【賛否】義両親の前でパートナーを「呼び捨て」アリorナシ?→SNS議論勃発「問題ない」「わざわざリスクを…」正解に迷う声も

1 : 2025/03/03 08:39:06 ???

義両親の前で夫や妻のことを呼ぶときに、「普段と同じ呼び名でいいのかな」と迷ってしまうことはありませんか? 実際に同様の悩みを抱える人は多いようで、SNS上でも「どう呼ぶべきか」という議論が盛り上がっています。

義両親の前でのパートナーの呼び方としてまず上げられたのが、名前に「~くん」や「~ちゃん」を付ける方法。「お互いに声かけるときは呼び捨てだけど、義両親に向かって夫の話をするときは一応の礼儀で『くん』付けしてる」「夫とは同い年だから『くん付け』が一番自然。私も相手からは『◯◯ちゃん』って呼ばれる」といった意見がみられます。
中にはもう一段階、気を使った印象の「~さん」を付けて呼ぶケースも。「下の名前に~さんを付けるだけ」「義両親の前で『◯◯くん』と呼んだら不快に思われたらしく、それ以降は『さん付け』になった」という人もいました。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae496d2abe76a2b53fa75213e6c6ca52e27dddb6

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/03 08:41:43 7DWZl
あった初日かもう知った顔なのかで
異なるだろ
アホか
3 : 2025/03/03 08:46:56 JGHtU
さん付けで呼んでる
自分の親の前で君付けで呼んだら注意されたから直した
4 : 2025/03/03 08:48:53 S8ASr
めんどくさ
義理でも家族なんだから呼び捨てでもなんでも良いよ
5 : 2025/03/03 08:49:17 QEwwu
モルダーあなた定期
6 : 2025/03/03 08:49:51 M144K
普段からさん付けだわ
7 : 2025/03/03 08:50:03 kkyO9
義母に○○くん(年下旦那)は変だから○○さんに直しなさいと言われた事がある
後々離婚したがその事はいまだに忘れない
8 : 2025/03/03 08:51:26 aRJAQ
結納を済ました時に義父から呼び捨てで良いと言われたわ。ちゃん付けはキモい、さんだと他人行儀過ぎる
ちゃんと名前で呼べばそれで良いと言われた。
9 : 2025/03/03 08:51:58 ng7Eh
そもそも誰に対しても呼び捨てなどしてない。
10 : 2025/03/03 08:58:19 aRJAQ
君を付けるの姓だからな。名に付けるのはおかしい事に成るだろう。現代では目下の者に使う敬称だし
11 : 2025/03/03 09:09:30 7nUPf
普段からさん付けやし
13 : 2025/03/03 09:17:57 ZyXN8
>>1
行くときはさん付けイクときは呼び捨てでいいやん
14 : 2025/03/03 09:18:25 hWd70
これも男女平等議論に入るね
妻には両親の前でも呼び捨てするのに
夫の前ならできないっての多いね
15 : 2025/03/03 09:22:32 dkZ8N
君やサンが気持ち悪いから呼び捨てがいい
16 : 2025/03/03 09:23:40 1oWRv
王族皇族かぁー
17 : 2025/03/03 09:24:01 WTQW5
ダーリンやマイハニーとかで、いいのでは?
19 : 2025/03/03 09:33:11 aaR0E
妻はBabyと呼ばないと怒り出すよ
20 : 2025/03/03 09:40:14 2T5ET
スレタイの通りよな
わざわざリスク負う必要が無い
21 : 2025/03/03 09:51:27 5Y2o8
>>1
「君やちゃん」気持ち悪い
22 : 2025/03/03 10:02:22 8Z35Y
〜氏で良い
どこでも使える
23 : 2025/03/03 10:05:57 Tvucz
日本語には、直接名前を呼ばない呼びかけがいくらでもあるだろ
外人向けの作文やめろ
24 : 2025/03/03 10:08:16 uPKKH
普段でもさん付けやろ
25 : 2025/03/03 10:31:51 g6Mih
は?普通呼び捨てだよ
26 : 2025/03/03 10:50:44 Bh7L3
孫を呼びすてにする義父母に腹が立つ
ウチの両親はちゃんを付けて呼んでいるのにってのを思い出した
向こうの家庭は育ちが悪いのかしらとか
27 : 2025/03/03 10:54:42 FVrxg
有りとか無しとか以前に不快にさせる可能性がある行為をわざわざする理由とメンタル構造が理解できない
29 : 2025/03/03 11:17:14 leNu3
百合子(仮
普段は百合さん
義両親の前では百合子さん呼びだったけど最近は百合さん
30 : 2025/03/03 11:39:56 jykhj
呼び捨てにしたら注意されたわ
31 : 2025/03/03 12:57:56 IMAEz
うちは家ではお母さんでどちらの実家でもさん付けだなあ

妻は家ではお父さん、自分の実家だと両親の前で俺のことパパか旦那って言ってるから
義父が旦那だから俺のことは若旦那と呼べっていってる

32 : 2025/03/03 13:14:24 nKuOt
めんどくせー
結婚って当人だけの問題じゃないから嫌なんだよなぁ

コメント