車カス「車が盗まれた」ぼく「良いこと教えてやる。自動車窃盗の半分はトヨタ車。トヨタ買うのは情弱」

サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 19:29:20.53 ID:htGeAiCb0

トヨタ車を買うのをやめたら盗難にあう確率は半分になる。

「ディズニーランドホテルで車が盗難」…「ハンドルロックしたのに」盗難対策どうすれば?

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e69889df1c76322e22dbf504010ed1251118503

2 : 2025/02/20(木) 19:30:02.30 ID:PHT/Q/fz0
ヒュンダイおすすめ!まじで!
4 : 2025/02/20(木) 19:31:08.77 ID:mpYXBmaB0
>>2
ヒュンデな?
10 : 2025/02/20(木) 19:34:24.38 ID:E+pSCTQU0
>>2
誰も欲しがらないからな
12 : 2025/02/20(木) 19:39:00.00 ID:Q/sclHKh0
>>2
起亜チャレンジ
17 : 2025/02/20(木) 19:45:37.14 ID:VFb/9ju40
>>2
これ。特注の機械を運ぶときはヒュンダイ一択。車はまた買えばいい。
32 : 2025/02/20(木) 20:00:21.41 ID:JvPx8R4J0
>>2
5分で盗めるんだろ
普及してないうえに需要ないから盗まれた台数少ないだけじゃなあ
3 : 2025/02/20(木) 19:30:48.39 ID:XJiAm6940
ありかもBVD
5 : 2025/02/20(木) 19:31:13.62 ID:lhTwdh5a0
ウマ掛けてタイヤ外しとけ
6 : 2025/02/20(木) 19:32:09.65 ID:HssH94QR0
ダイハツにしてエアバッグが時限で死亡が一言↓
7 : 2025/02/20(木) 19:32:20.32 ID:1V5gbTpB0
犯人を中華EVの業火の炎で焼き尽くしてやれ
9 : 2025/02/20(木) 19:34:07.03 ID:bPgCv2DK0
BYDなら盗まれても全て筒抜け
11 : 2025/02/20(木) 19:35:50.88 ID:tofbKMQj0
ヒュンダイなら盗まれない
13 : 2025/02/20(木) 19:40:17.76 ID:lYHTmonf0
盗難被害の逢いやすさも帰結的には車の性能の一種だと思うわ
トヨタといったメガコーポはその性能の低さをカバーするために強固なセキュリティで埋めるべきなのよ
それを怠るならそれは性能の低い車である
14 : 2025/02/20(木) 19:42:07.69 ID:w4KXvwHX0
誰も狙わないマツダでよかった
15 : 2025/02/20(木) 19:43:45.71 ID:6V3BzzV/0
トヨタのEVが爆発炎上したニュースが出てるね

やっぱりトヨタなEVは危険

16 : 2025/02/20(木) 19:44:15.05 ID:4L4E+LtR0
ヒョンデ乗ってみたいが近くで売ってない
18 : 2025/02/20(木) 19:49:23.96 ID:cQtbcqOf0
防犯より自爆装置付けといた方が早いね。
何人かバーベキューになれば盗みにも緊張感が付帯できるだろ。
19 : 2025/02/20(木) 19:50:22.35 ID:zSzPHnIz0
人気ありすぎるのも困ったもんだなw
21 : 2025/02/20(木) 19:52:39.75 ID:S+vQ7r3l0
盗まれたらまた売れるからな
トヨタも真剣に対策する気がないだろう
もはや共犯と思えてくるレベルで対策しねぇ
22 : 2025/02/20(木) 19:53:23.13 ID:E8JYfPf+0
棒キーに戻せば解決じゃね?
どうせキーレスで電波合わされたんだろ?

今の棒キーは、鍵屋レスキューでもちょっとやそっとじゃ開けられないくらいに複雑化してるから、
ドアを開けるのに時間がかかり、エンジン始動するにも時間がかかるなら、ドロボーも諦めるだろ

23 : 2025/02/20(木) 19:53:42.20 ID:2uRMcw/X0
保険入ってるだろ
25 : 2025/02/20(木) 19:54:33.78 ID:MNlHOZyW0
マツダ車なら盗まれる心配無いな
26 : 2025/02/20(木) 19:55:30.29 ID:IPP88XIR0
買い取ります連絡くださいって貼り紙が月に5回くらいフロントガラスに貼られててキレそう。
35 : 2025/02/20(木) 20:02:41.10 ID:ocSFFjFM0
>>26
それ持ち主の活動時間の調査だから
俺のE-EK9はそれを貼られてひと月くらいでやられた
27 : 2025/02/20(木) 19:55:31.13 ID:UXhg42AV0
スズキのエンブレムに勝る盗難防止装置は無いぞ
28 : 2025/02/20(木) 19:56:19.11 ID:5s2SF6FO0
な、俺が昔から言ってるとおり、盗まれない高級車マツダにしろって。
29 : 2025/02/20(木) 19:59:07.09 ID:APrIAIpd0
RX-7、RX-8以外のマツダ車は安心やぞ
30 : 2025/02/20(木) 19:59:47.31 ID:ocSFFjFM0
スズキのGS400EとホンダE-EK9を盗まれた俺が通ります
31 : 2025/02/20(木) 20:00:03.75 ID:7erqmYnZ0
三菱は東南アジア系に盗まれそうだな
33 : 2025/02/20(木) 20:01:15.13 ID:NTYJYGuX0
盗まれてるのアルファード、ヴェルファイア、ランクルだろ。

みんなダイハツやSUZUKIに乗れば良いんだな

34 : 2025/02/20(木) 20:01:27.20 ID:4bTC6hFK0
トヨタでさえも盗難防止の機能は強化できないのか

コメント