
- 1 : 2024/12/14(土) 00:30:45.21 ID:I3+na33C9
-
カンニング竹山、お土産なんか買うな!“ムダ”と持論「心の底からうれしかったことってある?」
お笑いタレント・カンニング竹山(53)が12日放送の日本テレビ「ダウンタウンDX」(木曜後10・00)に出演し“お土産不要論”を熱弁する場面があった。
「お金遣いのボーダーライン」を発表する企画で、竹山は「旅行には惜しみなくお金を使うけど…お土産は絶対買わない!ムダ」と掲げる。
「僕は勝手に“全日本お土産反対同盟”をやっているんですけど。皆さん、よく考えてください。お土産をもらって本当に心の底からうれしかったことってありますか?ないですよね?たとえば、東北の○○クッキーとかに“本当にやったー!”と思ったことがありますか、ないですよね?」と投げかけた。
「お土産というのは自己満足であげてるだけで、もらった方も大してうれしくないんですよ。自分の思い出の押し付けだから、いらないんですよ」と熱弁していると、
お笑いコンビ「マヂカルラブリー」の野田クリスタルも「その連盟入れてください!僕も正直うれしかったことないです」と同調していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b44561b32866dd8f0a857aaba09f1968773009d2
- 2 : 2024/12/14(土) 00:32:32.92 ID:P6T7kMIK0
-
スタジオ大爆笑
- 3 : 2024/12/14(土) 00:32:33.03 ID:scC9rWtD0
-
ならライブでグッズ売るなよ
- 4 : 2024/12/14(土) 00:34:44.83 ID:m/vwhyKO0
-
竹山アンチ勢じゃないけどコレは頭おかしい
買ってきてくれるのが嬉しい感覚がないのか - 5 : 2024/12/14(土) 00:35:15.79 ID:RCjVnlvG0
-
お菓子もらうと嬉しいけど
- 6 : 2024/12/14(土) 00:35:23.88 ID:hl/2ngkp0
-
賞味期限長い食べ物(カンやビンじゃないもの)
もらって嫌な奴いんの?
嬉しいとまではいかなくても全然もらって嫌じゃないわ - 7 : 2024/12/14(土) 00:36:54.26 ID:redT5bcP0
-
気持ちだろ
貰って嬉しいかは物だけじゃなく人にもよる - 8 : 2024/12/14(土) 00:36:55.95 ID:ssYCFRhv0
-
やったーと思ったこと結構あるけど
行けないけど1度食べてみたかった有名な〇〇のスイーツとか - 9 : 2024/12/14(土) 00:37:11.66 ID:7gGwRtvW0
-
大したものもらってないんだろ
竹山の故郷だけど明太子とか貰ったらうれしいしバラマキ系のクッキーとかでも
食べれない物以外は貰ったら普通にうれしいけどなあ - 10 : 2024/12/14(土) 00:37:41.30 ID:tpEP/xAq0
-
お前のコメンテーターもムダ
自分の価値観の押し付けだから、いらないんてすよ - 11 : 2024/12/14(土) 00:38:10.59 ID:yEMUsWcz0
-
確かに京都で買った木刀とペナント
家に帰り着いてバッグから出した時に何で買ったんだろうって思う - 12 : 2024/12/14(土) 00:39:15.27 ID:EqwpOLEJ0
-
仙台のおみやげで「ずんだ餅」が不評だったくらい
- 13 : 2024/12/14(土) 00:39:22.71 ID:7gGwRtvW0
-
関係ないけどこの前何かのインタビューで御歳暮もらったことないしあげたこともないって言ってる人いた
御歳暮は廃れても仕方ないけど
お土産にしろ贈り物にしろ人に物をあげない(くれない)タイプの人には誰も贈ろうとは思わんわな
負のスパイラル - 14 : 2024/12/14(土) 00:39:37.23 ID:f15MmA2k0
-
お土産は嬉しいよ、こいつが買わないだけやん
- 15 : 2024/12/14(土) 00:40:06.25 ID:ssYCFRhv0
-
最近だと、滋賀のクラブハリエのバームクーヘン貰ってメッチャ嬉しかったわ
- 16 : 2024/12/14(土) 00:40:34.09 ID:SIK2TxmZ0
-
自分だけお土産無かったら悲しくないか?
