【謝罪】すき家、ネズミ混入事案の調査結果を報告 公表控えた経緯説明「特殊な事例であることを勘案」

1 : 2025/03/27 18:34:22 ???

牛丼チェーン「すき家」は27日、公式サイトを更新。鳥取南吉方店で提供したみそ汁に異物(ネズミ)が混入していたことをめぐり、発生当初に公表を控えていたことなどを改めて謝罪。事案が発生してから公表に至るまでの対応や異物が混入した具体的な状況についても報告した。

異物混入の経路については「当社が実施した現地調査および店内カメラの映像確認の結果、当該店舗の大型冷蔵庫の扉が店外に面しており、その下部に設置されたゴム製パッキンに生じていたひび割れから混入したネズミが侵入した可能性が高いと結論付けております。また、お椀への混入は、みそ汁の具材を入れたお椀を大型冷蔵庫で一時保管していた間に混入した可能性が高いと考えております」と調査結果を報告した。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d475dd76bd5512e113ecad98bfd25fab186a27a

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/03/27 18:40:39 crYRd
再発防止対策が不適切と言うより衛生面でやってないじゃあ~りませんかレベル
5 : 2025/03/27 18:42:44 MQlpc
よう出汁が効いとる
6 : 2025/03/27 18:43:04 HfSD9
鍋に入ったのを認めようとしない
全く反省していない
すき家はもうだめだな
31 : 2025/03/27 19:36:57 615B6
>>6
    ┌─────┐
    │ これはマジ |
    └∩───∩┘
      ヽ(`・ω・´)ノ
7 : 2025/03/27 18:47:06 yZe3z
当該店舗の大型冷蔵庫の扉が店外に面しており

ん?

8 : 2025/03/27 18:47:10 9x6J4
ネズミがたまたま割れたパッキンから冷蔵庫に侵入
お椀の中で絶命
それに気づかず汁が注がれ提供
9 : 2025/03/27 18:52:08 Ea2Gr
でもネズミはいってて分からないものなの?
重みとか違うでしょ
10 : 2025/03/27 18:52:20 cWOy3
当日味噌汁のんだ客はみんな訴えていい
11 : 2025/03/27 18:55:39 3yrxL
ネズミがわざわざ味噌汁で入水ジサツするかって話やん
13 : 2025/03/27 19:02:30 w1t65
貯蔵庫を屋外に置いてるんだなw そりゃああああヤバいだろ
14 : 2025/03/27 19:07:55 Au8W7
隠蔽と虚偽報告やな
悪徳クソ企業認定👹
永久不利用や
16 : 2025/03/27 19:08:24 OEZQ1
しかし、「すき家」で現在クルーとして働く男性は、公式発表への違和感を表明する。この男性によると、基本的なオペレーションとして、まずお椀にワカメやネギなどの具材を手作業で入れた後に積み重ね、一番上の椀にふたをした状態で冷蔵庫内に保存しておくという。必要になり次第、保温性の鍋から味噌汁をおたまですくい、椀に注いで提供することになっている。
18 : 2025/03/27 19:09:24 roQJD
直ぐに自分達で調査をしたらしいじゃないか
その発表だ
俺は信じるよ
20 : 2025/03/27 19:15:52 Bxk39
もう開き直ってネズミ味噌汁を標準メニューにするしかないな
偶然に開発された奇跡の味噌汁というキャッチコピー
21 : 2025/03/27 19:17:05 CDUQy
トムとジェリー定食です
22 : 2025/03/27 19:18:23 FIfhV
株価テクニカル的には株主総会出席用購入が増えている気がする
23 : 2025/03/27 19:20:25 3SE4W
あんなデカいものが入ってるの初めて見たわw
24 : 2025/03/27 19:21:20 rv9xA
週5日朝食食べてたけどネズミ以来怖くて行けない
25 : 2025/03/27 19:26:22 vz0e4
バイトテロやと思うけど
26 : 2025/03/27 19:30:06 N1OTi
ネズミなのにトラウマに
27 : 2025/03/27 19:31:05 cziIZ
>当該店舗の大型冷蔵庫の扉が店外に面しており、その下部に設置されたゴム製パッキンに生じていたひび割れから混入したネズミが侵入した可能性が高いと結論付けております。また、お椀への混入は、みそ汁の具材を入れたお椀を大型冷蔵庫で一時保管していた間に混入した可能性が高いと考えております

結局のところ、ネズミがお椀に飛び込んだ瞬間映像はないんだな
客がやった可能性も0じゃない

28 : 2025/03/27 19:32:26 bsPjW
し、死んでる~ネズミなのは味噌汁で死んだのか冷蔵庫されて死んだの?
32 : 2025/03/27 19:37:34 Au8W7
>>28
まあ鍋で煮込まれたネズミだと思って間違いない
冷蔵庫内で自分で入ったなら直ぐに死なんしネズミも暴れて具材が飛び散ってるはず
どんなバカでも気がつく
34 : 2025/03/27 19:42:58 bsPjW
>>32
鍋を使ってるかは知らないけどその場合には上から降ってきたって事か
35 : 2025/03/27 19:43:47 615B6
>>32
    ┌─────┐
    │ これはマジ |
    └∩───∩┘
      ヽ(`・ω・´)ノ
36 : 2025/03/27 19:44:08 cziIZ
>>32
そこで客が投入の可能性も出てくる
37 : 2025/03/27 19:45:27 615B6
>>36
ゼンショー側がカメラで確認して認めてる時点で客の混入は否定されてる
39 : 2025/03/27 19:48:21 cziIZ
>>37
あくまで可能性が高いと言っているだけなんだよ
42 : 2025/03/27 19:50:43 615B6
>>39
カメラの確認で少しでも1%でも客がネズミを混入させた疑いがある場合は間違いなく企業は認めない
認めたというとことは、つまり100%まず間違いなく客が入れた事は否定される100%だわかるか?100%だ
29 : 2025/03/27 19:34:23 bsPjW
ゴムパッキンにそんなに大きなひび割れがって冷蔵庫は問題無いの?冷えなくなるか、ずっと音がしてる状態になるんじゃ?
30 : 2025/03/27 19:35:10 615B6
チー牛ならぬチュー牛
38 : 2025/03/27 19:46:29 j1GPA
コレ本当かなー かなー
40 : 2025/03/27 19:48:29 615B6
この味噌汁以外にも豚汁を食べた客が腐ってる様に感じたとの発言もあり
味噌汁に豚汁と客が異変に気づくやばい物を提供ってどうなの?牛丼も味を濃くしてごまかしてる可能性がある
とんでもないことが起きてるが今日もまたすき家に入っていく客を見た
頭お花畑なのか?自分の行く店舗は安全だと思ってる馬鹿?
41 : 2025/03/27 19:48:56 Im454
朝飯はすき家行ってたけどこれ見て行く気がなくなって朝飯に困ってる
43 : 2025/03/27 19:55:38 roQJD
外部に接する大型冷蔵庫の排熱ファン辺りから迷い込み、たまたまネズミが侵入出来るほどの穴が庫内に空いてたと言う事だろうワトソンくん
そして真っ直ぐに迷わず写真の器に入り込み何かの要因で絶命したと本部は発表している
キミらは疑っているようだが心が汚れてしまっているんじゃないのか?
44 : 2025/03/27 20:00:52 avQax
ネズミが死んだタイミングとその死因が説明できてないだろうw
45 : 2025/03/27 20:02:32 HfSD9
「すき家 味噌汁 鍋」で話題のポスト見ると、鍋の蓋が空いていたらネズミが入りそうな写真が出て来るね

コメント