- 1 : 2025/03/04 14:34:51 ???
-
秋田県大館市の石田健佑市長は、4日までに公式SNSを通じ、一部市議に指摘された「学歴詐称の疑い」について声明を発表した。
石田市長は24年の市長選挙で27歳にして初当選し、現職の市長として全国最年少として話題を集めた。石田市長について、一部市議が学歴詐称の疑いを指摘していた。
石田市長はXやインスタグラムに「慶應義塾大学合格の詐称疑惑について」と題する声明を発表。「先般より、私の過去のプロフィール『慶應義塾大学環境情報学部合格』について多数確認のお問い合わせをいだだいており、本日記者会見を開きました」と明かし「この件について慶應義塾大学様に本人確認書類を送付し問い合わせいたしました。2025年2月14日に慶應義塾大学湘南藤沢事務室アドミッションズ・オフィス様より、環境情報学部のAO入試<2018年9月第1学年入学者選考>において【合格】されていたことを確認いたしました」と、大学に問い合わせた結果、合格していたと報告。続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b49c59c6cddc290acfeec90b215ce196c5869d6f - 2 : 2025/03/04 14:37:09 w91K2
- カイロ大学卒業よりマシ
- 3 : 2025/03/04 14:37:42 dWWAy
- 慶應義塾大学通信教育課程に入学したら、
市長と学問の両立が可能なのに。
>>1 - 4 : 2025/03/04 14:39:03 jMXtv
- ショーン◯「呼んだ?」
- 5 : 2025/03/04 14:40:15 6mwUG
- 合格も学歴になるの??
- 10 : 2025/03/04 14:46:39 dWWAy
- >>5
入学して、忙しくて通学できないのを理由に退学すれば明確に学歴わかるのに。 - 6 : 2025/03/04 14:42:27 FhX0J
- 大学合格が学歴になるのか
授業を受けたが中退なら学歴になるかもだけど
- 7 : 2025/03/04 14:43:47 FFdg7
- つまりは高卒ってことだよね
- 8 : 2025/03/04 14:44:43 yBgM6
- 詐称するならそんな中途半端な経歴にしないわ
- 9 : 2025/03/04 14:46:30 0UydR
- 卒業じゃなくて合格ね
- 11 : 2025/03/04 14:46:49 AtiGa
- >慶応義塾大学環境情報学部に合格するも、入学金を払えずに断念。
Wikiより。
何で受験したんだw - 13 : 2025/03/04 14:49:44 RhfgD
- >>11
諦めなかっただけオマイよりエライだろ - 16 : 2025/03/04 14:52:24 AtiGa
- >>13
俺は私立行く金無かったから私立は受験すらせず国立の工学部行ったわw - 49 : 2025/03/04 15:21:19 WguUh
- >>11
実力はあると証明できるじゃん
今みたいに - 51 : 2025/03/04 15:22:28 wXSbp
- >>49
ネチネチ言われてるのに? - 55 : 2025/03/04 15:24:18 AtiGa
- >>49
でも一般入試じゃないのがまた微妙で・・・。 - 67 : 2025/03/04 15:33:37 WguUh
- >>55
まあ嘘ではないってことで
紛らわしいことしたのを許せないならリコールなり次の選挙で落とせばいいじゃない - 12 : 2025/03/04 14:47:19 pLeAR
- 秋田県民なら高卒がデフォだろ
別に普通じゃん - 18 : 2025/03/04 14:52:38 bXmg4
- >>12
名門秋田経済法科大学を知らんのか? - 20 : 2025/03/04 14:54:00 SKU7w
- >>18
もう無いよ - 14 : 2025/03/04 14:50:53 SKU7w
- 合格は学歴じゃないな
- 71 : 2025/03/04 15:36:07 IdHZp
- >>14
学歴では無いが卒業ではなく合格と書いてるなら詐称ではない
普通の人も大学受験で滑り止めに数個受かってるだろ? - 15 : 2025/03/04 14:52:17 SKU7w
- 入学してないのだから中退でも除籍でもない
完全な高卒 - 17 : 2025/03/04 14:52:31 jMXtv
- 「素人◯貞はセクロス歴になります?」
- 19 : 2025/03/04 14:53:03 SKU7w
- 紛らわしいから入学してないなら書くべきではないな
- 21 : 2025/03/04 14:54:43 77M0l
- 合格まで書く人初めて見たーw
- 22 : 2025/03/04 14:56:44 SKU7w
- 一日でも入学してれば書いてもいいと思うが入学してないのだから、慶応とは一切関係無いだろ
- 23 : 2025/03/04 15:00:37 4srYq
- 「合格」は「学歴」じゃないだよ
なんだこの市長wwww - 24 : 2025/03/04 15:02:39 fxT52
- 学歴曲げわっぱ
- 25 : 2025/03/04 15:03:16 tTyab
- 合格は入学じゃないだろ
そしたら俺は複数大学の学歴があることになってしまう - 26 : 2025/03/04 15:03:55 vhYev
- 詐称ってwなんで卒業じゃなく合格をアピールせにゃならんのよ
- 27 : 2025/03/04 15:04:55 nJKVD
- まぁ卒業してなくても慶大合格って書いてある方がイメージよくなる、かな?