その逆だよ - 17 : 2024/12/14(土) 00:41:21.52 ID:wZOvb+FS0
-
経済の活性に一役買ってるんだからいいだろ
- 18 : 2024/12/14(土) 00:41:28.25 ID:IMX7eDnU0
-
お前の価値観なんか知るか
- 19 : 2024/12/14(土) 00:41:29.32 ID:rM3S2Vvr0
-
お土産をテレビのお笑い番組に置き換えて考えれば分かること
竹山のネタでは腹の底から笑えない - 20 : 2024/12/14(土) 00:41:38.65 ID:mTCkNO8+0
-
食べ物ならいくらでもあるけど
富山の鱒寿司とか父親が土産に買ってきたけど美味かったぞ - 21 : 2024/12/14(土) 00:41:57.37 ID:foMsVric0
-
それ眼鏡豚の感想じゃん
- 22 : 2024/12/14(土) 00:41:58.59 ID:iT84lqLI0
-
じゃあとりあえずこのクソ馬鹿上京カッペ竹山の故郷の福岡の土産物は販売禁止にしよう
責任は竹山が取るらしいし - 23 : 2024/12/14(土) 00:42:17.46 ID:wy96HFnL0
-
捻くれてるな
- 24 : 2024/12/14(土) 00:44:07.10 ID:iT84lqLI0
-
竹山みたいな福岡生まれのクソ田舎モンには販売拒否しよう
福岡の上京カッペなんかより外国人に売った方がマシ - 25 : 2024/12/14(土) 00:44:57.78 ID:LtsxVmUj0
-
普段買えないようなところの物を貰えるなら単純に嬉しいけどな
- 26 : 2024/12/14(土) 00:45:50.36 ID:CsU+4AG10
-
>>1
え?
お菓子のお土産とかうれしいけど?
通りもんとか白い恋人とか定番だけど - 27 : 2024/12/14(土) 00:45:53.93 ID:38DcgE980
-
心の底から嬉しい事ってそんな有る?
- 28 : 2024/12/14(土) 00:46:14.23 ID:LtsxVmUj0
-
ただ腹の中に消えるもの以外は貰ったら困る、置物とかはいらねえ
- 29 : 2024/12/14(土) 00:47:24.78 ID:pdp7oKnt0
-
食い物なら普通に嬉しい
- 30 : 2024/12/14(土) 00:48:01.49 ID:MXgzHolR0
-
>>1
滋賀県の「たねや」の和菓子なんか貰ったら心の底からガッツポーズなんだが? - 31 : 2024/12/14(土) 00:48:18.65 ID:MPW1lyS+0
-
職場なんかに配るのは無駄だなーと思いながらも休んだ手前、買わずに済ませられないのが一般の社会人
- 38 : 2024/12/14(土) 00:51:04.90 ID:CsU+4AG10
-
>>31
そんなに面倒くさい?
会社で配られるのも自分が買って行くのも何とも思わないけどね
お菓子が食べれる
それだけ - 32 : 2024/12/14(土) 00:48:30.51 ID:A2ZEJ+Bi0
-
手軽に食える菓子はうれしい
飾り物はいらん - 33 : 2024/12/14(土) 00:48:49.38 ID:Wm5rAq5T0
-
和菓子好きだからすごくうれしいよ
- 34 : 2024/12/14(土) 00:48:52.79 ID:tiyQT+iu0
-
貧相な人生歩んでんだなこいつは
- 35 : 2024/12/14(土) 00:50:01.11 ID:kEg+7+lW0
-
買うも買わないも個人の自由だろ。
一々偉そうに命令口調でモノ言うなよw
コイツら他人には上からモノ言うのに、自分がちょっとでも見下されるようなもんならギャーギャー喚き散らすよな - 36 : 2024/12/14(土) 00:50:16.04 ID:FZhyyu600
-
半分は話の種じゃん
- 37 : 2024/12/14(土) 00:50:36.75 ID:CScsv/Mr0
-
ごまたまご好きだわ
- 39 : 2024/12/14(土) 00:54:20.70 ID:bh5MODI70
-
旅行先での
幸せのおすそ分けだろ・・・
コメント