まで座って通勤できる点で、他の“ほぼ東京”地域とは一線を画しているのだと語る。
どうやら“ほぼ東京”の高い和光市民は、あえて埼玉県民としてのアイデンティティを語りたくないということらしい。(抜粋)
なぜ埼玉県民は“ほぼ東京”を主張するのか…県内でも“東京度”を張り合う「ふしぎな現象」の正体(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース毎年その順位や動向が注目されている「SUUMO 住みたい街ランキング」の2024年首都圏版が2月末に発表され、今年は2位に大宮、10位に浦和と埼玉の主要な街2つがランクインした。 近年、このラnews.yahoo.co.jp - 3 : 2024/03/29 19:52:29 ue5HQ
- 山手線内側だけ東京にした方が良いよね
わかりやすいし多摩なんか山梨だろ(笑)
- 5 : 2024/03/29 19:59:07 LdJQY
- 埼玉なんて日本に有るんか?中国領クルド自治区の事か?
- 6 : 2024/03/29 19:59:41 g1YYL
- 埼玉県のほとんどが東京と同じ武蔵の国で徳川の領地だったんだから武蔵国でアピールすれば良い
- 7 : 2024/03/29 19:59:59 HMT9x
- 別に主張しないし争わないけど。
捏造はやめてもらえますか。 - 12 : 2024/03/29 20:11:55 XIbeD
- >>7
現実逃避すんなよ
三流ネットメディアではなく現代ビジネスが取り上げたんだから真実だよ
道理で埼玉県内に「東京営業所」「東京工場」「東京○○」が多いわけだ - 27 : 2024/03/29 20:52:00 HMT9x
- >>12
↑ 現代ビジネスの言うことを信じる低知能B層w
財政破綻とかも当然信じてそうだなw - 8 : 2024/03/29 20:01:49 XIbeD
- 千葉県の東京ディズニーランドや東京ドイツ村に対しては
烈火の如く顔真っ赤でバッシングするのに
自分たちはダサイタマに住みながら「名誉東京都民」気取りこれがク埼玉県民だw
- 9 : 2024/03/29 20:02:46 NBWSn
- 恥ずかしくないのかね
- 10 : 2024/03/29 20:09:24 AdrNw
- 誰が言ってんだよ。埼玉県民はそんな事思ってない。
むしろ千葉だろ?東京ディズニーランドとか東京ドイツ村とか恥ずかしい名前の施設があるのは。 - 18 : 2024/03/29 20:20:25 6ZpJS
- >>10
都心から見て千葉駅手前までは東京だよ - 19 : 2024/03/29 20:23:54 ZW8ot
- >>18
市原駅まで入れてやらないと東京ドイツ村の立場がないだろ - 13 : 2024/03/29 20:13:45 d9KbN
- 日本人とは東京在住者のこと
東京以外はジャップ - 15 : 2024/03/29 20:14:51 j4hGU
- >>13
なら対東京には輸出関税をかけないとな。
高くても買うしかないだろ東京民は - 14 : 2024/03/29 20:14:50 ZW8ot
- 県境の敷地なら堂々と東京リバーサイド○○って名乗れば良い
- 16 : 2024/03/29 20:14:53 uOhs2
- むかし東京と埼玉は同じ武蔵国だったのじゃ
- 17 : 2024/03/29 20:16:13 9qEQz
- じきにほぼクルドになるよ
- 20 : 2024/03/29 20:25:29 WpxKK
- >>1
改行ぐらいしろ - 21 : 2024/03/29 20:27:32 yKMkZ
- 板橋区、練馬区、北区、足立区がほぼ東京なんだろう。川口や和光は埼玉でしか無いよな。江戸川区はほぼ千葉県なんだよな
- 22 : 2024/03/29 20:29:24 hsRKU
- だつてほぼ東京だしー
- 23 : 2024/03/29 20:35:46 YPYQt
- 昔は東京と1つだったんだ
- 26 : 2024/03/29 20:48:39 XIbeD
- >>23
東京と1つの時代に生まれたのか?
埼玉県になってから生まれたら埼玉県民だろw - 29 : 2024/03/29 20:54:49 IQ67g
- >>23
東京は存在していなかった - 24 : 2024/03/29 20:37:44 dPPsf
- 北陸のド田舎もんからしたら大宮浦和と武蔵野線の南側はほぼ東京なイメージ
- 28 : 2024/03/29 20:52:28 wd5Jn
- ほぼ東京を使ってるのは千葉県だろ、さいたま人の東京は新宿までで、渋谷なんか怖いから行かない
- 30 : 2024/03/29 20:58:34 U333S
- 我が国が誇る恥晒し共だな
- 31 : 2024/03/29 21:02:39 LbTv6
- 千葉県浦安市なのに「東京」ディズニーランド
コメント