- 29 : 2025/03/04 15:06:19 SKU7w
- >>27
卒業してないどころか入学すらしてない - 28 : 2025/03/04 15:05:30 SKU7w
- 男鹿で男鹿プリコ
- 30 : 2025/03/04 15:07:53 SKU7w
- この市長は慶応とは一切関係ない
- 31 : 2025/03/04 15:08:16 1Hplu
- それで卒業した大学がないなら高卒か
- 32 : 2025/03/04 15:08:55 4srYq
- 中退ですらない単なる試験結果を学歴って書いちゃうんだw
- 33 : 2025/03/04 15:09:30 1Hplu
- どうして入学しなかったんだろう
- 34 : 2025/03/04 15:09:31 SKU7w
- 慶応とは一切関係無いのだから、合格していても書くべきではないね
- 38 : 2025/03/04 15:11:24 Iwvq4
- 安心しなさい
れいわ、 山本太郎は
高校中退だ - 39 : 2025/03/04 15:12:32 SKU7w
- >>38
だから見栄を張る必要は無いってこと - 40 : 2025/03/04 15:12:41 k79C0
- 大学合格および入学辞退
- 42 : 2025/03/04 15:15:07 yaMRP
- 大学合格が学歴だと思ってる時点で、無能確定。つまり、バカ
- 43 : 2025/03/04 15:17:04 PTENR
- 地方だと合格だけでも有名大学なら選挙で投票する有権者が
- 44 : 2025/03/04 15:18:09 2LmCV
- 普通自分の履歴書に、
入学卒業もしてないなら、普通書かないだろう。いくら合格しても - 45 : 2025/03/04 15:18:47 7pqRN
- エピソード的な経歴には書いてもいいが、履歴書のような体裁の経歴には記載しないのが通常だな
- 46 : 2025/03/04 15:19:28 wXSbp
- じゃあ大学は必要だね
合格だけじゃ能力を証明出来ない - 48 : 2025/03/04 15:20:19 EUMNQ
- なんかバカウヨ現象って感じやな
- 53 : 2025/03/04 15:22:53 2LmCV
- まして、
入学も卒業もしていないなんて - 54 : 2025/03/04 15:23:40 2LmCV
- 私立だから、
- 56 : 2025/03/04 15:24:23 1Hplu
- こんな人批判する気になれないわ。金で学歴買って普通に政治家やってる人もいそうだから、日本の社会自体がおかしいのであって。
- 57 : 2025/03/04 15:24:48 SKU7w
- 内定通知もらったけど入社してないのとおなじ
内定通知は経歴じゃない - 58 : 2025/03/04 15:26:06 SKU7w
- やっぱまだガキなんだよ
- 59 : 2025/03/04 15:27:44 xTywL
- せめて秋田高校ぐらいは出ているんだろうね?
推薦なんてアホ校通ってた方が有利になるインチキだろうに。 - 60 : 2025/03/04 15:28:44 LA1ou
- AO入試合格者の程度が知れるなwww
所詮、一発芸入試www - 61 : 2025/03/04 15:29:17 2LmCV
- 東京地下鉄株式会社で勤務した後、
一般社団法人DMMアカデミー入社、DMM.com経営企画室等で勤務。
その後20歳で渋谷にてIT・マーケティング事業を行う株式会社LaTierを起業したが、僅か半年で失敗 - 66 : 2025/03/04 15:32:55 2LmCV
- >>61
二十歳前に、一社一年退社 - 62 : 2025/03/04 15:30:39 N0PZM
- >>1
卒業じゃなくて合格って書いてたのか?それなら嘘じゃないが、普通は卒業とか出身みたいに書くだろ?
ばれそうになって後から変えたんだろうなあ。 - 63 : 2025/03/04 15:31:13 tCqwT
- AO入試はアメリカなどがその受験制度だけど
その結果が今のアメリカだよ
トランプ選んじゃってるよ - 64 : 2025/03/04 15:32:01 b8FSN
- 嘘ではなくて(´^ω^`)ワラタ
- 65 : 2025/03/04 15:32:18 ZY44R
- 最年少の市長は芦屋の市長だと思ってたわ
- 68 : 2025/03/04 15:34:35 SKU7w
- こういう下らない見栄を張る奴は他にも何かやらかしてるはずだ
- 69 : 2025/03/04 15:34:45 Xs4Cp
- 要するに高卒?
- 70 : 2025/03/04 15:35:16 G2vas
- 慶應の場合こういう事に備えて合格者も記録していたか
全部の大学は入学していない人の記録は残してないだろうな
【慶應義塾大学合格】全国最年少27歳の市長、一部市議から「学歴詐称」指摘 声明 慶大に問い合わせ確認「正式に回答あった」【秋田県大館市】

コメント